レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」 その2
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 16:35:17
-  聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮せずに書き込みましょう。  
 そして応えたい人は応えてもいいでしょう。
- 442 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/06/24(土) 02:21:07
-  話題、って意味では前のと繋がるのかな 
 自分語り失礼
 
 私は乳ガンで母を亡くしてる
 ガンだけならあまり反応しないけど、乳ガンって単語はどうしても母の最後を思い出す
 もっとも過去になってて、悲しみじゃなくて偲ぶと言う意味合いが強い
 
 日本の死因第一って事は、同じ病で亡くなって日の浅い家族も多くいるのに
 心が癒えてない人もいるかもなのに
 なんでニュースはこの病気について、テレビもネットも大々的に報道するんだろ
 好きじゃないのに避けられない、目の前に突きつけられてる気がする
 そして今朝、また乳ガンのニュース
 大きいニュースだから何処のチャンネル見ても悲しい気持ちになる1日だった
 
 ○○さんが乳ガンで公表、とか、○○さんが闘病の末…とかなら平気だけど(検査受けて早期発見!みたいな人もいると思うし)
 闘病の写真や様子、経過や治療方法や副作用まで事細かに報道したり
 同じ病気の人にも元気になってもらいたく……ってのは見たい人だけ観れるツールでの公表だけでいい
 今回で言う息子さんの立場みたいな人が、立ち直ろうとしてるときにこう言うニュース観たら
 辛い事を思い出すだけだと思う
 
 報道のひと、お願いだから少し考えてほしいと思うのは私だけなんだろうか
 ネガティブすぎる考えなのかな
- 443 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/06/24(土) 02:26:39
-  あ、忘れてた 
 もちろんニュースの故人を偲ぶ気持ちはあります
 ただ身近だった病気過ぎて、悲しくなりすぎるんです
 
 じゃあ観なければいい……んですが
 職場にお客様向けテレビがあり、ワイドショー流れるんです
 
 心からご冥福申し上げます
- 444 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/06/25(日) 11:21:20
-  貧乏に疲れた 
 子どもがどんどんバカになり、運動オンチになっていく
 ただみているしかない
 
- 445 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/06/25(日) 16:20:04
-  貧乏に私も疲れた。 
 私のパートの稼ぎだけで食費、光熱費、子供にかかる雑費、水道代を払うなんて無理。
 とうとう貯金が底を着いた、今月中にガス代払わないと止められてしまう。
 3000円も捻出出来ない。
 旦那は自分の給料を全て自分の返済に回してるしまう。
 親にも借りられない…
 
- 446 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/06/25(日) 22:15:08
-  スマホかPCからか知らないけど、ここに書き込みできてるのはナゼ? 
 ネットよりガスのが大事だと思うんだけどねぇw
- 447 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/06/26(月) 14:01:22
-  うちの姉がローンを組んで家を建てるとメールしてきた 
 もう結婚して家を出ているのだから好きにすればいいし、いちいち報告しなくてもいいと思うんだよね
 と思ってメールを放置したら追加のメールが来た
 
 私が自己破産したらどうすんのよ?!
 生活できないじゃない!!
 
 って知らんがなwwwwwwww
 姉がネットで見る基地外になっててただ聞いてほしいんだが・・・
 身内に湧くとは思わなくて青天の霹靂・・・
- 448 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/06/26(月) 20:38:55
-  じゃあ建てなきゃいいじゃんww 
 
 って送ってやれー!!
- 449 :447:2017/06/27(火) 09:27:14
-  まぁ、自分より妹の私が幸せになったのが気に入らないんだと思う 
 父は最強に怖いのでチキンの姉はまだ言ってないかも
 鬼LINEと罵倒メールがたまったらプリントして実家に送るつもりです
- 450 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/06/27(火) 09:52:25
-  身内に湧くとめんどくさいよねー 
 周囲に相談とか説明しようにも恥ずかしいし・・・
- 451 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/20(木) 01:10:18
-  「なんで私が嫌ってるの知っててあの子と仲良くしてるの?!無神経すぎない?!」って友達に言われた 
 40過ぎの人にこんなこと言われると思ってもみなくてびっくりだわ…
 まわりが無神経すぎてメンヘラ再発した!薬が効かない!って被害者面してるけど
 たぶんそれただの更年期障害だと思うって言ったらまたファビョるんだろうなあ
 付き合い浅いならさっさとCOするんだけど、なまじ付き合い長くて共通の友人が多いから面倒臭い
- 452 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/24(月) 10:56:52
-  賢いはずの娘が都合のいい女になっていた 
 
 「向こうは某有名大学の学生でお金がない。こういう時に支えてあげるのが彼女だって向こうも言ってた。」だって
 今まで男の年金とか税金も建て替えたことがあるらしい
 で、挙句に男のためにバイトしたいから大学の寮を出る、引っ越し代を援助して欲しいんだと
 親とは言え自己都合だから引っ越し代は出す筋合いはない
 そもそも娘は炊事洗濯が破壊的にできないから寮に入ったのに・・・
 真っ向から↑を言えば無理やり出ていくから、何とかうまいこと行かないか思案中www
- 453 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/01(火) 14:11:09
-  美人でとても素敵な友人が婚約したというので食事することになった。 
 何度か写真では見たことあったんだけど正直ブサイク…と思ってた。
 人は顔じゃないし、だからこそ性格はいいんだろうけどいやでももうちょっと
 どうにかならんかったのかって位。
 でも実際会ってみて話してみてわかった。
 穏やかな空気っていうのかな?とにかく品があって笑顔が優しくて声もいい。
 気遣いもできるし、なんだろう…さっきも書いたけど品があるの。
 ちょっと今まであまり出会ったことのない雰囲気の人だった。
 あんなにブサイクだと思ってた顔も何にも気にならない位。不思議ねー。
 うらやましいなあって思っちゃったわ。
- 454 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/03(木) 10:49:54
-  夫婦と子供一人の家族 
 家族以外に親しい人がいない
 社会から孤立している
 
 敵に囲まれて生きている気分
 
 
 
