ほのぼのするスレ ほのぼのしたい人専用
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/11/24(土) 16:10:37
 -        ∧_,,∧ お茶飲んで、ゆっくりしてって 
       (´・ω・`) _。_ 
       /  J つc(__アi! < トポトポ 
       しー-J     旦~ 
  
 
- 352 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/04/03(日) 15:01:23
 -  なんだろう 
 みんな幸せにな(笑) 
 
- 353 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/04/03(日) 20:36:51
 -  ほのぼのした 
 
- 354 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/04/04(月) 11:10:21
 -  子供が園に通いだした 
 現実はわずか4歳でも、登園前からカーストが形成されつつあるのね・・・ 
 そして、その様子はママ友も敏感に感じ取っていた・・・ 
 でもうちの子にはそんなの関係なかった 
  
 うちの方が貧乏だぞぉー!がおぉぉぉ〜 
 安心して下さい、履ますよ!ってあー履いてなーい、えっへへへー 
  
 登園開始わずか1日と10分にしてポークピッツを保護者の皆様にお披露目した 
 元気いっぱい!幸せいっぱい!!な、うちのだんすぃーでした 
 
- 355 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/04/05(火) 01:39:09
 -  >>ポークピッツを保護者の皆様にお披露目した 
 こういうのって男児の母だけだよ、ほのぼのしてるの 
 迷惑すぎ 
  
 
- 356 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/04/05(火) 17:18:02
 -  >>355 
 カリカリするのはポークビッツだけにしときなさいな 
 
- 357 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/08(日) 10:38:15
 -  園のあるママさんと誕生日が一緒だった 
 行事の準備のことで話すために集まったお茶会で分かった 
 そのママさんは、誕生日プレゼントがブランド物のバックに、エステ、フレンチのフルコースだったそうな 
 皆からいい旦那さんで羨ましい、センスがいいとべた褒めにされていた 
  
 「必死ねぇ」 
 「旦那さんが愛人のところから帰らないんですって、クスッ」←マジで言った 
  
 お茶会が終わると他のママさんたちが自作自演だと教えてくれた 
 家に帰ると少しクリームの溶けたコンビニのケーキがあった 
  
 旦那が仕事の合間に急いで買ったから、会社の冷蔵庫に入れるまでに溶けたらしい 
 ここ数年忘れていたわけじゃなかったらしい 
 電車から降りる際に少し箱が潰れたらしい 
 私が帰るまでにお腹がすいて先に一切れ食べたらしい 
 私はそんないけずな旦那が大好きらしい 
 
- 358 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/11(水) 20:24:55
 -  >>356 
 いや、でも女子3人の母親の私は 
 友人の赤ちゃんのそれすら目を逸らしてしまったよ 
 いきなり保育園通う男の子が丸出しにしてたら引くかもw 
 女子3人3つずつ離れてるけど、保育園でそんな子に出くわしたこと無いし 
 
- 359 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/14(土) 00:06:18
 -  >>357 
 前半なくてもよくね? 
 
- 360 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/29(日) 14:35:15
 -  マンションの敷地内に住み着いてる野良に今年も子猫が生まれた。2匹。この前初めて見かけたんだけど、私を見るなり母猫はさっさと逃げてしまい子猫は置いてけぼり。 
 子猫慌てて高い場所に逃げようとしてたんだけど、ジャンプ力足りなくてずるずる落ちてきた。最後はこそこそ草陰に隠れた。何がしたいんだ君はw 
 苦情入れる人もいないしどんどん大所帯になってる野良猫たち。大きくなれよ〜〜 
 
- 361 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/20(月) 10:33:39
 -  今、娘は替え歌がブームになってる 
 今週のニューリリースは、大きな犬が出てくる某教育番組の「しっぽっぽ」のカバー曲・・・ 
  
 「すっぽっぽん」 
  
 すっぽん、すっぽん、すっぽんぽん 
 すっぽん、すっぽん、すっぽんぽん 
 すっぽん、すっぽん、すっ!ぽん!ぽん! 
 パンツを脱いだらすっぽん、すっぽん、すっぽんぽん 
 どこでもすっぽんっぽん、タララー、いつでもすっぽんぽん、タララー 
 す、す、す、す、すっぽんぽん 
 不思議だねすっぽんぽん、なんだろねすっぽんぽん、 
 いつもだよすっぽんぽん、不思議だねすっぽんぽん、なんだろねすっぽんぽーん 
  
 以下、エンドレスで収録時間不明・・・ 
 
- 362 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/22(水) 14:05:05
 -  うちのトメの話。 
 私と旦那が結婚して家を出た半年後に40代でウトが事故で亡くなった。 
 49日が終わった後位からいびりが始まって「こういう時だからなぁ」と思って我慢してた。 
  
 でも、1周忌の法要の後でいきなり「色々ごめんなさい」と土下座で謝られた。 
 「寂しかったんですよね」と言ったら大粒の涙をポロポロこぼして 
 「そうか・・・そうね・・・私寂しかったんだわ」と、ポツリ。 
 思わずトメを抱きしめたら号泣、私も一緒に号泣で戻った旦那びっくり。 
  
 その後はいい距離保って別居してたんだけど、2年目に私が妊娠。 
 そこで旦那と共謀していきなり義実家に引っ越し。 
 トメ、目を白黒させて「何?急にどうしたの?」とか言ってるから 
 「妊娠しましたー!お義母さんみたいな子供に育てたいからこれから同居でお願いします!」 
 って言ったら、座り込んで泣きだしたよ。 
  
 今は子供2人(12月にもう一人増える・・・)共に見事なおばあちゃん子。 
  
 昨年、長子の参観日にトメと行ったらか家族の好きな所を話す作文の発表があって 
 そこでトメがいつも子供達に話してたらしい↑の話をしたらトメがハンカチで目を押さえてた、可愛い。 
  
 で、本題。 
  
 今日いきなり長子の同級生のお母さんから電話があって 
 「去年、長子君が作文読んだでしょ。 
 あれからずっと考えてたんだけどね、この間姑に話してみたら同じだったみたいで二人で言いたい事言い合って泣いたら嫁イビリなくなって今は親友みたいに仲良くなったの。本当にありがとうね。」 
 って言われた。 
  
 すぐにトメに話たら「私みたいに幸せになれた人が増えたのね、嬉しいわ。」だって。 
  
 お義母さん、私も幸せです! 
  
 
- 363 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/24(金) 22:24:18
 -  子供が俳句習ってきたみたいで、やたら五・七・五で適当な俳句作ってた。 
 で、「春、夏、秋、冬、新年」のどれかの言葉使って俳句作ってみてって言ってきた。 
 だから【夏休み 毎日弁当 めんどくさ】って言ってみた。 
 そしたら『夏休み 毎日弁当 ありがとう』と子供が返してきた。 
  
 抱きしめちゃったよね〜。 
 毎日がんばるわぁ。 
  
 
- 364 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/24(金) 23:45:48
 -  >>363 
 素敵なお子さんに育ってますねー 
 
- 365 :363:2016/06/25(土) 10:47:19
 -  >>364 
  
 ありがとうございます^^ 
 毎日献立悩むんですが楽しみにしてくれてるので頑張ろうと思います。 
 それにしても、給食ってありがたいなぁ… 
 
- 366 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/28(木) 02:42:41
 -  私の妹はママっ子で母にべったりな子だったけど 
 私が少し入院することになった時、母は私につきっきりになった。妹はまだ小学生だったのに文句1つ言わずにいてくれた。 
 たまにの喧嘩でお互いに喋らなくなったら、お姉ちゃんと喋れないのは悲しいって泣き出してしまってた。 
 それから10数年たって結婚もしたけど、妹は今でも「ご飯食べよう!」「買い物行こう!」とよく言ってくれる。 
  
 まとまりないけど、妹が幸せだと嬉しいし、私の妹が妹ちゃんでよかったなーって思えるから幸せ。 
 
- 367 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/28(木) 07:12:49
 -  キモい 
 いいトシして姉妹でベタベタするやつが死ぬほど嫌い 
  
 
- 368 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/28(木) 08:44:08
 -  >>367 
 私の書き込みで不快にさせてしまってごめんなさい。 
 でも家が近くはないので、ベタベタという程の頻度で会っているわけではないですよ。 
 
- 369 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/31(日) 10:58:40
 -  妹ちゃんてwキモすぎるww 
  
 「おねえちゃんがぁ〜」「いもうとがぁ〜」って言ってる女で性格いいやつ見たことない 
  
 
- 370 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/03(水) 18:47:28
 -  >>369 
 類友だろwwwww 
 お前の程度が知れるわ 
 
- 371 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/02(金) 10:14:56
 -  以前、夏休みの弁当の俳句について書いた363です。 
 毎日のお弁当から解放されたー!と喜んでいたら、「ママのお弁当、食べられなくなっちゃった…」と子供が落ち込んでいました。 
 が、学校からもらってきた給食便りを見てすぐに復活していました。 
 カツカレーが楽しみだそうです。 
  
 毎日お弁当だったママさん、お疲れ様でした〜! 
 
- 372 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/10(土) 10:44:58
 -  今の給食って美味しそうですね〜 
 私はもうBBAなので給食と言えばくっそまずいコッペパンを思い出す。 
 6年生の頃にやっと米飯が月一でで出した。 
  
 今日はカツカレーにしよう! 
 
- 373 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/31(土) 10:31:45
 -  休日出勤した旦那がの忘れ物を職場まで届けた 
 会社のドア越しに焦っている旦那を見たので、届けて良かったと思いきや 
 一緒にいた旦那の同僚が私を見て大爆笑・・・ 
 なんでも旦那が受けをねらって飲み会でとんでもない発言をしていた 
 「うちの奴(私)はボンテージが趣味なんです」って 
 そりゃ、森三中のミニチュアが現れたら笑っちゃうだろwww 
 旦那の馬鹿野郎www 
 正月まで働いてくれやがって、ありがとうwww 
 
- 374 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/16(日) 11:11:54
 -  超いい話だから聞いて 
  
 隣の奥さんと空き巣が鉢合わせて奥さんが刺された 
 勇敢な飼い犬が噛みついて空き巣がたまらず逃げたんだけど、その家の犬はもう数年前に死んでるんだ 
 警察が調べても野良犬なんて近隣にいないし、カメラにも腕を抑えて逃げる空き巣のみ・・・ 
 そもそも、オートロックのマンションだから野良犬なんて入れるはずもない 
 でもやっぱり空き巣の腕には犬の噛み跡がしっかりついてたんだって 
 因みに、お隣さんは子供が出て行って、犬も死んで二人きりになったからマンションに引っ越してきた 
  
 
- 375 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/16(日) 13:07:15
 -  >>374 
 奥さん刺されて大丈夫だったのか書いてくれないとほのぼの出来ない 
 
- 376 :374:2017/07/16(日) 17:14:47
 -  すみません・・・ 
 奥さんは犬の散歩が無くなって蓄えられた脂肪で助かりました 
 ちょっと傷口を縫ってその日のうちに退院してきた 
  
  
  
 
- 377 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/24(月) 15:41:45
 -  流れるプールで姪っ子が糞ガキにビキニを引っ張られてポロリした 
 人が多くて身軽な糞ガキに逃げられたと思いきや・・・ 
 厳ついスキンヘッドの父親と金髪の母親が実行犯2人の首根っこをつかんで捕まえた 
 父親が姪っ子に人目をはばからず謝罪とともに深々と頭を下げると、糞ガキは真顔になって姪っ子に謝った 
 まだ濡れてない兄弟もいたけど、一家は誰一人騒ぎ立てることなく荷物を持ってその場を後にした 
 姪っ子も帰りたいって言うから自分たちも出た 
 プールの近くのコンビニで糞ガキと父親がエロ本立ち読みしてた 
 いい家庭だなって思った 
 
- 378 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/24(月) 18:28:48
 -  姪、クソガキはそれぞれいくつくらいだ 
 スキンヘッドと金髪はクソガキの親でいいのか 
 実行犯「2人」は兄弟か 
 
- 379 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/25(火) 17:55:25
 -  俺もスキンヘッド絡みの話を一つ 
  
 家の近所にある温泉施設は、朝6時からやっている。 
 俺も休みの日なんかはちょくちょく行く 
 そこには外湯に歩行湯があって、朝7時くらいに行くと決まって二人組の爺さんが歩行湯で 
 談笑しながら歩いているのを目にする。 
  
 二人の爺さんたちは、いつもゆっくりだけど1時間くらい歩き続けている。 
 二人のうち一人は頭がつるつるで、もう一人は白髪の剛毛 
 そしていつも、つるつるの爺さんが前を歩いて、剛毛の爺さんが後ろを歩いている。 
  
 この前、平日に仕事の休みだったのでそこの温泉に行くと 
 相変わらず二人の爺さんたちが歩行湯で歩いていた。その日は平日の朝ということもあって、 
 俺と爺さんたちとを含めてまだ5人くらいしかおらず、外湯は爺さんたちだけだった。 
  
 俺がサウナでのぼせ気味になったので、歩行湯横の椅子に座って涼む事にした。 
 歩行湯と椅子の間には簾がかかっていた。 
 いつものように、爺さん二人が歩いていた。しばらくすると剛毛の爺さんが首にかけていた 
 タオルを丸めてつるつるの爺さんの頭に縦に置いた。ただ置いただけでなくちょっと先んちょを 
 とんがらせてまるでちょんまげのようだった。 
 どうすんのかな?と思って見ていたら、 
 つるつるの爺さんはちょっと顎を出しバカ殿みたいな顔をして、タオルを落とさないように 
 器用にひょこひょこ歩きだした。 
  
 歩行湯は10〜12mくらいあると思うんだけど、端まで行くと剛毛の爺さんがタオルを取り上げ 
 自分の首に戻した 
 そしてつるつるの爺さんは普通に戻った。 
 
- 380 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/25(火) 17:58:59
 -  爺さんたちは、そのまま反対側の端まで歩いてゆくと、今度は濡れタオルでどうやって作るのか分からないけれど、 
 剛毛の爺さんは戦時中のアメリカ兵の菱形っぽい帽子を作って、つるつるの爺さんの頭に乗せた 
 そしたら、つるつるは背筋を伸ばし厳めしい顔をして、卵を握ってるような手をして顔の近くに持ってきた 
 なんとなくマッカーサー元帥だと分かった。そして端っこまで行くと頭のタオルを取り上げられ普通になって戻ってくる。 
  
 そして次は、剛毛の爺さんがタオルで扇形のようなものを作って、つるつるの頭に載せた。 
 そしたらつるつるの爺さんは、口をすぼめて目をぱちくりさせながら、体をくねくねしながら歩きだした。 
 これはなんなのかよく分からなかった。今思い返すとあれは花魁道中だったのかな?と思う。 
 そして花魁道中をしながら、歩行湯の半分くらいまで歩いたところで、ほかのお客さんが外湯に来たので 
 さっと頭のタオルを除けて、普通に歩きだした。 
  
 あれは爺さん二人の秘密の楽しみだったんだと思う。たぶん簾に隠れてて俺の存在には気が付かなかったんだろう。 
 他にどんなレパートリーがあるのか気になってしょうがない。 
  
 
- 381 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/26(水) 09:24:58
 -  暇を持て余したジジイたちの遊び 
 
- 382 :377:2017/07/26(水) 13:25:10
 -  実行犯は小学校低学年くらいの男の子の兄弟だった 
 姪っ子は中1で発達が良い割には背が低くてターゲットにされたみたい 
 スキンヘッドと金髪は糞ガキの親です 
 
- 383 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/06(日) 00:45:37
 -  人生32年目にてドラクエデビューした。 
 夫は初代から全作プレイしてるドラクエの民なので、夫に色々と聞きながら、おっかなびっくりプレイ中。 
 何しろ、私はここ数年タムリエルの旅人であり、3年前からはスカイリムから一歩も外に出たことがなかったのだ。 
 「ツボは割るもの!」「民家は侵入して家探しするもの!」というドラクエ界の常識が衝撃的すぎた。 
  
 逆に、夫は一時期Skyrimをプレイしていたが、不法侵入、窃盗、町中での破壊魔法使用等、最初の村で前科10犯→プレイ中断 
 文化の違いとはかくも根深いものなのか…… 
 
- 384 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/06(日) 10:28:13
 -  ツボ割りが出てきたのは7作目からだぞw 
 まあそれはともかく、今は、ゲーム内文化も作品ごとに全然違うものになってるよね 
 
- 385 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/07(月) 16:28:19
 -  先月、祖父が他界すると財産分与で俺には祖父が拾ってきた犬が割り当てられた 
 株とか土地とか価値あるものは法律に詳しい親族に全部持ってかれて、挙句に片づけまで押し付けられた 
 この暑い中、祖父の家で片づけていると犬が家の納戸の前で吠え出した 
 期待して開けてみたけどやっぱりゴミしかなくて、暑つさで気が付くと病院に運ばれてた 
 熱中症でぶっ倒れて、犬の声に呼ばれた美人で彼氏なしの通行人が救急車呼んでくれたんだって 
 心配で気が付くまで付き添ってくれてて、お礼に食事に誘ったらOKだって! 
  
