□□□チラシの裏□□□ 4枚目
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/11/29(日) 09:20:52
-  チラシの裏に書き殴るしかない! 
 前スレ:https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1493495662/
 
 
- 209 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 10:27:49
-  結婚前提同棲している彼女が違法薬物やってた。 
 過去にやったてのは聞いてたけど、証拠も無いし、二度とやらないって約束してたのに…4年も同棲してて全く気付かなかった自分の馬鹿さにも呆れたわ。
 同棲にあたって彼女が家賃光熱費、俺がその他全部分配してんだけど向こうは滞納&家族カードもアホみたいに使われて、貸した金も返さず豪遊してる。
 俺は趣味ないし月に2万使えばいい程度なのに俺の金使われるせいで三十路にして貯金50万切ったよ…
 別れるべきなのは分かってるけど相手の職業が特殊で一生特定凸されて周りに迷惑かけられかねんから別れられない。
 モラハラ、暴言、暴力、傷害、薬物、借金etcある相手となんで付き合ってるんだろうな。相手のことが好きなのかとか、もう自分でも分からない。
 行き詰まりすぎて人生辞めよっかなあて考えてる
 
 
- 210 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 10:28:42
-  あれ、エラー出たから再度やったら2回書き込みされてたすみません 
 
 
- 211 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 10:51:00
-  >>209 
 いやいやそんな屑のために簡単にあきらめちゃダメでしょう。
 違法薬物だったらまず警察に相談してみたら?
 まさか彼女本人が警察関係?
 
 
- 212 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 12:09:47
-  >>211 
 それに近いです。
 「家から出ていったとしても、あんたの住所はすぐ分かる」
 「毎日会いに行ってあげる」
 と脅されます。
 短気でちょっと指摘するだけですぐに切れ、癇癪を起こして物に当たり散らして机をひっくり返したりされるので、当たり障りのない対応しかできません。
 
 
- 213 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 13:16:22
-  尼崎の事件加害者みたいな女性なんだね。 
 洗脳が上手くて心理的束縛で人の人生を操る人間。
 早く周囲に助けを求めないとそれこそあの事件の被害者たちのようになるよ。
 ご両親がご健在で頼れるならさっさと逃げよう!
 
 
- 214 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/22(火) 11:56:42
-  まあ、特定してやる、は十中八九、ブラフだわな。 
 良い金づる、手放せるもんかね。脅せば言う事をきく、実際そうなっているしね。
 警察に相談しましょ。あれこそ全国展開の巨大組織。
 
 
 
- 215 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/06(日) 17:06:12
-  母親が8歳の娘に赤ん坊の息子(ベビーカー)を預けて散歩するように頼んだ。が、近所のおばさんに息子だけ連れられて帰ってきた 
 娘は途中で友達に誘われて、ベビーカーの弟を置いて公園で遊んでしまったらしい。腹が立って仕方ない。
 「ママ、弟がいないの!」と言って泣きながら帰ってきた娘をひっ掴んで尻を何度も叩いた。息子の無事を確認させた後あと家から追い出した。帰ってきた旦那に連れられて入ってきたけどね。
 みっちり説教したよ
 「弟が人攫いに攫われたらどうする気?え?あなたが生活できているのは、お父さんとお母さんのお陰なのよ。わかってるの?今夜は夕食は抜きですからね」
 旦那はびっくりして「そこまでしなくても」と言うが、
 「甘やかさないで。一番大切な家族をこの子は裏切ったんですよ。このくらいの罰でも足りないくらいです」
 と一蹴。
 本当に腹が立つ
 
 
- 216 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/06(日) 17:07:28
-  >>215 
 「母親が」を抜いて読んでください
 「私が」と書こうとして間違えた
 
 
- 217 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/06(日) 19:24:03
-  なんで子供にそんな重大責任を負わせるの? 
 二人そろって誘拐される可能性もあるのに。
 母親であるあなたは何がそんなに忙しかったの?
 長子が娘だと特にあることだけど、過大な期待をし過ぎだと思う。
 例えば親が買い忘れたものを近所の店に買いに戻らねばというときに、短時間家の中で赤ちゃんを見てもらうのは有りだと思うけど、ベビーカーでの散歩を頼むとは!
 娘さん、可哀想に。
 お母さん、あなたが非常識ですよ。
 
 
- 218 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/07(月) 08:16:02
-  うへー、毒親。 
 しれっと書いてるとこがまた…
 
 
- 219 :215:2022/03/07(月) 11:07:20
-  ごめんごめん、釣りです 
 クライン孝子の「甘やかされすぎる子供たち」という本で
 「ドイツの家庭の素晴らしい教育!日本人の甘やかしとは違う!」って絶賛されてたエピソードまんまなんだけど、
 やっぱり毒親だよね?
 ドン引きした自分間違ってなくて良かった
 びっくりしてた父親もドイツ人なんだろうし、ドイツ人がみんなこうでないと思うけど。
 
 
- 220 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/07(月) 12:43:33
-  >>219 
 
 217です。
 良かった。
 理不尽な責任を負わされて𠮟られた可哀想な女の子は今回はいなかったのね。
 私が脊髄反射してしまったのは、長女に変に厳しいしつけを私自身していたことをパッと思い出してしまったから。
 それから長い月日が経っているのに未だに可哀想なことをしたという罪悪感があるから。
 件のエピソードは甘やかす甘やかさないという次元のことじゃないと思いますね。
 
 
- 221 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/09(水) 13:21:59
-  >>219 
 20年ぐらい前にその手の「他の国の人はこんなに立派なのにどうして日本人はそうなの!」的な本を
 量産してた人だっけ? >クライン孝子
 もう一人二人似たようなのがいた気もするけど、個人でも国単位でもこういうのは勘弁してよと思ってたな
 「憎まれてでもでも子供のためを思って厳しくする健気なアテクシ」にラリった典型的な毒親だな
 
 
- 222 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/11(金) 15:32:32
-  因果応報を感じたとき 
 https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1399213605/
 
 スレを最初っから読んでみたら、
 >>107
 >『自分に価値がない』と思った子は他の子を攻撃すると聞いた
 >『お前に価値がない』と思わせるために
 
 >親子虐待も同じ構造
 
 というレスがあった。
 
 すごい、わかりやすい。
 
 私は人に進んで意地悪したり虐めをしたりする人間じゃなかったけれど、すごくひねくれた子で小さいころからボッチだったのね。
 まあそんなんでも勢いで結婚して子供を持ったんだけど、結婚生活は酷かった。
 病んで子供の世話ができない、どうしても子供に異常にきつく当たってしまう。
 長年理由がわからなかったけど結局自分が存在していることが恥ずかしくてたまらなかったからだって気づいた。
 その原因はたぶん妹、弟が次々と生まれて長子である自分が構われなくなったからだった。
 末っ子長男の弟が生まれてからは特に自分が価値のない人間だと思い込み、長ずるにつれどんどんこじれさせていったみたいだ。
 
 興味深いことにその弟の長女が多分私と同じようなところを通っていると思われる。
 そして私より多分症状が酷い。
 生まれて数か月の娘を連れて私が里帰りをしたとき、居間に寝かせていた娘に危害を加えようとしたんだよね、姪っ子。
 その頃一歳半くらい。
 その後姪に妹ができてそこから一気におかしくなってしまったようだ。
 
 弟妹誕生後に赤ちゃん返りをする子供たちのことは聞くけれど、私や姪のように性格が歪むのは遺伝的気質があるのかもしれないと思う。
 
 私自身自分の育て直しみたいな感じでこの数年間生きてきて、やっと自分が自分でいることに楽になってきているけれど、今まで子供たちをはじめとして本当にたくさんの人たちを傷つけてきた報いはいずれ来ると思いながら生きている。
 
 
- 223 :名無しさん:2022/03/11(金) 15:52:32
-  この冬、大雪になった地方なんだけど、斜め向かいのA家が雪の降る度に敷地の雪を近くの交差点の雪山に捨ててたの。 
 最終的に積めなくなって、うちの側の雪山にも捨ててきてて、えっ?ってなったのよね。
 皆、我慢して、敷地の雪はなんとか敷地内に収まるようにしてるのにって。
 別の方の向かいの家は、手押しの除雪機で歩道の雪をうちの側の歩道に吹っ飛ばしてくるし。
 ちょっと家の選択間違えたかなぁ。
 
 
- 224 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/21(月) 07:11:16
-  しばらく前に次女が自分のIQが143あったよと家族ラインに書き込みしてきた。 
 へぇーすごいねとみんな反応したけど、小さい時から落ち着きなくて幼稚園ではみんなで座って先生の言うことを聞かなければならないときに急に踊りだしたり、小学低学年でも授業を乱すからと繫雑に教室外に出されていたりしていたから、なんか納得いった。
 ただ先生の評価は良くないけど頭は良いんだろうなみたいなところもあって、一部の先生にはとても認められてギフテッド認定されていた。
 でも宿題は無視。
 
 何かにぶら下がるのが止められなくて階段の手すりや浴室のタオル掛けなどみんな壊されたし、靴下なんてやたらめったら失くしてくるわで私のストレスも酷かった。
 一度お店の閉店セールで超安値がついていた靴下をいっぺんに20足以上購入したけど、それも数か月しかもたなかった。
 
 他にもいろいろあったけど、彼女のIQ報告にぶわーっと思い出して優しい認めるような言葉が出なかった。
 ダンナもIQ高いけど多分発達障害でそれにも苦労してたからかな。
 こんな親で本当に申し訳ないと思う。
 
 
- 225 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/24(木) 09:14:35
-  >>221 
 今は逆に「日本人はこんなに素晴らしい!日本は世界に好かれてる!日本には四季がある!」
 みたいな言説ばっかだから極端だよね…
 
 
- 226 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/27(日) 01:56:18
-  ちょっど前に書き込んだ続きです。 
 個人情報をいつでも見れる職場に居る人相手にどう立ち回ったら勝てるのかわからない。役所も警察も頼れない。
 悪行バラして仕事クビ→無敵の人になったらなったで恐ろしいし、職場凸や新居凸されて半殺しにされるのが目に見えてる。
 俺自身仕事が多忙過ぎて中々休みを取れない上に貯金無くて金使う処理もきつい。
 デモデモダッテなのは自分でも理解しているが、上で書いた機関に頼れないのは此処には書けないけどハッキリとした理由があるんだ。
 世の中のやばい事ってのは、知らないだけで本当に身近にあるんだと実感しているよ。
 