- 455 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/03(木) 14:08:38
-  私の場合は田舎だから最悪 
 車に荷物取りに行くだけでも「昨日なんか車のところにいた」とか言われる
 しかもそれだけを言うだけってなんか意味あるの?と常に謎
- 456 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/03(木) 16:52:14
-  お盆が近くなってから旦那の後ろに影を見るようになった 
 白い靄がだんだん色がついて、今じゃ黒髪が見えたりする・・・
 結婚前に結婚前提で付き合ってた元カノが、病で若くしてなくなったと聞いてはいた
 旦那は嫌がるけど一度墓参りに行ってこようと思う
 元カノさんは母子家庭だったっていうから、お墓に何かあったのかもしれない
 台風も近いし
- 457 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/04(金) 18:39:38
-  石屋さんが仕事で墓石を撮影すると、時々何かしら写ると言っていたなー 
 でも、そんなんでどうこうするなら、子供の頃に霊園で自転車かっ飛ばしていた私はとっくに呪われて死んでいそう
- 458 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/08(火) 01:01:33
-  お盆も正月も顔を出さないのは 
 お前が嫌いだからだよ
 キチガイ舅
- 459 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/13(日) 05:40:02
-  うちの子がスポ少の合宿から逃げ帰ってきた 
 監督の息子さんも一緒で、息子さんの腕が腫れあがってた
 病院に行ったら骨折してて今警察と合宿先に向かってる
 息子さんは離婚した監督の元奥さんに迎えに来てもらうと、そのままタクシーで空港まで逃げてった
 夜中に抜け出して歩いて帰ってきたようで、うちの子も息子さんも擦り傷だらけだった
 ちょっとパトカーでドライブしてくる・・・
- 460 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/13(日) 09:43:48
-  >>459 
 ドキドキ。
 お気を付けて!
- 461 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/13(日) 16:46:46
-  >452   あんまり面倒みすぎると浮気されるよ、という方向で説得。というか事実だし、 
 断言してもいい、そのヒモクズ男は娘さんが金や家事をして甘やかしたら浮気する。男の方に「金を払う価値がある女」と思われなきゃうまくいかないよ
 
- 462 :452:2017/08/16(水) 10:05:41
-  >461さん 
 レスありがとうございます
 
 念のために相手のことをSNSで調べたら、某有名大学の隣の大学の学生でした
 まだskypだけで写真を送りあってなくて助かった・・・
 娘の番号を速攻で変えて、引っ越しも無くなった
 相手の大学に娘が未成年であることを連絡して先手を打ったので、変なことにはならないと思います
- 463 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/21(月) 00:01:09
-  夫、娘2人(乳幼児)、妹(実家住まい独身)と一泊ディズニー旅行に行って来たのだけど、旅行中実家の父母からメールと着信が何回もあったのがしんどかった 
 「新幹線乗った?」「雨すごいみたいだね」「パレード中止?」「ホテル着いた?」「今日もディズニー行くの?」等々
 それ今聞いてどうするんだ?な内容ばかりで返信はせず無視したけど、次々くるメールにざわついてしまった
 昔から過干渉気味だと思ってたけど、天候不良や小さい子連れで予定通りいかないのをやりくりしようとしてるところに無意味で邪魔な横槍
 大体のスケジュールは前もって話しているしアプリで写真共有してるので様子はわかるはず
 実際、義母は写真に「かわいいね〜」とコメントするだけだったのと比べると両親は一体何がしたいのか、悪意すら感じる
- 464 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/21(月) 05:59:10
-  彼氏がよく「愚痴はうんうん肯いてればいいってほんっと女脳だよな〜w」 
 「男は解決を求めるからそういうのわかんねーわ」とか言うので、なるほどそうかと
 彼氏が毎日言う仕事の愚痴に「だったらこうすれば良かったのに」「注意力散漫なんじゃないの」と
 同じような対処したら「女のくせに思いやりがない」とキレられた
 なんだこいつ
- 465 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/21(月) 10:40:37
-  >>464 
 彼氏も女(脳)だったんだよw
- 466 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/21(月) 11:22:23
-  友人ができちゃったので結婚すると言う。 
 結婚式がドレスが新居がどーのと幸せそうだった。
 でも赤ちゃんダメになってしまった。
 そしたら彼が「じゃあ結婚もしなくていいよね。」って言ったらしく激怒してた。
 正直そんな男と結婚しない方がいいんじゃないかと思ったんだけど普通に結婚。
 その後すぐにまた子供が出来て無事うまれたりしてたけど、ある日突然「実家に戻る」って
 言われて旦那親と同居。義父が要介護。旦那が無職になってパートに出たり。
 仕事見つけてたきたかと思ったら若い女の子と接することが多い仕事だったらしくあっさり浮気
 したり、「明日庭でBBQすっから」って友達10人とか呼んだり好き放題らしい。
 彼女と話してて愚痴を聞くたび、あそこが彼女の人生のターニングポイントだったんだなって
 いつも思ってしまう。
 彼女、すごくきれいで華やかな仕事してたんだけど今じゃ見る影もない。
 見た目の変化にも驚いてしまうわ。
 
 
- 467 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/22(火) 23:33:09
-  >そしたら彼が「じゃあ結婚もしなくていいよね。」って言ったらしく 
 
 この一言でヒトモドキだと気づかなかったのか…
- 468 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/24(木) 15:26:25
-  少子化で頭抱えてるなら、各県に1つ、赤ちゃんポスト 
 
- 469 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/28(月) 16:47:41
-  結婚して6年 
 子供もいないし夫婦仲もよくない
 何のために生きてるのかと考える
 何もしなくてもちゃんとお腹は空くから元気なんだなって思うw
- 470 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/30(水) 10:20:37
-  昔一人暮らししてた家はカギではなく暗証番号でひらくやつだった。 
 出掛ける時に外から暗証番号を押して施錠、帰ってきてまた暗証番号押して開錠。
 家に入ったら内鍵をかけるといった感じで問題なく過ごし4年ほど住んでた。
 引っ越し間近の時、初めて妹が引っ越しの手伝いと観光を兼ねて遊びに来た。
 バタバタして出たり入ったりしてた時につい内鍵を閉めてしまったことに気付いて
 妹が入れないとドアに向かってたら普通にドアを開けて妹が入ってきた。
 あれ?閉めてなかったのかな?とその時は思ったけど、また閉めちやった!…あれ?入ってきたと
 いうことがあっておかしいと。
 そこで初めて「内鍵かけても外からだと開錠されてドアがあく」ことが判明。
 外から閉めて外からは開かない、内鍵閉めて内からは開かないから気付かなかった。
 だから鍵かけてても在宅してたら外から誰かがドアを開けることは可能だった。
 ほんっと4年間無事でよかった。
 