 その日、犬様はペットホテルで完全個室とトリミングを予約させていただきました・・・ 
 
- 386 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/07(月) 20:09:46
 -  >>385 
 がんばれーって祖父も草葉の陰から応援してるよ 
 
- 387 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/07(月) 21:33:00
 -  385です 
  
 頑張ります! 
  
 
- 388 :379:2017/08/31(木) 13:47:43
 -  つるつるの爺さんと剛毛の爺さんの歩行湯での遊びを書いた379だけど 
 一人、反応してくれた人がいたので、今日見た出来事を書いておく。 
  
 以前に、暇を持て余したジジイたちの遊びに遭遇した後も、 
 爺さんたちが、歩行湯で歩く姿は目撃したのだけど、他にも人が歩いていたり 
 露天風呂に人がいたりと、あの遊びを見せることはなかった。 
 でも今日、ついに再び目撃できた。そしてあまりの衝撃にミスをしてしまった。 
  
 温泉に行ってすぐに外湯の方を覗くと、あの爺さんたちが今から歩行湯に入ろうとしていて 
 しかも外湯に人はいなかった。チャンスだと思い。爺さんたちにバレないように 
 外湯に出る扉からではなく、内湯にある寝ころび湯の大きめの窓から出ると簾のところに 
 行けるので、そこからそーっと出て簾の隙間から観察してた。 
  
 爺さんたちは歩行湯を2周ほどしたら、あの遊びが始まった。 
 今回分かったことは、どうやら順番があるらしい。 
 前回と同じように、ちょんまげ→菱形の帽子→扇形のかぶり物と進んでいった。 
 ちょんまげの時には、やはりバカ殿の顔をしてた。 
 菱形の時にはよく見ると下唇を右斜めに突き出して、パイプをくわえてる模写をしていた。 
  
  
  
 
- 389 :379:2017/08/31(木) 13:48:36
 -  そして扇形のかぶり物の時、前回は花魁道中かな?と思ってたんだけど違ってた。 
 相変わらず、目をパチクリさせておちょぼ口にしてたんだけど、 
 細い声でなんか言ってるのに気がついた。 
 だんだん距離が近づくにつれて聞き取れてきたんだけど、歩行湯の半分くらいのところで 
 「・・・・ですか〜?」「・・・・すね〜」「はーい、お注射しま〜す♡」 
 ナースだった!しかも手の形はぶっとい注射を持ったものだった! 
 ここで俺のミス、「ナースだ!」って分かったとたん思わず「ぶはっ!」って吹き出しちゃった。 
 すると爺さんたちはピタって止まって、簾に向かって睨み付けてきた。 
  
 俺は、身を低くしながら自分が出てきた窓から内湯に戻って行って、サウナに身を隠したんだけど 
 水風呂にいたおっさんが、窓から入ってきた俺を見ってびっくりしてバシャバシャしてた。(スマン) 
  
 俺の顔はバレてないと思うけど、今度から簾のところも警戒するようになるだろうな 
 吹き出さないで最後まで見たかったけど、つるつるの爺さんはミドリ安全のCMにでてた 
 麿赤兒さんみたいな基本いかつい顔で、なのにその顔から「はーい、お注射しま〜す♡」って 
 出てきた日にゃ我慢できないよww 
  
 
- 390 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/14(土) 17:20:56
 -  少し前に拾ってきた子猫が、肩乗りをしだした。 
 先住猫(12歳)の若き日ほど達者ではないけれど、さすが猫だけあってバランス感覚がいい。 
 まだ、夜はケージ生活だけれど、ケージの扉を開けると飛び乗ってくるので、ちょっと怖い……。 
 
- 391 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/11/08(水) 16:28:45
 -  うちのお義父さんは文武両道、日本男児たるもの云々が口癖だった 
 ところが、夕飯後に私が破水すると乙女に変身した 
 「えっ・・・きゃぁぁぁぁぁぁあ!」 
 聞いたこともない声だったので全員大爆笑www 
 救急に電話するも「あっひゃひゃひゃ、生まれそうぉwwwアハハハッ」としか伝えられず・・・ 
 旦那もお義母さんも似たようなもので、悪質ないたずらと勘違いされてガチャ切りされた 
 お隣さんが突然の悲鳴と大爆笑に気が付いて救急車を呼んでくれた 
 その後、救急が義実家に到着する頃には頭が見えていて、爆笑しながらの自宅出産になった 
  
 一生忘れられない夜になった 
 
- 392 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/15(金) 09:48:59
 -  某豪雪地帯なんだけど、近所の男の子が半そでで雪遊びしちょる・・・ 
  
 うちのヌコ、こたつから目を見開いて外をガン見・・・ 
  
 男の子が生まれたばかりなワイと旦那、数年後の未来予想図を目撃して((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
 
- 393 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/15(金) 10:26:04
 -  女性の一人称ワイはちょっと… 
 
- 394 :392:2017/12/15(金) 11:26:46
 -  失礼しました・・・ 
  
 冷え性な夫婦なので思い出すだけで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 
  
 
- 395 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/15(金) 19:20:30
 -  郷里の女性一人称 
 「オレ」( おら的発音 )、お前を「な」か「おめさん」。 
 そんなんで「ワイ」はけっこう気に入ってるんだけどなあ 
 
- 396 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/15(金) 19:26:15
 -  私は家で「オラ」って言う。 
 クレヨンしんちゃん大好きだからw 
 
- 397 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/20(水) 01:19:30
 -  Jの者かとw 
  
 
- 398 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/21(木) 12:55:57
 -  年末に妹がカレシなる生き物を連れてくるらしい・・・ 
 それで三人のお兄タンはここしばらく毎朝飛び起きてるんだ 
  
 今朝、パパンを洗面所で見かけたんだけど、顔つきだけが男前すぎてママンと一緒に笑ったwww 
 
- 399 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/21(木) 19:01:21
 -  妹が彼氏を連れてくるのと、兄たちが毎朝飛び起き・父の顔つきだけ男前になることの 
 因果関係がイマイチ分からなくてほのぼのできない 
 
- 400 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/21(木) 21:51:34
 -  同意 
  
 あと、兄が複数いる女はたいてい性格がクソ 
 
- 401 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/22(金) 08:47:05
 -  >>400 
 同意、じゃねーよ 
  
 >>399の妹ディスってるだけじゃねーかw 
 
- 402 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/22(金) 12:36:11
 -  あれじゃない? 
 今日だと思って起きたけど、起きてから違う日だと気づくパターン 
  
 うちは彼女持ちの次男だけが一度もなかったwww 
 
- 403 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/23(土) 08:22:54
 -  普通に因果関係わからない 
 
- 404 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/12/28(木) 14:37:34
 -  おととしの今頃だった 
  
 うちの犬が散歩中にいつも触りに来る子供に体当たりしたんだ 
 しかも、そのまま軽く噛みついてはなさない! 
 しばらくして犬の挨拶仲間のAさんが来るとやっとはなした 
 元婦警のAさんに事情を話して子供の怪我を任せると・・・ 
  
 子供の服の下はあざだらけ!! 
  
 膝がガクガクして腰に力が入らなかった 
 警察が調べたら服から薬物反応が出てきて親は塀のなかへ、子供は新しい家に養子に行った 
 その子から今年もクリスマスカードが送られてきて、小3にして「かのじょができました」って書いてあった 
 俺も愛犬も彼女欲しいようぅwww 
 
- 405 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/01/11(木) 10:05:21
 -  義両親が買い物の帰りに田んぼに突っ込んだ 
 二人とも救急車で運ばれたと聞いたときは生きた心地がしなかった 
 高齢で免許証の返還に行こうかななんて話してた矢先で、単独事故で相手がいないだけでマシだった 
 車の中でも義兄夫婦ともそういう話になった 
 ところが、病院で警察から話を聞くとなんと事故の相手がいた! 
  
 しかも、全身が毛だらけで段ボール入り!! 
  
 義両親は子猫を避けて田んぼに突っ込んでいた 
 退職祝いで買った念願のオープンカーがおじゃんになったとか漫画みたいな展開でびっくりした(笑) 
 
- 406 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/02/23(金) 10:49:34
 -  高校時代の先輩は大学の後に海外でカメラマンになった 
 でも、蓋を開ければ実質的には30半ばのフリーターだった 
 帰国したときにうちに立ち寄ったら、うちの息子(中1)と遭遇した 
 服装も渡航した時とほぼ変わらずでお世辞にもカッコいいとは言えなかったけど、 
 その変わらないスタンスと生き方が息子のハートを打ち抜いたっぽい 
 何かにつけて「俺、先輩だから・・・」って言うようになった 
  
 先週、授業中に男子と女子がケンカを始めた 
 息子がいきなり立ち上がって「俺、先輩だから・・・」って言ってシラけさせてしまったため、 
 授業が滞りなく進んだって先生に褒められたわ 
 後、センパイって何ですかって聞かれた(笑) 
 
- 407 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/03/02(金) 11:26:20
 -  朝の電車で赤ちゃんがぐずりだした 
 母親はスーツ姿だったので通勤途中なのがすぐにわかった 
 電車の中は男性の割合が多く、数少ない女性の私は行動に出ることにした 
 ところが、男性女性に関わらず私のほかにも同じこと考えていた人がいたらしい・・・ 
 母親に見つからぬよう数人が同時にラリったような顔をしてしまった 
 トンネルに入ったところだったから、鏡のようになった窓に写って母親にまでバレバレで、 
 次の駅までほとんどの乗客が大爆笑でアクション俳優に転職したくなった 
  
 赤ちゃんはごきげんなまま駅に着いた 
 
- 408 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/03/02(金) 12:32:32
 -  あやそうとして変顔したのかw 
 いい話だなー 
 
- 409 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/03/02(金) 16:12:44
 -  二人ならまだしも数人って(笑) 
 
- 410 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/05/14(月) 09:21:14
 -  義じいちゃん義父ちゃん超男前すぎる! 
 知らないでごめんなさい 彼氏より好きになりそう ヤバイ 
 彼氏と私を助けてくれて本当に尊敬しています。 
  
 
- 411 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/06/09(土) 12:39:05
 -  会社に忘れ物を取りに行ったときのこと 
  
 会社は寮から徒歩5分、社長の自宅の下にあった 
 ご家族が誰かいれば鍵が開いていて、その日も事務所の鍵は開いていた 
 私の忘れ物は机の下に落ちていた 
 しばらくすると社長室から猫の声が聞こえたような気がした 
 こっそりのぞくと、社長の孫が子猫を拾ってきていた 
  
 子猫「ミィー・・・ミィ、ミィ・・・・」 
 お孫さん「じいじ、いいの?ママに怒られないかな?」 
 社長「じいじのとこなら大丈夫・・・大丈夫・・・」 
 お孫さん「いいの・・・!?じいじも大好き!!」 
 社長「じいじ、社長だもん!!」 
  
  
 私「(社長の奥さんは猫が嫌いなはず・・・。見なかったことにしよう。ん?LINEが・・・しゃ、社長)!!」 
  
  
 翌日、出社したら社員のほぼ全員が新しい黒木部長(猫様)への貢物を持ってきていた 
 その後は社員の技術力を結集して、完璧な空調システムと匂い対策をした 
 黒木部長は来月で1歳になられるけど、奥さんにはまだばれてないwww 
 
- 412 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/06/11(月) 10:50:43
 -  もしかして…黒猫? 
 
