レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
旦那に対するささやかな愚痴
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/11/23(金) 22:24:42
-  愚痴りましょう。 
- 878 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/11/25(水) 15:03:55
-  居間で寝られると困ると何度言っても聞かない 
 今日も朝ご飯抜きになったからお腹グルグル鳴らしながら文句言ったら
 「嫁ちゃんの目覚ましが鳴らなかったから起きれなかった」とかぬかす
 出来ない理由と、やらない理由を人のせいにするのはやめてくれ
- 879 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/11/28(土) 20:19:27
-  旦那が結婚式が終わったってメールがきた 
 知らない人写真送って貰っても困る
- 880 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/11/28(土) 20:36:56
-  私が私の友人(夫は面識なし)の結婚式に参列したときに旦那に「結婚式の写メ送ってね!」って言われて 
 「え、あなたの知らない人の結婚式なのに!?」って思ったんだよね。
 879さんとこと逆だww
- 881 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/11/28(土) 22:41:39
-  旦那写ってないんだよねー 
 友達とも集合写真的なのならいいけど
 主役だけの写真だからもう誰だよって思うw
- 882 :880:2015/11/28(土) 23:33:26
-  私は複数枚送ったんだけど、1枚目は新婦と新婦父が並んでチャペルに入ってきたの送ったわwもちろん私写ってないw 
 あとは料理と、新婦や友人との集合写真。
 その都度メールの返事きたよww
- 883 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/11/29(日) 10:04:39
-  >>880さんのご主人は人の幸せを喜べる人なんだね 
 私は知らない人だとおめでたいね。とは思うけど、返信する気にはならんわ。
 幸せの共有?とか、受け取りかたは人それぞれだし、反応に困るだろうからって自分がしないからやりたくないんだよね
 どうでもいいって思って
- 884 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/02(水) 19:08:21
-  単身赴任頑張ってくれてるのは本当に感謝してる。 
 でも頻繁に帰ってこようとするのは止めて欲しい・・・。
 全然貯金ができませーん。
 
- 885 :884:2015/12/02(水) 19:11:48
-  上げちゃった。下げます 
- 886 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/02(水) 19:17:50
-  うちも貯金できないー 
 こっちが食費削ってんのに一人で外食平気でしてくる夫
 何考えてんの?って思いながらこっちは専業(一年間の育休中)だし言えない
 のんきなんだよね…必死で働く気無いの?子どもいるのに
 私が復帰したらいいんだし、とか思ってるならそう言ってほしい
 それでもさぁって、言いたいことは出てくるけど
 ただの天然って言うオチが一番もやもやするのよね
 まぁ多分ただの天然だ
- 887 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/02(水) 19:27:23
-  仕事から帰ると鍵が空いていた、旦那はいない 
 電気点けっぱなし
 急いでたからって鍵を閉めないまま家を出るのはやめて欲しい
 
- 888 :884:2015/12/02(水) 19:32:42
-  子供が小さい今が貯めドキなはずなのに全然たまりませんよねw 
 1人外食って・・・すごいですね。
 
 赴任先での生活費と私と子供らの生活費で二重に生活費かかってます。
 こちらへの帰宅は費用的に月2回が限度なのに、それ以上帰宅しようとするので
 お願いだから月2回で我慢してってメールしちゃいました。
 小遣い減額はイヤ、帰宅しないのもイヤって、ワガママもいい加減にしろって怒鳴りたいw
 けど、頑張ってくれてるし言えない。。。
- 889 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/02(水) 20:27:55
-  分かる〜〜〜!! 
 頑張ってくれてるから言えない!!
 「でも頑張り時ってあるよね?それ今だよね?」って言いたい言いたい言っちゃだめだよね…って私も言葉を飲み込む日々です
 外食するのも私の負担を減らしてるつもりみたいだけどお金かかってること思ったら、倹約してる意味ないじゃん
 私は色々我慢してるんだけど???って感じ
 いや、乳児抱えててもご飯作ってる間あなたが子ども見ててくれてたら作れますしって思うけど、もう言う気もしない
 感謝しながらも「男って甘ったれだなあ!」ってやっぱり思っちゃう
 その内爆発しそうだけど、そしたら「なんでこんな嫌な姿晒さなきゃいけないんだろう」って後で死にたくなるw
- 890 :884:2015/12/02(水) 21:04:46
-  私は友達とかにグチってます。あと母親かな。 
 でも、「家が好きなんだよー」とか「大事にされてていいじゃん」って流されます・・・。
 889さんとこは「外食してきてくれるならラクでいいじゃん」とか言われそうですね。
 
