「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」 その3
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 12:29:56
- 聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮せずに書き込みましょう。
そして応えたい人は応えてもいいでしょう。
前スレ:https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1451028909/
- 13 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/11(水) 13:27:37
- また「引き落としができませんでした」の手紙
夫は「(お金が)ない」としか言わない
死にたい
- 14 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/11(水) 16:14:02
- いいこと何もない
死にたい
- 15 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/11(水) 20:34:37
- 脳梗塞で入院したくせに
そのせいで極貧なのに
お金がない中で必死に体に良いもの作ってるのに
タバコもやめないし
夜中にコンビニに行ってポテトチップスと甘い飲み物買ってくる
で、やましいのでベッドの下にゴミを貯める
もう死ねや
- 16 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/12(木) 17:14:00
- もう好きにさせてやったらいい
本人が頑張らないのに体に良いものわざわざ作ってやることないよ
自分のために作りな
- 17 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/12(木) 21:23:32
- 疲れているのね〜。
少額でも自分のためにお金を使ってみればどうでしょう。
焼け石に水かもだけど。
子供さんが何歳かわからないけど小中じゃなかったら放っておいたら。
旦那さんも同じく。
開き直ったら少しは楽になるよ。
- 18 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/13(金) 06:15:12
- ありがとう
所持金120円
仕事行って来ます
- 19 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/13(金) 16:08:23
- コロナ禍で独立して2年、顧客も順調に増え、今年から収入が1000万超だ!
ヤッター!!仕事頑張った甲斐あった!
こういうの書き込むと叩かれるから、逃げまする
- 20 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/13(金) 18:53:00
- いいなあ
何の仕事?
- 21 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/15(日) 22:15:48
- 嫌み臭い
金銭的には恵まれてるのかも知れないけど他の運はどうかな
- 22 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/15(日) 23:12:56
- 50半ばの女上司のパワハラで心病んだ
6年の引きこもり
極貧借金
- 23 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/16(月) 03:51:40
- >>18
私も子供が小さいころは一円一円数えていた時があったよ。
ダンナの金銭感覚がおかしくて知らず知らずのうちに借金が給料から天引きされていた。
貧すれば鈍するってのを嫌になるほど味わった。
お金、ホント大切。
- 24 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/16(月) 04:06:17
- >>19
おめでとうー!!
自営だと雇われているときとは違う苦労も色々あるでしょうが、一人で結果を出す醍醐味は相当なものでしょうね。
そのスキルも根性もない私はうらやましく思う。
- 25 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/16(月) 10:25:29
- また「引き落としされてません」ていう連絡きた
夫に言ってもどうせ「ない」しか言わないからなけなしの貯金から出すしかない
夫の車に乗ったらコンビニの袋が山ほどあった
しょっちゅう買い食いしてるらしい
もう死ねや
- 26 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/16(月) 14:36:22
- 家の近所で仕事中にも◯してしまった
家に帰って着替えた
もう頭が壊れたのかな
- 27 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/17(火) 15:58:43
- 返事もしねえ
クソが
4000円も持ってない男は死ねや
- 28 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/18(水) 21:08:01
- そんなダンナ、捨てちゃえば?
もう恨みつらみの対象でしかないんだから、それらの感情が体や生活にはっきり表れてきていると思う。
私の場合は車に出てきてしょっちゅう故障や自損事故を起こしていたよ。
疲れ果てていつも眠くてある日何かのパーティでふとウトウトした時の寝顔を写真に撮られてそれを見たら、死人の顔だった。
衝撃だった。
- 29 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/06/24(金) 15:02:32
- もう何年も前からどこへ行くにもナビを使うようになった。
まあ知らないところへ行くのには便利っちゃ便利だ。
でも紙の地図を使っていた頃に持っていた、今どこら辺を走っているという感覚が鈍くなってしまっているように感じる。
子供たちが小さいころは地図をしっかり読んで、子供が参加していたスポーツ試合のために長距離運転を毎週のようにやっていたけど、試合に間に合うように運転時間もちゃんと計算して必死だった。
今考えるとホントによくやっていたなあと褒めてやりたい。
数年前までは紙の地図車内に置いていたけど、必要ないと思ったダンナに捨てられてしまったみたいで残念だ。
- 30 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/07/18(月) 15:06:17
- 静かな物件に引っ越したい
やっと希望条件に合致するところの空室が出た
さすがに内見なしで決められないので、それまで待ってるけど
自分ひとりだけの話じゃないので、無事決まって欲しいし
そこが自分の希望と大きく乖離しない物件であって欲しい
窓が薄くて、通りで喋ってる人間の声や子供の超音波が
まるで、1階の窓のすぐ外でのことのように響いてきて
上階の人間の足音が大きくて、壁につけた食器棚の中身がガタガタ揺れて
なにより大家が最大の騒音元な物件からは早く引っ越したい
神様でも仏様でもなんでも、ほんとうにほんとうにお願いします
- 31 :sage:2022/07/19(火) 00:21:25
- 汚話注意
先日来客があり、消臭剤を買い足した。
その中にトイレを流す時に水と一緒に液体?が流れるのを買った。
(ブルーレットみたいなの)
香りが出ればいいなー、と思いながら設置。
話は変わるけど、年に何回かお腹を壊すことがある。
ドロドロのが出てきた時は便器にべたっとくっついて、掃除しないといけなくて毎回大変だった。
さっきもお腹を壊して、ドロドロのが出たから「また綺麗にしないと」って思いながら流した後に蓋を開けたら、便器はきれいなままだった!!
