「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」 その3
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 12:29:56
- 聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮せずに書き込みましょう。
そして応えたい人は応えてもいいでしょう。
前スレ:https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1451028909/
- 2 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/23(水) 15:56:16
- 今日もキチガイピアノが始まった
指慣らしか調音か知らないけれど、ぞわぞわする気持ち悪い定番曲ともメロディーとも言いたくない怪音が鳴り響く
どうして賃貸の一室でピアノ教室やってんのに、それ隠して平然と入居者募集できるんだろう
本当に今まで苦情なかったんだろうか
- 3 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/25(金) 15:56:04
- ハノンかな
あれはイライラするわ
- 4 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/12(土) 13:08:41
- キチガイピアノ土曜はいつも10時ごろ〜12時だったから
その時間に美容院の予約入れて外出してたのに
今日は13時から鳴り出した
予測ができないから本当にタヒぬか脳梗塞とかで弾けない状態になってほしいとか、呪ってしまう
早く引っ越したいけど、お金と時間がない・・・
- 5 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/13(日) 16:13:59
- 20年、離れて暮らしていた母親が死んだと聞いた。
家族ではなく親戚からだった。
涙はでなかった。苦労はしたけど自由に生きていた人だと思うから。最後は認知症で何も分からず老衰だったらしい。ある意味幸せなことではなかったかと思う自分は、冷たい人間なのだろう。
- 6 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/15(火) 14:05:54
- 82 可愛い奥様 sage 2022/02/21(月) 18:38:26.36
夕飯作ってると子供たちがやってきて強盗団のようにおかずをつまみ食いで
奪っていくわ…
94 可愛い奥様 sage 2022/02/21(月) 18:39:30.29
>>82
もぉーって言いながら眺めてるわね
平和な光景よ
↑食い尽くしって親が育成する場合もあるんだって思った。
行儀悪いって諌めないでほのぼのだと思ってるよ、お母さん。
- 7 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/04(月) 14:15:21
- 旦那が難病でなくなって母子家庭になった
治療と通院で20代後半から35にしてやっと楽になったのに···
周囲は頑張って!か、もっと頑張りましょう!としか言わない···
ずーーーーーっと1日10回の下の世話からDV、借金まで面倒みてきたのに···
医療や役所、その他の関係者数人の会議でも、男性陣がすぐ退席したりして私のダメ出しに終わったとこもあった
一度耐えきれずに席を立ったら軽く引きずられながら戻されたこともあった
逃げちゃだめだって
分かりました、私はダメな鬼嫁なんで逃げますね
え?義両親の世話や私実家の面倒を見る人が居なくなると困る??
無能な専業主婦で下の面倒を見るしか脳がない私では役に立ちそうに無いので
安心してください!消えますから!
- 8 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/05(火) 16:25:01
- >>7
姻族関係終了届は出しました?
義両親はもう貴女には何の関係もありません。
実家も貴女だけが面倒みなくてもいいんです。
義実家にも実家にも住所は知らせないでお子さんと貴女だけで暮らせませんか?
遺族年金や児童手当の手続きはしましたか?
周囲が貴女に頑張れって言ったのは、貴女一人に押し付ける為です。
次は義両親と実家の面倒を押し付けてくるでしょう。
絶対に逃げて下さい!
- 9 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/05(火) 20:57:58
-
- 10 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/05(火) 21:54:28
- 逃げろ!
- 11 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/27(水) 17:52:33
- あるまとめブログを読んでいたらバスタオルの話題が。
最近バスタオル買い替えるべきかと思っていたのでタイムリーで驚いた。
実はウチで使っているタオルはほとんどがすでに30年以上物。
中には所どころ小さい穴状に薄くなっているのもあるけど、肌触りも吸水性も良く捨てるに捨てられない。
そんなに高級品だったわけでもない。
洗う時には少量のブリーチを洗剤と共に入れるから臭くもならない。
結局なんやかんやでずっと使い続ける気がするなー。
- 12 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/11(水) 12:38:34
- 子供 半引きこもり
話しけかけると睨み付けてくる
用があり部屋入ると足を踏みならして威嚇してくる
もうつかれた
- 13 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/11(水) 13:27:37
- また「引き落としができませんでした」の手紙
夫は「(お金が)ない」としか言わない
死にたい
- 14 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/11(水) 16:14:02
- いいこと何もない
死にたい
- 15 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/11(水) 20:34:37
- 脳梗塞で入院したくせに
そのせいで極貧なのに
お金がない中で必死に体に良いもの作ってるのに
タバコもやめないし
夜中にコンビニに行ってポテトチップスと甘い飲み物買ってくる
で、やましいのでベッドの下にゴミを貯める
もう死ねや
- 16 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/12(木) 17:14:00
- もう好きにさせてやったらいい
本人が頑張らないのに体に良いものわざわざ作ってやることないよ
自分のために作りな
- 17 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/12(木) 21:23:32
- 疲れているのね〜。
少額でも自分のためにお金を使ってみればどうでしょう。
焼け石に水かもだけど。
子供さんが何歳かわからないけど小中じゃなかったら放っておいたら。
旦那さんも同じく。
開き直ったら少しは楽になるよ。
- 18 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/13(金) 06:15:12
- ありがとう
所持金120円
仕事行って来ます
- 19 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/13(金) 16:08:23
- コロナ禍で独立して2年、顧客も順調に増え、今年から収入が1000万超だ!
ヤッター!!仕事頑張った甲斐あった!
こういうの書き込むと叩かれるから、逃げまする
- 20 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/13(金) 18:53:00
- いいなあ
何の仕事?
- 21 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/15(日) 22:15:48
- 嫌み臭い
金銭的には恵まれてるのかも知れないけど他の運はどうかな
- 22 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/15(日) 23:12:56
- 50半ばの女上司のパワハラで心病んだ
6年の引きこもり
極貧借金
- 23 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/16(月) 03:51:40
- >>18
私も子供が小さいころは一円一円数えていた時があったよ。
ダンナの金銭感覚がおかしくて知らず知らずのうちに借金が給料から天引きされていた。
貧すれば鈍するってのを嫌になるほど味わった。
お金、ホント大切。
- 24 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/16(月) 04:06:17
- >>19
おめでとうー!!
自営だと雇われているときとは違う苦労も色々あるでしょうが、一人で結果を出す醍醐味は相当なものでしょうね。
そのスキルも根性もない私はうらやましく思う。
- 25 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/16(月) 10:25:29
- また「引き落としされてません」ていう連絡きた
夫に言ってもどうせ「ない」しか言わないからなけなしの貯金から出すしかない
夫の車に乗ったらコンビニの袋が山ほどあった
しょっちゅう買い食いしてるらしい
もう死ねや
- 26 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/16(月) 14:36:22
- 家の近所で仕事中にも◯してしまった
家に帰って着替えた
もう頭が壊れたのかな
- 27 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/17(火) 15:58:43
- 返事もしねえ
クソが
4000円も持ってない男は死ねや
- 28 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/18(水) 21:08:01
- そんなダンナ、捨てちゃえば?
もう恨みつらみの対象でしかないんだから、それらの感情が体や生活にはっきり表れてきていると思う。
私の場合は車に出てきてしょっちゅう故障や自損事故を起こしていたよ。
疲れ果てていつも眠くてある日何かのパーティでふとウトウトした時の寝顔を写真に撮られてそれを見たら、死人の顔だった。
衝撃だった。
7KB
新着レスの表示