 
- 227 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/27(日) 15:26:36
-  >>226 
 縁切り神社はいかがでしょうか。
 
 
- 228 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/01(金) 22:58:58
-  俺はとある施設を管理する仕事をしているのだが、 
 ある日デスクに上司からこんなメモが貼られていた。
 「男子トイレ 便器を外れて汚れていた」
 はい?日本語の意味がよくわからない・・・
 俺は上司にこの意味を聞きたかったのだが、
 シフト制勤務だわ多忙だわ上司がアナログ人間でメールのやりとりをしないわで
 なかなか聞き出せないまま、ある日その上司に呼ばれた。
 「前もあったんだけど・・・」と言いながらトイレに連れてこられたのだが・・・
 和式便器の外側に堂々とでかいブツが出されていた。
 流されておらず、トイレットペーパーを使った形跡がないから
 認知症の人という説が有力だが・・・
 ムダを承知で流してほしい旨の貼り紙を貼っておいた。
 そして上司からの先日のメモの意味もようやくわかった。
 主語を書きたくなかったんだな・・・俺だって嫌だ。
 
 
- 229 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/02(土) 01:04:35
-  すみません、笑いました。 
 文字で書きたくないのなら、絵文字があるよとその上司さんにお伝えください。
 
 
- 230 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/05(火) 11:06:31
-  5年前くらいに会社の同僚の男性A(当時45)が19下の子と結婚した 
 それだけでも気持ち悪いのにすぐ子供作って育休2ヶ月近く(奥さん専業)取るし子供が3ヶ月になったら奥さんはすぐ夜働き出してその間Aが子供見てるみたいだし保育園の空きが出たら仕事の時間伸ばして子供が風邪とかでAが休んだり午前中で帰ったりする日もある。
 奥さんのパート先?にたまに行くんだけど職場の人には可愛がられてるみたいでそこで働いてる友人に聞いてみたら
 子供の事で急遽休んだりしたらシフト変わった人にお礼しっかりするいい子って評価
 そこのパート先では最年少だから甘やかされてるしAも毎日料理作って甘やかしてるみたい
 パートなんだから正社員であるAを休ませずに自分が休んで欲しい
 最近Aが2人目できたって嬉しそうにいってるけどもういい歳なのに何考えてるんだって思うし
 また育休かっておもうと素直に祝えない。
 個人経営の会社でAと社長が仲がいいので口も出せない愚痴
 
 
- 231 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/06(水) 10:35:52
-  愚痴じゃなくて僻み妬み 
 
 
- 232 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/06(水) 20:34:34
-    
 
 
- 233 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/23(土) 00:24:31
-  ぽっちゃり大きめ小学生女児が暗い色の大人用の服着させられてて謎、ってまとめ読んでて思い出した同級生。もうアラサー過ぎるけど、色々変な子だったから生きてるのかな。 
 その子もちゃんと入る子供服あるだろうに、やたらと体が大きいアピールして大人用着てた。
 たしかに態度もでかいし、横幅もでかいけど、いかんせんチビ。それでシャカシャカいう大人用のジャージとか蛍光色とか原色バリバリのシャツとか、手足が短いから裾たくし上げて着て学校来てたわ…。
 卒業式も「サイズが大人だから大人用のスーツ買って裾上げした!これで数年後も着れて賢い!」とかなんとか言って、クソダサ肩パッド入り紺スーツに、アホ毛もそのままボッサボサのポニテしてた。
 クラスメートはみんな卒業式用の可愛いワンピとか着て、髪も綺麗に結ってきてたから、めっちゃ浮きまくってた。
 数年後に着る予定なんだ…って思ってたけど、中学も高校も制服あるから予定なくね?ってなんであの時気が付かなかったんだろwあれほんとなんだったんだ…
 
 
- 234 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/23(土) 23:08:42
-  一人暮らしを始めた友人の長男がクレカでやらかした 
 あっという間に課金や買い物で限度額いっぱいまで使った
 友人の家から友人が相続した駅近の土地まで売りに出されて、築45年の市営住宅に引っ越した
 友人の長男はまたこっそりカードを持ち始めたらしく、クレカの請求書を見つけた友人が壊れ始めている···
 うちの子は怖がって持ち始めたクレカを捨てた
 良い子に育ってくれて私は本当に幸せ者だと思う
 
 
- 235 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/24(日) 04:55:39
-  >>233 
 いやそれは体が大きいアピールではなくて、親の怠慢じゃない?
 ちゃんと気にかけてくれる大人たちが周りにいなかったんだろう。
 子供の時はそんな家庭事情とかに思いも至らないだろうからそういう感想もわかるけど。
 本人には子供なりにプライドがあってのその発言だったろうね。
 
 
- 236 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/24(日) 05:20:11
-  >>234 
 クレカ怖いよね。
 私のダンナ、転職先である特殊な趣味を持っている人と出会ってそれにのめり込み、数年で数百万の散財した時に妻である私も知らないクレカを2枚以上持ってたよ。
 お金はどっかから湧いてくるとでも思っているのか、というか妻(ウチの場合)やその>>234さんのご友人のように親が尻ぬぐいをしてくれるだろうっていう甘えがあるんだろうね。
 自分の欲望優先の性格は絶対治らないと思う。
 友人さんは今度こそ息子を助けてはいけない。
 
 
- 237 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/24(日) 11:59:57
-  >>234 
 友人の長男の年齢も知りたいけど、クレカの限度額がいくらだったかも気になる
 
 長男が社会人なら自分で自分のケツ拭かせろと思うけど、、
 大学生で家族カード持たせて、
 だったら、限度額を低めに設定しておかない親=友人がバカすぎる
 
 そもそも自分がそんなに使うことないからわからないんだけど、
 消費者金融とかじゃなくってクレカでそんな家や土地取られるレベルまで使えるもんなの?
 
 
 
- 238 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/27(水) 22:22:13
-  クレカだけじゃないよ 
 限度額知れてるもん
 
 
- 239 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/06(金) 09:13:27
-  親が相次いで亡くなって弁護士から遺言書が開示された 
 全財産を妹に譲るとだけ書いてあった
 
 介護や通院、その他諸々も同居してた妹夫婦がしてくれていた
 ただ、介護といっても開始から数カ月のことだし、妹はグレて警察のお世話にもなったし、私立への進学や車で事故を起こすなどで親に散々苦労を掛けていたのに···
 家に帰ってから涙が止まらなかった
 でも、分かっている
 数カ月と言えど、実家に帰省した時に私には妹のようにニコニコしながら親の下の世話や痴呆の相手なんてできなかった
 妹の旦那さんも仕事を辞めて田舎でパートを始めてくれて、妹は同級生達やおばさん達に馬鹿にされイビられながらもニコニコしてた
 親はそのことを見透かしていたことも分かっている
 
 涙が止まらなかったのは、それでも妹を恨む自分のクズ加減に腹が立って仕方ないんだ
 
 
- 240 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/06(金) 18:14:54
-  >>239 
 お悔やみ申し上げます。
 
 親の心情とか理由とか理解できても寂しいし切ないでしょうね。
 
 とは言え私の場合、同居して両親の面倒を見てくれた弟夫婦には感謝しかなく、妹と共に最初っから遺産放棄するつもりでいたから全くモヤモヤしなかったけど。
 飛行機の距離に住んでいるから何もできなかったので、今でも帰省するとそこそこの額の諭吉さんたちを弟夫婦や姪っ子たちに渡している。
 
 234さんも早く吹っ切れますように。
 
 
- 241 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/25(水) 16:04:19
-  旦那がなくなって一か月もしないうちに義両親から話があると呼び出された 
 率直に私に長女を連れて実家に帰ってほしいと言われた
 後、生命保険は受け取っていいから私の嫁入り道具含めて一週間以内に義実家から立ち退くこと
 立ち退きを拒否すれば家賃などを請求するし、専業だった私を援助しないといけなくなるのは目に見えている
 跡継ぎでもない子供と居候を金銭的な援助までするのは嫌だと言われた
 共働きだった義両親は専業の私を快く思ってなかったのは分かっていたし、旦那の親族もいつも私だけでなく長女も馬鹿にされてたから未練はなかった
 私の実家は兄夫婦がいるから市営団地に入居して、私はパートとして働き始めた
 
 そんなものにくじけずに済むのは長女がいてくれることが一番だけど、旦那はなくなる一週間前に保険金を増額していたのも正直大きい
 結構な額が出たうえに義実家や周囲に知られないようにほとぼりが冷めてから私に届くように弁護士に頼んであった
 義両親が共働きでさみしい思いをした旦那の希望で私は専業になったのに、そのせいで私が蔑ろにされたことを気にしていたらしい
 あの額を見たらなんだかんだで周囲に丸め込まれて取り上げられてたかもしれない
 ありがと、かーちゃん頑張るわ!!
 
 
- 242 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/26(木) 03:28:58
-  >>241 
 自分の親がどんな人間かってとことんわかっていたんだね、旦那さん。
 深謀遠慮、仕事もできる人だったに違いない。
 そして愛されていたんだなあ、羨ましいわあ。
 情が無い義実家の方からさっさと縁を切られて、報告者さんと娘さんの将来は安穏だ。
 
 
- 243 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/05/26(木) 09:37:51
-  いい旦那さんだったんですね 
 報告者さんが辛くなってまた来ないことを願います
 娘さんとお幸せに!
 
 
- 244 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/06/04(土) 11:57:20
-  暴言、金返さない(3桁万)、暴力等のモラハラDVを彼女からされていたんだが、その彼女自体が鬱病になることってありえるのか? 
 ずっとこっちが病みそうになっていたのに、ちょっと職場でお局からパワハラ受けたぐらいで鬱病になるとか意味がわからねえ。お前は散々人にやってきて、何故被害者ぶっているんだ?何故被害者のこっちが気を使ってやらないといかんのだ?
 そういうことってよくあるのか?教えて欲しい。
 
 
- 245 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/06/04(土) 19:46:14
-  DVや虐めをする人間は実は自分が攻撃されるのにはめっぽう弱いっていうもんね。 
 
 244さんは彼女の心配より、さっさと逃げた方が良いのでは?
 