 爆発しかけたことある。
 だって4週連続帰ってこようとしたw
 1回につき交通費3万かかるのにwww
 さらに外食だガソリンだで1日1万近く使うのにwwww
 キレつつメールでは抑えて「いいかげんにしてね」って言うので精いっぱい。
 心の中で罵倒しまくって怒り狂いすぎて、悲しくなりましたw
 『倹約とか節約って言葉知らんのか!』って言いたい。
- 891 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/02(水) 21:18:20
-  怒鳴るのが嫌なら泣きおとしだな 
 「私は子供のために食べたいものもあなたに会いたいのも我慢して節約してるのに
 あなたは自分の稼いだお金は湯水のように使う、私達家族じゃないの?」
 その代わり毎日スカイプ通話くらいなら付き合うわ
 イヤホンしながらフリーハンドで家事出来るし必要なら子供の顔もカメラ通話で見せられる
 言わずに一人で我慢してるの良くないよー、ぶちまけちゃえ
- 892 :884:2015/12/02(水) 22:04:12
-  >>891さん 
 スカイプは週末しかできないんですよー。平日は夫の帰りが遅くて。
 毎日写真送ったりはしてますけど。
 ココにぶちまけて少しすっきりしました。
 ありがとう^^
 
 貯蓄がんばらなきゃ・・・。はぁ。
- 893 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/02(水) 22:53:58
-  そうだよねー、愚痴で発散出来るならどんどん吐いてっちゃえと思うけどお金は貯まらないし困るよね… 
 一人で頑張るのも限度があるし、ストレスが元であなたが倒れたら子供が路頭に迷ってしまう。
 せめて、旦那さん月2以上帰ってくるなら自分の小遣いからにしてくれって言いなね…
 父親としての自覚持ってもらわないといい加減やばいわそれ。
 年収一千万越えてる男ならまだしもいつまで独身のつもりなの
- 894 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/02(水) 23:04:24
-  いいパパなんですよー。100点あげたいくらい。 
 子煩悩で、家事も手伝ってくれるし。
 とにかく家に帰りたいそうです。赴任先の空気が合わない、合わない…が口癖です(笑)
 私は寝たら忘れちゃうので倒れないですよ。ありがとうございます。
 いろいろ書いていただいてスッキリしました!!!
 
 
 
- 895 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/03(木) 00:34:31
-  >>886・>>889ですー 
 
 >>884さんが少しはすっきりしてよかった!
 お互い貯金出来る範囲でがんばりましょう!!では!
- 896 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/04(金) 11:17:34
-  確かに私は不要な電気は極力消せと言っているけど、私が風呂に入ってるのに上がったら家の電気全部消して、旦那は寝室でぐーすか寝てるとかそりゃないぜw 
 電球が切れてるなら日中すればいいのに、私が帰宅した17時過ぎに散髪→温水プール→電球買いに(旦那帰宅21時過ぎ)
 何言ってるか分からない言い訳にもなってない言い訳するから好きにすればいいよ
 私も好きにするから
- 897 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/07(月) 13:21:19
-  見られてまずいものなんてないし、別に隠しちゃいないけど 
 借りた本を家を空けてる時に勝手に見られるとモヤっとする
 読んでもいい?とかじゃなくて読んだんだけどとかだとなんか…
 旦那は共有したいとか言うけど旦那が漫画本なんて借りてきたこと一回もないじゃないかと思ってしまう
- 898 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/10(木) 09:56:11
-  誰が稼いでやってるんだって台詞生で聞くなんて思ってもみなかったし、わたしが4桁稼いでるからお前はその自営業続けられてるんじゃないのか。なんか目玉ポーンだよ・・・ 
- 899 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/10(木) 14:10:48
-  パートしてる主婦に言われたと想定してみよう 
 「このあたくしが働くなどと言う下賤な行為に身をやつしてさしあげていると言うのにあたくしの働きの尊さと感謝の念が足りないキィィィィィ」
 って言ってると思ったら可愛くない?
 ああ、この子は、世間知らずの甘ちゃんなんだなあ…ってさ
 
 無理か?
- 900 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/10(木) 14:46:21
-  898だけど、書き込んだ後なんか色々目覚めちゃって預けてた通帳見たら予想してた貯金額の三分の一しか残ってなかったorzどうしてこんなことに・・・どうしてこんなことに・・・ 
- 901 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/10(木) 15:28:30
-  うわー。旦那が使い込んじゃったんじゃないのー?? 
- 902 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/10(木) 16:02:54
-  ※898 
 ささやかじゃないぞそれ
 事と次第によっては即離婚案件だわ
 お金が減ってる事について話し合いだね
 使い込みをごまかすためのマウンティングの可能性あるし
- 903 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/11(金) 09:50:50
-  「メール見た?」帰ったら言われたんで、「返事したよ。」って言ったら「え、見てないw」とか言うなよ 
 いつもスマホでゲームしてるのに何でメール見れないんだよw
 悪気はないんだろうけど、私が悪者にされてる被害妄想が止まらない
- 904 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/15(火) 08:01:09
-  共働きで旦那が家事を一切しない 
 しないどころか自分の洗濯物すら畳めない、脱ぎ散らかす→もう少しで片付くから、片付いたら良くなる(言い訳)
 結婚して何かやること増えた?→ご飯をたまに炊く(独身時代はあまり炊かなかったらしい)
 私の負担ばっかり増えてる→何が負担?
 家事全般全部→そりゃあ少し位やってほしい
 大きい子供かよ!
- 905 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/15(火) 14:36:46
-  ダラ夫ほんと多いわ 
 共働きならある程度負担させるの当たり前だから
 宣言した上でお世話放棄も視野に入れた方がいいよそれ
 子供産んだら100%仕事+家事+育児全部こっちの負担だし子供の教育に悪いから絶対作りたくないもの
 稼ぎの差がっていうなら家政婦でも雇え
- 906 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/15(火) 15:17:42
-  ホント殺意わくわ 
 