- 413 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/07/07(土) 10:17:20
 -  うちの息子が7か月を過ぎた 
 夕方こっくりや夜泣きが始まって、いくら抱っこしてもダメ 
 時々、実家に帰ったりもしたけど、親まで寝不足になり始めたので帰らざる負えなかった 
  
 それで向かいのおじいちゃんが風邪ひいちゃった 
 なんでかって言うと、毎日泣き声が聞こえるから心配して、家の外で一定時間の間待機してたみたいなの 
 それも雨の日も風の日も、家の外でゴルフのスウィングの練習と言いながら・・・ 
 この台風にもかかわらず・・・ 
 明日なら治るみたいなことをおっしゃっていたから、実家でもらった湯葉とよだれまみれの息子の顔でも見せに行きます 
  
 温かい気持ちになったのでカキコ 
 
- 414 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/11/30(金) 09:05:47
 -  最近夫が目に見えて落ち込んでた。 
 食欲ないし言葉数少ないし。 
  
 昨日やっと、「これはなに?」と言い出された。 
 紙に「たつひろくん(仮名) だいすき」と私の字で書いてある(もちろん夫の名前ではない) 
  
 それは幼稚園児の息子が友達にお手紙を書きたいというから、お手本で書いた紙だよ… 
 息子は自分の名前は書けるから、お手本には書かなかった。だから誤解したのだろう 
 息子にも確認し、解決 
  
 勘違いとはいえ数日悩ませてしまったので、今日は特別に美味しい夕ごはんを作ろう 
 
- 415 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/12/02(日) 16:25:27
 -  よく行くコンビニが外国人の溜まり場なってる 
 たまにビザが切れて帰国を惜しむ人もいた 
 仲間でタバコ吸ったり、ちょっといいスイーツを貰ってたり··· 
 今日は仲間の前で同僚の外国人にプロポーズしてる人がいたわ 
 寒いから鼻水垂らしながらさ 
  
 ok貰ってすんごい盛り上がって、よく分からないうちに自分もムギューと抱きしめられて、男だけど男にほっぺにチューされた 
 せっかくだから抱き返してほっぺにチューしかえした 
  
 ついでだから皆様にも分けてあげるわ(๑˙❥˙๑) 
 
- 416 :sage:2018/12/12(水) 11:12:17
 -  英会話に通い始めた我が子 
 日本語もままならないが、ちょっとづつ英単語が話せるようになってきた。だけど、数を数える度にこっちがもどかしくなる 
 最初はワン、トゥー、だけだったのが 
 ワン、トゥー、フォー、 
 今は、ワン、トゥー、スリー、ファイブ、 
 4はどこにいった 
 
- 417 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/12/14(金) 12:39:29
 -  うちの弟が海外留学中に、地元pの女の子に手を出した 
 出産直前まで黙ってて、両親とともに飛行機で飛んでって今相手の家に謝りに行ってきたとこ 
 父親よりも母親の方がカンカンで、弟を3回くらいコンクリの地面に投げ叩きつけてた 
  
 生まれてきたのは女の子で、美人な弟の嫁さんそっくり! 
 で、立ち合いの時にやたらガチムキの軍人さんが多いなぁと思ったら、相手のパパの部下だった 
 聞けば相手のパパは鬼軍曹で、娘さんの彼氏をことごとく半殺しにしてきたらしい 
 唯一最後まで生き残った?立ち向かい続けられたのがうちの弟(師範代)だったと・・・ 
 姉としては妊娠発覚後、弟がすぐに病院と大学、地元の福祉関係に相談しに行き、 
 嫁さんの代わりに家事炊事、学業、バイトもこなしたと聞くので許容範囲かなと思う 
  
 あーハーフの姪っ子マジ天使!!! 
 彼氏ができたら今度は叔母さんが頑張っちゃうぞ 
 
- 418 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/12/23(日) 21:39:02
 -  うちの子は1日のうち少しでもいいことがあると、 
 『今日はしあわせだったなぁ』って一人呟く。 
 大好きな焼き芋食べられたり、ちょっと帰り道遠回りしてドライブしたりとか、ほんと小さなことで。 
  
 今日はフライングで少しクリスマスっぽいことをした。下は新生児だから今年はほんとささやかに。 
 ケーキを食べて、シャンメリー飲んだだけなのに、今日も呟いてた。 
  
 明日の夜にはサンタが来るから、明日もまた『幸せだったなぁー』って一人呟くんだろうな。 
 
- 419 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/02(水) 01:16:43
 -  新年早々、飼い猫に助けられたよ 
  
 飼い猫が妹の婚姻届を2回もビリビリにしたから、妹の婚約者が事情を聞きにきた 
 すると、今度は飼い猫が妹の婚約者の顔に見事な三本線を描いて、執拗に襲いかかった 
 今までにない暴れっぷりに、皆パニックになった 
 何事かとご近所さんがちらほら出てきて、妹の婚約者を完全に怒らせてしまった 
 後日、向こうの親御さんから断られた 
 憂鬱な大晦日で笑ってはいけないをつけても笑えなかったが··· 
 元旦の新聞に妹の元婚約者が違法なハーブで捕まったとあり、膝がガクガクした 
 飼い猫は妹が拾ってきた野良で、ガチな猫の恩返しにびっくりしてる 
 
- 420 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/03(木) 13:45:31
 -  こいつがいるとボク(アタシ)のごはんがもらえなくなるかもしれない! 
 だいすきなおうちもはなれなきゃいけなくなるかもしれない! 
  
 ボク(アタシ)のせいかつをまもる! 
 シャー! 
 
- 421 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/11(金) 13:48:28
 -  うちは犬の彫り物が助けてくれたことがある 
 犬の彫り物は年の瀬に酔っぱらったおじいちゃんが捨て犬と間違えて拾ってきたもの 
 近所の人曰く、神社の隅に捨てられてたものだし、別にいいよとのことだった 
 戌年でもないし単にゴミを押し付けられただけ・・・ 
 でも、寒空にまた放り出すのもなんだか気が引けて、洗って服着せて、お酒とかミカンとかお供えして家の玄関に置いた 
 マンションで犬が飼えなかったから、その後もなんだかんだできれいに扱っていた 
  
 翌年、親戚に不幸があって家を出払った時だった 
 マンションに空き巣が入ったんだけど、鍵を開けるもうちの家だけが被害を免れた(玄関に空き巣のおもらしはあった) 
 震えが止まらない空き巣が言うには「ドアを開けたらありえない大きな犬が玄関に居ては入れなかった」らしい 
 いつか見れたらいいなと思っている 
 
- 422 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/11(金) 22:31:19
 -  サダハルの魂でも居ったのかな? 
 
- 423 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/13(日) 00:57:24
 -  ドア開けたら、サダハル居るなんて思わんわな··· 
  
 つーか、玄関で漏らされるのもいやだな(笑 
 
- 424 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/13(日) 16:47:49
 -  ペットって、よく喋る(鳴き声じゃなくボディランゲージでも)んだね。 
 今家で猫を飼っているんだけど、 
 ・ご飯台の前でジト目。 
 ・日向ぼっこ中、気持ち良さそうにシッポゆらゆら。 
 ・寝てる間のグルグル鼾。たまに「びゃっ‼」と鳴いて寝直す。多分寝ぼけてたんだろう。 
 鼾をかいたり、寝ぼけて飛び起きるって知らなかったなー。 
 
- 425 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/18(金) 07:05:45
 -  ワキガで結婚した話を書いてもいいかな。 
 長くなるから端折るけど、私は諸事情で結婚しないつもりだった。 
 でも父は心配し、お見合いを持ってきた。 
 その相手がかなり好条件な上、物腰も紳士的なのに何故こんな私に…と思うような相手だった。 
 でももしかしてこれが原因?というのがわかった。ワキガ臭。 
 墨汁の様ななんとも言えない香りが漂ってくる。 
 話をする中で相手は自営業(士業)である事や、だから二人三脚で頑張っていける人を探している、私も今の職業、持病のことなどを話した。 
 持病がどんなものかは伏せるけど、そういう事だから結婚は無理だろうと思っていたし、相手もそう思うだろうと思ったが、翌日すぐにまた会いたいと連絡が来た。 
 自分の状況はどうあれ、会いたいと言われて嬉しかったのは事実で、私もまた会いたいと思ったのです話を受けた。でも後ろめたさはあるので迷ってもいた。 
 会えば会うほど話せば話すほど好きになった。 
 そこで、あまり仕事がうまく行ってないと相手が言うので、その要因の1つはワキガのせいでは…と思い、「ワキガ、治したほうがいいのでは?」と伝えた。 
 本人は自身がワキガである事を全く気がついてなかった。 
 その日からワキガを治すために2人で立ち向かう事になった。 
 匂い軽減法や治療法をネットで調べて試したり、洋服やベットシーツなどをを買い替えたり。 
 気がついたら彼の家の鍵を渡されて、正式にプロポーズされて、結婚する運びになった。 
 まだちょっと臭うけど、結構幸せに生活出来ている。彼の匂いに安心する自分もいる。 
 そして衝撃だったのが、彼の飼い猫はワキガの匂いが大好き。よく彼の脱いだ服の脇部分に顔を突っ込んでグネグネ悶えてる。 
 そこまでは出来ないなー。まだまだ半人前だ。 
  
 
- 426 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/20(日) 11:08:43
 -  >>425 
 いや、猫はそもそも人間の腋臭好きだからね… 
 猫の乳の匂いに似ているらしい 
 知人(ワキガ持ち)も猫モテしてる 
  
 それはそれとしてお幸せに 
 
- 427 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/26(土) 20:12:12
 -  随分前のことだけど、 
 俺は仕事を3年足らずで辞めたんだよね。 
 その少し前に、「何故、若者は3年で仕事を辞めるのか」という本が出た時代だっただけに 
 友人からはなんで辞めた辞めた言われたけれど、俺は言った。 
 「じゃあ、なんで首相は1年で辞めるんだ!」 
 自民党から民主党に政権が移った時期だったから、大ウケwwww 
 
- 428 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/01/27(日) 08:37:41
 -  娘が3歳の頃 
  
 もっしもしかめよー かめさんよぉー 
 せかいのうちでー おまえどもぉー 
  
 と、店内に響き渡る大声で上から目線に歌い始めた。 
 現在、6歳。まだ、正しい歌詞に直ってない 
 
- 429 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/02(土) 21:32:47
 -  娘さんwww 
  
 昔、ボキャブラ天国でやってた仮面ライダーの替え歌 
  
 ♪ ゴーゴーレッツゴー 耕すマシン〜 
  
 を思い出したw 
 子どもさんが歌ってたのを投稿したそうだ 
 
- 430 :428:2019/02/05(火) 14:06:08
 -  あ、なんかまとめに載った。嬉しいwww 
  
 じゃあ調子に乗ってもうひとつ。 
 同じく3歳クリスマス。 
 サンタにミルクとクッキーを用意する話を保育園から聞いてきた娘。 
 せっせと用意したが、まだ何か悩んでいる様子。どうしたのか聞いてみると 
  
 『お金はいくら用意したらいいんだろ?サンタさん、プレゼントいくらで買ってくるのかなぁ?』 
  
 とすごく心配してたwww 
  
 お金を払ってものを買うのを覚えたばかりだったからだと思う。かわいかったな。 
  
 
- 431 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/12(火) 03:05:15
 -  うちの年中の娘はトトロをトットロだと思っている。 
 でかけ先で見たトトロの巨大ぬいぐるみに感動して、その後会った叔母に「トットロのぬいぐるみがすごい大きかった!」と興奮して伝えてて、叔母も「トットロ?ああ、トトロね?」って返したら「?トットロだよ!」と言い返してた。何才までトットロっていってくれるかな。 
 
- 432 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/12(火) 14:49:56
 -  >>431 
 主題歌で何度もトットロトットーロー♪って歌われてるからだろうね 
 
- 433 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/13(水) 17:44:20
 -  >>431 
 うちの子もトットロだと思ってるよ! 
  
 しかも歌うとき、 
 トットロ〜 トットロ〜♪(トトロ トロ!) 
  
 って合いの手入れるwww 
  
 
- 434 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/16(土) 11:59:13
 -  職場でインフルが出た 
 インフルになったのは大人しいボッチ気味の事務員のAちゃん 
 寡黙な課長とクール系のB君が電話を受けて、私が出勤する頃にはあちこち消毒してた 
 朝礼でみんなに伝えられえて、お昼になんとなくAちゃんの話になった 
  
 「確か一人暮らしだったよね・・・」 
 「大丈夫かな・・・」 
 「Aちゃんの家の辺りってしょぼいし、ご飯どうしてんだろ」 
 「コンビニつってもね・・・消化に悪そうだし誰か見舞いに行く?」 
  
 結局、みんなワクチン打ってるし、もう大人だしで終わった 
 でも、夕方ごろになるとみんなソワソワ・・・ 
 何だかんだでみんなAちゃんの家に集合してしまい、Aちゃんを驚かせてしまった 
 マスク集団が押しかけて、家の外てゴソゴソしてりゃ怖いわな 
 熱はそんなになくてよかった 
 
- 435 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/01(金) 17:24:57
 -  さっき、人生初の露出狂にあった 
 しかも、正面からキャッチした 
 古珍で一糸まとわぬ姿の子が、幼稚園から飛び出してきて驚いた 
 道路から外れた中道とは言え、時間帯的に車も通る 
 その子の母親と保育士さんにめちゃくちゃ謝られた 
 遠慮なく幼稚園で手を洗わせて貰ったわ 
  
 そうそう、露出狂はしょんぼり(´・ω・`)してから、数秒後にまたパンツ片手に私の前を走り抜けて行った 
 お母さんって本当に尊敬するわ 
  
 
- 436 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/01(金) 19:53:14
 -  >>435 
 幼稚園から露出狂(?!)を真正面からキャッチって⁉お互いどんだけ〜と思ったら園児のぼくちゃんなのね。焦ってバカな想像しちゃったわorz 
 
- 437 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/02(土) 16:31:11
 -  >>435 
 なんてかわいい露出狂w 
 435は命の恩人だね 
 友人(男児3人持ち)いわく、男児は家では気がつけば服脱いでる。全裸で踊り出すなんて日常茶飯事と言っていたよw 
  
 
- 438 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/09(土) 14:38:51
 -  とある店にて、 
 レジの横に募金箱のような箱があった。 
 レシートを入れると、請求金額の1%を東日本大震災で未だ苦しんでいる人へ募金します、とあったから、 
 入れることに決めた。 
  
 そして、いざレジにて金を払うと、1000円程度の支払いなのに、 
 なぜかレシートには10000円ちょっとの表記が。 
 「すみません、レシートが間違っていまして・・・」と店員さん。 
 店員のミスなのか、レジが調子悪かったのかはわからない。 
 まあ、実際の請求やお釣りは正しかったから俺は黙っていたけれど、 
 その間違ったレシートを箱に入れてやったよ。 
  
 正しくレシートを発行していれば10円程度の募金で済んだものを、 
 これで100円募金するハメに・・・ 
 ま、いいや 
 
- 439 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/15(金) 22:11:53
 -  職場のお別れ会に行ってきた 
 私は産休の代わりのバイトで、いつも契約社員さんの裏方やってた 
 今日も裏方で食べる暇も無く、あっと言う間に終わった 
 みんなが二次会に行った後、忘れ物がないかあちこち見て回ると··· 
 花束、みんなの温かい寄せ書き、小さな箱が各テーブルの下に置いてあった 
 小さな箱は可愛いお菓子の詰め合わせで、箱がね、また使えるタイプだったの 
 電車の時間があるから二次会には行けなかったし、今日でみんなとはお別れだからだと思う 
 LINEがみんなのメッセージとスタンプでカオスになってるんだけど 
 涙で見えないから、明日また見るわ 
 見えるといいけどね 
 
- 440 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/17(日) 15:00:01
 -  ええー 
 感動する話? 
 誰かが裏方を代わりにやればよかった話だよね 
 やっすいなぁ 
 
- 441 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/19(火) 13:23:25
 -  今日でみんなとお別れで送られる側だったのにお別れ会で裏方させられたってこと? 
 それだったらないなー 
 
- 442 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/22(金) 14:56:26
 -  花束や寄せ書きなどが置かれてるだけで喜べちゃう、奴隷乙 
 
- 443 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/17(水) 09:15:34
 -  息子の友達(A君)のお父さんが入院したときのこと 
  
 子供たちは落ち込むA君が心配、少しでも励ましてあげたかった 
 それで親たちが「もうちょう」という言葉をよく話すので、まずはスマホで自分たちで調べた 
 すると、漢字は読めないものの、どうやら挿絵などから「おなかをきる」ということが判明 
 担任の先生は怪我をすると絆創膏を貼ってくれるけど・・・ 
 お姉ちゃんやお兄ちゃんたちに聞いてみると、「おとなと子どもじゃ、キズの大きさがちがくない?」とのこと 
 でも、大量の絆創膏をくっつけたら、大人にもったいないと怒られるに決まっている 
 どうしたものかと思案していると、子供たちからすると物知りなシルバー人材のおばあちゃんが草むしりに来た 
 キズをふさぐにはどうすばいいのか相談、おばあちゃん曰く「アレ(茶色いタンポン)が一番!」 
 近くの田んぼに生えていたタンポンを切って子供たちに渡してくれた 
 希望の光が見えた子供たちは大喜びで貰えるだけ貰って、A君と息子に託した 
  
 てなわけで、息子とA君は持てるだけのタンポンを持って病院に突撃 
 田んぼのない都会育ちの新米担当医は虫が大っ嫌いだった 
 ウネウネ、ボンボン、汚い粉が飛びまくりの植物の束にドン引き、看護師さん後ろに隠れて出てこなかったらしい 
 仕事を切り上げて飛んでいき、先生と看護師に謝罪、息子とブツを回収、掃除して帰った 
 息子が就職した今となってはいい思い出 
 
- 444 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/17(水) 11:40:24
 -  タンポン…? 
 