- 471 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/31(木) 15:33:32
-  バリキャリで美人な姉が後輩に旦那を寝取られた 
 探偵がとってきた写真を見たけど、どう見てもデブス・・・
 ただ姉と違って人格の次元ですこぶる評判が良くて、職場でも後輩を責める人が少ないんだとか
 姉の旦那だけじゃなくて子供まで「後輩さんならママでもいい」と言い出す始末
 この時点で姉に問題があるとしか思えないが、親は浮気フンガーでね
 愚痴なんだけどただ聞いてほしい
- 472 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/31(木) 16:48:01
-  人格の評判がいいってホント? 
 そういう人は人様の旦那寝とって不倫なんてしないような。
 
- 473 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/31(木) 18:33:57
-  >>472 
 だよねー
 姉の人格があまりにも酷くて判断力がおかしくなってるんじゃないだろうか
- 474 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/01(金) 08:59:33
-  よっぽどだよね。 
 離婚すればいいのにってずっと思われてたんだと思う。
 それが不倫きっかけだったけど、いいことではないけどこれで離婚できるなら
 仕方ないよね…って思われてるってことだもん。
 そして子供まで。
 ただ離婚前なのに子供がその後輩を知ってて尚且つ懐いてるってすごいよ。
 ものすごいゲスパーだけどデブスだから安心して子供の面倒見させてたんじゃないかって
 思うわ。
- 475 :471:2017/09/01(金) 10:31:01
-  聞いてくれてありがとうございます(´;ω;`) 
 
 子供たち曰く、姉は外面だけは良かったみたい
 中身は食事の順番まで束縛するような軍隊みたいな生活だったと・・・
 旦那さんには育メンを強要して休みの日も平気で奪っていたようです
 後輩曰く、仕事面でも手柄を横取りはしないけど、姉が全面に出るので周囲の勘違いで姉の手柄みたいな扱いだったって
 しかも姉は一切否定しないという悪質なものでした
 皆さんの言うように、このまま離婚した方がお互い幸せだと思われ
- 476 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/01(金) 12:27:02
-  >>475 
 お姉さんの何が悪いかわからない
- 477 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/01(金) 13:58:52
-  >>475 
 ばっかり食いは行儀が悪いって言うよね
 お姉さんの手柄の件だって周囲の勘違いだし
 どこが悪いの?
- 478 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/02(土) 23:54:04
-  夕飯と次の日の弁当のおかず(自分用。旦那は弁当持たない)を一緒に作る事が多いんだけど 
 なぜか毎回旦那が弁当用の方をクレクレしてくる。夕飯分は用意してあるのに。
 つまみ食いは目を瞑って、それでも足りないようなら少量出したりしてたけど
 メインのおかずを食べきれず大量に残して黙って捨てるようになったので
 これは明日の自分の弁当用だと強く言ったら口聞いてもらえなくなった。
 どうすりゃいいんだよ…
- 479 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/03(日) 07:47:25
-  自分は>>475のお姉さん、なんとなくわかる気がする 
 身近にそういう人がいた
 本人はとても真面目なんだけど、そのために周囲も自分の思うようにコントロールしたい人
 (本人は気付いてないんじゃないかな)
 保育園いってる年子もいるのにPTAに毎年積極的に参加してきたり???だったけど
 役員の重役ポジション降りたら、いつのまにか離婚して子どもも父親にひきとられてた
 PTAとかやってると役員同士で子どもの面倒みたり助け合っていくもんね
 周りからも幼児かかえて仕事もしてPTAもやって、凄い人ね〜と言われてたけど
 離婚して母子だけの生活になったら数カ月で爆発したようで子ども追い出してた
 
 >>478
 バカ旦那だね
 作ったらさっさと弁当箱に詰めて隠してしまえ
 
 
 
- 480 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/04(月) 10:29:25
-  >>478 
 弁当用のおかずと夕食の内容が違うとかじゃないんだよね?
 同じなら夕食用のおかずより弁当用のおかずが美味しそうに見えたりするのかな?
- 481 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/05(火) 14:49:08
-  同期の子の靴が汚いなぁとは思っていた 
 ブランド物だけどつま先が剥がれていたり、ヒールにゴムのカスが付いてたりね
 飲み会で中がベロベロなのを見てしまいドン引きした
 でも、放置するのもかわいそうなので、同期の靴を下段に移動させた
 それを後からきた他の人が見ていたらしく・・・
 次の日には「いくら同期ちゃんが可愛くてもありえねぇー」って話になっていた
 女子社員の間で靴を移動させたのは誰だ、ゴルァ!!って犯人探しが始まってる
- 482 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/08(金) 14:07:37
-  今日昼までのパート帰りに買い物して家に帰る途中、 
 「(今日はあと子供迎えに行って習い事に行く日かー夕飯は麻婆豆腐にしよ。
 つーか私しょっちゅう麻婆豆腐作ってんなw)」と考えてた。
 毎日同じことの似たような日々の繰り返し、私、生きてる意味あんのかな?
 って急に頭をよぎって飛びそうになった。
 あぶなーーーー。
- 483 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/13(水) 10:04:32
-  W介護で朝から介護と家事をして、パート、子供をのお迎え、家事、介護・・・ 
 そんなこんなで寝るのが夜中の1時になった
 旦那はサービス業だから休日は仕事で、完全に地区の草刈りとかに参加できなくなった
 区長さんには不参加の罰金を払ったんだけど、先日の日曜日の草刈りに「顔を出せ」と近所の人が迎えに来た
 乳飲み子抱えてのW介護なんで誠意も何もどうしようもなくて帰ってもらった
 しばらくして「本当に来ないの?!」と大変驚かれた
 罰金よりも誠意を見せるのが筋だとか何とか言っていた
 私がまだ20代で若いからなめられてて、介護よりもそっちの方がつらい・・・
- 484 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/13(水) 11:32:12
-  自治会活動不参加による罰金、だいたい500円とか安いからなあなあになりがちで 
 いまだにあちこちで横行してるらしいが、権限がないのに罰金取るとか訴えたら普通に勝てる事案なんだがな
 