 
- 907 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/15(火) 16:06:13
-  うちの旦那は平日一切家事できないんだけど、土日になると洗濯を始めて(干すまで。畳むのは私) 
 子供の上履きまでガシガシ洗ってる。
 犬の散歩も行ってる。
 どういう教育したんだろう、義母さん。。。
 綺麗好き過ぎてうるさいのが困るけどね。
- 908 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/15(火) 16:44:25
-  洗濯は私が風呂に入ってる間に回すし、スイッチポンで回すだけじゃ家事じゃないしさ 
 家の片付けが終わったらポテチとかのゴミの放置(床置き)とかなくなるって言ったけど、まぁ信用ならないし
 せめてゴミ出し位して欲しい
 旦那が休みの日でも私が出す、私が休みでも私が出す
 「ゴミ出し有り難う^^」いつも私が出してるんですけどね
- 909 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/16(水) 09:45:49
-  旦那が負けず嫌いこじらせててウザイ 
 自分が間違っていることでも屁理屈捏ね回して「お前の受け取り方が悪い」みたいに言う
 結婚前はこんなことなかったのに、アーハイハイソウデスネーって流してたのが良くなかったかなー
 
 一週間以上前から約束してたこと反故にして飲みに行った挙げ句相手方怒らせた事について
 妻から聞いてなかったって嘘ついたから久し振りに喧嘩になった。
 前日もその前も忘れないでって言ってたのにこのドアホ。
 嘘ついたことも先方はわかってるから自分で謝りに行けって言ったら
 フォローが足りないだの、終業前に何度も連絡しろだの、LINEじゃ気付かないから電話すべきだの、
 言ってる本人もだいぶ無茶述べてるってわかってるだろうに引っ込みがつかなくなった模様。
 ちっせぇし男のヒスってどうしようもなくみっともない。
 「いい大人なんだから自分の非くらい認めなよ。相手が格下の私だから訂正出来ないんでしょ、
 モラハラのつもりか知らないけどお粗末すぎるわ」って言ったらクッション飛んできたわw
 
 義実家に相談したら追い詰める事になるだろうと思って黙ってたけど、今回のことで
 たぶん義実家の耳にも入るだろうから自分の尻は自分で拭いて下さい。しーらね
- 910 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/18(金) 01:24:33
-  旦那はよく家事をしない男性が圧倒的に多い!とか言うんですよね 
 大きい子供って言えば拗ねるし、今月玄関の鍵3回も閉め忘れてるし
 深夜食べた菓子のカスは放置されてるし言えば
 そうだっけ?ちゃんと捨てたとか言うし、自分の言ったことは忘れるでICレコーダー買おうか本気で悩んでます
- 911 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/18(金) 02:13:27
-  小学生にも出来る事やらないとかボケはじまってんじゃないの 
 食べ滓入れたコンビニ袋旦那の着替えの上に置いてやれ
 散らかしたものもコンビニ袋入れて旦那の私物の上だ
 そこまでいくと躾レベル
- 912 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/18(金) 15:18:42
-  >>911 
 小学生にも出来るレベルと言えば
 「小学生だからやるんだ」ってよく分からない言葉が返ってくるので「はぁ?」と言うことがよくあります
 やるやる、できるできる詐欺ばっかで期待しないようになりました
- 913 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/19(土) 10:03:36
-  近所の施設に越してきたトメさん 
 命に関わる病気じゃないけど入院手術と
 私も旦那もお世話してた
 それから数ヶ月付き合ってみて、私には唖然とするわがままっぷりと
 浪費ぶりを見せてくれる
 しかもお金関係とか外出とか常にウトさん任せだったとかで
 健康診断やら友人とのランチ、ショッピング、銀行等、いちいち連れてってと頼んでくる
 私は最近嫌気が差して離脱してるど、旦那私にいちいち報告して
 私が「えー?やだ」という反応すると
 「だったらそう言ってやってよ、俺の言うことなんか聞かないんだから」
 知るかヴォケ
- 914 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 10:59:28
-  共働きなのに家事全部私でたびたび衝突してたんだけど、 
 有給消化で旦那が一昨日から休みなので家事やっとけと伝えて出勤。
 帰ったら何もしてない。色物別に置いておいた洗濯物もそのままだし
 廊下にこれ見よがしに置いておいた掃除機もクイックルも玄関に寄せて置いてある。
 当然食事なんて作ってるはずもなく、テーブルの上にはコンビニ弁当のカスと
 ファミチキの袋がぱりぱりに乾いたそのままに放置されてた。
 少しはやっててくれると思ってケーキとか買って帰った私テラバカスwwwww
 
 もういいわ、別れる、離婚届貰ってくるから書け。人の言葉が通じないなら
 一緒に暮らしてても仕方ないって言ったら慌てて今からやろうと思ってたって
 お前は母親に宿題促されてキレる小学生か。
 挙句「普段俺仕事してんのに家事までしたら奴隷だろ!」だってお
 そうか私は奴隷だったか。知ってた。男と女は違う!とか言ってたけど、
 朝7時すぎに出てって20時前には必ず帰宅してるお前が朝6時に家出て21〜22時に
 帰宅する私にそれ言うの?頭悪すぎる。
 
