レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」 その2
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 16:35:17
-  聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮せずに書き込みましょう。  
 そして応えたい人は応えてもいいでしょう。
- 565 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/08(水) 10:27:52
-  友人が育ちの違いから婚約者に振られた 
 何でも買ってきたお惣菜をパックのまま出したことが原因らしい
 そりゃ生活費は婚約者持ちで、年収があるだけ激務だから帰宅したのが夜中の1時、
 そこに割引シールパックの冷えたお惣菜なのに、自分だけ友人とおしゃれなワインバーって・・・
 友人はSNSで「パックごと出すから食器を洗わなくていいし、作らなくていいのに!モラハラだよね?!」と連呼してる
 
 前はそんなんじゃなかったのに
 すっかり変わってしまってすごく悲しいけど、余計なお世話かしら
- 566 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/08(水) 20:02:39
-  >>564 
 昨日「別れ話がしたい。仕事終わったら電話で話したいのでメッセージください」って送っておいたら
 今日になるまで既読無視されたから、さっき「了承ということでいいんだよね。嘘吐き君とはやっぱり
 付き合えません。今までありがとうさようなら。バカにされても嘘つかれても笑顔で尽くしてくれる
 新しい奴隷でも見付けてください。二度と話し掛けてくんなよ」って送ってLINEブロックと着拒設定した!
 自分の頼み事は30分でも既読無視してたらぎゃあぎゃあ言うくせに、こちらの連絡はこうやって
 無視したり雑に扱うのもやっぱり無理。
 万が一ロミオられても拒否ってるから受け取れないの失敗したかな、でももう黒歴史化したので
 二度と声も聞きたくないしメッセージも見たくないんだ。
 
 グループの共有の友人たちには面倒かけたらごめんねって個別に弁解しておいたわ。
 やっとかお疲れ!とか、今だから言うけど元カレの事嫌いだったって暴露する女性陣と
 俺らも嗜めてたんだけど力になれなくてごめんって男性陣と、おおむね慰めの連絡もらったから
 変な根回ししなくても良かったっぽい
 すっきりしたー!
- 567 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/09(木) 19:20:17
-  >>566おめでとう 
 しばらくは身辺に気をつけてね
- 568 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/10(金) 18:53:39
-  相席スタートのケイって芸人に似てるって言われるんだけどすごい嫌。 
 似てるって言われるけどよーく見たら顔の作りは似てない。
 多分雰囲気が似てる。髪型とか体型とか。あとたまにかけるメガネ。
 とりあえずストールは絶対巻かないことにしてる。
 で、たまに野呂佳代に似てるって言われることもあるんだけどこっちは嬉しい。
 自分でいうのもなんだけど顔はこっちに似てると思う。
 で、喜んで何人かに「野呂佳代に似てるって言われたことある。」って言ったら
 なんか微妙な反応される。野呂佳代に似てるって言われて可哀想みたいな。
 えっなんで野呂佳代かわいいじゃん!って言ったら「いやいや野呂佳代ブスでしょ」って
 嘘ーーー野呂佳代はかわいいよーーー。
- 569 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/13(月) 13:55:31
-  >>568 
 
 野呂佳代をかわいいと認識しているだけならともかく、自分から「(自分が)かわいい子に似てる」って言い張ってる人がいるって事で微妙な反応されている気がする。
- 570 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/14(火) 20:15:26
-  私の母は私が小学生の時に父と離婚した。 
 それからたまに学校の先生がうちに来てくれてた。
 心配してくれてるのかな?熱心な先生たちだったなって最近まで思ってたんだけど、
 よくよく思い出してみたらあれはそうじゃない。
 母と関係があったんだと今ならわかる。
 まあ今更聞く気ないけど。
 
- 571 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 11:15:46
-  嫁が凄く面倒くさい 
 子どもの頃自分が調べてどーしても分からないっことなら人に聞きなさい
 聞く前に辞書を引いて考えなさい、の習慣がついているらしく俺が聞くと調べたの?と返ってくる
 明日の天気はなんだっけ?「天気予報見たの?」、この漢字が分からない「スマホで調べたら?」とかそんなん
 普通の会話がしたい
- 572 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 11:21:51
-  嫁からしたら、お前が死ぬほどめんどくさい 
- 573 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 11:31:14
-  嫁が奴隷になってくれません ってことだろ 
- 574 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 12:03:42
-  >>572-573 
 え?聞いた方が早いだろ
 意地悪して教えてくれないんだ
- 575 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 12:50:39
-  所帯持つくらいのいい歳こいた大人が何でもかんでも聞くとか恥ずかしいことだよ 
 嫁がまともで夫が非常識っていうか幼稚
 詐欺に1番騙されやすいのもこの夫みたいなタイプ
- 576 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 13:45:14
-  聞いたほうが早いじゃん!ってタイプは 
 思い出すのも説明するのも会話するのも手間だったり疲れたりすんのに、そういう相手の労力や都合はお構いなしで何でもいちいち聞いてくるから相手すんのが面倒くさいんだよな
 会話が面白きゃいいけど大体答えて終わりだからなぁ
- 577 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 13:52:23
-  お前、偉くなって秘書を雇える立場になれ 
 家では自分で調べろ
- 578 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 14:16:45
-  >>576-577 
 香典は御仏前だか、御霊前だかあるだろ?
 あまり参列する機会がないからどっちがいいか悩むときがある
 袋に書いてはあるがそれについて聞いても袋に書いてあるでしょ?スマホで調べればすぐわかるよだと
 必要な時に教えてくれない
- 579 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 18:56:54
-  >>578 
 ここにグチグチ書き込むことは出来るのに、なんでその疑問を自分で調べられないの?
 書き込む暇あったらグーグルなりヤフーなりで検索したらいいんでないの?
 頭弱いの??
- 580 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/27(月) 20:12:35
-  自分で調べた方が身につくから調べる癖付けろ、人を頼るな 
 おまえさん俺の妻と同じタイプだな
 毎回聞かれるのうぜぇんだよ、幼稚園児の息子でも検索出来るんだからお前もやれや
- 581 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/28(火) 09:50:46
-  会話の切っ掛けとして「明日の天気ってどーだっけー」とかすっとぼけて聞く人いるけど 
 それは普段は人にモノ聞いたりしないタイプだから「晴れだって、洗濯物干したいね〜」とか話が続くのであって
 いつも人に聞いてばっかりの奴は本当に聞いて終わり、かつ相手が話に乗って会話を拡げようとしても
 自分の用事は終わったとばかり「へえ」「あっそう」で流すのでめっっっっちゃくちゃウザイしお前の声聞きたくねえってくらいイラつくわな
- 582 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/28(火) 10:42:13
-  >>578 
 何で袋に答えが書いてあるのに聞くんだよw
 どう書くか悩んで嫁の近くまで行ってアレコレ聞くより
 必要な時にさっさと手引を確認するなりスマホで調べた方が聞くよりよっぽど早いし正確だろ
 意地悪して教えてくれないって何だよw構ってちゃんの幼女みたいなこと言うなよw
 