ブルーレットみたいなのに便器のコーティング作用があるとは書いてあったが、本当に効き目があるとは信じていなかったので本当に驚いた。
これからも買い続けよう
- 32 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/04(木) 22:13:49
- もう数年経ったから身バレも無いだろうと思って書き込んでみる
二十年ほど前田舎に嫁いで敷地内同居していた
私は夫と新しい家を建てて、義両親と義姉は母家に
義姉は鬱病の気があったけど義両親ともに精神病への理解がなく、義姉は結婚して数年で完全に引きこもるようになっていた
私は実の家族では無いし殆ど会えないような関係だったのでそこまで深入りできず、それでもこのままだと私達の将来設計もめちゃくちゃになると必死で夫を説得していた
その頃には子供も産まれていたし、本当に将来が心配で、義姉のことを本気で恨んでいた
そして更に数年、義姉が自ら命を絶った
その時に義母や夫から「辛いけどこれでもう心配をかけることは無くなった、ごめんね」と謝られた
それを聞いた時に、私が恨んでいたのは義姉ではなく、
義姉の生前何もしてこなかった義両親と夫だと気づいた
そのまま離婚して子供も引き取って必死で生きてきて、最近はやっとホッと一息つけるようになった
そんな折に、元義母が亡くなったと連絡が来て何とも言えない気持ちになっている
- 33 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/04(木) 22:15:00
- >>32だけど申し訳ない
フェイク入れようとしたら時系列がおかしなことに…
- 34 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/05(金) 05:12:14
- 義姉さんも結婚はしていたのか、義姉夫が出てこないが病んでしまった原因は夫?
田舎で精神の病、しかも二十年前だとまだまだ世間体ばかり気にして放っておくことが多かったんだろうな
- 35 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/05(金) 06:59:47
- あ、
義姉は(私が)結婚して数年で…か?
- 36 :32:2022/08/05(金) 07:07:25
- >>35
そうですそうです
すみません
推敲もせず書き殴ってしまって、分かりにくいところが多々…
- 37 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/06(土) 12:25:05
- エで始まる賃貸さん、おこちゃまでもできるポストの確認もできないらしい
- 38 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/09/08(木) 19:10:05
- ずっと狙ってた物件の最上階角部屋が空いたのでやっと引っ越した
騒音のないとは言わんけど、苦痛に感じる騒音がほとんどない生活最高!
1月3日の午後にまで響いたピアノ騒音にイライラすることはもうない!
窓も含めて防音がとことんなってなかったので、
上階のデブの足音や深夜の話し声
隣室のヒスババアの電話や激しく布団を叩く音
大声で騒ぐ隣の安アパートの住人
まるで窓のすぐ外で話しているかに聞こえる道路での近隣住人の会話
にもイライラさせられてたけど、解放された!
デブの歩行で、壁につけた食器棚の中身がカチャカチャ音を立ててたけど!解放された!
当たり前の静かな生活万歳!!!
クソピアノ弾きは滅びろ!
- 39 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/09/22(木) 20:41:14
- ここ数日間、森と(んかつ)泉に(んにく)か〜こ(んにゃく)まれて(んぷら)のフレーズが頭の中をぐるんぐるんしている
静かに(んじん)眠〜る(んぺん)、ブルーブルーブルーシャトー、って続くんだけど
私が小さい時に小学校なんかでも流行っていたんだよね
ってこれって全国区での流行りだったんだろうか?