 
- 246 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/06/23(木) 15:59:34
-  旦那の病気が原因不明でセカンドオピニオンをすることになった 
 他県へ行く必要があって長期入院のために引越した
 子供は実家に預けてアパートを借りて、工場で働きながら通院と入院を繰り返してなくなった
 葬式のために戻るとなぜか鼻で笑われて、挙句に子供を預けるなんて遊んでいたのでは?などと噂されていた
 就職活動でも「職歴ないのによく応募できたねwww」「就労期間がなんか短いけどちゃんと長期で働けるの?」などと馬鹿にされた
 いい歳して泣きそうになって、家に帰ってから泣いた
 生命保険は義実家のボロ屋のローンとお墓、葬式、治療費で消えた
 アラフォーにして介護のパートから始めることになった
 実家の近くで昔の交流すら無かった同級生に「その歳でお前に何ができるのpgr」と罵られた
 
 でも、恨もうとか悲観的にはなれない
 偽善者ぶるつもりはなくて、病院とかサロンでもっと悲惨な人をいっぱい見た
 私は借金も何もない五体満足の上にやり直せて、頼れる親族も支えてくれる人もいる
 悲劇のヒロインになったりしたら性根まで腐りそうで・・・なんか・・・嫌だ
 なんかここまで来ると笑えてくる(笑
 
 
- 247 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/06/24(金) 19:16:11
-  >>239 
 修羅場ハザードから来ました
 クズの自覚があるのなら自決すべきでは…
 
 
- 248 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/06/30(木) 10:30:17
-  >>247みたいな自覚無いクズも自決してどうぞ 
 
 
- 249 :sage:2022/07/02(土) 08:47:55
-  高校卒業して何年も経つのに、ふとした時に思い出してしまうことがある 
 同級生に自分のカバンの中を荒らされたこと。
 荒らされたというか、私が離席したタイミングでカバンの中を勝手に見られ、他の友達が後からそれを教えてくれた、だったような。
 知らぬが仏とは言わないけど、その同級生は軽い談笑はするけど仲がいい!というわけでも悪い!というわけでもない関係だったし、荷物を勝手に見られるようなことは不気味でしかたなかった。
 その後は常に荷物を持ち歩いたり、鍵をつけたり、「見てるって気づいてるよ」みたいなメモを入れてたり自衛をしてた
 
 10年以上経ってるけど未だに悩まされるし、相手のSNSに暴露してやろうか、でも証拠がない、とそんな考えをしてしまう自分に嫌悪してしまう
 
 
- 250 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/07/03(日) 22:23:55
-  <<246 
 旦那さんは残念だったね。
 しかしご実家周辺は民度が最低な地域なんだな。連れ合いを病でなくした人への態度がそれか。
 私は親しくもない同級生なんて顔も名前も覚えてないな〜。そんなポンコツ記憶力のコミュ障だから履歴書からはみ出すほど転職しまくってるけど、就職活動でそんな暴言吐かれたことないよ。
 若くて子供連れなら県全域どこの村おこし地域でも歓迎されるよ。もしあまりにも子供さんの教育に悪そうな環境なら逃げておいで。
 
 
 
 
- 251 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/07/22(金) 13:15:08
-  産院繋がりで仲良くなったママ友がいる。 
 最初の頃は頻繁に連絡を取り合ったり
 遊んだりと交流があったんだけど、
 お互い仕事に復帰したあたりから
 以前ほどの交流はなくなってしまった。
 せいぜい時候の挨拶をし合うくらいの
 遠い距離感が、数年続いていた。
 
 そんな中、私が第2子を身ごもり、つい最近安定期に入った。
 幸い体調も良く、子も順調なので、その子にも報告がてら
 近々一緒に遊びたい旨の連絡を入れたのだが
 既読スルーされてしまった。
 忙しいのだろうか?それとも、私がなにかしてしまっただろうか?と
 ひとしきり悩んだ。
 その後「生まれた後に御祝儀頂戴ね」アピールだと
 思われたのかもしれない、と気づいた。
 気づいたというか、思いついてしまった。
 もしかしたら本当は別な理由があるのかもしれないが、
 1年近く連絡を取り合うことも無かったのに
 急に、2人目できたよ!と言われても
 向こうは困るよな、と……。
 
 こういう場合、弁解するのがベストなのか、
 それとも波風立てないように
 なにもアクションを起こさない方がいいのか
 どうしたらいいのかなぁ、と
 胸の中に小さなしこりがある気分の今日この頃。
 
 
- 252 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/14(日) 08:00:29
-  親戚の家が大雨で床上浸水した 
 私と父は服も下着も捨てるほどヘドロまみれになって手伝った
 のに、従姉妹は隣の市のホテルに連泊して挨拶一つもなかった
 一度だけ見に来た時に従姉妹に手伝いをしないのか聞こうとしらたら、親戚のおばさんになぜか叱られた
 従姉妹はニヤニヤ笑っていた
 手伝いのあとも父にお礼の電話一つもなかった
 
 復旧作業から一週間ほど経っても雨が降れば山からヘドロが下りてくる
 雨のたびに親戚に呼び出されるけど、父も私も、その他の親戚も、仕事や学校を理由に行かないらしい
 家自体が元が古くてもう住めないから、親戚がうちに凸してくる前に父と母と北海道にいる祖父の家に遊びに行く
 
 
- 253 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/17(水) 07:00:14
-  会う親戚が少ないので、お年玉やお小遣いをもらう機会が少なかったけど、 
 それでも小さい頃は、わずかな金額を残して親に回収されていた
 「しょうらいのがくひ」のために貯めておいてあげるねって言われたけど、
 いちども確かめることなく、大学も卒業して社会人になり一人暮らしも10年以上過ぎた
 
 お年玉とか、思えばあれ、従兄弟の金額と同額になるよう話し合われてたんだよね
 わざわざ兄弟分わけて、銀行に貯金するなんかせず、
 ある日ふと、そのまま親のお財布に戻されてたんじゃないかということに思い至った
 
 貯金通帳いちども見せてもらってないし、
 うちの親のやることだからありえない話じゃないし
 そちらの方が余程納得がいく
 ちゃんと大学出させてもらったんだけど、
 それでもやっぱり「小さい頃から貯めていたお年玉貯金」の話を聞くともやるね
 
 
- 254 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/17(水) 18:27:22
-  >>253 
 それはモヤモヤして当然だわ
 問い詰めるんじゃなくて、そう言えば〜、って感じでお年玉の行方を訊いてみてもいいかも
 
 
- 255 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/19(金) 14:46:03
-  嫁がロマンス詐欺に引っかかってた。 
 少し前から誰かとラインしている感出していたから不倫匂わせてこっちの対応でも楽しんでいるのかと思ってた。
 インスタからライン誘導されたんだけど子供にやり方聞いたらそいつ大丈夫って言われちゃったとか、ロック番号変えるのってどうやるんだっけ?とか馬鹿なことばかり言って来るからハイハイそうですかって取り合わなかった。
 何日か前に300万ドルって日本円でいくら?って聞かれて今だと4億位かなって答えたら携帯見ながらあれ?って顔しているからさすがにちょっと見せて見ろって言ったら友達とのライン見せる訳ない!って切れられた。
 不倫とかだったらそういう話を旦那にはさすがにしないだろ、そういうプレイかなってほっといた。
 
 そしたら昨日30万円誰かから貸して貰えないかって言われた。
 僕の稼ぎが悪くて貯金無いのは知ってたから何に使うの?って聞いたら友人の荷物がとか言いだした。
 壊した?何処で?って聞いたら外国の税関で止まっていて罰金が掛かっていて払わないと動かせないといわれているからって。
 オイオイそりゃ詐欺だよって言ったら切れて話にならない。
 よくよく聞いたらもうクレジットカードのキャッシング枠60万円使って振り込んだ後だった。
 
 魂抜けた
 
 警察行って詐欺で被害届出して嫁は警察に諭されて帰りに離婚とかないよね?って言うけどさ。
 高給取りの相手とラブラブなやり取りで日本で二人で住むための家を買うお金が入っている荷物を送るって言われてウキウキで払ったんだよね?
 貧乏暇なしで構ってやれなかったしあの時もっとキツく問い詰めて居ればって後悔と、離婚したら行く場所ないだろうなあって憐憫、子供にも言えないよなあって思い。
 考えれば考えるほど苦しくなる
 
 
 
 
- 256 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/19(金) 17:45:16
-  >>255 
 お疲れさまー。
 結婚しているのにロマンス詐欺に引っ掛かるなんて倫理観おかしいし、頭も悪い。
 60万は奥さんの責任でちゃんと払ってもらった方が良いよ。
 まさか専業主婦じゃないよね?行く場所が無いっていうのは。
 心はもう旦那さんの方を向いていないんだから情けをかける価値もないと思うんだけど。
 
 
- 257 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/19(金) 19:01:31
-  >>256 
 嫁はパートで月9万にならない位。
 僕が渡す5万の食費を足して家族三人分の食費と嫁の小遣いを賄って貰っている。
 最初は日用品もお願いしてたけど足りないって言うから僕が出すようにした。
 その他に外食は僕が出すし、休みの日の昼は僕が担当してその食材は出すようにしてた。
 
 子供は高校生で子供がライン登録の方法教えて居るから話したら気にするかなとか考えてる。
 50過ぎでお恥ずかしい話しで離婚の決心つく前に誰にも話せない。
 僕も他人の話なら離婚勧めるけど当人になるとダメだね。
 20年一緒に居て情もあるし親ももう居ないから行くとこ無いだろうとかね。
 それでもやられたことはショックだし、60万を勉強代と言えるほど金無いし、
 
 しばらく考えてみる
 
 
- 258 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/19(金) 21:06:37
-  >>257 
 私はロマンス詐欺じゃないけど、長年連れ添った夫が出会い系にはまって大した額じゃないけどいろいろ相手に貢いでいたから、そういうことする人間は男女問わず受け入れられない。
 離婚したら彼がホームレスになる未来しか見えず結局別れなかったけど「情」ってホントに厄介な物だね。
 これから金銭管理は255さんがやって奥さんは月1万とかの小遣い制、食費プラス日用品5万で、残金3万は返済分にするとか?
 すみません、余計なお世話だね。
 でもお金にだらしない人は嫌だなあ。
 