 普通の会話がしたいなら既に何度も拒否されてる質問形式は避けて話を振っとけ
 大の男が子供みたいに何でも聞くのは幼稚でみっともないからやめとけ
 人に見られたらお前が恥ずかしいんだぞ
- 583 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/28(火) 14:16:40
-  >>579-582 
 簡単に言えば嫁との会話のきっかけを作りたい
 聞いた方が早いって考えもあるけど嫁と話したいのが一番でかい
 嫁のやってスマホゲームの話題でもいいけど「人それぞれだから面白いかって聞かれても俺君が面白いかわからない。面白くなかったって言われたら嫌だ」って言う
 嫁の知らない事だったら嫁が調べて教えてくれる、それで俺がありがとうって言えば会話がひとつ増える
 意地悪していると感じるのは嫁の方がある程度物を知っていそうだから、知ってそうなことを聞いても
 「知らない」と言われるから、意地悪してるんじゃって思うわけよ
 嫁は基本無口だから会話が余り弾まない
- 584 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/28(火) 15:28:38
-  >>583 
 その会話の中に山ほどヒントがあるなw
 それな、奥さんが無口なんじゃなくてお前が会話ヘタクソなせいですげなく扱われてるだけやー
 話し掛けて自分がゴリ押しでお喋りして嫁に優しく承認してもらいたいだけの会話を望んでない?
 
 昔は嫁さんも583と趣味や好きなものを共有したいと思って色々話した時期があったが
 すべて自分中心で「それ面白くなかった」「つまんないゲームまだやってんの?」みたいに
 無神経発言をぶつけたりした結果「夫に言ったところで得るものがないどころか傷付けられる」と
 会話を諦めたようにしか見えないんだわ
 
 とりあえず質問しまくりは、ヘタこいたせいで明確に嫁さんが「自分で調べろアホが」と
 ストレスになる行為と化してしまったので今後やめたほうがいいよ
- 585 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/28(火) 17:34:27
-  >>583 
 
 ただの質問と回答であって、会話とは言わないと思うけどね。
 つうか、あなたが面白くないから奥さんが離さないんだと思うよ。
 584さんも書いてるけど、なんでも否定とかマイナスにとらえたりしてない?
 そういう人と会話するの疲れるから無口にもなるよw
 
- 586 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/29(水) 08:45:19
-  毒親と悩んだけど、単なる無神経ババアなので、こちらに。 
 一子妊娠中、編み物を始めた。
 元々何本か鍵針で編んだくらいで、ほぼ素人。何ヵ月かかけて、妊娠後期におくるみが完成した。
 決して出来が良いとは言えない完成度のおくるみで、編み図の通りに作ったけど、編み目の大きさがバラバラで、台形になってしまった。
 そんな出来でも、自分が子供のために初めて色々作りたくて出来たものなので、満足して母親に見せた。
 元々編み物が趣味の母に「変な形になってるわ、みっともない」と言われた。
 悲しくなって、おくるみがとたんにみすぼらしく見えて、捨てはしなかったけど、タンスの奥にしまいこんだ。
 台形なのがおかしいなら、もう一個作ろうと気を取り直し、制作。
 前回ほどの凝った編み図では間に合わないので、単純な編み図で。
 出産前日(予定帝王切開)になって、ようやく縁編み前まで来たのだけど、縁編みをする時間がどうしても取れず、産後にしようと思う、と母に話したら、
 「産後にそんなことするな。私が縁編みだけ編んでやる」と言われ、母に道具を渡した。
 産後入院中に出来たらしく、病院に完成品を持ってきた母。
 笑いながら「あんたのはきつく編みすぎている。編み図よりも小さいし、固い」と言われた。
 それだけじゃなく、同じ毛糸、同じ編み図で母も同じおくるみを編んで、私のと並べて
 「ほら、同じ編み図なのに、こっちのが大きいでしょ。普通はこれくらいになる」と、私のを貶し
 こっち(母作)のが肌触り良いから置いてくわ、と私のと2つを病室に置いていった。
- 587 :586:2017/11/29(水) 09:27:48
-  このあと、産後にも色々あって、親と疎遠になったり、時々頼ったりしているけど、時々おくるみのことを思い出してはイライラする。 
 産前産後の出来事は忘れられないって言うけど、本当だわ。
- 588 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/01(金) 20:00:46
-  あるグループの幹事っていうか雑用係というかまとめ役というか 
 そういうのになった。
 このまとめ役は1年交代なんだけど基本的に皆やりたがらないので
 前任の人から「仕事は分担して1人に押し付けないように。」と言われた。
 4人でやってるんだけどその内の2人がすごく仲良しで勝手に仕事をしてしまう。
 グループラインやってるんだけど「〇〇やっておきました。」って事後報告だったり
 「全員行かなくてもいいので私と〇さんの2人で行きます。」って決定事項だったり。
 仕事を押し付けられてるんじゃなくて仕事させてもらえない状態。
 実は私はその仕事嫌じゃないんだよね。寧ろやりたい方。
 だから私も頑張って「いつも2人やってもらって悪いから今度は私がやります。」って
 言ったりして「いいの?助かる〜」とか返事くるのにいつの間にかってパターン。
 残りの人は全くやりたくない人だからグループラインに返事も碌にしない。
 そんでちゃんと仕事してるならまあ…と思わなくもないんだけど仕事が雑なんだよ…。
 ギリセーフってクオリティ。アウトじゃないから誰も文句は言わない。
 でも私は去年から気になってたアレをこうしてーとか思ってたしその事は去年から皆で
 話し合っててじゃあ来年はーなんて思ってたのにーって正直イラッとするんだよ。
 寧ろ私1人に押し付けてくれたら良かったのにって思ってしまう。
 でもまあこのまま終わるんだろうな。
- 589 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/01(金) 23:08:48
-  「やってもらって悪いから」じゃなくて「私がやりたいから」と言えば? 
- 590 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/04(月) 04:25:25
-  ついさっき起きた出来事。 
 
 
 携帯の着信とメールに気付いて内容を確認すると、母と兄。
 メールの内容を確認するに、母が明日手術するので立会人になってほしいとのこと。
 
 
 突然すぎるしプチ毒親の機能不全家族には恨みしかない(内容は長くなるので割愛)。
 それに明日は私の産婦人科の定期検診がある。
 仮に検診がなくても妊娠初期でつわりがきついのに、車で片道一時間以上かかる距離の病院に何時間かかるかわからない立会とか死ににいくようなものだ。
 それでなくても母と兄の姿を見れば身の毛がよだつ程なので、身体にどんな悪影響がおよぶかわかったもんじゃない。
 でも、そんな理由をわざわざ伝える手間も、私が妊娠してる事も知られたくないので「先約があるので無理です」とだけ返しておいた。
 