ネットも無かったころにどうやって全国に広まったんだろう
やっぱテレビで取り上げられてたってことなのか
ブルーコメッツの元歌、歌詞がオトナ世界への妄想を激しく掻き立てる内容で子供心に粟立つものがあったから、そんな替え歌モドキで笑い飛ばしていたのかなー
マセガキだったね、今思うと
- 40 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/09/26(月) 15:55:34
- >>38
おめでとー
私もこないだやっとRC最上階角部屋に引っ越せたよ
上から音がしないのが幸せすぎる
夏はかなり暑いけど、夜が静かで最高だわ
- 41 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/10(月) 14:29:44
- >>40
ありがとー
やっぱり最上階角部屋だよね
騒音元が減るもん
消音のための換気扇回す必要もなく
今日みたいなグダグダすごせる祝日に突然怪音が響き渡ることもなく、
またそれがありえるかもしれないことに
イライラする必要もなく過ごせるのは本当にありがたいし嬉しい
当たり前のことなだけに、前大家には恨みしかないわ
- 42 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/14(金) 07:50:44
- 家庭板とかまとめをか読んでると
夫婦が離婚した場合よっぽどの事がないと親権は母親になるって言うけど
私の両親が離婚した時、親権は父親だった
私が小3の時に別居して家裁までいって親権を争い私が小5の時に漸く離婚成立した
私は母親と一緒に暮らしたかったけど
そういう話し合いって子供意見を全然聞いてくれないんだなぁと子供心に思った記憶
今から30年以上前の昭和の時の話です
幼い時は母親が恋しくて一人っ子だったのもあって
寂しい思いをしたよ
今では父親と暮らした事によって金銭的な不自由は全くなかったし
それでよかったと思ってるけどね
- 43 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/03(木) 18:22:10
- 電車でほかにも空いてる席があるのに寄せて座ってくる人とか
隣が降りてがらっと空いても、寄せて座ったままの人とかめちゃくちゃ気持ち悪い
たいていの人はそういった場合、横にずれるのに
日本人には珍しく、あるいは日本人じゃないからパーソナルスペース狭い人なんだろうか
特にこのご時世空けようとしない人は、どっかおかしいんじゃないかとまで思ってしまうわ
- 44 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/07(月) 13:44:09
- 弁当が好き
仕事は13時からの一人事務所
家でお昼ご飯食べていけばいいんだけど、わざわざ弁当箱に詰めて持って行って食べてる
冷めたのをチンして食べてる
なんか楽しい
- 45 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/07(月) 15:58:40
- ※42
似たような感じでしみじみ共感
15歳以上なら父母のどちらについていくか選べるっていうけど逆だよね
虐待とかの被害を最も受けやすくて大変なのに選べない、逃げられないってつらかったよ
金銭的には父親だけどその他の面なら母親について行きたかった
- 46 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/17(木) 16:25:36
- たまにモヤモヤすると匿名掲示板にワーって書き込んで1ターンくらいレスしてその後見るの止めるんだけど、
たまに何がセンサーに触れたのか知らないけど実は未読スルーなのに攻撃できると思ってるのか一生懸命逆張りレスしてる人がいる、のを相当後になって知る。
まとめのコメ欄にも似たような逆張りとか書いてないこと(性別や仕事してるかどうか)を妄想して煽り文句書いてるのとかいるけど、
本当に数カ月後とかにたまたま気づくので「しまった、祭に乗り遅れた!」って気持ちとか
「元レス不在でもこんだけ盛り上がれるってどれだけエネルギーあるんだ」と感心したりとかする。
リアルタイムで見ててもめんどくさいからスルーしてたと思うけど。
こっちは吐き出したことで考えもはっきりスッキリして満足してるけど、相手にされてないのに突き回させちゃってごめんね?って形式上謝りたい。
- 47 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/17(木) 19:00:27
- きんきん声でしゃべり、けたたましい笑い声をあげる派遣がキツイ
耳が痛くて辛い
30後半になるまで、誰にもお前の声はうるさくて迷惑と言われなかったのか
もちろんすべての派遣がそうではないとは思うけど
派遣ばっかりしてるから必要なマナーも学んでこなかったのか
- 48 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/19(土) 02:15:36
- 玄米モードになっているのを忘れて白米を焚いたらぼそぼそして明らかにまずそうなご飯ができた。
そんなに違いがあるなんて知らなかったわ。
ホントにまずいわ、炒飯にすれば少しはマシになるのかな。
- 49 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/19(土) 03:27:08
- >>47
そういう気持ち、同僚たちと共有できてる?
他の人たちも同じ思いなら上司からそれとなく注意してもらえるのでは?