 ごめんなさい…ショボーンみたいな態度じゃなく「参加したくないとは言っていない、
 でもこの状況でどうしろって仰るんですか、草刈りの日に誰が家事育児介護やってくれるんですか!」って
 涙目で訴えてみていいと思うよ
 
 早急な引っ越しをお勧めするけど、それだけ家族が大変だとお金も大変だろうし身動きも取れないよなあ
 身体壊す前に頼れる行政サービスがあったら受けておいた方がいいよ、現状で無理してるだろうけど
 無茶はしないようにな
- 485 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/13(水) 13:33:52
-  うちの方も罰金あったなあ。1000円だった。 
 日曜の8時から草むしりと溝掃除とか嫌すぎて1000円払ったがましwと思ってたんだけど
 やっぱ罰金払ってても文句言われたよ。
 その時にDQ上等で「面倒くさくてw1000円払えばやんなくていいならそれでいっかなってw」
 って言ったらそれからチラホラ1000円払って掃除に出なくなった人が増えてしまった。
 ジジババ余計にしんどくなったってことがあった。
 今はシルバー派遣の人にやってもらってる。
- 486 :483:2017/09/13(水) 15:25:42
-  行政に相談する機会で話したことがある 
 結局は相談員さんに鼻でフッと笑われました・・・
 そしたら今度は全く知らない人が頻繁に講習会ならぬ宗教勧誘に来るようになったorz
 この話は行政の窓口でしかしてないから、そこから漏れたとしか思えない
 W介護になったのも義両親の年齢的なものだし、何もしてないのに・・・
 どいつもこいつもなめてかかってくるのが本当につらい
 
 旦那は介護の費用のために冷たい目で見られながら残業してくれてるから絶対に言えない
- 487 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/14(木) 15:15:22
-  絶対に言えないじゃなく、言い方を考えて旦那さんには話をしておくべきだと思うなあ… 
 旦那さんに何かをしてほしいという意味ではなく、もしも転勤などの機会があるなら
 引っ越しをしてまともな区域に移り住む事を考えておこうという相談ね
 あと宗教勧誘だと旦那さんにもしつこくまとわりつくかもしれないから
 「私がナメられてしまったことで迷惑かけてごめん、何がふりかかるか
 わからないからあなたも気をつけてください」という注意喚起
 
 聞けば聞くほど嫌な地域ね、せめて救いがあるように祈っているよ
- 488 :483:2017/09/15(金) 10:03:26
-  ありがとうございます! 
 旦那には言い方を変えて話してみます
 
- 489 :483:2017/09/17(日) 19:38:18
-  結局、旦那に相談する形になってしまった 
 昨日の土曜日は仕事のはずなのに、いきなり旦那が帰ってきて宗教勧誘を追い払ってくれました
 思わず涙が止まらなくて、近所の方が見てるのに止まらなかった
 怒り心頭の旦那から事情を聴いた近所の方はバツが悪そうに逃げていきました
 
 ただ、お義姉さんが一番怒ってて・・・
 近所で一番の出世頭が誰か思い出させてやる!と、息巻いてるからそっちの方を何とかしないといけないかも(;´Д`)
- 490 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/18(月) 00:05:34
-  なんとかって? 
 お義姉さんにまかせた方がいいと思うよ。
 あなた、義姉さんの背中打ちそうだもん。
- 491 :483:2017/09/19(火) 09:58:02
-  2ch見てると私みたいなのをデモダッテって言う気がするし・・・ 
 でも、近所のママ友に「お義姉さんは管理職で忙しいんじゃないの?」って朝から説教されててそんな気もするし・・・
 板挟みで分からなくなってきたorz
 
- 492 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/19(火) 10:07:51
-  溺れてるのに陸まで泳ごうとしてどうすんの? 
 そもそも、あなたが泳げないから溺れて迷惑を掛けることになったんでしょ?
 490さんの言う通りここは大人しく浮いてる方が一番の解決策だと思うけど
- 493 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/19(火) 15:46:46
-  甘えさせてもらえ 
 頼りがいのあるいい旦那とかっこいい義姉さんじゃあないか
 コトが終わった後に「不甲斐なくてごめんなさいありがとう」だけでいい
 デモデモダッテっていうのは「困ってるけど夫には言いたくない、義姉もはっちゃけすぎだから
 行き過ぎはやめてほしい、つまり自分の思い通りの軟着陸展開にしてほしいけど自分が悪者に
 なりたくないから言い出せない」って今の483の状態のことを言うので安心したまえ
 旦那姉弟に身を任せよ
- 494 :483:2017/09/19(火) 16:42:05
-  やっぱり!私はデモダッテであってるんですね・・・ 
 後、地域的におかしいこととかも
 
 皆さんのアドバイス通りにお義姉さんに任せて、後で焼肉でも奢らせていただくことにします!
- 495 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/19(火) 19:46:56
-  夫の生返事に腹が立つ 
 ・○○と○○、どっち食べる?→「……ほーん……」
 ・お風呂にすぐ入ってほしい→「……ほーん……」
 
 イライラして返事をせまるとこっちが消耗するので、そういう返事の時は勝手にコトを進めることにしている
 
 食べ物→勝手に出す
 お風呂→子どもに入らせる・お風呂場の水分を拭く(実質終了)
 