 
- 259 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/20(土) 10:22:40
-  アラフォーに差し掛かる年齢の同級生 
 去年SNSで繋がったら自撮りばかり
 元々美人だったから最初は相変わらず綺麗だな、くらいに思ってたけどだんだん飽きてきてミュート
 そして先日久々にリアルで遭遇したら別人
 いや、年相応なんだろうけど加工アプリの力を実感…
 そして加工アプリにちょうど良いのであろう化粧の濃さにもびっくり…
 
 
- 260 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/22(月) 20:48:29
-  >>259 
 アラフォーにはちょっと若いけど私の友達かと思った
 加工自撮りが多くて実際会うとまつ毛エクステとアイラインとリップが歩いてくるみたいな化粧してる
 とは言え美人な部類だし起業してたりで、変なこと言うと妬みだと思われそうで知人にも言えないw
 
 
- 261 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/23(火) 18:33:11
-  職場に着いたら若い男性社員が本気で泣いていた 
 ほとんどの人がパニックで会社の中からは部長の怒声とパートさんの金切り声が聞こえた
 声がこちらに近いてきたので、男性社員をトラックの下に避難させた
 会社から化粧ぐちゃぐちゃのパートさんが出てきたときは恐怖だった
 私を捕まえると若い男性社員に騙された等と一方的に捲し立ててきたけど、すぐに警備の人に引き取られた
 パートさんが居なくなってから若い男性社員を引きずり出して会社の休憩室へ連れていった
 
 出勤したらパートさんに抱きつかれて、よく見たらワイシャツに化粧がベッタリ付いた
 当たり前だけど怒ったら「怒った顔もかわいい!」と、化粧ぐちゃぐちゃの顔でキスされそうになったらしい((((;゚Д゚))))
 背筋がゾクッとした
 
 
- 262 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/23(火) 18:47:20
-  >>259 
 加工アプリで若返りさせても虚しいような気がするけど鏡に映った自分の顔自体、脳が勝手に加工して見せているんだってね。
 で、写真に写った実際の顔を見てガクブルするんだよね。
 え、こんなお婆ちゃん、私じゃないわって。
 
 
- 263 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/23(火) 19:05:54
-  >>261 
 そりゃ怖い
 その勘違い色ボケパートさん、もしかして既婚者?
 独身でも言語道断だけど
 もちろんパートは首になるんでしょうけど絶対ストーカーになりそう
 最近は何かおかしな人が多くなった印象だねえ
 
 
 
- 264 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/24(水) 15:10:37
-  知人の元嫁がとある町に住んでるんだが、そこの条例?か何かで養育費の立て替え制度ができたんらしい。 
 それを聞いた知人は、もう養育費を支払わなくても良いと超解釈して養育費振り込みを止めて、ついでに慰謝料の支払いと借金返済も止めて、とうとう元嫁の弁護士がやってきたらしい。
 立て替えってことは、後で支払わなければならんだろうし、なんでついでに慰謝料とか借金がチャラになると思ったのか。謎すぎる。
 
 
 
- 265 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/26(金) 21:00:40
-  ロマンス詐欺にあった嫁を持つ255だけどやっぱり離婚しないことにした。 
 離婚しても子供には親な訳で、子供に縋って来られて重石になってもバッサリ切ったとしても子供の精神的苦痛は計り知れないだろうし。
 それより何より結婚して20年。30そこそこで手取り年収600あって専業になってもらって子供生まれて家買って。
 そしたらリーマンショックで会社傾いて倒産して。
 当時義親も生きてたんだけど実家に帰ることもせずついてきてくれた。
 再就職したけど年収は2/3位になったから僕はダブルワークしたし嫁はパートに出て再び働いてくれた。
 その後も嫁が足悪くしてしばらく働けなかったり、僕自身が軽かったけど脳梗塞で倒れたりコロナでダブルワークが馘になったりした。
 だけど二人でよたよた乗り越えてきた。
 浮気匂わせても嫁は浮気しないって信頼が裏目に出た。
 嫁は発覚した後僕がダブルワーク休んで警察行ったり話をしたりしているうちに憑き物が落ちたようになった
 次の日から全然眠れていない嫁を見てちらちら後ろを見て逃げて行って迷子になった子供みたいだなって思ったら新しいダブルワーク先が今までより時間が長くて嫁が構って欲しくて言った言葉をスルーした僕も悪かったって普通に思えた。
 
 似合いの夫婦だと思って添い遂げることにした
 
 
 
 
- 266 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/26(金) 21:54:36
-  >>265 
 258です。
 ご報告、乙です。
 読んでなんか胸にジーンときました。
 家族の歴史って他人にはうかがい知れないものの積み重ねだよなあって。
 良いところも悪いところも禍福は糾える縄の如し、人間万事塞翁が馬で人生最後の時期あたりに納得できればそれでいいんだろうな。
 
 よく考えてみれば私の夫は出会い系にはまったけど、私自身も過大なストレスに弱っていた時にはアイドルにはまっていたんだわ(散財はしなかったけど)。
 私の方こそ似たもの夫婦だったということだね。
 かなり落ち着いた今、これからお互いに労わりあいながら暮らしていけたらいいなと思う。
 
 
- 267 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/09/07(水) 08:26:18
-  子供のマイクラワールドが爆弾でボロボロにされた 
 泣きながら登校した
 ネットで調べて壊れないように設定してワールドを修復していたら、幼い容姿の女の子のアバターがワールドに入ってきた
 また爆弾でワールドを壊そとしたけど壊れない
 女の子のアバターがチャットで「せっていかえたの?」と話しかけてきた
 「そうだよ。なんでこわすの?」って返したら、以前のチャットでうちの子供が現実の世界でのオフ会を断ったからと返ってきた
 うちの子はまだ2年生でオフ会なんて言葉を知るわけがない
 「私子の保護者です。通報します。アカウントを変えようが情報開示でこのチャットと履歴から貴方を特定することもできます。」って返したら消えた
 速攻で旦那から警察まであちこち相談して特定してもらったら、アラフォー間近の既婚のおっさんだった
 アバターが幼くて、チャットもひらがなでやり取りしてたから私も子供も気が付かなかった
 おっさんは捕まって離婚された
 
 
- 268 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/09/07(水) 20:45:42
-  >>267 
 お母さんお父さん、本当に本当にGJ!
 お子さんは娘さんなのかな?
 その既婚中年男性は小さい女の子のふりをして少女と知り合いたかったロリだったんだろうか
 離婚まで行ったということは・・・
 それとも余罪があったりして?
 読んだだけでその男に対して怒りがわいてきた
 オフ会断られただけで破壊行動なんて、もう確実に犯罪者だよね
 
 ネットはホント魑魅魍魎が跋扈している世界だから
 親子間の意思の疎通がうまくいってなかったり親の危機管理意識が高くないと、子供が傷つくことになる
 ネットが無かった時代には想像もできなかった危険がいっぱい
 >>267さんのように賢明でないと子供は護れなくなっている
 
 
- 269 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/09/22(木) 22:08:02
-  やはり、1イベントに1ママのノルマがあるのか? 
 来ないなと思って購入したけども、二人目が来るとは思わなんだ
 
 
- 270 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/09/26(月) 08:07:11
-  旦那はもちろん一生誰にも言うつもりは無いけど、忘れられない男性がいる 
 
 大学の時に同じサークルだったいっこ上の先輩
 夏にサークルのキャンプで知り合って秋に告白された
 ただ、その少し前に彼氏ができたばかりで先輩が自分の事をそんな風に思っているなんて全然気付かなかったのでお断りした
 しかし、2年くらいで当時の彼氏とはうまくいかず別れ、先輩のことをなんとなく思い出したものの告白の後からは気まずさもあって全然会話もなかったし、後輩と付き合うことになった
 
 結局、後輩とも私の卒業と同時に別れたんだけどその後は誰とも付き合わず先輩のこともすっかり忘れて社会人生活にも慣れきった頃、同じサークルだった友人から連絡が来た
 突然の先輩の訃報
 理由は連絡をくれた友人も知らず、私にはもう分からないまま......
 
 今でも、あの時に先輩の告白に頷いていたら先輩はくしゃっとした笑顔で笑っていたのだろうかと思い出してしまう
 
 誰にも言えないけど、誰かに言いたかった
 寒くなると友人から連絡が来た夜を思い出してなんとなくしんどい気持ちになってしまう
 もうすぐ、寒くなる
 
 
- 271 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/02(日) 12:27:54
-  仲のいい従姉妹が嫁いだ旅館に友人と泊まりにいった 
 その従姉妹のお陰でいじめがパッタリ止んで、本当に助けられたことがある
 感謝を伝えたくて枕元に三千円を入れたポチ袋を置いて帰った
 帰り道の途中に立ち寄ったコンビニで友人がそのポチ袋を取り出したので思わず声を上げた
 「旅館のサービスかと思った」等と言い訳を並べられた上に、「料金はサービス料込みなんだから要らないはず!勿体ないから私子がいらないならもらってあげる」と逆ギレされた…
 アラサー半ばでたった三千円で友人をなくすとは思わなかった…
 
 
- 272 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/03(月) 07:25:07
-  うへっ、卑しいー! 
 たとえ旅館からのサービスだと思っても連れのあなたに黙って猫糞(ねこばばって書いたらこんな変換に!!)したっていうのが、もう無いわ
 もちろん返してもらったんだよね?
 
 従姉妹さんへの感謝は別の方法で表した方がいいかも
 
 
- 273 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/03(月) 19:15:58
-  >>272 
 
 私が指摘した後、友人はポチ袋を持ってコンビニのトイレに立て籠もってしまいました…
 プンプンと怒った可愛いスタンプが送られてきて…冷める?のが分かりました
 ポチ袋と友人は置いて帰りました
 
 従姉妹には年末に正規価格で泊まると伝えてあります
 あの時、従姉妹に助けてもらえなかったら本当に飛び降りてた
 他の友人に根回ししときまーす
 
 
- 274 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/04(火) 10:00:51
-  お疲れ様〜 
 その後の行動があまりにも子供じみていて失笑
 たった三千円でその(元)友人は友人たちを失くすということ、彼女が理解できるといいね
 高くついたなあ
 
 
 
- 275 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/04(火) 22:13:01
-  猫ゲットだぜ! 
 名前が決まらない〜
 
 
- 276 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/05(水) 01:17:49
-  >>275 
 おめでとう〜!
 私が昔飼っていた猫も名前が決まらなくて「ネコちゃん」にしたよ!
 私の顔中を舐め舐めするのが大好きで、だからなのか(笑)病気ひとつせず20歳近くまで生きたよ!
 