- 50 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/20(日) 09:55:38
- >>47
もしかしたらそうなのかも。
三つ子の魂なんとかって言うけど、社会人としてもそういうところあるんじゃないかな。就職氷河期世代は、働き初めにちゃんとした仕事始められなかった人もいて、そういう人は、なんとなく社会人の基本がぬけている気がする。
- 51 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/22(火) 12:29:04
- >>46
いやいや謝罪して貰うほどのことでもないよ
- 52 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/22(火) 19:33:35
- >>49
2ヵ月限定の派遣なのと、事無かれ主義が多いせいか基本放置なんだよね
ほかにもやらかしが多数あって、騒音声まで注意が回らなかったこともある
あんまりこういう言い方好きじゃないんだけど、
自分も迷惑しているけど、隣の席の〜さんは〜だからもっと可哀そうとかそういう言いまわしで、なんとか注意してもらえる事になったわ
ただ月末までなので、もうあとちょっとぐらい我慢すればいいじゃん、という雰囲気もあって辛い
>>50
専門技能ありの派遣なんで、氷河期関係ないのよ
短期派遣ばっかりみたいなので、ちょっとの間ぐらい我慢すれば、で放置されてきたのかもね
あと行っていた中高あたりがちょっとアレなとこだったりもするので、まともな教育も、しつけも受けてこなかったんだろうなと思ってる
派遣ガチャ大失敗で、ほんと辛い
- 53 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/23(水) 02:15:44
- >>52
返信ありがとう
短期もたったの2か月かあ
そんなに短い期間でたくさんのやらかしって仕事上のことだったらもっと嫌だな〜
なんとなくある程度優秀な人たちが派遣として働いているという印象があったけどそうじゃないんだね
場の空気を読まない笑い声も全てのやらかしも派遣会社にクレーム入れてその人の評価を下げたいもんだな
とにかくお疲れ様です
- 54 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/28(月) 19:03:15
- ストレスが溜まって耳鳴りがする、胃が痛い
しんどい
生きてるから生きていくためのお金を稼ぐため仕事に行って
ストレスを溜め込みながら生活してるけど
養わなければいけない配偶者も子供もおらず惰性で生きているので、
見られたくないものを身辺整理したうえでなら、いつ死んでもいいかなとは思ってるんだ
自分でそれを選ぶ気はもちろんないし
楽しいと思うこともある
食事も美味しく食べている
ただ生きた先の楽しみとか考えられないし、この先老いていくだけだから、
別にもうそろそろ生きてなくてよいんじゃないかと思う
数年前闘病の末、大学生の娘を残し旅立った
友人に寿命をわけてあげられればよかったのに
- 55 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/12/01(木) 17:12:20
- >>54
冬季性鬱か自律神経失調症だと思うから拗らせる前に早く心療内科へ。
ワイ、一年近く苦しんでたのに1日2錠薬飲むだけでめまいや嘔気、胃痛から解放された。
- 56 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/12(木) 10:01:13
- 私は金融機関の営業マンで、商店街にある顧客の喫茶店で定期的にサボっていた
その日、斜め後ろの席からマルチ勧誘の話が聞こえた
勧誘されてる方も断固拒否してて、まぁ今時引っかからないだろうと思っていたが……
幹部を名乗るブランド品を身に着けた男性が現れると流れが変わりだした
「じゃあ、今から事務所行こっか!身分証さえあればお金なんてなんとでもなるから!」
最終的にそれを合図に席を立つ勧誘者たちと被害男性……
すれ違いざまに咄嗟に勧誘者の一人の腕を掴んで引き止めた
マスターに何事かと聞かれたので、マルチであることとお金を借りさせようとしていると伝えた
商店街なんてお年寄りのたまり場、そのせいか誰かが詐欺と勘違いして本当に通報してしまった
結果的に二十歳の学生さんが数百万の借金を作らずに済んだ
上司には色々怒られたけど……
- 57 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/12(木) 21:12:13
- >>56
女性だよね?
男性数人を引き止めるなんて怖かっただろに、GJ!
次は匿名で通報だね
- 58 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/12(木) 23:27:25
- >>56
これは文句なく武勇伝!
未来ある若い人の人生を救った>>56さん、天晴れです
私も田舎から上京して新宿を一人で歩き回っていた時、若い男性からの勧誘にあって喫茶店に連れ込まれたわ
この時は車のガソリンに足して燃費を良くするという商品を売るって名目だったけど、免許ない車も知識もない18の女の子に売れるようなもんじゃない
東京は魑魅魍魎の場所だぞっていう猜疑心に満ちていた私は堕ちなかったけど数時間無駄にした
>「身分証さえあればお金なんてなんとでもなるから!」
ってこれは怖いわー
事務所へ行ったら猫なで声の強請と恫喝が始まるんだよね
- 59 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/13(金) 10:35:15
- >>57
>>58
ありがとうございます
怖すぎて挙動不審、極寒地のように震える手足、ハァハァと発作に近かかったです
逆にマルチの人達も急病かと思って薬や救急車の心配をしてくれた(笑
若い男性は大学の先生にバカにされて大学中退を考えていて、そこで目を付けられたようです
が、真面目に勉強すると約束してくれました
- 60 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/14(土) 03:04:49
- 勇気を振る起こされたんですね
通報で警察も来たんでしょうか
お年寄りもGJでした
人を陥れようとする人たちは弱っている者を見つける臭覚に長けているから気を付けないとねー
- 61 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/19(日) 11:54:56
- 最近甥っ子が気持ち悪くて仕方がない
人の足とか尻をさわってくる
あいつの中身は園児ではなく転生したおっさんなんじゃないだろうか
20KB
新着レスの表示