 こんなアホと子供作らなくて良かった。結婚式で盛大にお披露目とかしなくてよかった。
 好きなだけ汚部屋にぼっちで暮らせ。なんかラインで謝って来てるけど既読無視。
 毎回これで反省したかな〜って帰ったらしっちゃかめっちゃかになった部屋を
 泣きながら夜中まで片付ける羽目になるんだ。あの惨めさは筆舌に尽くしがたい。
 
 昨日のうちにやいやい言う旦那を無視して段ボールに衣服や本類全部詰めて
 朝に集荷に来て貰って全部実家へ送った。電化製品はお前にくれてやるから
 有り難く思え。本人は貴重品だけ持って実家へ到着。
 仕事の速さと思い切りには定評があります。わたしです。
 何も言わず迎えてくれた母よすまん、娘にバツイチつきます。
 結婚前「彼、料理も上手いんだよ」って言ってたな、ありゃ嘘だ。
 彼氏から夫にクラスチェンジしたらただの豚になった。見る目がありませんでした。
- 915 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 11:36:49
-  1年ぶりに子供同級生のママ友と子連れでアルコール無しの忘年会した。楽しく帰ったら、風呂が沸いてないと旦那が切れてた。着替えは準備してあるんだから、風呂位てめーで沸かせや! 
 ああ、楽しい気分が台無しだわ。
- 916 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 11:38:50
-  子供ができる前で良かった 
 仕事ある&帰る実家がある、うらやましい
 
- 917 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 12:16:22
-  >>916 
 配慮のない書き込みで申し訳ない。実家と言っても母ひとりの小さなアパートだけどね。
 簡単に捨てる事はお勧めしない。けど手を尽くしても駄目なら悪縁と切り捨てるわ
 病めるときも健やかなるときも旦那はただの愚鈍な豚だった。
 
 私の場合は仕事をしないと金銭のみならず感情や鬱屈と色々なものの
 逃げ道がなくなるので、つくづく続けていて良かったと思うよ。
 可能であれば、正社員でなくても構わない、今からでも始めることをお勧めする。
 視野を拡げる、夫以外の人間と関わる事で色々な道が出来るはずよ。
 こんな私を羨むほどだからあなたも色々大変そうだ。どうかご自愛ください。
- 918 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 16:07:46
-  迷惑かけてごめんね、自分が苦労をかけていますから 
 人には「苦労かけて、迷惑かけてごめんね」とか言うクセになんも変化が見られないw
 人のことは構うのに、自分のことが疎かになってるって何なの?っていうけど「うん」しか言わない
 分かって返事してる?って聞くと黙る、なんだよ。分かってないんじゃん
- 919 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/26(土) 10:01:21
-  自分の親の問題はいろいろ相談してくるくせに 
 私の親のことを愚痴ると
 「それおもしろいー」とかニヤニヤしてる
 ふざけんじゃねぇ、いろんな人に迷惑かかってるんだよ
 一番迷惑被ってる私に向かっておもしろいって何だよ
- 920 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/28(月) 14:15:06
-  旦那が安定の「やるやる詐欺」でワロタ 
 卵の賞味期限過ぎたのを冷蔵庫に置いてる私が一番悪いんだけどさ
 夜に、私「捨てれば?」旦那「じゃあ捨てる」
 朝、ゴミ出す前に冷蔵庫見たら捨ててないってよくあることだよね
 口は出すけど手は出さないだっけ?そんな感じ
 
- 921 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/31(木) 19:55:11
-  マザコン 
- 922 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/31(木) 21:36:25
-  旦那実家でご飯の準備が出来てから呼ばれても来ないような人が、結婚してご飯の手伝いが出来る訳なかったんだ 
 言ってくれればするなんて大嘘だったんだと思わないと腹立つ
- 923 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/04(月) 01:33:06
-  >>920 
 卵、毎回生で食べてるの?
 卵の賞味期限って、生で食べる賞味期限だよ?
 過熱して食べる分には多少切れてても問題ないんだけどなー
 ttp://matome.naver.jp/odai/2141110084356040901
- 924 :920:2016/01/05(火) 09:43:35
-  >>923 
 賞味期限の切れた卵を生で食べるのはだめだって知識としてはあったから
 切れた奴は固ゆでしたゆで卵で鶏肉と煮たりして食べてるよ
 