 
 どう考えを巡らせても私が立ち会えないのは明白なのだけど、一抹の良心というか罪悪感が頭をもたげる。
 つわりが悪化したら大変なのに、目がさえて寝付けない。
 何の手術か興味もわかないくらいどうでもいい人達なので、私の知らないところで勝手にやってて欲しい。
 
- 591 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/16(土) 00:19:10
-  初めて書き込みするが浮気バレしてしまった 
 俺の嫁にはバレていないが相手の旦那にバレた
 やらかしてしまったのはもう2年ほど前で俺は違う人と去年結婚した。
 相手というのが元の職場の同僚でかなり仲が良かった。
 俺が転職してからもちょくちょく会って酒を飲みながら互いの愚痴などを言い合っていて親友だと思っていた。
 絶交されてしまった。
 謝りたいがそんなの許されたい自己満でしかないからもう一生あいつとは接触しないことが償いなんだろうな。
 こんな俺を誰か叱ってくれ。
 こんなんじゃ嫁の顔なんて見れなくて金曜の夜だってのに仕事終わりで満喫に直行してしまっている。
- 592 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/16(土) 00:45:03
-  支離滅裂でよく分からんから人物相関関係分かるようにそれぞれ主語つけて 
 あと浮気当時相手が既婚で自分が独身だったって事でOK?
- 593 :591:2017/12/16(土) 01:03:42
-  レスありがとう。 
 酒も入ってるので支離滅裂で申し訳ない。
 登場人物は
 俺、A男(元同僚)、A嫁(俺がやらかした相手)
 当時俺は未婚。A男は結婚してた。
 俺とA男は入社当時から仲が良くてちょくちょく飲みに行ったりしてたんだ。
 A嫁も同じ会社の他部署で働いててA男と職場結婚した。
- 594 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/16(土) 10:01:46
-  酒だけじゃないなこの酔いっぷり 
- 595 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/16(土) 22:51:51
-  独身時代に親友の嫁と浮気してたってことか。 
 
- 596 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/22(金) 09:32:47
-  まさかの事態なんだけどほんと聞いて欲しい。 
 42歳。小4の子供あり。去年離婚した。
 離婚理由は性格の不一致ってとこかな。もう長いことしっくりきてなかった。
 結婚はもうこりごりだと思ってる。
 離婚後ある人と関係を持った。体だけの関係は楽でいいなーってそんな適当な気持ちだった。
 年齢的にも油断してしまってたのは正直なとこある。中出しまではしてないけどゴムはしたりしなかったり。
 そこでまさかの妊娠。
 彼はそれはそれは喜んでる。子供好きだし。結婚しよう子供も産んで欲しいってキャッキャッしてるんだけど
 いやーーーほんと無理だよ…。
 42歳で妊娠出産の不安もだけど問題はそこじゃない。
 彼が10歳年下の子供の元担任なんだもの…。
- 597 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/29(金) 22:22:39
-  ↑キモ 
 無理なら黙って○○すれば
 
- 598 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/31(日) 15:27:38
-  会社の某国人社員が12月半ばに「母が病気で倒れて病院に運ばれて手術するかもしれないから国に帰る」と電話一本で会社に来なくなって、会社からの電話にもでなくなってしまった。 
 彼は普段はまじめに仕事をしていてとても仕事ができると周りの評価もとてもよかったので
 よほど気が動転しているのだろうと最初は思っていた。
 ちょうどクリスマス前ということで欧米系社員の多くはクリスマス休暇で国に帰っているし、
 繁忙期なのに社員数が少ないので仕方なくバースディ休暇も結婚記念日休暇も(2連休になる予定だった)返上して
 もちろんクリスマスどころでなくて必死で働いた。
 
 そしたら、実は彼が国に帰った理由が仮病で国に置いてきた彼女に二股かけられてて、
 さらにクリスマス直前に乗り換えられて振られたのが悔しくて、その彼女を問い詰める為に急遽帰国したらしい。
 しかもその彼女をボッコボコにしちゃったらしくて警察に捕まったのが同胞のリークで発覚。
 本社から副社長が来て会議が開かれて、彼は会社のコンプライアンスに違反しているし
 そもそも前科がついてしまったら再入国ができるかも怪しいので解雇されことになりそう。
 彼は売り上げに大きく貢献していたので社内評価が高かったけれど、私には妙に横暴な態度で接してくるからあまり好きじゃなかったので
 ちょっとざまぁっていうか「ばーかばーか」って内心思っている。
 このゴタゴタで休暇も取れなかったし、仕事納めも納まらなかったのだけれど
 昨日、副社長から直々に年が明けたら特別ボーナスと特別休暇が出るよって言ってもらえた!
 これで気持ちよく新年がむかえられる♪
 皆様よいお年を!
- 599 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/05(金) 19:26:21
-  結婚3年目。 
 旦那が未だに前妻とペアで設定してた名前入りアドレスを変更してないことが気に入らない。
 先月、2回目の結婚記念日の夜に飲み会に行ったのも気に入らない。
 でも私は私で元カレに貰ったアクセサリーを捨てられずに持ってる。
 結婚記念日と言っても入籍日ってだけで特に何かしたわけじゃないから印象薄いのもわかる。
 だからあまり気にしないようにしてるけど、ふとした瞬間に無性にイライラする。
- 600 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/06(土) 04:29:14
-  眠りたいし、眠らないと辛いのに眠れない。 
 暖房器具はあるにはあるけれど、小さい電気ストーブなので、いくら狭い部屋とはいえ心もとない。
 季節柄、どうしても気分が落ち込むとともに不調になりがちな上、眠れないのは辛い。
 寝たい。
 眠れない。
 もうこれはいっそ、起きているべきなんだろうか。
 テレビでも見たいけれど、犬が起きる。
- 601 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/15(月) 10:48:55
-  中学の時のいじめっ子が私の職場に怒鳴り込んできた 
 何でも婚約者に怪文書が届き、書いてあった根も葉もない過去のいじめを理由に婚約破棄されたらしい
 いじめっ子と一緒に来た弁護士に私の最近の行動を聞かれた
 でも、怪文書を送ったであろう日時は同僚と職場に居たし、SNSですらいじめっ子とつながってなかった
 実質的に無実が証明されたけど、社会的信用を回復するためにとどめを刺す必要があった
 