- 445 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/17(水) 14:07:45
 -  443です 
  
 あの田んぼに生える茶色やつですよ 
 こっちの地域はそう呼んでますが··· 
 ポンポンすると傷が塞がるやつです 
 
- 446 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/17(水) 17:29:08
 -  蒲(がま)のことかしら 
 子供の頃、蒲の穂で遊んだわ 
 
- 447 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/17(水) 22:14:13
 -  うん、443のブツは私も蒲だと思う 
  
 虫が嫌いな先生って結構いるよね 
 近所の先生も虫がダメだから、地区の草むしりは私が代行してる 
 
- 448 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/22(月) 13:56:46
 -  去年、近所に赤ちゃん連れの家族が来た 
 春になったからヨチヨチ歩きの怪獣が冬眠から目覚めたっぽい 
 靴をプピプピ踏み鳴らしながら「んーーー!!」って走り回っている 
 お気に入りは怪獣のつなぎに、怪獣のリュックサック、タンポポ、卵ボーロ 
 運が良い日は「わんわん!」って呼んで貰える 
 ちなみに、今日は「ダダダーーー!!」だった(*´∀`) 
 
- 449 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/02(木) 20:54:44
 -  448です 
  
 昼過ぎに畑の横からギャン泣きする声がしたのよ 
 報告したヨチヨチ歩きの怪獣が田んぼに落ちたようだった 
 茶色いトゲトゲが丸まって、ピクピク、プルプルしてた 
 慌てて回収して怪獣のお家の人に届けた 
 泥でセンターマンになっててワロタ 
 
- 450 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/05(日) 13:14:23
 -  さっき、部活帰りの悪の冷やし中華団を見た 
 ラーメンのフードコートで、幼稚園くらいの男の子が泣き喚いてたのよ 
 聞こえる会話から男の子は冷やし中華が食べたいようだった 
 でも、母親は男の子はお腹を壊しやすいからダメだと··· 
 すると、サングラスをつけた中学生達が現れた 
 そして全員が大盛りの冷やし中華を頼んで、最後に貫禄のガタイのいい大人が特盛りを頼んだの 
 冷やし中華はあっという間に売り切れて、悪の冷やし中華団はさらなる仕打ちを男の子に··· 
 唐揚げとおもちゃ付きの温かいお子様ランチを横したのよ!! 
 しかもタダ券とか、日に焼けた肌といいどこまでも真っ黒だったわ 
  
 おもちゃに騙された男の子がかわいそうだから、ババが店員さんに悪の冷やし中華団に食後に真っ白なソフトクリームを頼んどいた 
 少しは役に立てたかしら··· 
 
- 451 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/15(水) 22:22:39
 -  喫茶店でこんな会話が聞こえた。 
  
 A「なあ、最近アニメとかでよくあるツンデレって実在するのか?会ったことないからわからんのだが」 
 B「そんなこと確かめてどうすんだよ。そういう女が好みなのか?」 
 A「べ、別に俺がツンデレ萌えとかじゃないんだからな!勘違いすんなよ」 
 
- 452 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/25(土) 13:54:55
 -  ババァは運動会で息子とちょいちょい話す女の子を見た! 
 どっかで打ち上げできたらイイねだってお!! 
 名探偵なババァはあだ名や会話から推理して息子が帰るまでに家をお客様用に掃除、 
 旦那に連絡してババァの推理を伝えて外で落ち合うように打ち合わせ、 
 台所のサイフに5000円入れて息子にメモ書きを残した 
  
 息子よ、ガンガレwww 
 
- 453 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/13(木) 22:35:35
 -  中学生のとき 
  
 先生に、水道から出てくる水はどこからくるんだ? 
 上水道と??? 
 と聞かれて、 
 思いっきり下水道!って答えた。 
 見事に、お前の家は蛇口からうんことかしっことか出てくるんだな!と笑われた。 
  
  
 
- 454 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/07/05(金) 11:51:16
 -  会社の倉庫から納涼祭用に着ぐるみを出した 
 ついでに掃除をしてたら昔の写真が出てきて··· 
 懐かしく思った社長が参加して、年配者の多い職場は阿鼻叫喚www 
  
 そりゃ、若いお局様や髪がフサフサの部長が全力で宴会芸 
 今やダンディな専務は腹踊りのまま浮浪者みたいに料亭の玄関で段ボールにくるまってるし 
 社長はセクシーなドレスでバブリーなダンスと、本物のカオスが写っていた 
 今日は早く帰れそうだわ 
 
- 455 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/07/05(金) 15:08:36
 -  そう言えば、昔の宴会芸は全力だったなー 
  
 そして何だかんだで楽しかった 
 
- 456 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/07/11(木) 23:34:49
 -  友人とイタリアに行ったときの話 
  
 私がトイレに行ってる間に、友人が紳士なイタリア人にナンパされてた 
 友人とは喪女仲間だったので、私は離れたところからニヤニヤしながら見てた 
 後でからかってやろうと思って 
 ところが、なぜか紳士なイタリア人が泣き出してしまい、パニックになった友人も涙目に··· 
 慌てて友人を引き剥がして、泊まっていたホテルに逃げ帰った 
 最終日にホテルにあの紳士なイタリア人から謝罪の手紙がきていた 
 友人が亡くなった奥さんに生き写しで、思わず声をかけたらしい 
 可哀想になって「気にしてない。また会えたら考えるわ(笑)」的な返事をしたら、日本まで追いかけてきたwww 
 ガチで空港で待ち伏せしてて、友人と腹抱えて笑った 
 その後、友人は紳士なイタリア人と結婚、超かわいい女の子に恵まれた 
 
- 457 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/07/24(水) 10:13:54
 -  職場の新人が化粧品の無料お試しを持ってきた 
 オールインワンの肌がぷるぷるになるやつ 
 テスターしたら赤くなった、でも勿体ないし、ハンドクリーム代わりに使えたらと 
 それで職員トイレに置いておいたら、職場のオッサン達の肌にツヤがでてきたwww 
 常務も社長も部長も毛穴が目立たなくなったとはしやいでいた 
 新人ちゃんは採用期間が半年から3ヶ月に縮まった 
  
 今年の新人はできるわ! 
 
- 458 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/07/26(金) 12:47:21
 -  私は仕事で、今年は子供達と旦那だけで帰省して貰った 
 旦那の実家は海の真ん前だから、毎年泳いでいる 
 旦那は来週から大阪に出張なので、絶対日焼けしないよう私の日焼け止めを渡したのに··· 
 さっき、ラインで顔以外が真っ黒な旦那の写真が送られてきて、お茶をリアルに吹き出してしまった 
 旦那曰く、義弟と子供旦那のイタズラに引っ掛かったらしい 
 日焼け止めの中身を、日焼けクリームと入れ替えられたと 
  
 ちょwww、お尻まで真っ黒とかどーすんだよwww 
 どこの部署じゃくて、部族だよwww 
  
 
- 459 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/01(木) 12:42:09
 -  朝、家の外で駄々を捏ねる子供がいた 
 ラジオ体操行きたくない‼って 
 夏休みじゃなかったら通報レベルのギャン泣きと、父親の引っ張りっぷりだったが··· 
  
 終わって帰る頃には復活、外掃除してた私に自慢してきた 
 「見て見て、ジュース買って貰った!頑張ったから!(*゚∀゚)」 
 偉いねーと褒めて見送ったが、家に着いたら父親がお母さんに睨まれていた 
 ちょっとかわいそうだった 
 
- 460 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/30(金) 23:06:07
 -  うちの前に保育園がある 
 不安定な天気で突然、大粒の雨が降ったときのことだった 
 涼しくて園庭で子供達が遊んでいて、テラスには赤ちゃんも居た 
 鳴り響く雷に先生が慌てふためいた 
 大きな子供達は怖がる小さい子を抱きかかえて軒先に避難、 
 安心した小さい子達はタオルを準備してヨチヨチ歩きの子を拭いていた 
 赤ちゃん達がコロコロと転がって避難したのを目撃してしまい笑った 
 一人がやるとみんなマネしてコロコロ··· 
 先生達はいつの間に?!誰?!と、さらにパニックになってた 
 
- 461 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/10/25(金) 12:58:41
 -  うちの犬は側溝の網目が怖いタイプ 
 ある日、いつもの散歩コースにお姉ちゃんを追いかける男の子がいた 
 男の子は網目が好きなのか、大きな網目を見つけると嬉しそうに何度もジャンプした 
 それを見たうちの犬は網目から男の子を助けようとした 
 腹ばいになったり、お手をしたり··· 
 逆立ちの芸をしてもダメだと分かるとひっくり返って降参ポーズ···からの、逆立ち! 
 結局、うちの犬の芸当に男の子は大喜びで、網目の上から動かなかった 
  
 今日だけ家に帰ってからのおやつはスペシャルにした 
 
- 462 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/10/27(日) 21:46:43
 -  犬かわいいよ犬 
 
- 463 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/07(木) 22:54:50
 -  うちの犬は人懐こくて、絶対かまないように仕込んであった。 
 事故にあって獣医に連れて行こうと抱き上げようとしたら、さすがに痛かったのだろう 
 腕を咥えて顎がプルプルしてたけど噛まなかった。けなげだわぁ。 
  
 狂犬病予防注射つれてった時も、前の犬は大暴れして飼い主もびびって何もできず、板状の網2枚で 
 はさんで固定して注射してた。 
 うちのは「おすわり、動くな」と命令して、「打ってください」と言ったら「捕まえててください」 
 と言われたけど、首輪つまんでるだけで注射してもぴくっとしただけだった。えらいわー 
  
  
 
- 464 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/08(金) 11:32:58
 -  実際は良い子なんだろうけど、周囲はそんなこと知らないんだしスタッフに恐怖心与えないように注射の時くらいは抑えてなよ 
 突然動いたりするのは何も恐怖だけではないし、犬飼いならお互いのために配慮すべきだよ 
 のんきにけなげだのえらいだの言ってる場合じゃない 
 
- 465 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/11(月) 15:28:42
 -  ウチの猫は噛むし凶暴ですと言ってあるので先生も真剣モード。まあ洗濯ネットに入れれば注射針は通すけど牙と爪は通さないし、丸めてダンゴにすれば猫の軟体液状化も防げるので比較的安心なんだけど。スゴイぞ洗濯ネット。 
 
- 466 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/16(土) 22:45:30
 -  先月、新しい我が家に引っ越した 
 仕事の都合で時間が夜にしか出来なくて、その際に仕事で使う薬品のビンを割ってしまった 
 シンナーの臭いに、高いと聞いていた薬品がまるまる一個割れて慌てる友人達、徹夜でクマだらけの薄気味悪い私はご近所に通報された 
 すぐにお巡りさんが飛んで来て職務質問された 
 あれほど止めたのに、お巡りさんはお客様に納品するダンボールを開けてしまった 
 それで超リアル生首がいくつも転がり出て··· 
  
 お巡りさん達とマンションの管理人、中身を知らなかった友人達は悲鳴を上げた 
 みんなのきれいに引き攣った顔が焼き付いて、新しい生首を思いついてしまい、眠たいのに眠れない 
 
- 467 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/28(木) 17:41:35
 -  466>  人間のナマの恐怖驚愕を貼り付けた、まさに生き霊生首の名作が爆誕するんですねおめでとう。 
 大丈夫ほんとに限界を超えたら脳の機能が強制終了するから。画像が浮かび思考ができるならまだイケる。 
 
- 468 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/28(木) 22:35:27
 -  お巡りさーんwww 
 
- 469 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/29(金) 23:30:50
 -  なにここ!?初見だわ〜書きなぐり感が素晴らしいわね 
 
- 470 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/02(月) 20:09:43
 -  今日は息子の2歳の誕生日だった 
 サプライズでホテルの超豪華なケーキが義両親からプレゼントされた 
 息子はみんなが歌い終わると、むちむちの手でパチパチ··· 
 そして躊躇なくケーキに顔からダイブした 
 青い鼻水が糸を引いてて、ケーキは息子がしか食べられなかった 
 飼い猫が未知の生物からまた元に戻る息子に怯えて、口を開けたままテーブルの下から出て来なかった 
 もう息子はイチゴで腹が膨れて寝てるけど、ガチで出て来ないので寒くないようにだけしてる 
  
 
- 471 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/12(木) 22:34:28
 -  義弟さんが有給消化の為に帰省してきた 
 早速、うちの双子にめちゃくちゃにされた 
 家に入るや否や着ぐるみをはがされ、暖かいお風呂に付き合わされ··· 
 風呂上がりにはこたつで晩酌を飲まされ、皿に肉やお寿司をてんこ盛りにされ··· 
 おばけが怖いからと歯磨きに付き合わされ、双子に挟まれて和室であっという間に昇天した 
 明日は双子とも学校だし、私も仕事だから絶対ゆっくりしてもらう 
 玄関に近くの銭湯のタダ券置い手おこうと思う 
 
- 472 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/12(日) 23:26:30
 -  コトメちゃんはうちの娘ラブ×100億パーセント 
 以前、通学路に出ると噂されていた変質者を捕まえたことがあるレベル 
 今年はついにお揃いのパーカーを揃えてきたんだよね··· 
 二人ともかわいいよ!すっごくうれしい!!うん、でもさ···あのー··· 
 気のせいかな···お土産の袋の中にまだ同じパーカーが見える··· 
 数的に私と私旦那、義弟君、義両親の分まである気がする··· 
 コトメちゃんの日程的にも、地元の友達に渡すつもりがないみたいだし··· 
  
 と言うわけで、お揃いのパーカーをプレゼントされて、空気読んでみんなでお揃いのパーカーを着て正月をお揃いのパーカー家族で過ごした 
 外で全員が同じパーカーをきた家族連れが居たら、中でも顔を真っ赤にした奴が居たら、それ、間違いなく私デス 
 
- 473 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/13(月) 21:31:15
 -  嫁さんも含めてのお揃いwww 
 なかなか見かけないwww 
 
- 474 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/17(金) 09:56:59
 -  引っ越したご近所さんの猫が戻って来ちゃった 
 引っ越し先に電話しても繋がらないので連れて行ったら、ご近所さんの葬式真っ只中だった 
 引っ越して中に倒れてそのままだとか··· 
 一応、親族の方に猫様の処遇を聞いたら、当たり前のように「保健所どこですか?(´Д`)」とかほざかれたので連れて帰った 
  
 フーンだ!!お前らになんか、このモフモフに爪の先ほども触らせてやるか!! 
 肉球だってプニプニの、プニプニプニプニのゆで卵ですが?!それが何か??! 
 今日なんてこらからトリミングサロンいくし!サ ロ ン な?ホムセンじゃねーーからな!!お前らのセットアップより高いやつ予約したからな!! 
 後さ、お前らの本家はまだこっちにあるから!猫様連れていつもみたいにお茶しに行ってやるから覚悟しろー!!ヽ(`д´)ノ 
 
- 475 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/19(日) 06:39:31
 -  サロンてことは長毛モフモフさん? ウチの短毛( 熱帯原産 )は冬が可哀想なくらい毛皮が薄いから無理だわ。 
 本家の意味がわからないけど本家は引き取らないの? 
 まあ長毛さんはたいていすごく可愛いし可愛いと手放したくないだろうけどね。 
 
- 476 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/19(日) 21:52:57
 -  747 
  
 猫様は茶トラでお腹が真っ白で、まだ大人じゃないので肉球がピンク色のままです 
 天使でつ(*´ェ`*) 
  
 引っ越したご近所さんは次男坊さんで、長男坊さんがまだ近所に居ます 
 ただ、長男坊さんは猫が苦手で引き取れないと··· 
 お茶をする時は本家の離れの客室に集まっていたので、長男坊さんの猫嫌いは知らなかった 
 猫様がいつもキャリーケースに入っていたのは、そのためだったのね 
  
  
  
 
- 477 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/29(水) 13:03:51
 -  息子は校則が自由なのをいいことに、金髪にマグネットのなんちゃってピアスしてる 
 後、遅刻しないで授業に出てるし、テストで赤点はとってこないし、欲しい物はバイトして買ってるから放置してる 
 ある日、出張が無くなって早退したら、何やら風呂場が騒がしい··· 
 そーっとコンパクトの鏡で風呂場を覗くと、息子たちが友達らしき子をプロデュース中だった 
 一人はコンタクトのやり方を教えつつ、もう一人は髪のセットアップ、もう一人は似合いそうなパーカなんかを合わせていた 
 黒髪ボサボサの野良犬だったのが、息子と並んでも違和感がないくらいに··· 
 息子たちの会話の内容からして合コン&気になる女子に告白するようだった 
  
 青春過ぎて玄関に五千円置いて出てきたわ 
 息子には残業で遅くなるからとだけLINEしといた 
 
- 478 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/30(木) 23:41:11
 -  477>  なんちゃってピアスで手軽にお洒落してるのか。賢い子だね。 
 なかなか色んな面でセンスがありそうだ。お料理とかも教えておいたら絶対モテテクとしてアップデートする奴だ……。 
 彼はどんな社会人になるのかな、楽しみだね。 
 
- 479 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/31(金) 21:43:27
 -  やだー、おばちゃんわくわくすっゾ!! 
 