- 925 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/11(月) 01:35:30
-  どこかのまとめでTDLに行ったら娘に帰ろう帰ろう言って 
 つまんないよーホイッホイッと回る旦那の話を読んですごい衝撃を受けた。
 なんか実際に見てもないのにホイッホイッと回る様子が思い浮かぶ。
 こんな旦那嫌だなって思ってたんだ。
 先日家族でレストランに行ったんだけど旦那は料理に文句を
 言う人ではないんだけど白ごはんがべちゃべちゃなのがものすごく嫌いな人。
 そこのレストランのご飯がべちゃべちゃであっと思って旦那を見たら
 顔色が変わってる。
 ああ…と思ってたら「くそまずい。くっそまずい!」と言い出した。
 そこそこデカい声で店員さんに聞こえるだろうなーって感じ。
 その時にホイッホイッの旦那を思い出して、あっうちの旦那も
 ホイッホイッの人だってなんか愕然としてしまって動揺中。
- 926 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/11(月) 11:16:43
-  ごはん専門店以外での外食をやめたほうがいいのでは…と思う… 
 まずいものが出てきて機嫌が悪くなるのは人間だしあるあるだけど、
 聞こえるくらいまずいと罵声飛ばすっていうのはヤバイよ…
 ホイッホイのおっさんは「自分が興味ないから好きに動く」ってただの幼児性だけど
 あなたの旦那さん「自分が不快で損をしたからにはやり返してもいい」って攻撃の意図が見えて怖い
- 927 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/11(月) 23:55:21
-  うちの旦那も同じようなのあって、恥ずかしいしムカつくからいい店で食事できないわ 
 懐石風料理だとあらかじめ説明してるのに、料理が1品ずつ出てくる度に
 「ご飯欲しい」と言いだし、ちょっと料理出るの遅れようものなら
 途中で「ご飯ちょうだい!」と大声で呼ぶ
 箸使いもダメ、飲み物はすするは「これ」とか言いながら箸で指し示すは
 もうホント人の気持ち踏みにじる
 こういうの治らないね、去年見てたらウトさんも態度は旦那ほど悪くないけど同じだった
- 928 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/12(火) 01:22:05
-  付き合ってる時に気にならなかった? 
- 929 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/12(火) 02:22:27
-  そういう人間として我慢もできない人はみんな発達なんでは、と思ってしまう 
- 930 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/12(火) 09:16:37
-  育ちが悪いとか、情緒の発達が未熟なんじゃないの? 
 と、発達の私は思うw
- 931 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/12(火) 09:45:43
-  >>930 
 私も育ちの問題ではないかと思う。
 失礼な行いについて、必ず「発達?」て言う人が居るけど
 教育をしっかりと受けた発達障害者は律儀にルールを守る。
 一方、せっかく健常にうまれながらマナーや常識の教育を受けて来なかった人は
 925や927の旦那様みたいに残念な大人になる。
- 932 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/12(火) 10:02:17
-  旦那が周りの評価を割と気にするタイプ 
 世間体とか、肩身が狭いとかそんな程度
 同じ職場の人にゴミを出しているところを見られて「いつも旦那がゴミを出している」
 と認識されているのが嬉しくて否定しないらしい
 ただ、旦那がゴミを出すのは結婚4年目にして5本の指で数えられる程少ない
 私がゴミを出した後、掃除とかで出たゴミ(紙類)をゴミステーションに入れられた何処の家庭か分からないゴミ袋を開けてその中に入れているとか
 そこを見られて上の様に声を掛けられて喜んでいると酔った勢いで正月に私実家に行った時母親と聞いて衝撃を受けた。引いた
- 933 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/12(火) 12:30:09
-  療育を受けてない発達としつけを受けていない健常はそう変わらないんだな。 
 しかもどっちも結婚できる。
- 934 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/14(木) 09:49:24
-  自称「食べなくても太る」「水でも太る」という体重130キロの旦那。 
 
 徒歩5分のコンビニにも車で行く。
 その車のトランクには食べ散らかしたお菓子の袋や炭酸飲料のペットボトルがいっぱい。
 食べる量は2〜3人前。
 運動は全くしない。
 「ウオーキングしてみたら?」と万歩計をプレゼントしたらお腹の圧力で壊れてしまった。
 旦那の1日の歩数は多分数百歩にも満たないと思う。
 なぜなら旦那は、クビ同然のリストラで退職して以来、自宅で自営でパソコンオペレーターやってほとんど家から出ないから。
 収入も学生バイト並みか、それ以下。
 これじゃ離婚しても、頂ける物は何にも無い。
 思わず「旦那 早死に」で検索してしまったわ。
- 935 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/14(木) 11:50:10
-  迷惑だけいただける感じだなそれ 
 大丈夫なの?早めに決断したほうがいいと思うんだけど…
- 936 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/14(木) 13:16:30
-  934です。 
 >>935
 ですよね。緑の紙しかないですね。
- 937 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/14(木) 13:28:40
-  自分を変える気がない様子だし、家計も934さんに甘えてる状態なんですよね? 
 在宅はいいけど学生バイト並って…それで自家用車があるって…
 即実家に帰っていい案件だと思う…
- 938 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/15(金) 16:29:27
-  お互いの部屋にそれぞれベッドがあって、 
 普段は私の部屋で一緒に寝てるんだけど
 自分の枕があるにも関わらず何故か私の枕を使うのが嫌。
 しかも外で履いてた靴下のままベッドにあがってゴロゴロしながら布団の中で脱いで放置…
 何度注意しても全く治らないからイライラする!
 自分の部屋で服を脱ぎ散らかすのはどうでもいいけど
 私のベッドだし私の部屋ではやめてほしい
- 939 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/15(金) 16:50:13
-  主人によく「職場の人が嫁ちゃんに会った」とか職場で言われるらしい 
 私は認識していないし、主人の職場の人は一度職場の挨拶に伺っただけで顔は失礼だが覚えていない
 (相手が)認識していない=見かけた。(相手が)認識した(挨拶をした)=会った
 と思ってたんだけど違うのかな
 店でも相手がこちらに気づいて軽く挨拶したら「そこで会ったよ」、店で相手がこちらに気づかないでどこか別の棚に行ったら「あそこで見かけた」とか言ってる気がするんだけど、解釈の違いかな
- 940 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/16(土) 00:25:13
-  >>928 
 