 
- 496 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/19(火) 21:56:37
-  会社の仕事のできないBBAが、言われて嫌だった事を記録してるらしいよ。 
 頭おかしい。
 そんなことメモ取る前に、仕事のメモとれよ。
 BBAがメモ取ってんの見たことないし、そもそもメモ持ってんの?
- 497 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/21(木) 00:09:12
-  結局、アレのために自分の労力を割く必要性を感じなくなった。 
 声をかけても返事がなくて、そこに再度声をかけてわかってんだかわかってないんだか、わからない返事を返されたり、嫌そうな返事を返されてまで、自分が仕事を振る意味はあるのか。
 社会人として失格かもしれないが、もう嫌だ。
 自分以外の従業員もいるんだから、そっちに押し付けるよ。
 いい人の振りしたくて、直では何も言わないから、自分一人が嫌な思いをするなんてもうまっぴらだ。
 この言い方嫌いだけど、もう心が折れた。
- 498 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/21(木) 15:27:59
-  がんばれー 
- 499 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/22(金) 05:05:13
-  上司に相談してね 
- 500 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/23(土) 06:41:43
-  昨日コンビニでエビドリアとフルーツゼリーを買って、エビドリアの温めたのんだら、 
 エビドリアの袋にゼリー入れられかけた。
 エビドリア、ペーパータオルで持つぐらいに熱かったみたいなのに、なんでそんなことできるんだろう?
 謝罪の声も聞こえなかったよ、馬鹿じゃないの?
- 501 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/23(土) 09:28:33
-  ゼリー(ゼラチン)が熱で溶けるって知らないバカだったんじゃないの。 
- 502 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/26(火) 10:46:05
-  私は19歳の時に結婚して海外で暮らした。 
 娘が12歳と10歳の時に離婚して日本に戻ったんだけど、上の子が高校は
 その国の高校に行きたいと言って、娘二人とも父親の元へ。
 その後私も元夫も再婚してお互いまた子供が出来てワイワイな感じ。
 私は再婚して今7歳の息子がいるんだけど2年前に今住んでるところに
 引越してきた。
 別に隠してるわけではないんだけど周りの人に言う機会とかなくて気が付けば
 一人息子を高齢出産したママさんって位置。
 この度孫ができることになったのでチラッと言ってみようかな。
- 503 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/29(金) 08:46:20
-  文字に対するこだわりが強いのか、速読で文字列を画像としてとらえる癖があるせいか、 
 範ちゅうとか美ぼうとか混ぜ書きを見ていると気持ち悪いと感じる
 
 クンとかサマとかコトとかカラとか書かれるのも気持ち悪い
 
 当然当て字のDQNネームもダメ
 なんで咲で「エミ」なんてふざけた読み方できるんだろうと思ってしまう
- 504 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/29(金) 08:47:07
-  こんな無駄なこだわりがないほうが生きやすい世の中なんだろうにな 
- 505 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/29(金) 09:03:11
-  咲で「えみ」は当て字じゃないと思う。 
 花冠と書いてティアラちゃんみたいな名前とは違うよ。
- 506 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/30(土) 14:14:43
-  >>503 
 「咲」は「笑」の古字だから「さく」「えみ」どちらも間違ってないよ
 文字にこだわりあるなら自分で調べてちゃんと学を持とうよ
- 507 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/01(日) 12:47:51
-  古字ではこう読むというのは、正しい読み方なのか? 
 学の範疇なのか
 
 そもそも古字=今は使われない文字で、なおかつ今の漢字と文字がまったく違っているうえ、
 同じものと認識させるというのはおかしい
 
 中国から漢字が輸入された当初はこうだったから、
 今の日本語でもかくあるべきという考え方による痴的な名付けがとおる世の中ってわけか。
 古字ではこうだったからというのは月=ルナと同レベルの押し付けDQNネーム
- 508 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/01(日) 15:52:20
-  >そもそも古字=今は使われない文字で 
 
 「咲」が、今は使われない文字だとでもいうつもりか。(常用漢字)
 「痴的な名付け」とかいう前に、漢和字典を引いてごらんよ。
- 509 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/01(日) 17:00:12
-  無知な自分を棚に上げてマイルールに反するものにいちゃもんつけてるだけじゃん 
 書けば書くほどボロでまくりだし
 
 何がこだわりが強い()だよw
- 510 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/01(日) 18:46:36
-  そもそも“咲”を“(花などが)さく”と読ませる方がDQNネーム的こじつけなんだが 
 部首が口偏であることとか、疑問に思ったこともないのか
- 511 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/04(水) 09:51:32
-  友人には外交官の彼氏がいた 
 友人も留学の経験があってペラペラで、お似合いのカップルだった
 ところが、誕生日に友人が彼氏から貰ったのはダチョウの卵で作ったブレスレット・・・
 凍り付く空気と友人に禿同しつつ、何とか褒めちぎった
 「すごーい!どうやって作るんだろうねー。これってハンドメイドなんじゃないの?
 えー私とか粉々にしちゃうから絶対無理www、ほらー覚えてる?調理実習で鍋爆発したよねーpgr」etc
 店員をガン見で呼んでから、お祝いと称して痛かったけどシャンパンを出した
 その後は乾杯して他の友達のプレゼントでなんとか乗り切った
 
 今、友人は彼氏を振って、その彼氏から結婚を前提に交際を申し込まれている
 このまま受けてもいいのかずっごく悩んでる・・・
- 512 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/04(水) 10:58:48
-  一生ダチョウの卵のアクセサリークラスの奇抜で理解しがたいものをプレゼントされる覚悟があればどうぞ 
 そういうのって一事が万事だと思うから…ね
- 513 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/04(水) 16:33:43
-  ダチョウの卵のアクセサリーってすっごく面白いと思うけどな 
 まあ、どういうものか知らないのでデザインと耐久性にもよるけど…
- 514 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/04(水) 16:53:27
-  >>511 
 
 友人の代用品にされそうなのか大変だな
 それともその外交官は元カノ(友人)を諦めきれずに友人(>>511)と結婚して元カノの連絡先が分かるようにしておきたいのかな
 
 標的を得る為に標的の配偶者の姉妹と婚約したストーカーを思い出した
- 515 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/04(水) 19:48:09
-  禿同とかpgrの使い方がビミョーにずれてるのが気になる 
 無理にネットスラング使わなくてもいいんだよ
- 516 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/04(水) 20:15:20
-  友達の元彼とか付き合う対象外だと思ってたけど、そうでもないの? 
 ダチョウの殻のブレスレットだけが原因で振ったの?
- 517 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/04(水) 22:04:41
-  >>515 
 同意
 ネット覚えたての中学生というか、はたまたおばあちゃんというか、違和感を覚える
 