 当時は私なんていない存在で、他の子と違って直接的な被害は受けてないと証言するしかなかった
 それと、ストリップショーを強要されたA子と、ATMにされたB子、宿題の処理係にされたC子、
 自動で動く的にされたD子、召使いにされたE子・・・
 とりあえず思いつく限りの情報を伝えておいた
 上司からの信用が回復してよかった
 後は知らん
- 602 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/15(月) 20:49:27
-  根も葉もあるっていうか、しっかり果肉もたっぷり付けてますがな 
- 603 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/16(火) 00:15:26
-  ジューシー過ぎるwww 
- 604 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/17(水) 05:29:12
-  「やっぱ男は30からよね〜!」って常々言ってた渋系俳優の好きな義妹が最近 
 「バイト先でオッサンに擦り寄られててキモイ…」て言い出してておうおう、現実見ちゃったか〜って感じになってる
 旦那は「男は30からちゃうんかw」といじるし、義母は「福山雅治レベルのイケメン限定に決まってるでしょ、
 辞めちゃいなさいそんなバイト」とドライだから愚痴先が私に来るw
 まあ現実問題として17才のJKに食事だのデートだのしつこい38才とかまず気持ち悪すぎて無理よね
 なんだか聞いてるとガチっぽい人だからお義母さんの言うとおり辞めちゃえば?って思うんだけどなあ
- 605 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/18(木) 14:11:12
-  最近、もしかしたら自分は発達じゃないかと思っている 
 ただ、疲れて鬱気味なだけなのか、毒親家庭で育ったから認知が歪んでるせいなのか、純粋に発達なのかわからないんだよね
 ネット上にある診断系も当てはまるものもあれば真逆なものもあるし
 とにかく生き辛い
- 606 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/18(木) 21:57:38
-  私もだ 
 
 さんざん苦労してわかったことは、自分を責めると症状が悪くなるということ
 
 例えば遅刻グセだと、
 どうして私はこうなんだろうどうしてどうして
 →もっとひどくなる
 
 いや〜また時間ギリギリだったよ、でも間に合った、私にしてはよくやった!
 →だんだん直ってくる
 
- 607 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/19(金) 12:31:08
-  >>606 
 心に余裕がある時はよくやった!って思えるんだけどね…余裕がない時は難しい
 あと相当にこけにされて育ったので、なかなか自己肯定出来ないのもある
- 608 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/19(金) 18:55:54
-  昔車で連れ去り?未遂にあったことがある 
 もう20年くらい前の小学生の頃
 近所の友達と二人で小学校の帰り道だった。
 50代くらいの男女二人組が乗った車が
 近づいてきて1m手前で止まった。
 運転手ではなく、後部座席の女性二人組が
 ガチャっとドアを開けて「○○トンネルはどこにあるのか?」と私たちに聞いてきた。
 地元の人なら誰でもわかるし、観光とかできたのかな?と思ったので
 「あの信号左に曲がってまっすぐ行ったら行けるよ」と答えた。
 そしたら周りを確認して開けてたドア閉めてありがとうねと去って行った。
 友達とも「道を訪ねてくるなんて珍しいねー」
 と話してた。
 大人になった今思うとおかしいと
 思うとこがある。
 なぜ道を聞くのにドアを開けるのか。
 ドアを開けた手前の人が話している間
 その隣の女性はガサゴゾと後ろで何かをしていた。
 手前の運転手と助手席の人は無表情だった。
 そして訪ね終わったら道を訪ねた女性は周りを必死に?確認していた。
 これを今、親とか友人に話すと連れ去りだよそれと
 言われるのでやはり連れ去りなのかなぁと思いました。
 自分のイメージでは連れ去りは若いお兄さんとかがするものだと思ってるので50代くらいの人でもやるのかな?と衝撃だった。
 
- 609 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/21(日) 13:04:22
-  >>607 
 じゃあそのままでどうぞ
 40になっても60になっても変わらずに
- 610 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/21(日) 22:21:03
-  別に変わりたいとは書いてないしいいんじゃない? 
- 611 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/23(火) 17:40:28
-  母親になってから自分の子はもちろんよその子もかわいくてかわいくてたまらなかった 
 育児に関わるボランティアもやったりした
 
 が、子が大きくなって小さい子を一生懸命育てるお母さんじゃなくなったあたりからよその子がまったくかわいく思えなくなった
 
 特に今時のオシャレママが嫌い
 外で親子連れを見るとうるせえな、とにらみつけたくなる
 
 あまりの変わりように自分でも戸惑っていた
 
 最近いい方法を思いついた
 小さい子をみたら「税金ちゃん」と思うとイライラしない
 将来、この子達が納める税金で世の中がまわると思うと暖かい目で見れる
 こじゃれたママも「税金を育ててくれてありがとう」と思うとイラつかない
 
 
 
- 612 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/24(水) 12:01:14
-  自分も他の子供なんて可愛くなくなったし、今もそう 
 可愛くないって言わないといつまでも集ったり押し売りしてくる
 逆にきっぱり言うとキチガイ扱いされるし・・・
 
 
 だから母親は世界一ブラックな職業だと思って、それに対する不満は皮下脂肪に変えてるwww
- 613 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/27(土) 09:14:55
-  最近、3年お付き合いした彼氏との結婚話が出て来ていた。 
 彼自身は優しいし、何より仕事にも人に対しても真面目なので大好きだったのだが、結婚に対しての条件(ルール)にビックリした。
 
 1)対等な人間同士なのだから、掛かる費用は折半(妊娠•出産は女性の領分(旦那(自分)の子でも)なので妻の自腹)
 2)家事は妻の仕事、夫は育児のみ手伝う(共働きでも)。
 3)女性は自らの老い(劣化)の責任があるのだから、夫の外遊び(浮気?)には寛容でなければならない。
 4)出産育児で働けなくなるわけだから、一家の大黒柱である夫(自分)を敬うのは当たり前である。
 
 等々色々ドヤ顔で(むしろ賑やかに)話して来た。
 なので純粋に疑問に思って質問した。
 
 1)生活費は折半でもいいのだけど『他人(妻)に』自分の遺伝子を持った子を産んでもらうという事に情や、かかる費用を持つ気はないのか?
 2)家事は妻の役割と云うけれど、それなら稼ぐは夫の役割ではないのか?共働き(妻もお金を稼ぐ)では通用しないのでは?
 3)妻は老いるというけれど、同時に夫も老いますよね?その場合『夫が老いてその気になれない』で浮気しても貴方は寛容でいてくれるのですか?
 4)自分(夫)の遺伝子を受け継いだ子を『妻(他人)が』『自らの体を使って』『産み出し育てる』のだから、それに敬意を持って「俺は稼ぐ、妻は産み育てる」と考え、どちらが上とか下とかではないのではないか?とは考えないか?
 と聞いてみたら、彼氏が『取ってつけた御託を並べやがって!!』『俺を愛しでないんだな!!』と顔を真っ赤にして帰って行った。
 
 これは破局ということで良いのだろうか?
 