 
- 277 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/08(土) 19:35:12
-  なろう系読んでるから、ネットの漫画広告でなぜかたまにBLやGLの漫画が流れてくるんだけど、 
 主人公が顎が細く華奢で女性のように見える男性とスパダリ系男性のカップルとかショートで肩幅広く眉毛やや太めに描かれる女性と美女のカップルとかの同性愛漫画が出てくると
 余計なお世話だが「それ、わざわざ同性愛にする意味あるん?」という感想が先に出てしまう
 私のジェンダーバイアスが偏ってるだけなんだけど、そこまでするなら異性愛でいいんじゃ…と気になってしまう
 たぶん広告にするってことはそういうの好きな人割といるんだろうなって思うけど、嗜好と異なるから楽しめないのつまらん
 
 
- 278 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/09(日) 23:30:10
-  娘が習い事先でお友達に悪口言われてるから辞めたいと言い出した 
 習い事を辞めることは別に構わないけど、その習い事を続けたいのにお友達が怖くて辞めたいのだと言う
 田舎だから他に習えるところもなくて、どう解決したら良いか悩む
 小学校低学年の言い合いとかなら分かるんだけど、かなり一方的に言われているらしい
 
 まず先生に相談?その他の親?相手の親?
 悩む…
 
 
- 279 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/10(月) 00:45:11
-  >>278 
 子供の人間関係、心配ですよね
 まず習い事の先生に相談だな
 娘さんが辞めたら誰か他の生徒が次のターゲットになる可能性もあるし
 そうやって生徒が一人減り二人減りすると先生自身の収入にも響くだろうし
 先生と親で真剣で適切な対応がなされるように他人ながら祈ります
 
 
- 280 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/10(月) 06:54:07
-  >>279 
 ありがとう!
 やっぱりまず先生か
 学校じゃないしトラブルなら巻き込むのはどうなのかなと心配だったんだけど、たしかに生徒が減ったら先生の仕事に響きますよね
 
 思わず相手の親に送るラインの文面考えちゃったわw
 子どもがこれ以上傷つかないように、落ち着いて対処します
 
 
- 281 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/13(木) 09:03:55
-  ここ数年でLINEのやり取りすらなくなった知り合いから連絡があった 
 直接本人からではなくて、関係者が知り合いの弁護士とうちに来てお願いする形での話だった
 その知り合いは一畳のレンタルオフィスから数店舗の社長になるほどのすごい人だった
 何事かと聞いたら「接待の帰りに飲酒運転だが雨で視界が悪かった。飛び出して来たボケた老人を跳ねてしまった」、「会社と社員の生活を守りたい。減刑の嘆願書への協力を」と
 
 その場で返事はせずに「急用があるので」と一度帰ってもらった
 その知り合いとは意図的に付き合いを絶った人なので、すぐに妻と遠出して逃げた
 案の定、協力しなかったことで一定の人から非難されたりした
 が、裁判が進むに連れて雲行きが怪しくなって、最後には飲酒による危険運転で信号無視で老人をはねて逃げたことが分かった
 知り合いは裁判で「会社や社員がー」「生活を守らねばー」と喚いていたらしい
 社長交代で知り合いはクビになったけど、知り合いの元会社はブラックからホワイトになったと評判も良くなったらしい
 
 
- 282 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/13(木) 14:24:29
-  >>281 
 本人がいなくても回る会社にできたってことは優秀な経営者だったんですね
 でも飲酒運転してしまうような人格だといろいろな綻びもあっただろうなー
 ま、そんな(サイコパス的な)人は刑期を終えて出てきたらまた同じように頑張って会社を興すだろうから心配ない
 >>281さんが心配なさっているという意味じゃないけど…
 
 
 
- 283 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/19(水) 01:32:44
-  助けるべき人格者なら、疎遠な人に署名を求めずとも 
 その時点で付き合いのある人たちが署名してくれるよね。
 
 
- 284 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/21(金) 03:15:03
-  人格者なら飲酒運転などそもそもしませんね。 
 
 
- 285 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/28(金) 20:49:03
-  派遣がレジ袋数枚レベルだけど窃盗してそうで、終わるまでにそれなりになってたりして 
 
 
- 286 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/30(日) 09:09:26
-  >>277 
 うちの母がツーリングエクスプレスが好きで、言い訳として、男女のカップルにしかみえないじゃないの、と言ってたわ
 ただ、数年前に帰省したときに寝室(夫婦別)にBL本積んであったから、まあそういうことだとは思う
 カエルの母はカエルだったw
 
 
- 287 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/01(火) 18:44:36
-  ネットで書かれていることは話半分に聞いた方がいいんだろうけど 
 やっぱり、かの国の人はおかしいわ
 ふぁびょりはしないけど、注意したらふてくされてしまってね
 ものの扱いが雑になったわ
 
 
- 288 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/02(水) 02:56:15
-  >>287 
 そういう子供っぽい嫌なオトナは日本人にもいるよー、という返しをすると面白くないね
 
 私の強烈K体験はアメリカの和食店へ友人に連れられて行ったとき…
 友人はアジア系男性で彼がいつも利用している美味しい店があるからって彼の同僚でもある共通の友人Aさん(日本人女性)を誘って3人でランチに
 入店してすぐ、あーここは韓人経営の食堂だよ、ってわかったけど
 各々違う料理を注文してさあ食べようとなった時、何か私の膝に奇妙な感覚があるのに気付いた
 私の膝はしっとり濡れていました
 触ってみると指に付いたのは醤油
 塩サバにかけた醤油がテーブルからしたたり落ちていました
 調べてみるとなんと食器には大きなヒビが入っていてちょうどサバで隠れるようにしてあったんだわ
 ヘタレな私は空腹すぎてもう文句を言うよりもさっさと食べてしまった
 友人たちはランチ食べたら速攻で職場へ帰らなきゃならなかったし
 私もそのころはすでに韓人は火病持ちだとは知っていたから、下手に文句言って怪我するのも嫌だったし友人たちに迷惑がかかるのも避けたかったし
 
 常連客が招待した友人にそういうことが臆面もなくできるというのが、キチのキチたる所以というところでしょうか
 そしてAさんでなく私が狙われたのにはちゃんとした理由があって、Aさんはキリっとしたビジネスウーマン、しかも社長の奥様、表情にも気の強さが現れている美人さん
 片や私は芯の無いへらへらした能天気な中年女
 パッと見て嫌がらせをしていい対象かどうか即断するんでしょうね
 犯罪者と同じ思考だなと思います
 
 
- 289 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/05(土) 07:27:01
-  うちのかの国の人は有料のレジ袋盗んで帰ってる 
 
 
- 290 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/06(日) 11:09:55
-  喉が痛くて仕方がない 
 しんどいわ
 
 
- 291 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/07(月) 19:06:48
-  かの国の人って当たり前にふるまうことも当たり前の注意も聞けないんだね 
 注意したらお耳の聞こえない人のフリしはじめましたよ
 いろいろ社会人としてなってないこと多すぎなんだけど
 あのコミュニティってそういうことすら教えないのかな
 
 
- 292 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/07(月) 19:10:03
-  お耳の聞こえないフリしてるけどモノを叩きつけるように置いてたよ 
 そういうふるまいをすることが恥ずかしいってことも教えてもらえなかったのかな
 
 
 
- 293 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/09(水) 05:48:36
-  息をするよりも自然に嘘を吐き、捏造するんだって 
 
 
- 294 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/09(水) 06:00:35
-  人の忠告なんて聞かない人種だってみんなわかってて 
 期間限定の人間をわざわざ躾直す意味なんてないから放置されてるんだよ
 みんなドン引き中
 
 
- 295 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/16(水) 14:01:35
-  今更ながらTwitterの使い方がわからない。出始めた時から知ってたけど、ここまで長生きするとは思わなかった。 
 昔mixiでリアルにmixi疲れしてSNSなんて時間の無駄と思いTwitterに移行しなかったことを悔いている。
 仕事柄やったほうが良かったけど、本当にここまで重要になるなんて・・イーロンマスクさん、もっとわかりやすくして。
 
 
 
- 296 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/16(水) 19:26:57
-  黄色い半島ザルが今日もきぃきぃ煩い 
 早くあと半月経たないかなあ
 
 
- 297 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/16(水) 20:14:03
-  アラフォーできったない金髪頭して、ショッキングピンクのカバンもって恥ずかしくないのかな 
 
 
- 298 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/21(月) 20:24:15
-  アラフォー半島ザル、なんかするたびしゃべるたびに 
 甲高い声でいちいちいちいちきゃあきゃあけたたましく笑うの
 
 もしかして朗らかで明るい素敵な私(はあと)とか思ってやってんのかな
 できそこないのぶりっこみたいでうざくて仕方がない
 
 
- 299 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/25(金) 20:04:56
-  やはりかの国の人間なんぞ使ったらダメだね 
 日本語しゃべってんのに、日本語が通じない
 
 
- 300 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/11/28(月) 18:05:51
-  半島ザルは論点のすり替えがお上手、深くかかわり合いになるべきでない人種だね 
 
 
- 301 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/12/13(火) 18:06:37
-  そんな半島ザルの統一教会によって支配されている自民党を支持している馬鹿多数 
 
 
- 302 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/12/19(月) 11:55:37
-  先週、ランチの後で職場の男性社員たちが騒いでいた 
 社長がきれいな女性と歩いていたのを見た社員が、真相を聞いたら社長があっさり結婚前提の彼女がいると認めたらしい
 夏でも清潔感があって年収が数千万、元スポーツマンでアラフォーでも腹筋が割れてるちょいワルオヤジ……
 モテないわけがないから彼女くらいいるとは思っていたけど、まさか結婚前提とは思っていなかった
 休憩時間が終わって自分の席に戻ると、それを聞いた数名の女性社員が社長関連のあらゆるSNSを検索していた
 女の影がどっかに反射して写ってないかアプリを駆使したりしてて怖かった
 社長の彼女を見たという男性社員は給湯室でお局さんに詰められて可哀想だった
 私も見かけたことがあるから帰るまで生きた心地がしなかった
 今日もランチが怖くてさっきから吐きそう( ;∀;)タスケテ
 
 
- 303 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/12/19(月) 23:54:56
-  アラフォーだったら結婚前提の付き合いがあっても当然でしょ 
 それより目撃した男性社員を問い詰めるお局さま、もしかしたら社長の奥さんの座を狙ってた?
 