- 480 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/02/08(土) 13:54:26
 -  知り合いの中に 
 女にめちゃモテモテな男がいて、 
 本人も超女垂らしなんだ。 
  
 で、そいつがなんとまあ結婚したんだが、 
 相手の女の子は見た目も職業も今ひとつパッとせず、 
 性格もおとなしくてあまりしゃべらない。 
 もっといい女いくらでもいるだろ、なんでその子にしたんだと言ってみたら 
 幼馴染でお互いのことをよく知っているからなんだとよ。 
  
 腐れ縁ってそんなもんだなあと思った。 
 
- 481 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/02/09(日) 05:34:06
 -  ただ外で遊ぶのと一緒に生活するのはぜんぜん違うからね。価値観や生活習慣が似ててすり合わせられて、お互いストレスが少ないなら顔はフツメンで充分。トロフィーワイフが必要なほど金持ちというわけでもないだろうし。 
 480は独身だな。他人と暮らしたことないね? 
 例えば、私はトイレの便座を下ろしてくれない男とは結婚したくない、無理。あと冷房や暖房の温度感覚が合わない人もキツイ。 
 
- 482 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/02/17(月) 10:41:10
 -  分かるよ、それ 
  
 まともで常識があればお金は以外とどうとでもなる 
 無ければ我慢したり、どこか絞ったりできる 
 愛があっても家庭環境とか育ちはどうにもならない 
 血肉と一体化してるもの 
  
 
- 483 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/02/18(火) 21:26:19
 -  む、むむむま息子が、ち、ちよこれいと貰ってきたwww 
 後輩からだってwww 
 息子はまだ高1で、チョコくれた後輩は中3で息子と同じ高校受かったらしいwww 
 旦那と次男、祖父母、コトメちゃんとニヤニヤが止まらないwww 
 ちょwww、ホワイトデーのお返しの為に家族総出ニヤニヤしながらでググりまぬってるしwww 
 まだ洗い物あるんですけどwww 
 
- 484 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/03/07(土) 11:20:56
 -  スーパーの入り口に箱を持ったおじいさんがいた 
 近所の変わり者で、一人暮らしになってから家の中がガラクタでいっぱいで有名だった 
 おじいさんは箱をしわくちゃの袋で隠してて、ずーっと座っては時々お客さんに声を掛けていた 
 こんな時だから物乞いだろうか等と変な考えしか湧いてこなかったが··· 
  
 マスクをしてる子供としてないない親が来ると、箱からマスクを出して渡していた 
 親子はおじいさんにペコペコ頭を下げて、何度もお礼を言っていた 
 目頭が熱くなって自分が恥ずかしくなった 
 かと思ったら、私の隣のお客さんもジーンとなって涙目になって鼻をすすっていた 
 せめてもの償いにおじいさんに外で暖かい缶コーヒーを買って渡した 
 私にはまだまだやれる事があるのかもしれない 
 
- 485 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/03/07(土) 20:40:58
 -  イイハナシダナー! 
 親子も気づいた人もたぶん店員さんもホッコリしたね。 
 今も必死でマスクは作られていて、入荷もしているんだが、やはり量は少ない。病院や老人施設などに配ったらなくなってしまう。中国産の物量にはかなわないね〜。 
 
- 486 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/03/19(木) 08:49:38
 -  コロナのせいでテレビ見放題の娘が、おじゃる○に出てくる黄色の鬼にはまった 
 黄色のタオルを被り、黄色ベストを着て、語尾には「だっピッ!」 
 これが2週間以上続いた 
  
 今週、旦那も音を上げたので私実家へいったら、私親がいつの間にか本物の鶏を飼っていた 
 娘が喜んで駆け寄ると、鶏達は巨大な黄色の塊にパニックに 
 雄鶏も逃げ出す始末で、座り込んだ娘はしょんぼりとしてやっと「だっピッ!」が消えたが··· 
 今朝からひよこ達に囲まれて、今度は「ピーーーッ!ピッピ!!」としか言わなくなった 
 誰か助けて_| ̄|○ 
  
 
- 487 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/10(金) 14:42:55
 -  少し田舎にあるアパートに住んでる 
 隣の部屋が休校になってから明らかにうるさくなった 
 朝から晩まで甲高い声にギャーギャー、兄弟喧嘩の音かドッタンバッタン 
 近所にいる管理人曰く、諸事情あって疎開してきた子がいると言っていた 
 が、いくらなんでも限度があるので数人と抗議に行くことになった 
  
 頭にいがみ合う小猿の兄弟を乗せて、目の下にクマを作った隣人がでてきた 
  
 疎開してきた子って···まさか小猿の兄弟だとは思わなくて、皆で静かにドアを閉めてしまった 
 もう一度開けたら沈んだ顔の小猿の兄弟が肩を落としてショボーン···お隣さんは土下寝してた 
 分かりましたとだけ言って部屋に帰った 
 
- 488 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/11(土) 11:32:49
 -  日本ザルとか? 
 
- 489 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/11(土) 11:41:39
 -  ペットショップにいるような小型の猿でした 
 コモンなんとかって言ったかな? 
 お隣さんが経営してるカフェの看板兄弟だとか 
 お店が大きな駅の近くなので、コロナ対策に家に一時避難させたそうです 
  
 小猿の兄弟は今日も朝から元気に走り回ってて、お隣さんの悲鳴···元気な声が聞こえますwww 
 
- 490 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/11(土) 14:45:20
 -  人類はみな下僕となる運命なのか··· 
  
 私のご主人様は今日も本棚の上から覗いておられるわ 
 そろそろチュールを献上しなくては 
 
- 491 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/12(日) 22:35:53
 -  >>489 
 コモンマーモセットか何かかな 
  
  
 排泄後、砂をかけずむき出しにしたままの猫に「用足しした後には砂をかけて」と言ったら、比較的かかっているようになった 
 理解しているんだろうか? 
 そして、今どきの猫トイレの性能凄いな 
 きちんと砂がかかっていれば、そんなににおわない 
 
- 492 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/12(日) 22:49:11
 -  487·489です 
  
 それです!小さくて可愛かった··· 
 あ、あらなら、下僕になっても |*´ω`*) 
  
 
- 493 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/13(月) 10:26:13
 -  487> 
 騒音を見逃すかわりにナデナデさせてもらいなされ 
  
 あー、いまごろTVとかPCの液晶割れてそうだなお隣 
 観葉植物とか倒されるから絶対置いちゃ駄目なやつ 
 
- 494 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/20(月) 22:07:24
 -  お義母さんが嫁イビリで助けてくれた 
  
 旧友がいきなり連絡を寄越してきて、「懐かしいから会いたい」と言ってきた 
 旧友とは毎日遊ぶほと仲が良かったわけでも無かったけど··· 
 初めての妊娠の不安と、口煩いお義母さんとの同居でストレスで溜まっていた私はよく考えもせずに即OKして会いに行った 
 最初は旧友だけだったのに、途中から素晴らしい教えを説く人達が加わって帰れなくなった 
 テンプレの宗教勧誘に捕まっていると、店にお義母さんが飛び込んで来た 
 「ちょっと!私子さん、アテクシの用事はどうしたのよ?!」 
 「こんなチェーン店の添加物と塩まみれのものを大事な初孫に食べさせる気!?」 
 「ましてや、旦那様が外で働いてるのに!妻が遊び呆けるなんて信じられない」等など 
  
 とにかく捲し立てて私を素晴らしい教えを説く人達から引き剥がしてくれた 
 その後も義実家に押しかけてきた神の使いを名乗る旧友を何度も追い返してくれた 
 どんなに寒くても暑くても、体調を崩しても赤ちゃんが泣けばミルク片手に飛んできてくれた 
 それから首やお腹に巻いてくれたタオルや、口煩い健康的な食事のおかげで産後の治りも早かった 
 嫁イビリ最高!! 
 
- 495 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/29(水) 22:50:46
 -  観光牧場的なところで働いていた時の話 
 全身を洗ってもらった馬が放馬場に放され担当者が離れた直後 
 豪快にゴローン! 半身が乾いた土でお化粧状態で満足げなドヤ馬面 
 戻ってきた担当者「ホー・・・スぅぅぅ〜?!」 (馬の仮名=ホース) 
 馬愛あふれる担当者ご乱心で「俺が何かしたのか?洗うの下手だった? 
 どこか痒かった?不満はなんだ?」とマシンガン質問 馬は尻尾でバシバシしっしっ 
 先輩たちが「落ち着けライトな気まぐれお茶目だ、女好き中年オヤジ馬の拗ねだ」 
 と宥めてドンマイコールの嵐となった 
 馬ボディーの汚れは拭きとブラッシングで元通り綺麗になり 
 拗ね馬の機嫌は馬慣れした女性陣から次々と「愛情こめたメッ」をされて直った 
 
- 496 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/30(木) 08:19:38
 -  馬にもそんな一面があるのかwww 
 かなり見る目が変わるね 
 
- 497 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/30(木) 13:36:45
 -  牡馬って女の人が好きなの!? 
 
- 498 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/30(木) 13:38:03
 -  うちのオス猫2匹は夫が大嫌いだ 
 あ、でも息子は嫌いじゃない 
 
- 499 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/04/30(木) 17:00:37
 -  馬も個性バラバラですよ 男性嫌いも女性嫌いも男性好きも女性好きもいます 
 他の子が動揺する落雷にも平然としてる子、悪戯っ子、飼い主にだけベッタリな子、 
 とにかく触られるの大嫌いな子、撫でろ構え遊ぶんだ攻撃が激しい子 
 身体や口の大きさで怖がられやすいですが鼻息のあらさはチャームポイントですし 
 興味あればスタッフに教えてもらって仲良くしてみてくださいね 
 
- 500 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/02(土) 17:20:14
 -  馬の鼻面ふにふにするのが至高。 
  
 目の上撫でられるのが好きな馬が多い印象。 
 ぜひぜひ機会があったら係員に一声かけてなでなでしてみてください。 
 
- 501 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/02(土) 19:34:51
 -  母から自家製の干し柿を冷凍保存したモノをもらった 
 ひとつ食べてみたら思わず声が出るほど美味しかった 
 以前食べたあんぽ柿にすごく近い 
 お返しにと自家製みかんジャムを渡したけど明らかに釣り合い取れてなくて申し訳ない 
 母は昔から「料理は得意でも好きでもない」と一貫主張してるんだが 
 三度三度の食事以外にも草餅・梅干し・梅酒・梅シロップ・金柑の蜜煮・漬物・佃煮 
 覚えてるだけでも色々作れる人なため「得意とは?好きとは?」と偶になる(笑) 
 幸せ者な娘は、レンチン熱々干し柿とお茶を楽しみながら追加のお返しに悩み中・・・ 
 プリンが鉄板で好評なんだが焼きたい菓子がいくつかあるんだよな〜 
 暖かくなったしサイダーゼリーとかもどうだろう・・・悩ましい 
  
 
- 502 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/03(日) 12:35:54
 -  濃縮タイプの梅シロップを、お酒用のレモン炭酸水で割ってみてくださいな 
  
 以前、割ったものをゼラチンでゼリーにしてみましたら··· 
 お店に出せるくらいの新感覚スイーツでしたわ!! 
 
- 503 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/03(日) 19:23:08
 -  機会があったらナデナデしてみたい 
 係の人に聞けばいいんだね。触っていいか、どこが好きか 
  
 ところで芸能人で乗馬の技術が高い人って誰かな 
  
 
- 504 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/14(木) 22:06:14
 -  とうとう息子が夜泣きするようになった 
 朝から晩まで泣き疲れて寝るとき以外、常時フルパワーで泣きっぱなし 
 マンションだし、旦那が在宅ワークになったので出来るだけ外に出ることになった 
 ここ最近、コーヒーとエナジーチャージとカロリーメイトを持ってひたすら歩き倒していた 
  
 昨日も夜中に歩きにいこうとしたら、向かいのデザイナーズハウスから出てきた金髪の舌ピアスのお兄さんに話し掛けられて絶望していると··· 
 お兄さん「あのー···、ここ最近赤ちゃんの泣き声が 
 結構聞こえててー、ボクんち、防音完備なんで···もし良かったら、使って下さい。赤ちゃんもだけど、お母さんも、あんま外とか良くないかなぁって」 
 旦那を呼び出して相談、お兄さんが住む広い家の掃除と簡単な食事の用意の代わりに地下の防音室を借りることになった 
 お兄さんは大学の単位が危ういので、しばらくバンド練習を禁止されたところだった 
 お兄さんのご両親はシンガポールに缶詰めで帰れないので、監視兼家政婦さん見つけられたで大喜びだった 
 10LLDDKは掃除のしがいがあるわ(´・ω・`) 
 
- 505 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/15(金) 14:56:49
 -  ドラマみたい!良かったね 
 夜泣きはキツいもんねぇ 
 
- 506 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/16(土) 07:05:21
 -  504です 
  
 あり得ないですよね 
 でも、目の前に金髪の舌ピアスのお兄さんはちゃんと起きてご飯食べてるし··· 
 うちの子は泣き疲れて寝てるし··· 
 眠たいので変な感じです 
 
- 507 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/16(土) 07:09:46
 -  私だったら夜中に金髪の舌ピアスの人に声掛けられたら走って逃げてる 
 ちゃんと単位頑張ろうとかめちゃくちゃ良い子だ 
 
- 508 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/18(月) 11:05:11
 -  うちには2匹のオス猫がいる。 
 どちらもブラッシング&なでられるのが好き。 
 たまにとことんブラッシングしてやろうと頑張ったが、30分たって下僕の方が先にねを上げた。 
 どれだけやれば満足するのか挑戦しているが、勝ったことはない。 
 
- 509 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/27(水) 12:09:03
 -  定年脱隊後は児童クラブでボランティア、課外活動で持ってる畑で子供達に野菜を採って貰ったりしてる 
 その時に見かけたA君という男の子が何だか小汚いなぁと思ってはいた 
 学校が休みになってから近所の子供達が訪ねてきて、案の定、A君を助けて欲しいと頼んできた 
 半泣きの子も居たので救急箱と食べ物を抱えてA君の家に飛んで行った 
 そしたらA君のママが男性に殴られてて、A君はママを守ろうと男性にしがみついてて··· 
 警察呼んで男性は背負い投げにして組み敷いて、A君とママを車に詰め込んで警察を待った 
  
 おい、ババだからってク○ババァはないでしょうが 
 あと栄養士しか持ってないからって自衛隊なめんな 
 何年、上腕二頭筋と働いたと思ってるんだ!! 
 