- 614 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/27(土) 12:42:42
-  破局推奨案件 
- 615 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/27(土) 17:08:22
-  >>613 
 ネタとしか思えないけど、最近こういう寄生虫系男子って流行りなのかしらね?
 「お前種付しかやらねえつもりか!」って怒鳴りたくなるようなクズ。こんな男の子供より、ジョディ・フォスターみたいに精子バンクで優秀な遺伝子を買った方が、後腐れもないし自分で産むのは一緒だしずっといいわね
- 616 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/27(土) 17:31:29
-  >>614さん、ありがとう。 
 
 さっき彼氏からLINEが来てた。
 『〇〇ちゃん(私)は俺の事を愛してないの?俺の片思いだったの?』と。
 何言ってんだろ?なんか寒暖差が激しい。
 
 子供が出来たら全てキッパリ50:50にはならないんだろうなとか、多少の融通(男性の仕事の忙しさなり仕事への熱意で家事育児バランスが妻側にかかる)は考えていたけど、これは物理的な問題じゃなくて、思考の問題でちょっと違う感じなので、別れます。
 
 昨日の今日で目の前の人が別人になったみたい。
 こんな極端な考えをする人だったのかと。
 
 お騒がせしました。
 
- 617 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/27(土) 17:33:54
-  >>615さんもありがとう。 
 
 うん、自分でも処理が追いつかない。
 とりあえず家の中の彼の物を片付けながら整理しようと思う。
- 618 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/27(土) 21:23:39
-  「ネットにいる痛い男みたあい、知ってる〜二言目には専業主婦は寄生虫とか 
 結婚は男だけ墓場って言うんでしょー?ジョソンダンヒだっけ〜、頭おかしすぎて
 ヤバイよねあいつら〜」って煽ってやりたい
- 619 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/27(土) 21:36:01
-  3年も付き合って結婚も考えてた相手がこんなこと言い出したらちょっとしたホラーだな。 
 早めにわかって本当に良かった。
- 620 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/29(月) 15:24:44
-  夫に不満で実家に帰るって、ネットでよく聞くけどうらやましい 
 
 うちの実家は遠いし兄夫婦が同居してるから帰れない
 盆正月に一泊するのが精一杯
- 621 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/01(木) 11:40:56
-  女がフルタイムで働いてやむを得ない状態でパートになったり、家庭に専念するときに 
 「旦那さんの稼ぎがあるでしょ〜」って言ってくる人は慰めているつもりで言っているのか?
 言われるたびにムカついて、気分の切り替えに困る。
 収入のダウンで将来の不安や、キャリアが止まってしまうという不安だってあるのに。
 自分の発言が他人が受け取るか考えてしろや。
 
 
- 622 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/01(木) 14:24:45
-  私もパートを始めた時、正社員の男性上司に言われたよ 
 「パートって良いですね〜俺もパートになりたいな〜」
 って
 
 しばらくして気軽に世間話ができるくらいに仲良くなった頃にもう一度同じ事を言われたので
 「正社員で働けないからパートなんですよ」
 と言ったら
 「…そっか…」
 と言って黙った。そこであーだこーだ反論してくる人じゃなくて良かった
 
 
- 623 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/11(日) 14:15:18
-  三連休 クソ夫がテレビを占拠する しかもテレビを着けながらスマホでアニメを見ている 
 いるだけで臭いクソの近くに寄りたくない
 
 オリンピック見たい 死ね
- 624 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/17(土) 11:44:45
-  近所に公私ともに順風満帆な家があった 
 ところが、今回の大雪で海外留学のはずの息子さんが出てきてここしばらくの天気の話をしてくるわ、
 総合商社勤めのはずの娘さんはコンビニの制服で雪かきしてるわ、
 ヒステリーな嫁姑バトルが聞こえてくるわ、
 そこの旦那さんは愛人と暮らしてるって娘さんが暴露してくるわ・・・
 雪かきやら徒歩での赤のミルク確保やらで忙しくて、何のコメントもできなかった
 何て挨拶すればいいのか未だにわからない
- 625 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/19(月) 14:14:42
-  ママ友が出来てたまにランチとか行く。 
 なんとなくAさんとBさんとの3人。
 どっちと仲がいいかと言われればAさんなんだけどAさんが選ぶ店がいつもガスト。
 お金ないーとかよく言うし、お得情報もよく知ってるし、旦那さんのお仕事の愚痴とか
 Aさんの状況を考えておそらく裕福ではないんだと思う。
 ガストがダメとは言わないけどたまには別の店に行きたいなーと思う。
 (月に1回行くか行かないか程度なので1500円くらいは出せる…。)
 なんとなくBさんとなら…と思ったので子供のお迎えの時に今度ランチ行かない?って言ったら
 結構いい感じにOKをもらった。
 Aさんをハブるつもりはないけどこうなんとなく2人で…って空気だったと思う。なんとなくだけど。
 その話をしてたらいつの間にかAさんがいて「ランチ?行く行く!じゃあ明日ガストね!」と
 言われて去って行った…。
 私、Bさんと二人でお洒落なカフェでランチしたいの!って言うなんてまあできんわ。
 明日はガストで何食べようかなー。
- 626 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/19(月) 14:15:08
-  事務の仕事を始めた(短期パート) 
 寒いのと、仕事を覚えるのに精一杯だったからかトイレに行く回数が減り、膀胱炎になった
 でも担当社員やほとんどの社員は男性
 長期パート?の人に女性が一人いるけど、その人に言ったところで理解してもらえないよね
 ちゃんと担当に話をしないと。
 