 
- 304 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/12/20(火) 09:58:06
-  >>303 
 
 お局さんと女性社員数人はハニートラップを疑っていました
 昔、社長に入札で負けた同じ業界の人にやられて、仕事が激減したことがあるそうです
 それもあるのか社長に朝礼で騒ぐなと小言を言われたので、ランチ会議でしばらくは水面下で捜査を継続することになりました
 まぁ何人かは本気で当たって砕けているので、本気で心配してるのか分かりません
 
 
- 305 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/09(月) 03:50:54
-  数年前、実家のお隣さんが中国人に買い取られて空き家になった 
 お隣さんは都市部へ家族ごと引っ越したので、古い家は壊されて庭園の池も埋め立てられた
 その後には蓋のついたバカでかい井戸のようなものが作られた
 テレビで海外の人が日本の水源を買い占めているというニュースを見て思い出した
 お隣さんはその昔、徳の高いお坊さんを助けたことで湧水を掘り当ててもらったことで屋号を授かったことのある家だった
 何年にもわたって水は枯れることなく、戦時中も小隊の拠点となったり地域の人たちを助けるほどの水量だった
 お隣さんが買い取られてから何か建設される様子はないけど・・・
 運がいいなぁとしか考えてなかったわ
 
 
 
- 306 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/09(月) 11:43:37
-  >>305 
 怖いー
 そんなエピソードどこかから仕入れてちゃんと調査しているってことでしょ?
 C国人の水への執着と行動はいつか来る未来への布石だと思うし、日本の政治家はもっと敏感に対応しないといけない問題だと思う
 
 
- 307 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/10(火) 00:55:21
-  >>306 
 本当にそろそろ政治家の方には頑張って貰わないとヤバいと思います
 
 詳しいエピソードは地元の人間しか知りません
 ただ、外国人が増えた有名な温泉地が30分ほどのところにあって、パンフレットには地元が名水地として紹介されてます
 バブル期にはリゾートホテルの建設なんて話もあったそうです
 アホみたいに水が湧き出る緩い二束三文の土地を、都市部並の値段で買いたいなんて言われたら……
 そりゃ売りますよ
 
 
 
- 308 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/10(火) 18:06:14
-  田舎で土地が売れたら羨ましい限りだもんな 
 でも、外国人は悪気なくあるだけ取るからたちが悪い
 
 
- 309 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/10(火) 23:53:04
-  こりゃ間を取り持った地元の不動産屋にも結構なリベートが渡っているかもね 
 というか全国の不動産屋に名水地近辺の土地持ちと交渉するように指令が出ていたりしてね
 誰だって平均以上の値段を提示されたら断れないし、第三者も非難できない
 たとえ外国人の土地取得ができない法律を作ったとしてもいくらでも抜け道を見つけるだろうしね
 
 札束で顔をひっぱたく静かな侵略だわね
 
 
- 310 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/21(土) 14:08:09
-  先日子連れなんだけど、すごく素敵な色合いに染められた髪の女性を見た 
 記憶が既に怪しくて語彙も乏しいのが残念なんだけど、緑を基調としたファッションにもすごく合ってて、素敵で格好いいなと思った
 美容師さんたちも普通の職場ではみないような髪色や染め方してたりするけど、みっともないと思ったことは一度もなくて、自分には似合わないだろうけど、素敵だなといいなと思ったりもする
 
 そういう素敵でお洒落なのじゃ全然なくて、ヤンキーというか、DQNとか、場末の水商売にしかみえない金髪頭って、あれ自分素敵、自分格好いいって思ってやってんのかな
 美人がやっても、あの色合いや染め方じゃDQNにしかならないと思うんだけど、顔立ちのはっきりした美人女性がやったら、素敵で綺麗に見えるのかな
 
 
- 311 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/23(月) 13:29:59
-  何で犬猫は一回で出すものを出さないの…… 
 片付けて、手を洗って戻ってきたところでし始めるのは何故……?
 聞いたじゃん? 促したじゃん? 3分前にさ
 「いや、今はもう出ない」みたいな態度だったよね?
 手を洗ってからまたし始めないで……
 
 
- 312 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/29(日) 16:54:18
-  軟便てやつや 
 人間でもそんな人おるやで
 
 
- 313 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/01/31(火) 09:36:44
-  >>310 
 ドレスとか黒服とかを着てケバい店内にいるとそっちの方がよく馴染むんだと思う
 
 >>311
 ドッグフードを変えてみる、とか。
 
 
- 314 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/07(火) 09:12:57
-  家を出て10年くらいたったら兄弟と合わなくなった。 
 昔は10のうち5くらい言えば通じてたのに、今は9言っても変な裏読みされて嫌味ととらえられる。
 年に4回くらいしか会わないけどその4回がシンドイ。。
 
 
- 315 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/17(金) 11:24:16
-  浮気を疑われた。 
 なぜひとりでいられる貴重な時間を、フリンなんかするような性欲だけのうす汚ない男どものはけ口にされるために使わなきゃならんのだ。
 自分が隙あらばウワキしようとしてるからそういう考えに及ぶんだろうな。もう男めんどくさい。気持ち悪い。
 
 
- 316 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/19(日) 16:41:31
-  >>315 
 あー、変なのに引っかかったね
 稀には誠実でマトモな男性もいるよ。商店街くじの一等くらいの確率で。
 
 恋愛とかいらんから常識的で性格の良い人とルームシェアしたい
 
 
- 317 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/20(月) 14:53:33
-  >>315 
 >なぜひとりでいられる貴重な時間
 と思うならお独り様で一生生きてれば良いじゃない。伴侶なんか邪魔でしょ。伴侶にだって性欲有ってお互いのはけ口でもあるし、気持ち悪いでしょ
 伴侶が休日どう過ごしているか気になるし休日のはずなのにとか自分も休み合わせられるのに一人で遊びまわっていると隣に誰かいるかもって疑うよ。まさか男友達とかと遊んでいる?w
 
 あなたの旦那が早くあなたと別れてまともな感覚の女性と暮らせるように祈らずにいられない
 
 
- 318 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/22(水) 23:08:11
-  脚が浮腫んで嫌な感じ。まるで風船を足の中に入れられて膨らまされているみたいな感覚。 
 そしてひたすらだるい。
 
 
- 319 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/28(火) 06:33:38
-  ふぁびょーんは日本語通じない 
 
 
- 320 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/02/28(火) 19:18:29
-  駅で電車待ってたらおっさんにぶつかった 
 私がすいませんって言い終わる前に他の女性にもぶつかっていたが……
 電車待ちで並んだあるOLのお姉さんを標的にしてぶつかるも、敢なく弾き飛ばされた
 おっさんはOLに再びアタックするも、壁にぶつけたスーパーボールみたいに弾かれていた………
 おっさんは悶絶して倒れたまま動かなかった
 OLさんに他の人が「大丈夫ですか?」って聞いたら、OLさんは「あぁ、大丈夫です!ジムで鍛えてるんで!」だって
 マフラーとか巻いてて気が付かなかったけど、よく見ると首筋からなんからカッチカチ!!だった
 おっさんは誰も助けて貰えなかったよ(笑
 
 
- 321 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/07(火) 05:50:36
-  >>317 
 どんなに好きな相手でもずっと一緒になんかいられないわ、ましてや相手が信用できないなら終わりだろ。
 いつもいつも見張っていたいあたおかは知らんけど、そんなのこそずっと一人でいろよ迷惑だから。
 
 
- 322 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/10(金) 23:21:51
-  >>317 
 あんたは距離なしの粘着気質か? それだからいつまでたっても「お一人様」ならぬ「ぼっち」なんだよ。
 
 
- 323 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/15(水) 06:56:39
-  ふぁびょーんは常識がない 
 
 
- 324 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/15(水) 13:32:06
-  職場の休憩時間に雑談しながらテレビを見ていたら、ワイドショーで地元のF県が取り上げられていて驚いた 
 20年前と変わらない移住者への7か条がドーンと出た
 職場の人が「あり得ないわー」、「住んでる人や地域がおかしい」と漏らすと同時に涙が止まらなくなった
 営業車の中で疲れて空っぽになるまでワンワン泣いて、一緒に悲しい記憶がスーっと消えていった
 半日を無駄にしてクビになると思っていたが、注意だけで終って他の人も次の日に仕事で返してくれれば良いと言ってくれた
 
 私は母親が県外の人間というだけで小中高とイジメられ、先生にもそこまでイジメられるなんて家庭か私自身に問題があるからだと言われ続けた
 短大進学をきっかけに県外へ出たのに、成人式で地元に戻った時も妊娠したのでは?等と根も葉もないことを噂されたっけな……
 近所の人に嫌味を言われたり、母親を貶されたときに怒っても良かったんだ
 イジメっ子にゴミを投げ返したり、やられたらやり返せば良かったんだね
 
 
- 325 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/15(水) 14:42:27
-  >>324 
 
 頑張ったんだからもう頑張らなくていいよ
 仕事は仕事で返すのも、辛かったら無理しなくていいのも普通だよ
 
 
- 326 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/19(日) 03:01:12
-  あんなところ税金で回ってるのに勘違いも甚だしい 
 コメント欄にいろいろ書かれてたし、まさに特大ブーメランだねwww
 お幸せに
 
 
- 327 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/23(木) 18:44:16
-  職場では春になると個人面談がある 
 その面談で課長さんから私の同僚からの苦情が伝えられた
 課長さんも同僚と同様に思うところがあり、私のコミュニケーション不足や仕事が中途半端であることを指摘された
 今までならオドオドとした態度で相手を苛つかせていたし、私が悪いのだと諦めていた
 でも、コロナの影響で私は仕事を辞めるわけにはいかなかった
 元々の性格自体が悪いので私も口が滑った
 
 「コミュニケーション不足?休み時間でもないのに、お喋りに夢中でなっている電話を取らないのは誰ですか?
 利用者さんがケガをしたのは、振り分けられた担当者が勝手に持ち場を離れて見回りもせずお喋りしたからでは?
 なあなあでやるべきことを後回しにされるので、その尻拭いで私の仕事が途中で中断されたことが何回もありますよ?
 失礼ですが、コミュニケーション不足と、仕事が中途半端という言葉はそのままお返しします。
 こんな性格の悪い私を雇うのが難しいのであれば正直に言ってください。辞めます。
 というか、この流れを繰り返すから人が定着しないのでしょうね(笑」
 