 >>927です、遅レスですが
 昔は貧乏だったのでファストフードのような外食ばかりで気づきませんでした
 でも思い返せば今よりは謙虚で、不快な思いはしなかったと思います
 おかしなところはあった
 私の母がペアの腕時計をプレゼントしてくれても
 興味ないからあまり喜びもせず、しまい込んだままで
 母も時々気にして残念そうな様子なのが悲しかったし
 結婚後にも、海外出張で接待されてホテルの部屋に女の子呼ばれたけど
 病気が恐いからお金だけ渡して帰ってもらったと
 聞いてもいない、知りたくもないことを私に話してきた
 でも私には苦手なことはきちんと礼儀を守る人だったりもするんだよな
 こりゃ子どもが育ったら熟年離婚コースかしら
- 941 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/16(土) 00:50:46
-  いちいちうっせーんだよ 
 グチグチと嫌みや悪態しか言えねーのかよ
 
 片付けろとかやることやれとか子に言うのも当然だろうが
 それ会社の部下に言えよ!!ちゃんと教育しろよ!!
- 942 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/16(土) 10:37:57
-  今朝フロントガラスが凍ってたから旦那がお湯を掛けてくれた 
 此処まで聞けば有り難うと素直に出るのだけど
 自分(旦那)の車にはフロントガラスの凍りは全部溶けるくらいのお湯を掛け、余った分で運転席、助手席の凍りを溶かし
 更に余った分で私の車に掛けたせいか、冷えたお湯が凍る悪循環w
 
 気持ちは嬉しいが意味がないのでやって欲しくなかった
- 943 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/16(土) 10:47:22
-  そのまま言いましょう 
 男は自分の持ち物でなければどうなろうと頓着しません
- 944 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/16(土) 11:58:24
-  >>943 
 それな!
 私の車にガソリン注ぐ時、エンジン掛けたまま給油しようとしてた
 旦那の車はちゃんとエンジン止めて入れようよしてた、腹立つ
- 945 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/17(日) 01:14:21
-  イビキがうるさい 
 休日それがいやで隣に移動
 イビキがどれだけ続くか測っておいてと要求するので
 携帯の録音機能を使えばと提案しても
 そこまでしなくていいとかぬかす
 人にはやれ、自分はしないとかダブスタもいい加減にしろ、むかつく
- 946 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/17(日) 02:17:45
-  スマホ持ってるなら旦那に睡眠効率もはかれる「SleepMeister」ってアプリおすすめしといて 
 あまりにやかましいいびきは無呼吸症候群の前兆(ことによっては発症済)だから
 心筋梗塞やら心臓発作とか起こしかねないぞ
- 947 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/20(水) 01:36:57
-  賃貸で部屋が少ない 
 電話してたら旦那が戸を開けるのが嫌だ
 「電話?誰と?」とか聞かれる
 報告義務ないんっすけど
- 948 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/24(日) 07:25:22
-  家の電話が鳴る度に 
 「うっせーな!」
 
 
 
 呆れかえる
- 949 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/24(日) 09:49:09
-  テレビ観ながら一人でベチャクチャ 
 うるさい、誘い受けのようでウザい
- 950 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/24(日) 09:59:55
-  何で自分の事ばっか優先して家の事をなんもしないくせに 
 自分には嫁が何かしてくれるって思ってるんだろう
- 951 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/25(月) 13:13:27
-  最近特に肉に執着する。 
 「焼肉の日はいつなんですかあーーー?」とかしょっちゅう言う。
 食べ放題の焼肉に行ったら血走った目で肉肉肉食べまくる。
 無言で食べつつ目線は焼き網の上の肉か次に何を頼むか決めるために
 メニューガン見。
 仕事から帰ってきたらずーっとスマホ。
 何してるのかと思ったら焼肉の動画見てた。
- 952 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/25(月) 15:48:28
-  >>951 
 体臭が臭いって言ってやれ
 
 結婚してから一所懸命和食の勉強したんだけど残される
 中学時代から両親共働きで料理はしてきたけど和食は簡単な煮物とか
 普通のものしか作ってなかったから、旦那が人の料理にあまり手を付けないのは
 私がメシマズだからなんだと思っていた
 