 ダチョウの卵殻で出来たアクセサリー、ちょっと欲しいなー
 そういうの好き
- 518 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/04(水) 22:58:16
-  同じ部署の部屋にいるのに 
 帰り際に夕飯要らないといわなかった旦那
 本人は伝えたと思ってるらしいが
 いつも食べると言うので片付けられずに待ってたのが無駄だった
 おまけに昼間食べたかったのに忙しくて食べられなかったカレーヌードル
 買ってきて食べてる、なんかますますムカつく
- 519 :511:2017/10/05(木) 09:23:30
-  友人の話だと、以前はルブタンとかをプレゼントされた 
 でも、結婚を意識するようになってから変な土産を貰うようになったとか・・・
 アフリカの出張土産にハンドメイドのキリンの置物だったそうです
- 520 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/05(木) 09:32:59
-  彼氏さんは現地の人と触れ合ったりするのが楽しみなタイプとか? 
 うちの旦那がそうで変なお土産買ってくるよ
 
- 521 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/05(木) 13:16:47
-  地元民と触れ合いを好む?>>520の旦那さんと>>511に出てくる外交官を同列にするのはさすがにちょっと 
 
 外交官の方は「結婚を意識するようになってから」本性(自分の嗜好を押し付ける)出してきた気がする
- 522 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/05(木) 13:46:18
-  で、511は交際するの? 
 なぜそういうものをプレゼントするのかとか彼の気持ちを1つも
 知らないみたいだけどそんな人と結婚を前提に交際とかできんだろ。
 というかなんで元カノの友達に結婚前提で交際なんて申し込んできたの?
 そっちの方が気になるわ。
- 523 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/06(金) 10:09:35
-  俺の知り合いにもいる 
 彼氏の肩書とか選ばれた自分が大好きで、自分も同レベルだ思い込んでるタイプ・・・
 
 自分だったら少しでも盛り上げようと頑張った511と結婚したいね
- 524 :511:2017/10/07(土) 12:27:38
-  昨日、友人から怒りのLINEが来た 
 友人の元彼が友人の逆プロポーズを断ったらしい
 やっぱり友人は元カレさんの肩書が好きだったのかもしれませんね・・・
 
 みんなに言ってないけど自分だって彼氏くらいいる
 言ったらいったで粗探しされて、フルボッコにされるのが目に見えてるし
 そもそも、変な土産で試すような人とも付き合いたくない
- 525 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/07(土) 13:17:10
-  彼氏がいるんじゃそりゃ他人のアプローチは受けれんわな 
 
 話は変わるが彼氏持ちを粗探ししてフルボッコするようなキチの方が変な土産物の外交官より強烈だと思った。
 
 ひとまず粗探しマウント友人()と縁切り頑張れ。(棒読)
 彼氏を捨てる予定があるならともかく、そうでないなら粗探し連中を結婚式に呼ぶ羽目になる。式しないにせよ最低限結婚報告はせんとならなくなる。
- 526 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/07(土) 17:04:16
-  彼氏がいて、その人と付き合いたくもないのに交際を申し込まれて 
 
 > このまま受けてもいいのかずっごく悩んでる・・・
 
 なの?
 矛盾してね?
- 527 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/07(土) 17:04:54
-  >みんなに言ってないけど自分だって彼氏くらいいる  
 >そもそも、変な土産で試すような人とも付き合いたくない
 
 ええ…じゃ何で
 >今、友人は彼氏を振って、その彼氏から結婚を前提に交際を申し込まれている
 >このまま受けてもいいのかずっごく悩んでる・・・
 なんて書いたの?
 
 設定綻んでるじゃん、釣り?
- 528 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/07(土) 17:09:14
-  意外と食いつきがいいから調子に乗って話を広げようとしたらうっかり最初の設定と矛盾するようなこと書いちゃったのねw 
 バカスw
- 529 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/07(土) 23:38:23
-  外交官の彼、ではないけれど、うちの旦那は貿易関係の仕事で世界中(今は主にアジア周辺)を転々として生活してる。 
 その旦那が最近私に執着し過ぎて疲れてきてる。
 彼とは、私がバックパッカー生活の末にたどり着いたアメリカでシェアハウスに住んでたときに知り合ったんだけど
 シェアハウスの中に日本アニメ好きな人がいてホームシアターで日本アニメの上映会を頻繁にやってたら
 家が日本アニメオタクのたまり場になっちゃったんだよね。
 友達の友達の友達とか、よく判らない人たちまで家に出入りするようになっちゃって、その中に彼がいたんだけど
 彼は、ムスリムでヴィーガンで隠れゲイだとの申告。
 なにが良くて私と結婚したかというと、ヴィーガンの彼がグリーンサラダに塩振って食べてる(ドレッシングも自家製以外口にしない)のに、目の前で平然とステーキがっついた私の神経の図太さに惚れた?らしい。
 でも、私のことは女性としてではなく『人生のパートナー』として側にいて欲しいとのことである意味偽装結婚に近かった。
 