 膀胱炎になってから、トイレ回数を意識して増やしてるんだけど(1時間に1回)仕事に慣れてサボり始めたと思われたくないから素直に膀胱炎だと伝えたいけど男性にいうのが辛い
- 627 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/21(水) 00:02:55
-  お見合い相手とデートしたのは2回だけど 
 2回とも後日風邪を引いてしまっている
 1回目はきれいな夜景をと思ってくれたんだろうけど、1月でくっそ寒い
 2回目は生憎の雨で水族館へ、お互い傘もささずに屋外も見て回って風邪引いた
 合わないのか
- 628 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/03/16(金) 13:06:52
-  少し前会社関係のAくんと話してた時干支の話になった。 
 私は酉年。それを言うとAくんがえっ?えっ?と指折り数えてる。
 なんだよー年数えてんのーwと言うと「今何歳なの?」とストレートに聞いてきた。
 36歳だと言うと「40過ぎだと思ってた…」ちょっとーーwwと笑ってたんだけどAくんは
 なんだか浮かない顔。
 一昨年私が35歳の誕生日にお局さんが「アラフォーの仲間入りだね」って言ったのね。
 それをAくんはどこかでアラフォーのフレーズを聞いて私を40歳だと思ったんだって。
 実はAくん私のことがいいなって思ってたんだけど、当時33歳だったAくん、40歳はちょっと
 年上過ぎるな、子供も欲しいしとかそんなこと考えたんだって。
 それで私のこと諦めたんだって。ちなみにAくん去年結婚してる。
 変な事言ってごめんって言ったからはははーって言ってその場離れたけどほんと泣きたい。
 私もAくん好きだったから。
- 629 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/03/23(金) 09:35:41
-  引きこもりで、スマホが友だち 
 でも会えるわけじゃないし、友だちじゃないとおもいはじめた
- 630 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/03/23(金) 09:44:04
-  うちの息子は旦那が段ボールで拾ってきた 
 真冬に半そで半ズボンで、段ボールに口紅で「拾って下さいはーと」って書いてあった
 驚きすぎて無言で世話をしたのを覚えている
 お腹がいっぱいになるとその子はこたつで寝てしまった
 旦那がリストラにあって自己破産して、市営に入って半年が過ぎた頃だった
 次の日、病院で訳を話して引き取る旨を話したら、施設がいっぱいだった行政側はあっさりと引き渡してくれた
 あれから夫婦で職を探してがむしゃらに働いた
 息子は反抗期で家を飛び出したこともあったし、学校から先生に呼び出されたこともあった
 そんな息子が無事に大学に合格した
 後、夢だった金の無心に来たクッソーな実親を投げ飛ばせたので厄落し
- 631 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/03/23(金) 19:10:05
-  時々「自分の子供の障がいが受け入れられなくて普通学級にねじ込む親がいる」って見かけるけど、まさに 
 自分の子供のクラスにそういう子が居た。
 たぶん発達障害か知的障害なんだろうけど、授業参観で見たら明らかに浮いてた。
 他害はなかったけど、終始落ち着きない感じ。話してることも支離滅裂な感じ。
 通ってる学校にはちゃんと少人数制の支援クラスあるんだけどね。
 小さい頃からちゃんと療育受けるといいって聞くけど、うちの子は普通!って思ってるならきっと受けてないんだろうな。
- 632 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/03/25(日) 10:27:35
-  1年生の頃担任に「全く授業についていけてない。来年度から通級を考えてみては?」って 
 言われたってお母さんがいた。
 「うちの子はゆっくり成長するタイプなんですっ!って言ってやったわw」って吠えてたけど、
 1年生で全くついてけないって言われるのって相当だと思うんだけど。
 その子はおとなしいタイプで浮いてる感じではないけど、確かにそう思ってみてみると
 周りで何をやってるのかよくわかってないのかおどおどしててずっと不安そうな顔はしてた。
- 633 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/04/26(木) 02:40:43
-  こんな事あるのか!と思った出来事を書いてく。 
 
 十数年前、妹が結婚した。
 相手は超イケメン。おまけに物腰も柔らかくてしかも勤め先も一流企業。正直妹(というかうちの一族)の顔面偏差値的に「騙されてないか?」と思った。
 でも年月を経て、とても大切にしてもらってるらしくて「中身を見てもらえたんだな」とゲスの俺としては安心したし、嬉しかった。
 
 婚約の両家顔合わせの時、妹婚約者(当時)の妹さんに会ったが、超絶美女だった。
 美人な上にスタイル抜群。婚約者さん同様物腰も柔らかく、食事中の所作も綺麗で思わず訳も分からず緊張したほど。
 しかし妹さんはご結婚されてて、だよね〜こんな女性、誰も放っておかないよ!と納得+妹さんの旦那さんに嫉妬した。
 弟も同じような感じで、後に「綺麗だ」「一目惚れだ」「彼女以上の女性にあった事がない」「でも結婚してるんだよな」と話をした。
 
- 634 :633:2018/04/26(木) 02:42:09
-  そして数年前、妹の娘(姪)が同級生に付きまとわれているという事態が起こり、その後妹さんが姪を預かる(避難する)事になった。 
 姪は妹旦那の遺伝子をバッチリ受け継ぎ、かなり可愛い。そのせいでストーカーが現れたという事。
 妹さんが姪を引き取るに当たって、旦那さんは了承しているのか?という疑問があったので、うちの両親が聞いたところ、驚愕の事実発覚。
 
 妹さん、結婚してなかった。当然旦那さんは居ない。
- 635 :633:2018/04/26(木) 02:43:31
-   
 事の経緯を聞くと、妹さんはその外見から物心つく時からある一定の野郎から注目を集め、少し大きくなると習い事の先生や学校の同級生やら近所のオヤジにちょっかいをかけられた。
 中学生にもなると通学途中やら買い物中に後を着けられたり、見知らぬおっさんに腕を掴まれ物陰に連れ込まれそうになったそうだ。(危険な事ばかりでは無く、同級生からの告白や見知らぬ人からの告白も多発)
 元々大人しい性格の妹さんは「男=自分に危害を加える存在=恐怖」と認識し、全て突っぱねて生活+家族に護衛(一緒に帰ってもらう/買い物は家族と一緒)してもらって生活した。
 高校〜大学〜勤めの期間全て「彼氏がいる/結婚している/彼氏・旦那は警察や自衛官などの職業だ」で押し通し(だから余計なことをすると後が怖いぞと)、妹が結婚する時に会った時も「結婚している」設定だった。
 
- 636 :633:2018/04/26(木) 02:45:01
-  しかし40歳を過ぎた今、自衛の方法も熟知し年齢を重ねて恐怖心が落ち着いた事で真実を公にする事になった。 
 妹さん曰く、自分は人生全てその恐怖に怯えながら過ごした。姪ちゃんの恐怖もわかる、と勤めている会社の女子寮に姪を匿うと名乗りを上げたという。
 たまたま姪が通う中学と同じ偏差値の女子中高一貫校があったので、後にそちらに編入。ストーカーから離れられた事で姪は以前の明るさを取り戻せた。
 
 そして衝撃がもう1つ。弟と妹さんがこの度結婚する運びになった。
 弟は妹さんに一目惚れし、それを振り払う事ができず40中盤になっても結婚してなかった。
 事情が明るみになった数ヶ月後、弟は通帳を持って妹さんにプロポーズに行った。「貴女を守らせてください」と言ったらしい。
 
 俺はゲスなのでここだけで話すが、正直弟が羨ましい。
 でも妹さんに何をするわけでもないのに一途に想い続けた弟だから成就したんだろうと思う。
 俺も嫁が欲しい。50を目前のメタボ+侘しい頭には叶わぬ願いだが。ここだけに吐き捨て。
- 637 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/04/26(木) 07:08:21
-  633も未婚だったのか 
 ドンマイ…ドンマイ
- 638 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/04/26(木) 11:43:25
-  再就職先を決めるため合同に企業説明会に行き、その後会社訪問もした。 
 私には採用条件が厳しいかな、と思ったけど採用担当者の印象がとても良くて、上にも掛け合ってくれた。
 それで採用試験の筆記試験の結果が良ければ採用する、とまで、言われたのに後日書類選考で落ちた…
 