 でも試しに友達の家で手料理振る舞ったら皆おいしいっておかわりしたり
 レシピを聞かれたりしたので、どうやらメシマズではないっぽい
 何が気に入らないのか、味付けの好みが違うのか何度訊ねても言葉を濁して誤魔化される
 そのくせ煮物は肉以外食べないし、そうやって人の料理は残すくせに
 夜コンビニに行ってお菓子を買ってきたりホットスナックを食べてきたりする
 結婚してたった1年だけど心折れかけてるわ
 なんでここまでされなきゃいけないんだ
- 953 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/25(月) 22:15:34
-  仕事が終わったから雪掻きしようと思ってスコップを買ってきた 
 旦那の方が先に帰っていたのか仕事着で雪掻きしてたら旦那が出てきた
 塵取り片手にw
 聞けばやろうと思ってた。高そうだから買わなかったってアホか
- 954 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/26(火) 09:37:17
-  家の事で旦那が唯一やってるのがゴミ捨て。 
 週2回、朝出勤の時に出すだけ。
 それさえ最近渋るようになってきた。
 一度だけ旦那が会社に行くのが遅くなった日にゴミの収集に間に合わなかったらしく
 ゴミを置きに部屋に戻らないといけなかったのが嫌だったと。
 それから少しでも遅くなると「はい、ゴミ間に合わなーい」とか言ってサボる。
 今日間に合うからって玄関先に置いといたら避けて行こうとしたのを捕まえ
 「出して」と言うとえーーーーーって言われた。
 何にもしないくせに。何にもしないくせに。ムカツク。
 
 
- 955 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/26(火) 11:05:48
-  >>954 
 それ、今日の旦那もそんな感じだったw
 帰ったらごはんが出来てる、座って食べるだけ
 夜外出する、茶碗そのまま、帰ったら茶碗が洗ってある
 寝ようとしたら布団が敷いてある、出勤する前に布団が上げてある
 
 旦那は朝シャワー浴びて出るだけなんだけどさ、布団上げてねって言ったら「えー」だって
 何もしない癖に不満だけは言うってどこのおぼっちゃまだよって思うw
 だから今日は布団上げずに出た
- 956 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/26(火) 15:54:35
-  やってやる人がいたら延々甘え続けるよ 
 専業ならやってやれと思うけど共働きならそんな夫いらないじゃん
- 957 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/26(火) 17:44:59
-  本人は出来る限りの努力はしてるんだって 
 でも、私の要望は全部出来るようになるまで時間がかかるんだって
 難しいこと言ってるつもりないんだけどね
- 958 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/27(水) 12:21:17
-  こういう旦那がいるって言う参考話だけど 
 男の人って、自分なりに頑張っているつもりなのに、1点でも文句とか注意とか受けると、自分の全てを否定された気になるんだそうな
 「俺あれもこれもがんばってるのに!!!」って拗ねちゃうんだそうだ
 フォローも言葉も、「他は助かってるやってくれてる」(これで充分な気もするのに)ではダメで、
 「あなたって唯一できないのはこれだね。
 他のことはできるのに、あなたでも失敗することあるんだ。意外。親近感湧いちゃった」
 こんな風に言うと気持ちよくなって、そのミスがなければパーフェクトだな!って、意欲が湧くらしい…あはは…
- 959 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/27(水) 12:24:38
-  ちなみに男の人の「俺がんばってるのに!!!」には「嫁の指示や要求に文句を言わず従う」も含まれていると考えると、男性は日夜とても我慢していると言うことが分かる 
 男って無いように見える人でもプライド高いのよねー
- 960 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/01/27(水) 14:16:06
-  そういう男に限って女は男の理不尽に尽くして我慢していても 
 そういうのに耐えられる生き物orそれを喜べる生き物だと思っているのが頭悪いんだよ
 男に貢がれても、貢ぐのが生き甲斐なんでしょ?もっと貢ぎなさいよってクソ女がいたら全力で叩くくせに
 
 それで妻が諦めてなんでもやる→子供がそれを享受して
 奴隷体質の娘と王様体質の息子が出来上がる→結婚して伴侶にそれを求めるのダメループ
- 961 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/08(月) 16:54:24
-  単身赴任中の夫のところに遊びに行く予定について話した時に、3月の連休は仕事が入るかもしれないから 
 4月初めにしようってことで決まった。
 なのに今朝、「3月の連休来ないの?せっかくだから来てほしいんだけど…」ってメールが来た。
 ???と思いつつ、「いや、こないだ帰ってきたときに相談して4月に行くって決めたよね?」って返信したら
 『そうだっけ???』って。覚えてないって。
 
 
 おととしは2回遊びに行ったけど、去年は1回しか行かなかった。理由は「来なくていい」って言われたから。
 『嫁子たちが来ると部屋が汚れるから来なくていい』ってムカつくこと言ってきて。
 夏休みか秋の連休に行くつもりでいたんだけど、「はぁ?じゃあ行かねぇよ!」って言って行かなかった。
 そしたらその後に自分の言った言葉忘れて『なんで全然遊びに来てくれないの?ずっと待ってるのに』だって。
 「俺の部屋は髪の毛一本すら落ちてない綺麗な部屋だとか言って、汚れるから来るなって言ったじゃない。だから行かなかったのよ」って言ったんだけど、そんなこと言ってない、ずっと待ってるのにって言う。
 
 ボケかね?
 