- 530 :529:2017/10/07(土) 23:59:30
-  私は明日死んでもいいと思って生きてたからバックパッカーで世界をプラプラしてたけど 
 中東はさすがに言葉と風習が違いすぎて単身だとハードル高くて行ったこと無くて
 彼が中東に引っ越すってんで「じゃあ一緒に行く」って感じで軽いノリでついてきた。そして結婚した。
 結婚してから3年は手も繋がないし、キスもしたことないし、ベッドルームも別だった。
 彼が南アフリカとか危険地帯に滞在するときは私は日本にいて別居してたし。それぞれ好きにやってた。
 だけど、彼がどうしても自分の子供が欲しいって言い出してそっからちょっと歯車が狂いだした。
 私も子供は産む気なかったから養子を貰う手はずだったんだけど
 ヤッパリ、先祖代々受け継いだ血があるから自分の血を引いた子供が欲しいって。
- 531 :529:2017/10/08(日) 00:18:04
-  それでも、私が産みたくないなら代理母を頼むって言うんだけど 
 別に私も頑なに子供が欲しくないってワケではないというか、
 家庭機能不全の家に育ったから家庭とか家族ってものがイメージつかなくて
 自分の背中に背負える以上のモノは持たずに生きてきたから
 自分の子供って想像したことなかったんだけど、彼が望むなら産んでもいいよって言って子作りしたんだよ。
 そしたら普通にできたんですけど。
 彼は隠れゲイっていうよりアニオタ過ぎて生身の女に興奮したこと無かったダケかも?
 妊娠初期は順調だったんだけど、妊娠中期で胎児の成長が止まっちゃって
 心音も弱いからこの子は生きれないって医者に言われたの。
 でも中絶できる時期を過ぎちゃってたから、このままお腹の中に入れておいて
 もしかしたら流産になるか、流産にならなくて出産予定日までお腹にいたら促進剤打って外に出すって
 胎児が十分に育つまでお腹に入れておくことはできないんですか?って聞いたらそれはできないって。
 生存確率は10%とか言われたかな?よく覚えてないや。
 まぁ私は人生は諦めが大事というか、自分じゃどうしようもないことは仕方ないって諦めて生きてきたから
 そんなもんか〜って受け入れるしかなかったんだけど、彼の落ち込みようが激しくて。
- 532 :529:2017/10/08(日) 00:52:37
-  それで、予定日の8月に日本で予定通り促進剤の処置をして 
 生まれた子供はいろいろと処置をしたけど数時間で死んじゃった。
 だけど、彼がとてもステキな名前を付けてくれて、私達の自慢の子供だよって。
 
 9月からは彼の仕事の関係で東南アジアに引っ越すことになったけど(引越しはもう数えきれないほどしてる)
 最初はシンガーポールに家を買うって言ってたんだけど、
 直前になってシンガーポールは狭くて高くてうるさいから隣の国にしようって言い出して
 私は高級コンドミニアムがいいって言ったのに、彼が買ったは郊外の一軒家で家の中でスケボーができそうなくらい広い家だった。
 私は引越すまでそのことを知らなかった。
 こんな広い家をどう維持するの?って聞いたら住み込みのお手伝いさんが何人もいて
 炊事掃除洗濯全部お手伝いさん任せでいいって。
 彼は私に楽をさせてあげようと思って最高のプレゼントのつもりだったみたいだけど
 私は自分のことは自分でやりたい性格なのに、上げ膳据え膳どころか自分が飲む水をコップに注ぐことすらできない生活に
 ストレスは溜まる一方で彼とも喧嘩までにはいかないけれど、口論というか会話がぎくしゃくしてしまった。
- 533 :529:2017/10/08(日) 01:37:40
-  私にストレスが溜まってるのを発散させる為に 
 ある週末に彼が日系スーパーのショッピングモールに連れてってくれたんだけれど
 そこには私の欲しかった日本メーカーのヨーグルトが売ってなくてガッカリしたし
 そこで私が暴漢に襲われたというか、逃走する強盗犯に激突されて階段を転げ落ちて怪我をしてしまった。
 病院に行ったらその病院には止血パッドすらなくて、普通のガーゼをぺたっと貼って帰された。
 顎の下にえぐれた傷があって全然血が止まらなくて、ガーゼを交換する度に洗面台が血に染まって
 心配した彼が車で大きな都市の大きな病院に連れてってくれて検査もしたけど
 身体のあちこちに擦り傷と打撲だけで大きな怪我はなかった。
 私は不幸中の幸いで大したことなくて良かったと思ったんだけど
 彼の方が落ち込みが激しくて、あの時ああすればよかった、こうすれば良かったといつまで経ってもぐずぐずめそめそ。
 私は起きてしまったことは仕方ないと諦める。それを後からグズグズ言うのは好きじゃない。
 それから彼は休みの日は日がな一日私とベッタリとくっつきたがるし、
 しまいには一緒に寝たいと言い出した。
 私は眠りが浅いからわずかな物音でも目を覚ますし、他人の気配があると眠れないのに。
 寝室は同じでも、最低でもベッドは別にしてよって言ったらそれじゃあ夫婦の意味がないって。
 え?今更?出会ってかれこれ10年以上一緒に生活してて、いままで一緒のベッドで寝たことなかったですよね?
 彼は私にベッタリくっつきたがるけれど、私は少しウンザリしてきてる。
- 534 :529:2017/10/08(日) 02:19:40
-  私が怪我をして1週間後に突然彼がシンガーポールに引っ越すと言い出して 
 彼の仕事の関係で突然の引越しにも慣れてるけれど今回は仕事ではなく彼の意思による引越しで
 しかも買って住んでたった一ヶ月の家を手放すとか理解できない。
 片言ながらお手伝いさんと話せるようになったし、お手伝いさんの2歳の娘は私に現地語を一生懸命教えてくれて可愛いし
 市場だの屋台街だのも楽しくて、こちらの生活にようやく慣れてきたってところだったのに。
 ここは治安が悪いからシンガーポールの方が良いっていうけれどそれを理解した上でこの家を買ったんじゃなかったの?
 そんな感じで大喧嘩。こんな本格的な喧嘩は初めてだったと思う。
 私は怒るより先に諦めてしまうから、あまり怒りで感情を爆発されるということがないのに。
 
 私が日本でやりたいことがあるから一旦帰国したいと言ったら「ミサイルが降ってくるから絶対だめ!」って言うし
 しまいにゃ私が勝手に日本に行かないように私のパスポートを隠してしまったり(取り返したけど)
 頻繁にラインをしてきて返事が遅くなると電話してくるし。
 最近彼はとてもナーバス。そんな彼にちょっと疲れてきてる。
 けれど、彼は私が離れていかないようにと必死なのか、今更ダイヤモンドの結婚指輪を贈ってきたり
 (ダイヤモンドの指輪なんてしてたら指ごと持ってかれるわ)
 わが子の記念塔を建てよう!と言い出してみたり。なんかやたらと私にモノを与えようとするんだよね。
 でも私はモノに執着がないからそういうのはいらない。
 彼のことが嫌いになってないけれど、彼の私に対する執着がひどくてちょっとというかダイブ面倒くさい今日この頃。
- 535 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/08(日) 09:20:54
-  彼は今弱ってるんだよ 
 あなたもそういう時がくるかもしれない
 今はなるべく願いを叶えてあげた方がいいんじゃないかな
 そのうち落ち着くよ
- 536 :511:2017/10/08(日) 09:55:40
-  友人がうざい反面、羨ましくもあるんだ 
 それで手元のカードは多いほうがいいかと思ったけど・・・
 彼氏のこと考えると普通が一番幸せなのかもと思いつつある
 友人の元彼と結婚しても結局は家政婦になるわけだし、僻地じゃ逃げられないし
- 537 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/08(日) 10:17:06
-  一年くらい前から夫婦で不妊治療中。 
 地元の小さなクリニックでタイミング治療等してきたけど結果が出ず、そろそろ大きな病院でワンランク上の治療をとなった。
 そのために元いたクリニックへ一度出向かなきゃならないから夫に予定をきいてるのに「(予定)わからない」あげく「俺行く必要あるの?」ときてイライラ。
 うちは 夫→子供を切望 私→欲しくない で、私が折れる形で治療をしてるのに。
 