- 510 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/31(日) 10:18:59
 -  彼氏とは結婚相談所で知り合って 
 だいぶ仲良くなって、そろそろ泊まりで旅行してもいいかな〜と 
 提案してみたら 
 「それ、相談所が禁止しているよ」と言われた。 
 それでも行きたいな〜と言ってみたら 
 「俺だって、バレなきゃいいくらいのズルさはある。だけど、リスク負うのは君だよ?」と彼氏。 
  
 私は顔を真っ赤にして、 
 「ちょっと、避妊くらいしてよね!」と言った。 
 「違うわ!バレるリスクだ!君は親と同居してるんだろうが、相談所も親の勧めで入ったんだろうが!」と彼氏。 
 私はさらに顔を真っ赤にして恥ずかしさのあまり逃げたくなったw 
 
- 511 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/07(日) 19:43:42
 -  >>510 
 キモチワルー 
 あなたが 
 
- 512 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/15(月) 10:46:05
 -  >>511 
 喪女の嫉妬乙 
 
- 513 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/15(月) 13:00:48
 -  511ではないが全然ほのぼのしないしどっちかというとキモい寄りだなとは思ってた 
 
- 514 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/15(月) 17:13:27
 -  >>509  は女性隊員さんだったのか。頼れるおばちゃんで子供らも安心したろうね。なかなか不穏な情勢も多かった中のお勤め、たいへんお疲れさまでした。 
  
 
- 515 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/19(金) 11:37:37
 -  いつも利用するバスの面子はほぼ変わらない 
 最近、学校が始まってから女の子が乗り合わせるようになり、いつも利用している男の子がソワソワしだした 
 後、女の子より先にバス停に来ては、そこにある古い鏡をずーっと覗きこむようになった 
 どうやら女の子は途中から乗ってくる友達と登校するため、遠回りになるがバスに乗ってくることが分かった 
 昨日、朝からドシャ降りの雨で男の子の髪型は悲惨なものだった 
 男の子が泣きそうな顔で落ち込んでいると··· 
  
 少し前のにいた兄さんがカバンから櫛を取り出し、男の子の頭を整え出した 
 お兄さんは美容師さんだったらしく、あっと言う間に男の子の髪型が戻った 
 その隣のオジサンは百貨店勤務らしく、爽やかなコロンを一吹き出してその下を男の子にくぐらせた 
 後ろにいた派手なお姉さんは持っていたミントスを男の子の口に放り込んだ 
 私は持ち前の巨漢を活かして女の子がいつも座る席に荷物を置いて占領、男の子の近くに女の子を誘導した 
  
 今日も女の子は男の子と仲良く登校して行ったわwww 
 
- 516 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/19(金) 11:43:20
 -  あまwwwwwwい! 
  
 仕事中にキュンキュンさせないでwww 
 これ以上お客様がキュンキュンしたら手元が狂って前髪が保証できないwww 
 
- 517 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/19(金) 22:51:27
 -  ( ・ิω・ิ)また髪の話してる··· 
 
- 518 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/29(月) 00:03:23
 -  今思うとあれは座敷わらしだったかも 
 数年前、車が故障して道の駅で足止めを食らった 
 外は土砂降りの雨でギリ助かったぁと思っていた 
 道路を挟んだ民宿の入口にいた男の子に目が止まった 
 だって、おばちゃんがタオルで男の子を拭いてお菓子をあげると、男の子は民宿に入って行くんだもの 
 しかもおばちゃんはそのまま車でお出掛け··· 
 おばちゃんの真横に他にも通行人が居たのにだーれも止めやしない··· 
 ポカーンとしているうちにレッカー車が来たので、心臓がバクバクしたまま家路に着いた 
  
 数年後、その道の駅の看板を見て思い出した 
 試しに寄ってみたけどあの男の子に関する貼り紙も何も無いし、ネットで検索しても何もヒットしなかった 
 疲れて本物の幻でも見たのかと思ったけど、民宿が鉄筋コンクリートのおしゃれな宿に変わってた 
 それだけじゃなくてネットで検索すると、民宿は数年前に温泉を掘り当てて繁盛したことが判明 
 やっぱりあの男の子は座敷わらしだったと思うんだ 
 
- 519 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/07/18(土) 23:07:21
 -  近所の人がハムスターを置いて引っ越した 
 ゲージごと外に放置とあまりにも酷くて、お隣の娘さんがすぐに引き取った 
 お隣の娘さんは不登校からずっと引きこもっていたが、ハムスターの面倒をみるようになってから変わった 
 バイトに行き始めて、近所や同級生に冷やかしや嫌がらせを受けながらも本人なりに頑張っていた 
 車の免許を取ると家から離れるようになり、近所がニヤニヤ、ヒソヒソしても気にしなくなった 
 表情がどんどん変わって、ついに正社員になると結婚を前提として付き合っている男性を連れてきた 
  
 先日、これでもかと言うくらい綺麗な花嫁になってお嫁に行った 
 ハムスター君もちゃんとネクタイしててかわい···カッコよかった 
 娘さんをヒソヒソ、ニヤニヤしてた奴らの子供は兄妹揃って完全に相手すら居ないとか、介護で同居どころではなくオムツ塗れだと分かってました 
 それが分かってて、「娘さん元がいいから本当にキレイよねー!早く他の子も見たいわぁ!!」とか、「娘さんの新居に嫁入り道具全部運び込めるなんて羨ましい!!」と言いました 
 はい、私の性格は最悪でーすwww 
 
- 520 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/01(土) 17:39:28
 -  ハムスターの寿命は2年から3年。 
 その間に、引きこもりからバイト始める 免許取得 正社員登用 結婚まで行けたんなら 
 元々ポテンシャルが高かったんだろうね。 
 
- 521 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/12(水) 20:36:56
 -  近所の山で子供が消えた 
 神社のある小高い山で、周囲は田んぼと街灯だけ 
 夕方前に遊んでいた子供達が大人に知らせて、大急ぎで捜査が始まった  
 騒ぎを見た通行車まで止まって、探してくれたけど見つからなかった 
 まだ小1なのもあってスマホのGPSで探すこともできなかった 
 真っ暗になって報道陣カメラマンとアナウンサーが到着する頃、神社の石畳の階段を飼い猫と子供が降りてきた 
 時期が時期だからみんな大喜びだった 
  
 子供はずっと神社に居て友達が追いつくのを待っていたらしい 
 飼い猫が迎えに来たので慌てて家に返そうと降りたら、辺りは真っ暗でみんな必死な顔で驚いたと 
 猫はご褒美のチュールでハァハァ言ってる 
  
 
- 522 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/28(金) 23:35:39
 -  聞いて、聞いて!うちのダンスぃ3歳が魔法を使い出したの!! 
 初めてだから小麦粉しか操れなかったみたいだけどね! 
 この時間帯とか素質は十分よね! 
 明日は朝の3時からのシフトだけど、興奮して目が覚めちゃった! 
 今から頑張って掃除するぞwww(´;ω;`)ウッ… 
  
  
 
- 523 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/29(土) 00:27:39
 -  俺も新聞配達頑張るから頑張ってwww 
 
- 524 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/29(土) 12:09:48
 -  うちの子はそうめんでしたよ 
 躍動感のある小麦粉を選ぶなんて、センスいいですね! 
 
- 525 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/01(火) 00:22:37
 -  うちのダンスィは米だったわ 
 
- 526 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/02(水) 20:43:09
 -  うちの子が園に新しいお友達が来たと教えてくれた 
 「でも、ぼくね、やっぱり恥ずかしいから、遊ぼって言えなかったの(´;ω;`)」って 
 遊ぼうと誘えない=一人ぼっち=寂しい=悪いこと、で、うちの子は泣き出してしまった 
 その日の夜、仕方ないので中学時代に封印したブラックボックスを開放した 
  
 次の日、うちの子の左腕に伝説の勇者のみに刻まれる炎っぽい紋章(判子)が! 
 端から見ればただのあざ???にしか見えない 
 だか!見るものが見れば分かる特別な印なのだ!! 
 悪の組織によって刻まれたその呪いを解くには、真の勇者になるしかない 
 悪者がどんな姿をしているのかは分からないので、私とうちの子のお友達だけの秘密にした 
 案の定、その日帰ってきてから新しいお友達も含めて徒党を組んでいかにカッコいい決めポーズをしたのか、いかにカッコいい技を繰り出したのか··· 
 パパが寝落ちするまでずーーーと喋りっぱなしだった 
 私は中学時代の夢を見て寝不足になった(´;ω;`) 
 
- 527 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/08(火) 05:05:33
 -  >>526  もかつて紋を刻んだ勇者だった頃があったのだな……。 
 母として息子のためにいま再び過去と向き合う勇者に ! 
  
 
- 528 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/08(火) 12:25:24
 -  止めてあげてwww 
 
- 529 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/11(金) 12:23:13
 -  働いてる魚市場にサイマーで有名なおじいちゃんがいた 
 お金をもらうとその足でパチンコにつぎ込み、自分の子供の出産費用もつぎ込むようなどうしようもない人だった 
 そんなんだから奥さんにも子供にも見捨てられてからずっと独り身だった 
 ところが、孫娘が高1で子供を産んでおじいちゃんの家に逃げ込んでから一滴の酒も飲まなくなった 
 いつも頭はボサボサ、酒とタバコ臭いおじいちゃんがサッパリとした 
 お金を貰うと西松屋へ行き、スーパーで少しいいおかずを買って帰った 
 市場の奥さん連中に育児相談に走るので、ひ孫に髪の毛一本まで抜かれたと密かな話題になった 
 もう今度は若い子に写真を保存したいからスマホの容量まで聞き始めた 
 つくづく赤ちゃんは銀行より怖いんだと知った 
 
- 530 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/10/02(金) 12:57:40
 -  最近、NNNの幼児バージョンがあるのでは?と勘ぐってしまう 
 保育園の開放日に見てしまった 
 期待を胸に遊びに来たものの、新人ちゃんがトイレを言い出せずに部屋の隅で漏らしちゃったの 
 そしたらリーダー格の子が女子グループに合図を出して、まとめ役の女の子が救出していた 
 何食わぬ顔で他の子もトイレに誘って、新人ちゃんを皆と一緒に遊技場に戻した 
 後でこっそり褒めたら呼び出されて新しい先生に黙ってれば悪いようにしないと、キレイな石を渡された 
 まだ恥ずかしいんだってさwww 
 
- 531 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/10/07(水) 13:35:08
 -  公園で昼飯を食べてたら音楽が聞こえてきた 
 中学生くらいの外国人の子供達が、平日の昼間から音楽ガンガン鳴らしながら遊び始めた 
 よく見ると10人くらいが大きな声で騒いでスケボーで遊んでた 
 すると、その近くをスヤスヤ寝た赤ちゃんが通りかかった 
 それをみた子供達はちゃんと音量を絞って、広がって遊んでたけどすぐに荷物とともに横に固まった 
 中には目を輝かせて小さく手を振る子もいて超可愛かった 
 赤ちゃんが居なくなったら元に戻ったけど、音楽のテンポも良くて一緒に踊ってしまった 
 公園でブレイクダンスし始めたサラリーマンを見たら間違いなく私です  
  
 
- 532 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/11/01(日) 09:19:27
 -  職場には社長見習いの猫がいる 
 いつも社長と出勤してきて、書類棚の上から社員に睨みをきかせている 
 最近、隣の神社に真っ白なメス猫が保護されてから仕事を怠けるように 
 用もないのに窓際を彷徨いたり、やたら休憩に外へ行ったり··· 
 社長が会議室に呼び出して話し合いをしたけど、いつまでもウジウジと埒が明かなかった 
 仕方ないので神社の方も呼んでプチBBQを開催し、湯引きした鳥のささみを持たせて挨拶に行かせたの 
 今は検診とワクチンを済ませて夫婦で出勤してきてる 
 寒くなったから新しく温かい寝床を注文中 
 棚は危ないから月曜日は安全な席を用意しなくっちゃ 
 
- 533 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/11/22(日) 15:16:07
 -  散歩中の出来事。 
 幼児がてててっと小走り、お母さんが「やめて!」と悲鳴。 
 その先は落ち葉の塊。 
  
 お母さん、お疲れ様です。 
 
- 534 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/11/22(日) 16:44:09
 -  >>532 
 社内保育園も整備しなきゃいけなくなるかも 
 (ヤクルトみたい) 
 
- 535 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/11/24(火) 13:08:42
 -  園のお迎えでママ友さん達に謝られた 
 息子が何を思ったのか砂場で友達に砂を掛けてもらい、サンドマンになったらしい 
 先生からは冬眠の絵本を読み聞かせがあったのでそのせいかもと言われた 
 息子の顔だけが砂場でヒョコヒョコ動いてたので絶叫したって 
 もう車に乗せられないので、特大サイズのゴミ袋に包んでシートベルトをして持ち帰った 
 マンションの管理人さんは目玉ドコー?な顔してたわwwww 
 
- 536 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/12/15(火) 23:50:39
 -  下校の見守りをしてるママ友から不審者情報がきた 
 一人は雪が降っているにも関わらず裸足に尖った革靴、深いV字の半袖にド派手な蛍光色のベスト、オシャレに刈り上げた白髪 
 二人目は鋭い目つきに迷彩服、ぽっちゃりとしたお笑い芸人の体格 
 三人目はヒョウ柄の服にアニマル柄のバッグ、真っ赤なヒールに爆音のハーレーダビッドソンに乗ってるって! 
  
 それって!イタリア育ちの叔父さんと、デブはデブでも走れるからと自衛隊に行った私の弟と、大阪生まれ大阪育ちの私の母親じゃない!! 
 明日から!外、歩けなくなった!じゃない(泣!!! 
  