 もともと、条件が悪かったけど企業から積極的に採用する方向で動いているように感じたからこそ、辛い。
 他のところを探そう。
- 639 :633:2018/04/26(木) 23:24:17
-  >>637 
 残念ながらね。
 俺と下2人との大きな違いは純粋さと表裏のない素直さ、そして行動力だと思う。
 俺はいつでもこんな自分が…ってどこかで思っている節があるし。そして何もしない。
 弟は俺と大差ない外見だし手取りだってそう変わらない。でも好きな人を射止めた。
 それも長く自分勝手な欲望に従って動く男たちに苦しめられた女性をだよ。
 それこそが純粋さと表裏のない素直さと行動力の差だ。
 
 にしても、クズ野郎の考えている事は本当にクズだな。
 俺の妹は早くから妹さんの事実を知ってたらしくて、その証拠として当時の送りつけられた数々の証拠を見せてもらっていたそうだ。
 手紙に始まりぬいぐるみやそれ以上の下衆い物を送りつけ、好きとか付き合ってなら可愛いものだが、俺を悩ますだの俺が受験に落ちたら貴女のせいとか自分勝手な言い分ばかり。
 中には爪や皮膚を操の証とかなんとか送って来た奴もいたそうだ。こんなのが小学生の時から始まったとなれば人生から「男」を排除するのも当たり前だ。
 
 確かに俺は弟を羨む気持ちはあるけど祝う気持ちもある。それに俺は上記の様な事をやる様なクズではない。相手の気持ちを無視して欲望に盲信する自分勝手さ行動力なんて持ってない。例え嫁さんには出会えなくともそう悪くないと思ってるよ。
 
- 640 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/04/27(金) 17:43:14
-  とりあえずAGA治療から始めようぜ。 
- 641 :633:2018/04/28(土) 03:46:28
-  >>640 
 治療可能な状態だと思う?
- 642 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/04/30(月) 15:47:49
-  今日は友人の三十五回目の誕生日だったので、 
 誕生日おめでとう。
 お互い家庭もあるし、なかなか会うことができないけれど、また機会を合わせてお茶でもしましょう。
 とメッセージを添えて、日付指定でその子が好きな地元のお菓子を送った。
 すると、友人から、うちは喪中なのに誕生日を祝ってくるなんて非常識!!
 と、怒りのメールが。
 友人のお父様が1月の末に亡くなられていたらしい。
 今はお互い飛行機の距離にすんでいて、お父様の訃報も知らなかったので、お悔やみとお詫びを申し上げたんだけど、喪中で誕生日も祝わないようなお家が名家以外にもあったことが驚いたし、訃報も知らなかったのにどう察しろと!?ともやもや。
 しかも、怒ったわりにお菓子は食べたらしく、それもまたもやもや。
 
- 643 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/04/30(月) 17:36:05
-  >>642 
 
 迷わずCOをおすすめします。
 非常識!ってメールしてきたのにお菓子はしっかり食べるって図々しい。
- 644 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/05/01(火) 00:14:52
-  >>643 
 
 ありがとうございます。図々しいですよね。
 訃報を聞いたからにはお香典がわりにお線香でもを送らなければならないかとも思いましたが、COします。
- 645 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/05/16(水) 13:55:47
-  今息子が8歳なんだけどふと小さい頃もっと色々やってあげれば良かったなー 
 泣いてる時もっと何が嫌なのか向き合えば良かったなーって思ったんだけど
 いや、違う。
 今息子が大きくなって余裕が出たからそう思えるだけであの頃はあの頃で
 私は私なりに精一杯やってたはずだと思い直した。
 よし、今日の夕飯は息子の好きなピーマンの肉詰めにしよう。
- 646 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/06/02(土) 00:48:04
-  春先から通勤中に後続車に煽られていた 
 追い越せるのにしない真後ろに張り付く悪質なものだった
 ある日の朝、とうとう信号の前で車の後ろに突っ込まれたらしい
 私の車は若い子向けの軽で、色も可愛いし、フロントにはぬいぐるみが置いてあった
 でも、煽られて事故になりそうだったから、電車通勤に変えたんだ
 車は独立したてでお金のない従兄に譲っていた
 従兄の職業はヤのつく自由業じゃないけど、牛ジマくんと同類だからいい仕事してくれると信じている
 うちの硬い親には言えないから聞いてほしい
- 647 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/06/17(日) 21:05:37
-  突然のアクシデントに弱い、忘れっぽい、片付けが下手、飽きっぽい。これネットでよく見る 
 ADHDの動向じゃん…私発達だったんじゃ…と思ってたところ、ガチADHD診断受けた知人から
 最寄り駅からそう遠くないところに良い病院があるってんで行ったんだよ
 
 ドキドキしながらテストとかカウンセリングとかしたんだけど、結果なんともなかった
 けど自分では色々当て嵌まること多すぎて、本当かな、本当に大丈夫なのかなと不安になってたんだけど
 テレビなどで危機感を煽る言い方をするせいで、もしかして私も?と受診する人が多いんだって
 「あなたが発達なら世間の8割以上が発達扱いになりますよ」とのこと
 
 ただ「自己評価が低くて、自分が思っている『普通』が世間で言われる『普通』より
 2ランクくらい上だと思い込んで、自分は足りない、不出来な人間だと
 悩む人が現代人に多い。ADHDじゃなく気苦労や疲労から鬱になりやすいタイプなので
 むしろそちらに気をつけてね、鬱の入口に立っている日本人は2人に1人と
 言われているからね」ってさ。
 
 みんな自分で自分を褒めてやろうな…生きてるだけでえらいよ…
- 648 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/07/31(火) 13:54:21
-  彼氏と待ち合わせするのがウザい。前もって時間と場所を決めてあるのからその時間にそこに来ればいいだけなのに、 
 「家出たよー」「家の最寄駅着いたよー」「〇〇駅で乗り換えたよー」「あと2駅だよー」「駅着いたよー」の実況ラインしてくる。
 既読無視してるけど通知がうるさいし黙って来られないのか。
 
 あと彼氏じゃないけど、例えば13時の待ち合わせだとして12時40分に 着いたよ〜って連絡してくる人にイライラする。こっちは早くても10分前に着く予定で動いてるから、13時より前に着いてもこっちが待たせた空気になるのが嫌。待ち合わせ時間まで黙って待ってられないの?
- 649 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/07/31(火) 17:43:47
-  近々3度目のお産になる予定の妊婦です。 
 
 妊娠する度に毎日3回歯磨きしてもすぐ虫歯になるのは何故?名前わからないけど赤く染まるやつ使って丁寧にやっても虫歯になる。妊娠中に治せる所は治したのにまた2箇所程虫歯になってるみたい。後期だからもう治療も出来ないみたいだし産み終わるまでほっとくしかないみたい。
 