 やばいなぁ
 クビだろうな
 
 
- 328 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/23(木) 20:26:39
-  転職2年半 
 いろいろあったし、今日言われたことで、いい顔したくてはいはい言っちゃったものの、
 そのルートでこれからずっとかよと思うと、
 幸い責任ある立場じゃないしやめて他探そうかなという気持ちが大きくなってきちゃった
 
 
 
- 329 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/24(金) 01:24:45
-  ねー、転職考える時期だよねー 
 
 
 
- 330 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/24(金) 08:07:57
-  327だよ、仕事行きたくない…… 
 
 
 
- 331 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/24(金) 08:14:48
-  >>327 
 
 ワガママを上に言うだけじゃクビには出来ない
 売上を支える絶対エースならまだしも、ただのお喋りな同僚でしょ?
 なにか言われたらその場で素直に認めて性格ブスなんで(笑と開き直って、同じくらいに不快にすればいい
 
 
- 332 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/31(金) 13:03:24
-  ついさっき買い物から帰ってきた 
 支払いの時にも、あれ?なんか高いなあと思っていたけど家についてふとレシートを見たら500円のプリンが2度打ちしてあったよ
 ちゃんと確かめもせずに店を出てしまった私が悪いけど、5種類くらいしか購入していないからレジ係は間違いを故意に訂正しなかったんだなと思う
 もしかしたらわざと2度打っていたりして…
 たまにしか行かないしかもセール品目当てに行く店だったから、私みたいな客にはモヤモヤしているのかな
 まあいいや、高い勉強代だと思おう
 
 
- 333 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/01(土) 13:47:27
-  >>332 
 いや、クレームは入れてやれ。
 在庫と販売数合わなくて向こうもおかしいと思ってるはず
 
 
- 334 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/09(日) 22:43:32
-  義弟嫁さんに義兄がセクハラというか露出?してニヤニヤ笑ってた。私もやられたことあるんだけど、風呂上がりとかに見せつけるように居間に来る。 
 私はずっと完全無視だったんだけど、先週結婚した義弟嫁さんも見せつけられた。そしたら義弟嫁さんに慰められて義兄が部屋から出てこなくなった。
 大丈夫、男の人と違って女の人は大きさとかそんなに気にしないから大丈夫、私の見たところ6割くらいだし(多分義弟と比べた大きさ)だし、ほんと大丈夫。大丈夫ですよー。
 って大丈夫を連呼されてた。とりあえず義兄の部屋をノックして、「私も気にしないから大丈夫です。がんばって下さい」と義兄を励ましておいた。
 いつもなら酌をしろとか言うのに晩御飯にも晩酌にも現れなかった。あれからいっさい姿を見せない。
 さすがに気の毒なのでフォローは必要かなと思い始めてる。
 
 
- 335 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/10(月) 08:45:26
-  自分のブツは大きいと思っていたのかね 
 義弟嫁さん、GJでした
 報告者さんも乙カレー
 
 
- 336 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/15(土) 18:53:10
-  クチャラーの話を読んで思い出した昔ばなし 
 
 ダンナと付き合い始めてすぐの頃、食べてる最中は口を閉じてと彼に注意された
 あまり深く考えることもなく素直に言うことを聞いて十数年後、一人で実家に帰った時に妹の友人のお姉さん宅に招待された
 このお姉さん、優秀(そう)な産科看護婦さんでその道一筋の独身
 妹の友人とは小中一緒だったし会えばにこにこ立ち話をするような関係だったけどお姉さんとはその時が初対面
 私の何を知っていたのか聞いていたのかしょっぱなから軽くマウンティング的話し方にモヤモヤしたけど、妹の付き合いもあるし、と気にしないようにした
 ずっと独身なのは気が強いところが原因なのかなーと思いながら
 
 だけど簡単な夕食を出されて頂いているときにわかったよ
 食べ物を咀嚼しながらしゃべるしゃべる
 しゃべっているときに勢い余ってご飯粒が口から出てくる
 それにも気づかないのかっていうくらい熱心にしゃべる
 その頃はクチャラーという言葉は無かったけどさすがにドン引きするような汚い食べ方だった
 あまりにも衝撃過ぎて居たたまれなくて早めに辞去したわ
 
 あの汚い食べ方指摘してあげるべきだったかなと今でも思ったりする
 でも妹さんの方は普通の食べ方だったんだ
 小奇麗な独り住まいなのにいろいろ残念だった
 注意されるまで私もそんな食べ方をしていたのかと、早い段階で私を直してくれた夫に感謝した
 子供の食事の仕方にも少し口うるさいかもしれない
 
 
- 337 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/16(日) 19:59:18
-  女なんだが、 
 ちっちゃい頃、人のいないトイレに入るなって言われてた
 これからはそれにプラスして、誰でもトイレとかジェンダーレストイレには入るな、が加わるんだろうな
 
 
- 338 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/21(金) 20:29:29
-  既にやめた会社で、独身だったので転勤族してたんだが、 
 
 会社の面談の時に、親が年老いて来たし、将来的に実家方面に帰ることも検討に入れている、と話したら、
 その少し後、実家方面の店舗には空きがないが、ステップアップの為、T市への転勤はどうか?と言われたことがあってな
 そこのT市は実家とは逆方面のド田舎で電車で4〜5時間はかかるし本数も少ない
 当時の店舗からだと2〜3時間
 実家の話にしても「将来的に」だったし、そもそもそれ以前に出した勤務地希望にT市方面不可とも書いてたはずなんだがな・・・あの勤務地希望は見てないんか?あれはただのポーズか?
 お前らの頭には豆腐が詰まってんのかと問い詰めたくなったわ
 
 
- 339 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/22(土) 10:05:42
-     
 
 
- 340 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/22(土) 10:09:35
-    
 
 
- 341 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/22(土) 14:22:43
-  祖母が友人達と銀座の着物のイベントへ出掛けた 
 コロナで出掛けられなくて、久しぶりのお出掛けを楽しみにしいた
 出掛けて2時間もしないうちに会社のポスターが気に入らない!と戻ってきた
 驚いて検索したらポスターのモデルの着物が死に装束になっていた
 ヤフーの記事にもなっていて、記事を読んだらファッションは自由だと書いてあった
 確かに着物の左前は慣習や風習で忌み事ではあって絶対的なルールじゃない
 でも、20歳過ぎの自分でも死に装束はないなぁと思った
 祖母はもうちの家も決してお金持ちじゃない
 朝早くから美容室へ行ってセットまでしたのに、祖母がかわいそうだった
 
 
- 342 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/22(土) 16:24:40
-  着物にコルセットとか、レースとかは時代の流れもあってありだと思う 
 大正時代も着物にブーツと和洋折衷はあったからね
 
 ただ、ルールではないからと相手への敬いや気遣いを無視するのは、やっぱり時代遅れや個人の自由とは全くの別物だよ
 ヤフーの記事を読んだけど、制作会社の主張には賛同できない
 大学でwikiを丸写ししておいて、いい加減な情報源が悪いと開き直った学生と変わらないように感じる
 
 
- 343 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/22(土) 20:39:35
-  >>338 
 おが屑が詰まっていたのかもね
 今お勤めの会社にはそんなポンコツいませんように
 
 
- 344 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/04/27(木) 22:28:50
-  とうもろこしの値段が安くなっていたのでダンナに買ってきてもらった 
 青々とみずみずしい殻の中にぷりぷりの実が詰まったとうもろこしを期待して見たら、殻は半渇きの茶色、しかも誰かがすでに半分剥いたもの、実は貧相そのもの
 3本すべてがそうなのでがっかり感が半端ない
 ダンナよー、いくら農業に無縁の人生送ってきたとはいえ、品質の良し悪しや美味しそうかどうかくらいわかるもんじゃないのー?
 
 そう言えばお肉大好きなひとなのに、鶏肉と豚肉の違いも判らずステーキ肉の品定めもできないヤツだったわ
 こりゃやっぱり私が出向くしかないのね
 
 
- 345 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/05/03(水) 14:01:54
-  先日店で飲んでて、隣のテーブルの男が離席した女性の飲みものに何かを入れてた。 
 トイレ行くふりして席に戻る途中の女の人に何か入れてたのをこっそり伝えたんだがその後特に揉めた様子も無かった。
 空気読めない余計なことしてしまったかな。
 それとも上手く事をおさめたんだろうか。
 ずっと気になってる。
 昔合コンで女の子の飲み物に自分の排出液を入れようとしたバカがいて大騒ぎになった記憶があるから、異物混入系の番組とかイタズラとかがどうも受け入れられない。
 
 
- 346 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/05/18(木) 21:39:13
-   
 
 
 
 
- 347 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/05/18(木) 21:47:45
-   
 
 
 
 
- 348 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/06/04(日) 08:08:33
-  ドンキで髪色自由とか言われてるけど、医療関係とか公的なとこは変えないで欲しいわ 
 深夜のドンキにいそうな金髪、水商売みたいな風体で
 金切り声の大声で喋る薬剤師がいて本当に嫌だった
 そしてそれもそうだったけど、医療関係や個人情報扱うとこは日本人に対応してほしい
 
 
- 349 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/06/24(土) 18:06:34
-  掃除のおばちゃんが金髪にしちゃ駄目? 
 できたらブリーチして総白髪になって青だのピンクにしてみたい
 本音はとにかく髪の毛なんて面倒くさいなにもしたくない!!
 丸坊主にしてカツラじゃ駄目か? 白髪染め面倒くさいもうイヤーー!!
 丸坊主は意外と手がかかると聞いて絶望してる。
 
 
- 350 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/08/04(金) 01:02:01
-  何の脈絡もなくふと思い出した恥ずかしい過去の話 
 私は高校卒業してから都下にあった大企業に就職した
 地元は西日本だったのでほとんどが進学就職先は関西方面で関東に出てきていたのは少数
 会社でも同県出身は多分いなかったと思う
 その代わり東北出身の人たちが本当に多かった
 人生で初めて出会う東北出身者、明るくて押しが強い男性が多くて女性たちもあか抜けていないけど美人や何か可愛い、人が好いこたちが多かった
 私と言えば人見知りで陰キャ、かなりひねくれていたプライドの塊、他人との距離がつかめず新宿等に出るときも一人行動
 そんな私も寮に住んでいたのでちょっと仲良くなる人たちもできて、いろいろサークル活動とかに誘われた
 声をかけてくれたのがその東北出身の人たち
 スキーに連れて行ってもらったり、奥多摩の古民家を借りて合宿みたいなことをやったり
 そしてある年の合宿で闇鍋なるものをやることになった
 食べれるものなら何でもいい、でもびっくりさせてと言われて悩みに悩んだ
 なかなか決められなくて合宿先の民家のまわりに生えている雑草とかでもいいかなと…
 闇鍋の時は刻々とせまるけど決められない
 
 私は悩み過ぎて絶対入れてはいけないものを選択してしまった
 
 
 ロッテのチューインガム(ペパーミント)を
 
 阿鼻叫喚になった
 結局誰も食べられず捨ててしまうことに
 犯人探しが行われたけど、私自身がびっくりし過ぎて正直に告白できなかった(怖かった)
 食べられるものだったらなんでもいいって言ってたやん
 いや、あとから気づいたけどガムって食べ物じゃなかったわ
 
 あの時のみんな、本当にごめんなさい
 私の人生最初で最後の闇鍋でした
 
 
 
- 351 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/08/15(火) 17:00:56
-  >>349 
 私も!私も金髪になりたいってずーっと思ってるの
 インナーカラーとかもめっちゃかわいいからすごくやりたい
 昔のあゆみたいな頭めっちゃ憧れてる!
 