 娘は大喜びだけど 
 
- 537 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/12/22(火) 11:00:24
 -  >>536  そんなん三人揃ったら目立ち過ぎて不審者ってレベルじゃないじゃんww 
 いっそカメラ担いでたら「ああなんかの撮影ね」って思ってもらえるわね。 
 
- 538 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/01/11(月) 12:52:43
 -  祖父の遺言でお世辞にもきれいとは言えない箱が兄に残された 
 親戚たちは確かめるから〜と言いつつ、ロレックス等を抜いてから渡してきた 
 兄が箱を受け取ると同意書にサインさせた 
 ティッシュに包まれた乳歯?や、汚れ過ぎて住所しか分からない封筒等··· 
 しかし、私も兄もゴミをあの几帳面な祖父が残すとは思えなくて、家に帰ってから箱の中身をあらためることにした 
  
 箱の中身は養子に出された祖父の妹さんとのやり取りだった 
 消印は終戦の3年前で出兵する祖父を気遣った妹さんの手紙で終わっていた 
 住所からあちこち当たったら、なんと!妹さんの息子(実父と従兄弟?)を見つけたの! 
 今度、送って貰ったカニでリモート飲み会する予定 
 今年中に会いに行けたらいいと思っている 
 ロレックス等は偽物だったオチがあれば良いけど本物だった 
 でも、祖父にお年玉を貰った時よりずっと胸がポカポカしてるわ! 
 
- 539 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/01/16(土) 00:08:12
 -  ええ話や…… 
 ほんまええ兄妹や 
 
- 540 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/03/03(水) 15:59:37
 -  月末になると取引先への振り込みが始まる 
 社長が椅子ごと動かされる時は振り込みが忘れさられたとき 
 毎月恒例と化したので、昨日も横にスライドした時は誰も気に留めなかったが··· 
 視界の端にモゾモゾ動く白い固まりが見えて、よく見ると社長の膝の上に仔猫がいた 
 社長がニヤァ···と笑いながら元の位置に戻った 
  
 何か負けた気がして悔しいんだけど 
  
 
- 541 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/03/17(水) 20:59:59
 -  542> そりゃあ会社でネコチャンをお膝に仕事できるなんて勝ち組だもんなー 
 社長もほくそ笑むわw 
 
- 542 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/03/30(火) 13:35:13
 -  近所で桜が満開になったので見に行った 
 桜並木が有名で正装した家族連れが記念撮影をしていた 
 撮り終わると家族連れは近くにとめてあった車へ歩き始めて、私の近くでお義母さんらしき人の会話が聞こえた 
  
 「いろいろあって家族全員で桜の下で記念撮影なんて···したことなかったわ」 
 「嫁子さん、ほんとに、ほんとに、ありがと···」 
  
 私はイビりに耐えかねて子供を連れて人生やり直した方なの 
 だから、その会話を聞いて涙腺崩壊しちゃった 
 お嫁さん頑張ったんだろうなぁ、私は子供達に酷いことをしたのでは?と色んな事が頭から離れないわ 
  
 
- 543 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/06(火) 09:49:58
 -  会社に住み着いてる猫が朝から鳴いていた 
 そのうち赤ちゃんの泣き声のような声になって、猫を可愛がっていた事務員さんが様子を見に行った 
 猫は会社の斜め前の家の車の上でずーっと鳴いて動こうとしない 
 事務員さんが車の中を見ると顔を真っ赤にして痙攣した赤ちゃんがいた 
 社長が金属の棒でガラスを叩き割って助けて救急車を呼んだ 
 春だから大丈夫だろうと世話を任された父親が放置していたらしい 
 それ以後、赤ちゃんも奥さんも、なぜか住み着いてたはずの猫も見てないwww 
  
 春でも車の中に子供は放置しちゃだめよ!! 
  
  
 
- 544 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/06(火) 11:14:57
 -  父親がクズ過ぎるけど、奥さんどころか近所の野良猫にすら劣るとか逆に可哀想www 
 
- 545 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/06(火) 20:23:57
 -  猫って可愛がってくれた人間をバッサリするところがいいよね(´;ω;`) 
 
- 546 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/07(水) 13:59:16
 -  奥さん、赤ちゃんとねこを連れて出ていったってこと? 
 
- 547 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/09(金) 15:40:07
 -  >>546 
  
 そうじゃない? 
 
- 548 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/21(水) 09:35:47
 -  身寄りのないお年寄りが入る施設で働いてたときのこと 
 そこに元女社長で数億円とも言われる資産家のおばあちゃんが入ってきた 
 しばらくしておばあちゃんに認知症の疑いが出てくると、おばあちゃんの代理を務める弁護士が遺言書を公表して大騒ぎになった 
 現金数億円を実子ではなく、何十年も前に未練のあった既婚者との間に出来た末っ子に譲るというものだったから 
 何十人も末っ子を名乗る人が来て、おばあちゃんは毎日毎日自称末っ子の面接に励んだ 
  
 おばあちゃんが既婚者は志村け〇に似てたとかも→そっくりさんが10人以上来る 
 動物に好かれていた→猫を連れて来る人から馬に乗って来る人まで 
 ちょい悪だった→元芸人のホストからハーレーのオーナーまで集合 
   
 最終的に末っ子の子供(孫)を名乗るAさんという方が来て、おばあちゃんの面接はやっと終わった 
 その後、おばあちゃんはAさんが経営していた養護施設の一角で、天国に旅立つまで沢山の子供達に見守られて幸せに暮した 
 私としてはいいお孫さんに巡り会えて本当に良かったと思っている 
 実子は会うだけで人を不愉快にさせる天才だったし 
 
- 549 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/21(水) 22:17:29
 -  >>548 
 なんと! 
 おとぎ話に出てくるようなお話ですね。 
 しかもハッピーエンドで。 
 絵本にできそう。 
 
- 550 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/22(木) 14:06:21
 -  おばあちゃん、孫のオーディションでもしてたんじゃない? 
  
 クソな実子より、有能かつ人徳のある「孫」に使って貰った方がいいと思う 
  
 
- 551 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/04/22(木) 14:09:06
 -  >>550 
  
 あー、そういうこと! 
 まぁ福祉関係者を不愉快にさせるなんてよっぽどだから、実子は自業自得でおけ 
 
- 552 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/05/02(日) 13:36:29
 -  さっき路上で男性2人が、かばんが当たったか否かで揉めていた 
 謝れよ!この野郎!あぁん?!してねーよ、馬鹿やろう!指差すな!!お前が馬鹿だろうが!ぁあぁあん?!って 
 これが何度かループしていると、腕や傘、かばんでの小競り合いに発展した 
  
 周囲が止めようとしたら大きなゴールデンレトリバーが男性2人に激突した 
 レトリバーは2人が遊んでいると勘違いしたらしい 
 2人の上に跨って顔をベロベロベロベロベロベロ··· 
 飼い主が追いつくとサッサと帰っていった 
 男性2人は放心状態で近くの公園のトイレに顔を洗いに消えた 
 
- 553 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/05/02(日) 15:10:37
 -  ワンちゃーーんwwwwww 
  
 謝ろうね(・∀・) 
 
- 554 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/05/31(月) 22:20:12
 -  朝の電車でおっさんが女子高生に壁ドンしていた 
 人が多くなってきて、とうとう両腕で壁ドンからの片手でスーツケースを持ち上げて女子高生をガード··· 
 あまりにも不自然な動きに近くのリーマンがおっさんに声を掛けた 
 すると、女子高生は初めての満員電車に気絶していた事が判明した 
 おっさんは女子高生が潰されないよう、倒れて怪我をしないように支えていた 
  
 あれだけギチギチだったのに、自然と隙間ができて気絶した女子高生を椅子に移動させる事に成功した 
 駅に付くと有志数人で女子高生を運んで、通勤途中の看護師さんが駅員さんが来るまで付き添ってくれる事になった 
 降りる時も自然と道ができて、中には冷たいお水を自販機で買ってきてくれる人までいた 
  
 殺伐とした日常で良いもの見れたわ 
 
- 555 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/06/02(水) 21:19:17
 -  うわあ、皆さん優しい〜。 
 心温まるどころか目まで濡れて来た。 
 日本もまだまだ捨てたもんじゃないね。 
 私も経験したことがあるけど、気温や湿度が高かったりする日の満員電車は本当に気が遠くなりそうだったわ。 
 色々な体臭が混じり合ってそれを我慢して一時間近く揺られて。 
  
 通学や通勤に満員電車やバスを使わざるを得ない皆さん、本当にお疲れ様です。 
 
- 556 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/06/04(金) 12:11:18
 -  職場の同僚がコロナになって自宅待機になった 
 デリバリーを頼んだ後にその同僚とは席が近かったのを思い出した 
 お金とか受け取りをどうしようかと悩んだ末にメモにお金を添えて外に置いといた 
 財布の中に五千円しか無かったけど、天候は悪いし、迂闊に注文してしまったのが申し訳なくておつりはチップとして受け取るように書いといた 
 しばらくして物音がして、注文した商品を取りに行ってゆっくりしてたらチャイムがなった 
 ドアスコープを覗いたら宅配員の人が野菜とかお菓子とか、パンを買ってきてくれていた 
 袋の中にメモがあってチップが多すぎるからと書いてあった 
 親切は人のためにならないんだな(笑 
 
- 557 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/06/05(土) 15:28:28
 -  デリバリーを頼んだのは自宅待機の同僚? 
 それとも556さん? 
  
 それにしても宅配の人の親切なことよ。 
 
- 558 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/06/06(日) 16:39:15
 -  ・同僚がコロナ陽性反応出ちゃった。 
 →556含め接触者は全員自宅待機が命じられた。 
 →外に出られないので、556が宅配を頼んで生活をしていたところ、その日は細かい手持ちがなかったので、商品代とチップ代として5千円出していたら、更に野菜などを買い出しして持ってきてくれた。 
  
 ではないか? 
 
- 559 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/06/16(水) 15:52:33
 -  実家から2時間くらいのアパートに1人暮らししてる 
 去年、夜の10時頃に帰宅したら実家のパッパ(50)が階段に座りこんで泣いていた 
 とにかく家に上げてお茶を出して話をしたら、実家のマッマ(49)が浮気してるとか言い出した 
 マッマのスマホの画面を写真で撮ったやつを見せてきた 
 真っ黒なラブラブトークに肩に冷水を掛けられたようだったが··· 
 男のアイコンをよく見ると恋愛ゲームアプリのキャラクターだった 
 ストアで確認してみるとやっぱり恋愛ゲームアプリで、安心したパッパは大喜びでスキップしながら帰って行った、良かった( ´∀`) 
  
  
 先日、めでたく20歳離れた妹が生まれた 
 どうしよう(;´Д`) 
  
 
- 560 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/06/16(水) 21:12:26
 -  妹さんお誕生、おめでとうございます。 
 ご両親頑張られましたね。 
 お父様よほど嬉しかったのね、その夜。 
 お母さまも体力的に大変だと思うので、559さんはヘルプ頑張ってね。 
  
 
- 561 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/06/16(水) 23:48:14
 -  私と同じ下僕に降格ですね 
  
 おめでとうございます 
 
- 562 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/03(火) 18:00:57
 -  息子の友達に「息子くん、おばあちゃんいるの?」と聞かれた 
 理由を聞いたら息子と二人で遊んでる時に知らない大人がうちを訪ねてきた 
 学校関係者だからと家に上がりこもうとしたら、二階に続く階段から誰かが途中まで降りて来た 
 知らない大人は階段を見上げて「あ、おばあちゃんいらっしゃったんですね!」と、慌てて靴を履き直して出ていったと 
 あっと言う間の出来事で一昨日くらいに思い出したらしい 
  
 私も旦那の方もおばあちゃんは健在で、思い当たるのは近所に住んでたおばあちゃん 
 痴呆で徘徊中に交通事故でなくなられた 
 生きてた頃に息子が何度か気に掛けて家まで送ったりしてたんだ 
 お盆にはお墓参りに行ってお礼を言おうと思う 
  
 
- 563 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/04(水) 20:36:33
 -  >>562 
 これは! 
 ほのぼのするスレよりも、怖い話スレの方がいいんでないかい? 
 不審者が入り込もうとした時期とおばあちゃんが亡くなられた頃との間にどんな間隔があるかわからないけど、ホントお子さんたちラッキーだったね。 
 何もなくて良かった良かった。 
 
- 564 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/05(木) 14:11:37
 -  私の住んでる地域でもあったよ 
 学校関係者を名乗って家に上がりこもうとするの 
 ついに日本でも防犯カメラが必須の時代か··· 
 
- 565 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/05(木) 14:45:39
 -  >>564 
 怖いわ。 
 昔からは想像もできないほど倫理道徳観が低下しているのね〜。 
 ガスや水道の元栓に細工して住人が外に出てきたところを襲うとか、昔はそんなの無かったわ。 
 防犯カメラ、全国津々浦々に設置すべきかも。 
 せめてそれが抑止力になればいいけど…。 
 
- 566 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/11(水) 12:37:47
 -  俺はアラサーにして体重80キロの妖精の次男坊 
 妹(次女)の誕生日に出産のお祝いも兼ねて少し奮発した空気清浄機を送った 
 そしたら「去年も空気清浄機だったよ?」と言われて思い出した、送ってたの忘れてた 
 しかも、親も姉貴(長女)も、兄貴(長男)も空気清浄機を送っていた 
 姪っ子が何かの儀式みたいに空気清浄機に取り囲まれた写真が届いた 
  
 だって···だってさ、妹の旦那さんは外国の方だからか、姪っ子はエメラルドグリーンの目をしたハーフエルフなんだ 
 妖精同士、やっぱり助け合わないとダメじゃん? 
 なんか毎日爆誕してるし、マネーという名の魔法使うしかないじゃん? 
 って言ったら妹の旦那さんがいつの間にか日本語を習得していたらしく爆笑された 
 (´Д⊂ヽ 
 
- 567 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/15(日) 08:56:32
 -  妖精さん重すぎ(笑 
 
- 568 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/24(火) 22:38:41
 -  ママ友が旦那に浮気されたと泣きついてきた 
 旦那の帰りが遅くなり、スマホを風呂場に持ち込むようになり··· 
 挙げ句に前は行かなかった夜な夜なコンビニへ行くという··· 
 極めつけに子供が駅で家とは反対方向に帰る姿を見たと··· 
  
 もうね、バッテリー装備してみんなで駅から旦那さんの後をつけました! 
  
 やっぱり、空き地の隅のダンボールで色白の泥棒猫と逢い引きしてましましたの! 
  
 泣き叫ぼうがそのまま動物病院へ突き出してやりましたわ!! 
  
 名前もそのままシロちゃんに!ワクチンの費用は旦那さんのお小遣いから天引きになりましたわ!!オーホホホ 
 
- 569 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/31(火) 16:58:03
 -  >>568   
 愛の泥棒猫w 
 スマホは一体なんのために風呂へ……? あ、こっそり写真眺めてニヨニヨするためか。 
 シロちゃんは飼い猫デビューできたのかな?良かった! 
  