 
- 962 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/08(月) 17:03:17
-  ゴミ袋を出した後に出たゴミは新しいゴミ袋を出して入れて欲しい 
 なんで普通にゴミを放置してるのかその神経がわからん
 あほなのか、何も考えてないのか、捨てようと思ったらゴミ袋がなかったから(キリッ
 とか、結婚して退化してどうすんじゃぼけ
- 963 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/14(日) 07:43:43
-  よくまとめとかで「結婚前に見抜けなかったお前が悪い」みたいに言われるけど 
 ゴミひとつ捨てないダラ夫持ちのみんなの旦那さん、結婚前普通にマメじゃなかった?
 うちもだけど、どの人の愚痴も聞いてると、結婚前騙してたってわけじゃなく
 結婚後にやってくれる人がいるからってどんどん甘えてきた感じを受ける
 そのうちそれが当たり前になっていって、気付いたこちらが矯正させようとすると
 今までお前がやってたんだからお前の仕事だろって不満に思うようになる、みたいな…
- 964 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/14(日) 12:51:50
-  >>963 
 よく分析出来てるなー。
 本当、その通りだと思う。
- 965 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/14(日) 22:44:34
-  風呂に入るために階下へ降りて 
 階段の電気をずっと点けっぱでいるの
 いいかげんやめてください
- 966 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/19(金) 12:32:51
-  愛が枯れたら 
 抜け毛、体臭、靴下(臭い)
 こういうのがすべて嫌になった
 父親を嫌う思春期の女の子のようだ
- 967 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/20(土) 11:41:56
-  旦那がやってきたことと同じことを私もやってみた 
 同じことを言ってみた
 私が辞めてほしいと言っても聞く耳を持たなかったのに、自分が同じ立場になると嫌そうな顔するの止めて欲しい
- 968 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/20(土) 12:44:37
-  やめろって言ってこないんだwさすがに自覚あったのかね〜 
 ほどほどで通常運行に戻して、たまにガツンとやったほうが効果的かもよ
 お互い続けると大抵男はムキになって治さなくなる
- 969 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/20(土) 14:36:33
-  やめろとは言わないにしろ「なんでそんなことするの?」と言われたことはある 
 ガツンと言いたいところではあるけれど、なんで怒っているのか分からないみたいで
 口で言っても伝わらないわけよw
- 970 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/20(土) 17:09:52
-  「あら、いやだった?あなたが私に散々してきたことでしょ」でいいんじゃないのかー 
 ウチの場合はトメへの鳩(しかも言い方歪曲)だったんだけど、うちの兄に同じ事して
 旦那が兄から指摘受けたとき「なんでお前チクってんの」ってキレ気味に言われたからそのまま返したわ
 馬鹿じゃないのかと
- 971 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/21(日) 09:21:24
-  同じ事して大人気ないと言われた私… 
- 972 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/21(日) 09:44:13
-  自分なら 
 「だからあなたのことじゃん」
 と喧嘩モードになりそうだわ
- 973 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/21(日) 10:34:20
-  旦那から来たメールに違和感が 
 皆さんで買い物に行きましょう
 身内に皆さんって言うのかな
 身内以外に誰かいるのかって思わず聞いちゃっ
 身内に尊敬語とか使うなよ紛らわしい
- 974 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/21(日) 14:58:39
-  丁寧語では、というツッコミは置いといて 
 素敵な旦那さんじゃないか〜
 そんなん言われたら「はい♥お供します」ってなっちゃうわい
- 975 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/21(日) 21:29:33
-  丁寧語か 
 色々調べたんだけど調べ方悪かったかな
 旦那両親と自分を皆さんって表現するのかと思っちゃって
 返してないけどさ
- 976 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/23(火) 16:11:14
-  「何でもいいから買って来て」がイチバン困るのを理解してほしい 
- 977 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/24(水) 12:06:21
-  >>976 
 わかるー
 でも、私はそれに対抗する術を覚えた
 「何でもいいってなんやねん、飲み物か?食べ物か?本か?
 ふーん、飲み物ね
 じゃあ、コーヒー?炭酸?それともアルコール?」
 みたいに聞いてどんどん追い詰めてやってるw
 
- 978 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/02/25(木) 11:02:02
-  子供がもうすぐ6ヶ月になります。 
 最近眠たいはずなのに寝てくるない、泣き愚図りが激しくなってきました。
 それでも夜はすんなり寝てくれていたのに、ここ一週間夜も激しく愚図り寝付くまでに1時間2時間はあたりまえになってきて、その事に対してイラつきを感じるようになってきてしまいました。
 旦那にもなかなか昼も夜もなかなか寝ないと言った所、今だけじゃん。と言われるだけでした。
 そして昨日の夜も子どもが愚図ってなかなか寝ないなか、旦那も子どもをあやしてくれていたのですが、
 私が最近なかなか寝てくれないから辛い。ちょっとイライラしちゃう。あなたは今だけじゃんっていうけど、その今が辛い。と言いました。
 すると旦那は近くにあったストーブを蹴り、そんなこと言うと思わなかった、と言われてしまいました。
 私はだだ話を聞いて欲しかった。あとできれば、がんばってくれてありがとうとか励ましの言葉が欲しかっただけなのに。
 これから先、子育てで辛くなっても旦那にその事を言えない、溜め込むしかないのかと思うとそれこそ辛いです。