 
 夫の仕事は今頃から年末までが繁盛期、大変かもしれないけど出勤時間が決められてる社員ならともかく、自営なんだから頑張って数時間の時間を作りなよ。
 私だってフリーの在宅ワーカーなので暇じゃないし、それでも必要な部分は時間をやりくりしてる。
 誰だって忙しい時期はあるから、それならそれで少し時期をずらすなりすれば良いのに「でも治療は早い方がいいから」と
 文句タラタラ。
 夫の希望で付き合ってる状態なのに、何で私が一人病院へ赴いて話を聞いてと全部やらなきゃならないんだ。
 それでなくても、不妊治療、果ては子供の事は夫婦で取り組むものなのに。
 
 私は毒親気味の機能不全家族で育ったから子供も欲しくなかったのを、何とか「授かれるなら協力する」まで軟化させてるのに、肝心の夫がこんなだと気持ちが逆戻りしちゃう。
 夫が前職激務なのと本人が淡白な性質で何年もレスで辛かったのに、この一年で子作りのためだけに行為を要求される(しかも合わなくて痛みがある)理不尽さも芋づる式で噴出しそうで嫌になる。
 この先も治療は続くだろうに、折々こんなのだとストレスマッハで本当にどうにかしてほしい、しんどい。
- 538 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/08(日) 10:44:06
-  >>536 
 もう変な言い訳いいから現実に帰りな、な?
- 539 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/08(日) 10:51:13
-  >>537 
 そんな夫のために頑張る必要ある?
 不妊治療はストレス強くなるからそれが原因で夫婦関係が壊れるケースもあるからさ、
 「治療の1番の大敵はストレスなんだって。今しんどいのがピークで良い結果期待出来ないし、あなたが余裕出来るまでしばらくお休みするね」って言って期限未定で休んでやれ
- 540 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/08(日) 18:49:24
-  >>537 
 子供欲しいんじゃないんだから、自分が進める必要全くないよ
- 541 :529:2017/10/10(火) 10:05:48
-  >>535 
 ありがとう。
 母国語で愚痴ったら、私の気持ちも少し落ち着いた
 あれだね、話相手がいないからイライラしてたのかもだ
 ただ聞いてほしいの!で愚痴をひたすら垂れ流します。
 
 日本でやりたいこととていうのは戸籍をちょっといじりたくて(犯罪ではないよ)
 今までは日本から遠い国にいたからわざわざ手続きの為に帰国するのも面倒くさくてそのままだったけど
 彼がアジア担当を希望して日本の近くにきたからこの際手続きしてしまおうと
 
 それと私の唯一の味方であった祖母がかなりの高齢でもう先が長くなさそうなんだ
 あまり状態が良くないと叔母から連絡があったからなるべく側にいたいと思ったんだけど
 彼も家庭が少し複雑でトルコにいる祖母を一番信頼してるから私の気持ちを理解してくれると思ったんだけど
 彼はどうやら私が日本に帰国したいと言ったのが離婚に向けて別居しようとしてると誤解したみたいだった
 そうは言っても外国人同士の離婚って日本人同士みたいに判子押して終わりじゃなくて
 手続きが何重にもあるし必ず裁判しないといけないしで離婚できるまで何年も掛かるから
 そんな時間と労力を掛けるならこのまま結婚してますわって感じ
 祖母が亡くなってしまえば私は日本から足が遠のくと思うし
 日本には良い思い出も友人もいないしね
- 542 :529:2017/10/10(火) 10:12:52
-  離婚する気はないけれど、このまま結婚生活が続けられるかというとちょっと解らないな 
 というか、元々偽装結婚で恋愛結婚じゃないしね?
 私は結婚して家庭を持つ気なんてなかった。
 私の父親は小心者のクセに酒が入ると大虎になって暴れる人で
 父親に殴られた後遺症で今も片目の視力が極端に悪いんだよ
 だから酒飲みの男は嫌いだった。
 それに加えて中学生の頃から8つ年上の兄に夜な夜な夜這いされてたんだよ
 (彼にも話したけれど「外国で起きた異教徒の出来事なんてアッラーは見えてないから大丈夫!」って
 なかったことにしてくれてる。)
 それの後遺症で夜静かなときに人の気配や物音があると目が覚めてしまう
 母親はマザコン製造機で愚兄を溺愛してたから私のことなんてどうでも良かったし
 本当にろくでもない育ちなんだ。だから結婚に憧れなんてなかった。
 
 ムスリムで自称ゲ○の彼ならこれ以上ない安全パイだと思ったから一緒にいたんだよ
 トルコとオーストリアの二重国籍でムスリムだけどもそんなに厳格じゃなかったし
 (彼が厳格なムスリムじゃないから私は改宗してないしね)
 彼も家庭が複雑で、聞いただけでも彼には5カ国の血が流れてて
 彼の両親も結婚生活がうまくいかなくて、母親は彼を置いて出て行ってしまって寂しかったとか
 異母兄弟と仲が良くないとか、彼の父方の祖父が元難民だったから差別を受けたりとか
 彼もいろいろと苦労してきてるから共感できることが多くて一緒にいて嫌じゃなかったから一緒にいた
 彼がゲ○であること隠したいって言うのと
 中東で未婚の男女が一緒に生活してるのは理解されないから結婚したって感じだった