 
- 570 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/15(金) 17:17:58
 -  文化祭の出し物で一人だけ猿の全身タイツを着せられてる女子がいた 
 しかも廊下で一人だけクッキーの販売させられていた 
 他の女子に話を聞いたらクラスのLINEグループが発端 
 クラスのミスコンの代表を決める際に、全身タイツの女子は寝落ちしてしまい既読無視する形になったらしい 
 見つけた時にはすでに1時間が経過してて、事態に気が付いた先生の声もあってなんとかなりそうだったが··· 
 教室の女子達の威圧に全身タイツの女子は震え上がって動けずにいた 
  
 どこからともなくバブリーな音楽とともに救世主が現れた 
 妖艶な動きをしながら踊り狂う新体操部の男子と、普通サイズのビキニが極小に変わるわがままボディを揺らす相撲部、かつらを抑えながら振り回す芸能部 
 ノリノリで音響と衣装を提供した演劇部が乱入して最高の盛り上がりを見せた 
 全身タイツの女子はいつの間にか演劇部に体操服に着替えさせられていて、あっと言う間に飲食の提供時間は終わった 
 文化って素晴らしいなぁと改めて実感したわ(笑 
 
- 571 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/31(日) 17:23:38
 -  我が家で猫語の翻訳アプリがバズった 
 みーんなアプリ片手に拾った仔猫から離れない 
  
 昨日、家に帰ったら仔猫の母親の捜索本部が立ち上がっていた 
 おじいちゃんも仔猫もいない··· 
 慌てて家族のラインを見たら仔猫が母親を連呼するので、拾った公園で捜索がなされていた 
 チュール片手に母親と兄弟おぼしき猫を確保、現在、病院から帰宅した母親と仔猫、その兄弟が私のダウンを占領している 
 夜勤の通勤に必要なので···そろそろ··· 
 風で凍えちゃう···(TдT) 
 
- 572 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/15(水) 09:52:14
 -  コトメが捨て犬を拾ってきだけど、やっぱりろくに面倒を見なかった 
 先週、コトメが飲み会で遅くなった日があった 
 少し遅いなぁと思っていたら、捨て犬が暴れだして吠えながら脱走 
 義実家が少し大きめの駅から中道一本のところにあるので、深夜とはいえ車に轢かれる!とかなり焦った 
  
 追いかけるとサラリーマンに舐め舐め、ガブガブする捨て犬が、そして壊れたコトメのスマホ、唇が切れて両膝を擦りむいたコトメがいた 
  
 通行人が通報したのか警察がすぐに来た 
 サラリーマンはコトメをナンパするも断られた為に、腹いせ突き飛ばしてスマホを道路に叩きつけたらしい 
 コトメが飼い主だと分かると、自分のした事を棚に上げて「お巡りさんも男なら分かるでしょ?」「共謀な犬と無責任な飼い主を捕まえて下さい!」とほざいた 
 お巡りさんにはその思いが伝わらなかったようで、その場で暴行罪で逮捕された 
  
 捨て犬は毎朝コトメとお散歩に行くようになったのょ 
 
- 573 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/26(日) 16:50:40
 -  こわいなぁ...こわいなぁ... 
  
 数年ぶりの大雪で家の外が一面雪景色になったんですよぅ 
 家の中も数年ぶりに薪ストーブに火を入れたんですよぅ 
 これまた数年ぶりにストーブの前に猫団子ができたんですよぅ 
 サビ色オジサン、まだら姉さん、チビチビ白、黒兄さん.... 
  
  
 夕方でエサを用意したんだけど、どういう訳か一つ足りない... 
 こわいなぁ...こわいなぁ... 
 ちゃんと飼い猫の数通りに3つ用意したのになぁ... 
 
- 574 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/28(火) 15:55:36
 -  ((((;゚Д゚) 
  
 餌が足り、ない···だと?!··· 
 猫様のお沙汰は厳しいと聞きますが、大丈夫でしたか? 
 
- 575 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/29(水) 06:58:01
 -  >>574 
  
 チュール追加で許してもらえました 
 大人用のご飯しか用意がなかったので、チビチビ白様にはミルクと消化のいいものを用意させて頂きました 
  
 こわいなぁ...やっぱり毎食ご飯が一つ足りない 
 飼い猫の数だけ用意してるのになぁ... 
 
- 576 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/01/10(月) 13:38:40
 -  もう少しで付き合って彼と10年になる 
 お互い愛情表現を隠さず過ごしてて、今でもバカップルみたいおかしいねーって、にへへーって笑いあって毎日楽しい日々 
 歯磨きしながら、たまにスエットの後ろにプリントされてるパンダをポンポンと叩かれるけど、それもニヤニヤしてきちゃってやっぱり笑っちゃう 
 歳下に興味なんてかけらも無かったはずなのに、出会ってすぐに惚れてしまったのは今でも不思議だけど、それもきっと彼の魅力だったのかな 
  
 けど僕は今でも「顔が平凡で、パーカー&ジーンズが良く似合ってる君が好みどストレートだよ!」と語られた事に関しては、自他共にフツメンだって自負してても、なんと受け止めればいいか分からないですよ 
 
- 577 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/06(金) 17:07:02
 -  駅に仮面ライダーの変身セットを身に着けた兄弟がいた 
 一人は3人並んで座る家族の膝の上で寝ていて、もう一人はパパの背中でこと切れていた··· 
 ベビーカーにいがぐり頭に山下清みたいな格好をした赤ちゃんが居たところで吹き出してしまった 
 ヒーロー達はどんな戦いをしたんだよwwwwww 
 気になるwwwwww 
  
 
- 578 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/07(土) 12:06:03
 -  おにぎりと仮面ライダーか新シリーズの予感( ´∀` )b 
 
- 579 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/26(木) 15:21:59
 -  猫でも自分で就活すると知って衝撃 
 近所のペットショップに売れ残ったデブ猫がいた 
 見かけなくなったかと思ったら、これまた近くの平屋のお宅の庭先で見かけた 
 平屋には老夫婦が住んでいたから、老夫婦が不憫に思って買ったのかな?幸せになって良かった!! 
  
 と思っていたら··· 
  
 ゲージの掃除中に逃げ出して老夫婦の家に勝手に上がり込み餌を要求 
 ペットショップの猫だと知っていた老夫婦がオーナーに連絡するも、迎えに来たオーナーを引っ掻き捲くって病院送りにした 
 そのまま居座って朝はおじいちゃんを起こして朝ごはん、毛づくろい、おやつを要求 
 昼はおばあちゃんと散歩がてら商店街の人達におやつを要求 
 夜にはおじいちゃんの晩酌を強奪して仲良くテレビを見ながら寝落ちするらしいよwwwwww 
  
 オーナーは申し訳なさ過ぎて毎月餌を届けている 
 (;´Д`) 
 
- 580 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/06/28(火) 21:50:05
 -  銭湯のフロントで券を出していたら、3歳位のフルコンボな男の子が男湯から飛び出して来た 
 「へへへwww٩(๑´∇`๑)۶」と走り回って、ほどなくしてパパに捕まった 
 またすぐに飛び出して来て、今度は「(・∀・)てぃーん、てぃぃーんwww」と高校生たちに絡んだ 
 高校生たちが「ま、負けた_| ̄|○パパに勝ったって自慢しておいで」といった 
 男の子は満足気にパパの所に戻って行った 
 女湯からあがったママと合流すると、自分のものが高校生のお兄ちゃんたちに勝るものだと大声で自慢した 
 ママは高校生たちに頭を下げて、男の子は今度は違う人に自慢しに行った 
 永久機関というものを見た気がした(笑 
 
- 581 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/07/10(日) 13:35:49
 -  旦那は社会枠のサッカークラブに所属している 
 今日も試合の応援に行ったら、ハーフタイムによちよち歩きの男が乱入した 
 よちよち歩きの乱入者がボールを蹴って走り出すと、双方の選手と助っ人の元プロの方たちがなんとか取り押さえようと走り出したが··· 
 乱入したよちよち歩きの男はニコニコしながらのまさかのごぼう抜き 
 そのままゴールキーパーを欺き、コロコロとゴールさせた所で母親に取り押さえられた 
 審判と旦那のチームと、相手チームとで物議をかもした 
 乱入者はおやつをもらって荷車に収納された 
 
- 582 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/07/10(日) 21:16:30
 -  未来の代表やん、それ 
 かなり未来の話になるけどwww 
 
- 583 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/06(土) 23:19:57
 -  老人ホームに勤めている 
 夕食になると軽い痴呆のおばあちゃんAさんを巡って、二人の新人さんによる仁義なき戦いが始まる 
 2週間ほど前から働きはじめた初老元執事のBさんと、新卒介護士のC君 
  
 B「マダム、お食事の用意が整いました。私めがご案内致します。」 
 C「ちょっとズルいですよ!僕とのデート(食堂までの数メートル)が先です!!」 
 B「大切にお預かりしているご令嬢ですので、失礼します。」 
 C「AさんはみんなのAさんですぅ!独り占めしないでください!!」 
  
 Aさんは元旧家のご令嬢で、若い時は家の前に外車が並ぶほどそれはそれはモテたらしい 
 二人のおかげでAさんが機嫌よく食べてくれるから助かっている 
 が、やっぱり毎日見せつけられると既婚のアラフォーでもAさんが羨ましいwwwwww 
 
- 584 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/07(日) 18:50:13
 -  元執事の方もまた仕えるご主人が見つかって良かった。 
 生まれながらの品の良さはどんなに年を取ろうと損なわれないだろうし、可愛いおばあちゃんになられたのでしょうね。 
 
- 585 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/21(月) 13:00:09
 -  旦那はアウトドアが好きすぎてレジャー施設に転職した 
 前の会社ではアウトドア同好会を作って、活動の様子を会社のブログにアップしていた 
 でも、転職してからは「こんなご時世だから」と、そんな話が全くなかった 
 その謎が飲み会の迎えに行って分かった 
  
 見た目はエグザイルのメンバーっぽいのにオカマ全開の上司、 
 中二病がチラチラ垣間見える部下二人、 
 アラフィフの童顔キャラのベテラン事務員さん、 
 ごくごく一般的なサラリーマンの旦那、 
 ことなかれ主義の部長さんと取り巻き同僚さん……… 
  
 私は旦那が酔い潰れて眠ったのをいいことに何も見なかったことにして、会社の人に御礼を言って帰った 
 旦那がんがれ!! 
 
- 586 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/12/08(木) 10:36:48
 -  在米ですが今朝あったこと 
 仕事はいわゆる墓場勤務(Graveyard shift job)と呼ばれる深夜勤務 
 で朝5時に退勤して帰宅途中にセブンイレブンに寄った 
 セブンイレブンのマカデミアナッツとホワイトチョコのクッキーが大好物で週に一、二回、2個入りを2袋ずつ購入している 
 他の店で売っているものよりダンチで美味しいんだ 
 レジに持っていったら急に小銭財布の中身が不安になって、すぐ横にいた黒人のお兄さんにどうぞ、って順番を譲った 
 その時何気なしにお金足りるかな、って軽く冗談を言ったのね 
 そしたら彼、レジのおねえさんにクッキーの分も入れて、自分が払うからと 
 え?ノーノー、そんなことしないでください、と彼の袖をつかんで止めようとしたんだけどさっさとカードでピッと払ってしまわれた 
 で、メリークリスマス!って 
 私もメリークリスマス、と返したけど 
 払ってもらったのは一袋だけだと思ってたから二袋目は自分のお金を出そうとしたら、レジのおねえさんが彼、二袋分払いましたよと 
 お礼を言って外に出たらその彼もちょうど出発するところで、改めてサンキューってお辞儀をして手を振った 
  
 見も知らない他人からのそんな思いもかけない親切って、何か涙が出てくるわ 
 いろいろ職場で嫌な思いをすることもあるけどホントに世の中捨てたもんじゃないなって 
 終わり良ければ総て良し 
 これだけで今年の印象大逆転だわ 
 
- 587 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/16(月) 18:09:01
 -  実家の近くで今にも泣きそうな近所のA君とすれ違った 
 よく見ると頭が半分だけ丸刈りになっていたので、びっくりして声をかけるとA君は大泣きした 
 成績が落ちたことで風呂で親にやられたらしい…… 
 いくらなんでも可哀想で私の勤務先の美容室へ連れて行った 
 店長に相談していると予約である常連客のお兄さんがきた 
 常連客のお兄さんはDJ をやっている全身ブランドで固めたパリピなお方 
 丸刈り途中のA君を見て、「おぉ!カッコいいな坊主!!俺、やっぱブロックやめて兄ちゃんみたいに刈り上げるわ!」と注文してきた 
  
 それを聞いたA君は一瞬で泣き止んで、帰る頃には「親よりいい大学いけるようにもっと頑張る!」と笑ってくれた 
 私が建て替えた散髪代は出世払いらしい 
 楽しみだなぁ 
 
- 588 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/29(日) 16:56:34
 -  虐待で通報してもいいレベルだねそれ… 
 
- 589 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/30(月) 08:18:03
 -  >>588 
  
 587です 
 ここに来るくらいですから、児童相談窓口には相談済みです 
 店長に言われるまま電話したので後で気が付いたのですが、窓口はA君のお母様のご実家が経営している法人の系列の一つでした 
  
 相談しただけだし、関係ないよね 
 
- 590 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/17(金) 14:45:51
 -  ある日、近所の地域猫が車に引かれてなくなった 
 倒れている人を知らせに来たりと本当に賢い猫だった 
 有志で埋葬して近くの神社に木彫の猫が納められた 
 ほどなくしてその神社に悪質な賽銭泥棒があらわれたが、泥棒は凶暴な猫に襲われたと交番に自主してきた 
 泥棒の顔中血だらけなので鑑識が入るも、泥棒以外の痕跡は見つからなかった 
 近くの監視カメラにも一人で喚き散らしながらのたうち回る泥棒しか映ってなかった 
 私はあの地域猫が守ってくれたと思ってる 
 
- 591 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/28(金) 18:42:07
 -  婆の通勤途中には高校がある 
 なので、毎年の楽しみは通勤途中にすれ違う初々しい高校生たちを見ること 
 そして、今年のベストオブ・ザ・イヤーは…………………… 
  
 陽キャ男子三人組に勇気を振り絞って挨拶した真新しい制服を着た中学一年生の女の子! 
 曲がり角から心配そうに覗く中学生の女の子達と、空気を読んでさり気なく離脱する男子二人が決め手になりました!! 
 仕事に行く前からキュンで命狙われるとは思わなかったわ 
 
- 592 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/01/23(火) 23:21:10
 -  最近動物関連の動画をよく見てたせいかYouTubeで警察犬の表彰状の時の待機の時の動画が見てたら、それぞれの性格がよく現れててすごく可愛い。 
 大人しく待機する子やハンドラーのマネして歩く子、ひたすら甘えてる子(最後寝てたwww)。 
 このシリーズチャンネル登録してしまいそうだけど、そろそろチャンネル登録してるやつが増えてきて理由がわからなくなりそう。 
 なのでぐっとこらえてるけど時間の問題な気がする。 
 
- 593 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/02/28(水) 09:58:36
 -  田舎に嫁いで今年から子供が小学生になる 
 子供会に入ってくれと連絡来たけど旦那が自治会、私は婦人会も嫌だと言うのに子供会もほぼ強制みたいに入る 
 コロナ禍を機にだいぶ行事縮小されたそうだけどそれでもほとんどの土日に会議や草むしりや何かしら町のこと優先にやらされて貴重な休日がなくなる 
 子供の為に我慢してるけど行事面倒くさいと思ってるのが少数派でほとんどはうるさい年寄りと奥様方ばかり 
 新しい子供会会長はもっと縮小化しようとしてるのに変える必要ない!と声荒げる人の多いことwこういうのあると田舎に嫁いで後悔してしまう 
 
- 594 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/02/28(水) 14:46:47
 -  >>593 
 ほのぼの要素はどの辺り? 
 
 
250KB
新着レスの表示