 みんなどうしてるんだろうか。どうしたらいいんだろうか。
- 650 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/08/06(月) 00:02:53
-  649> 妊娠中は良くあるそうです。たぶん口の中が酸性になってて歯が溶けやすく菌も繁殖しやすい環境なんですね。 
 N県ではフッ素コートをして子供の虫歯を防いでいますよ。かなり効果が出ているので歯医者さんに相談してみたらいかがでしょう。産後もしばらくは弱った状態が続きますのでね。
- 651 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/08/09(木) 11:35:43
-  子供が出来てママ友といえる人たちもそれなりにできた。 
 沢山のママさんたちと話してて思うのは、決して悪い人ではないんだけど、
 常識とか価値観とかが違っててびっくりすることがたまにあること。
 仕事してた時に知り合った人たちにはそう感じなかったから、一緒に仕事するとか
 って人はどこか価値観や常識が似てる人が集まるんだろうな。
 でもママって大きな括りになるとそらもう色んな人がいるんだと改めて思った。
- 652 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/08/11(土) 21:25:49
-  全員社会人でも合う合わないってあるよなあ 
 自支社だと始業チャイムと同時に滑り込みしてても仕事中にコンビニ休憩行っても
 仕事がきちんと終われば誰も文句言わないし、合理性求めてマクロ組んで共有したり
 会議は月一回15分で済ませるとか皆で楽して稼ぐ方法を全員で日々模索してるんだが
 本社だと30分前に席に着いてないとネチネチ言われたり、先輩社員が残業してるのに
 年下が先に退社するとか非常識だよな、残ってろよみたいな奴隷の鎖自慢する
 若い奴らが大勢いてビビる
 「マジかよこんなのがまだ日本に存在してるんだ」ってなるし、自分が日々見ている
 世界の狭さを思い知らされる
- 653 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/08/15(水) 19:34:57
-  会社に30になったばかりの若めな可愛い子が来たんだけど、私含めておばちゃんや 
 容姿をあまり気にしていない系の女性陣は「明るい子が来て良かった」「やる気があるし
 仲良くなれそう」と歓迎していたのに、古参の女性ふたりが何故か彼女を毛嫌いしている
 
 40過ぎ子持ちだけどガチで女優みたいに綺麗な美魔女おばさんと、新人と同じく30になったばかりの
 若くて身長170センチ近く、スタイル抜群ネイルばっちり三カ国語をあやつる才色兼備な
 カッコイイ系お姉さんの二人で、彼女たちに比べたら新人さんは「美人枠」を脅かすほどの
 存在ではないはずなのに、最近は存在自体がイライラするレベルまで嫌っているみたい
 
 仕事が出来ない(入って一ヶ月なんだから当たり前)とか、男に媚びうるのだけ優秀wと
 トイレで二人で彼女の事を嗤ってたり、礼の言い方が雑で育ちが悪そうとか
 ちょっとドン引きするくらいインネンのつけかたがゲスくて、彼女たちにこんな一面が
 あったのかと距離を置いてる
 誰だよ美人は性格がいいって言ったの
- 654 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/08/31(金) 21:40:18
-  私も会社での話。 
 少し前新しい人が入ってきた。まあ普通の人。名前はA子にしよう。
 ある日「B子さんって男の人にものすごい媚びる人ですね。」と言い出した。
 B子さんていうのは元々いる社員。
 明るくて人当たりのいい人だと思っていたので驚きつつ「そーかなー?」って適当に返事。
 それからなんとなく横目でB子さんを観察したんだけど寧ろ皆に平等に接してるとしか思えなかった。
 一方ついでにA子も観察。そこでわかったのはA子は男性社員に対してそっけないというか目を合わさない
 というか。ぶっきらぼうとまではいかないけど。
 ここからは推測なんだけど、A子は異性にはそっけなくするのがデフォだと思ってて、男女関係なく明るく
 接するB子さんが媚びてるようにみえたんかな?
 まあA子に確認しようもないので勝手に結論。
- 655 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/01(土) 18:49:08
-  自分が男嫌いなのは構わないけど周囲に求めないでほしいよね 
 男女共に感じ悪い奴には声低くなるしその逆も然りなのにやたら他人に噛み付いてる人いるいる
- 656 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/09(日) 17:54:43
-  大学で国試の模擬を受けたら合格判定が出た 
 グループの中でも成績優秀だったA子は不合格で、そっから無視されてる
 別に4年でもう大学に行くことがないからどうでもいいのに・・・
 周囲の変な「喧嘩よくない」的な空気のせいで 私 が A 子 に 謝 る ことになっていて、
 さっきA子から時間と場所を指定するLINEが届いた
 親しい友人からもやたらと謝ろうよと勧められてて、私は友達じゃなくて見下し要員だったのかとちょっとショックで聞いてほしい
 
- 657 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/09(日) 18:33:13
-  何を謝れって言ってるの? 
 A子が不合格だった模擬、合格判定出てサーセンwwwwってことかな?
 
- 658 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/10(月) 06:59:41
-  もう謝っちゃった? 
 全然謝る必要ないんだけどね。@「「「「「「「「「「
 ほんと、何を謝ればいいんだろうね。
 A子より頭よくてごめんねごめんねーって謝ればいいのかね?
 (昨日テレビでU字工事見たからついw)
 
- 659 :658:2018/09/10(月) 07:00:36
-  わー! 
 書き込むボタン押す寸前に猫がPC乗ってきて、@「「「「「「「「「「 って入っちゃった。
 ごめんなさいー
- 660 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/11(火) 00:46:45
-  >>656 
 まだ模試の段階で何を騒いでるのか、バカの集団か?
 「貴方様の成績を上回ってしまって申し訳ないです!」って言って欲しいのか、度し難いバカだ
 バカは放置して本番に向けて復習に励むといいよ
- 661 :656:2018/09/12(水) 00:15:49
-  ありがとうございます。 
 
 絶対受かります
- 662 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/17(月) 02:11:16
-  某歌手、大嫌いだからワードミュートして、RTとかも出ないようにしているのに、トレンドにプロモーションとして出てきてうっとうしい。トレンドの地域をアメリカにしても出てた。引退するならとっとと消えればいいのに、引退前荒稼ぎ商法ってやつなんだろうか。 
- 663 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/17(月) 12:24:45
-  嫌い、というか関心がない 
 強いて言えば『♪ヒーウロゥ〜』の発音が嫌い
 なんで世間が大騒ぎしてるのかわからない
 
 シングルマザーで子育てしてるのは偉い
 40でスタイルを保っているのもすごい、とは思う
- 664 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/17(月) 12:33:21
-  禿同 
 
 私のお腹の毛布あげたい
 これから寒くなるし・・・
- 665 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/09/17(月) 17:23:53
-  夏は終わったけど、海で溺れないようにお腹の浮き輪貸してあげたい