 毎朝電車が一緒の女の子がすごく綺麗な水色で
 良いな〜〜素敵〜〜!って見てる
 私は来客対応ありの事務員なので社内規定でダメだから
 余計憧れる…!黒髪のカツラ買おうかと思ったくらいよ
 
 今はおばあちゃんになった時に紫とか緑のメッシュを入れるのを
 楽しみにしてるの
 
 
- 352 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/08/21(月) 13:29:34
-  >>350   
 闇鍋はそれはそれで正しいので仕方ないさw
 ジビエで鍋ろうとして大失敗した例もあるぜ( ジビエは処理が命。素人にはムリ )
 
 >351
 貴女とは気が合いそうですわね! 水色の染め、私も見たわあれ綺麗よね。
 美容院で相談したら綺麗な金髪や完全に白く色を抜くには3回くらい掛かるらしいのでお金があるうちにやろうかな。
 ヘアカラーも随分カラフルになったわ。車の色(地方民)とお揃いも良いわね
 
 
- 353 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/09/22(金) 13:38:49
-  元彼がメンヘラみたいに人を振り回すので付き合いきれなくなって別れを切り出した 
 すると、私が寝ている間に勝手に撮った私の陰部の画像を送り付けてきた
 消してほしいとお願いしたけど、「もう俺のものだから知らねーよ(笑」とブロックされて生きた心地がしなかった
 同時に振り回された挙句、私を思ってのお説教という名の明け方まで愚痴を言われたのを思い出してキレた
 元彼の電柱から電柱まである高級住宅地のお屋敷へ夜中に突撃した
 
 家人に「こんな時間に家に来るなんて非常識!」「写真1枚程度、ネットに流れてないなら実害はないんだからいいじゃない!」と言われた、というか顔に唾がかかるほど啖呵を切られたので自分も言い返した
 
 「わかりました!こちらからもう一度連絡をしてみますが、
 ご家族様からも元彼君に連絡を入れていただけないでしょうか?
 以前にも口約束だけで終わってしまって私の陰部の卑猥な画像を送り付けられたことがあります!
 元彼君が返却に応じない私の私物も、ブランド品で高価なものなので返していただきたいです!
 もし、身内で解決が出来ないようなら、最寄りの警察署の生活安全課など外部に相談させていただきます!!」
 
 家人は息子の所業や嘘を知って、さらに地味な私がひるむことなく言い返すと思っていなかったようでした
 金魚みたいに口をパクパクしながら玄関に突っ立っていた
 次の日に顔が腫れ上がった元彼から私物の返却と、その場で私の画像と動画を消してもらった
 人生で初めて怒りに任せて行動した
 今思うと端から見たら静かに淡々と怒り狂うヤバイ女だったと思う
 
 
- 354 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/09/27(水) 09:35:25
-  ストリートピアノって自己中の公開オ〇ニーじゃん 
 マジ要らない
 
 
- 355 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/10/14(土) 03:15:39
-  職場の年配の人が特定の人(Aさん)ばかり可愛がる。 
 Aさんと私は歳も変わらないし同じく子持ち
 職場はスーパーで私は昼間限定の扶養内、Aさんはギリギリ社会保険に入るくらいの夕方から夜間勤務
 今までは勤務時間合わなかったのに職場の1人が入院してAさんが昼から出勤するようになって差が凄いあるなって思う
 ひな祭りの時は年配の人が娘さんと食べてねってケーキ上げてたしAさんがビール好きなの知ってからはビールあげてたり
 私の子供が熱出して休んだら影で文句言うのにAさんの子供が熱出したって聞いたら率先してシフト変わろうとする
 その人だけだったらいいのに他の人もAさんの方が好きそうでもう仕事やめたい
 被害妄想なのは分かるしAさん滅茶苦茶いい人なのに妬みと嫉妬がヤバイ
 休憩室で誰かの悪口始まったらAさんみたいに「その話つまんない。」で終わらせられる人間になりたかった。
 
 
- 356 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/10/14(土) 11:19:13
-  同級生がホストになってた。面倒見が良くて学級委員長とかして顔が広い人だったけどぜんぜんイケメンじゃなかったからびっくりした。 
 よかったら遊びにおいでよサービスするよと言われて、
 同級生達と一緒に行ったら、すごく楽しめた。ホストってイケメンじゃ無くても小太りでもナンバーワンになれるものなんだね。
 イケメンホストの子達から兄さん兄さんって呼ばれてて、
 お客の女の人達からも兄さんって呼ばれてて、大人気だった。
 ぼったくりしないしお客に無茶させないのもあって人気なんかな。安心して遊びに行ける感じ。
 もう少ししたら独立して店を持つって言ってたから、同級生のみんなと遊びに行こうって言ってる。
 接待に使わしてもらったて良かったと聞いたから、自分も使わせてもらおうかなと思ってる。
 
 
- 357 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/10/14(土) 21:40:47
-  私が専門学生時代のバイト先の小売販売店の店長が今の旦那なんだけど 
 お互いその店辞めてから数年後再会してから付き合って結婚した
 出会ってから結婚して今20年程経つんだけど
 私が柄にもなくくじ引きで小学校の委員長になってしまって毎日憂鬱だったけど
 今日運動会で委員長だから仕切らないといけないから頑張って仕切ってた
 それ見た旦那が『ちゃんと仕切れるんだ』と絶句してた
 いやアラフォーだし学生のままのノリや引っ込み思案でグジグジ言う年齢じゃねぇよ
 
 
 
- 358 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/10/15(日) 05:02:09
-  >>355 
 人徳ある人にはどうしても負けるよね〜。
 私の友人の一人は面倒見も良かったけどすごく強運なひとで、彼女は特に何もしていないし欲しいとも思っていないのにポッといろいろなお得なものが手にはいったりするひと。
 旦那さんもとんとん拍子に出世して、同僚であった私の夫とものすごく差がついて妬んだことがある。
 人は人、自分は自分って思えるようになるまでずいぶん長いことかかった。
 周囲に期待するのを止めればかなり楽になるので、頑張って。
 
 
- 359 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/10/15(日) 14:00:52
-  >>357 
 小学校の委員長?
 PTA会長のことかな?
 今まで頼りない妻だと思われていたとしても“絶句”って失礼だな
 何はともあれ運営成功おめでとうございます
 
 
- 360 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/10/26(木) 07:59:50
-  K国民は被害者ぶるのがお得意 
 
 
- 361 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/02(土) 23:59:17
-  管理人さん、目の下のたるみのCMウザイから出さないようにしてくれませんか? 
 あんなの見て誰が買ってみたいなんて思いますか。逆効果です。
 
 
- 362 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/08(金) 08:54:32
-  ア●タ系列の食品売り場以外、日用品、衣料品売り場が 
 エコバッグ持参呼びかけてるのにお買い上げシール貼ることに血眼になってて草
 自分とこのレジ袋買わせるかシール貼らせろってアタオカ? 全然エコじゃない
 エコバッグ入れるって言ってるのに、シールべとべとってそれこそ資源の無駄づかいだろう
 レジ袋だったらまだ生ごみ入れるのに役立つのに、企業名入りシールってただのゴミじゃん
 エコがポーズなの丸わかり
 シール貼らないとお買い上げ証明にならないってバカ?
 レシートって購入証明書じゃないの、おたくの発行してるのただの紙切れなん?
 万引き対策ならHoneysとかしまむらみたいに、レジ袋用意しとけばいいのにね
 
 
- 363 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/08(金) 12:57:11
-  バイキングほんまでっかの広告 
 マジてきもいから出さないでくれないかな
 
 
- 364 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/14(木) 09:40:38
-  >>361 
 >>363
 あなたが目にしている広告の種類は管理人さんとは無関係
 私も専門知識がないから詳しく説明できないけど、ネット広告は私たちがグーグル検索したりネット記事を訪問したり何らかの広告をぽちっとしたりするその結果、本人に合うだろう可能性のある広告が表示されるのです
 私も過去のどこかでエロ要素のある何かを踏んだようで、家庭ちゃんねる以外ではしょっちゅうエロ画像が出てきて辟易しています
 
 
 
- 365 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/16(土) 11:23:16
-  横レス蛇足だけどオプトアウトしてる場合は閲覧してる時間帯に最も需要が高いだろう広告が勝手に表示されてる 
 
 
- 366 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/18(月) 12:01:54
-  昔、朝日新聞か毎日新聞の記者が「このサイトは問題がある」って自分のSNSでスクリーンショット付きで発信。 
 「ほら、ここにエロエロな広告が!」
 一斉に『そこの広告はおまえの趣味嗜好に合わせて出てくるんだよ』ってツッコまれて軽く炎上してた。
 もう何年も経ってるけど、まだ同じこと言う人がいるんやな。
 
 
- 367 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/18(月) 14:02:47
-  >>366 
 一度検索した物がいつまでも出ていることもあるけど明らかに誰の趣味でCM選んでいるんだってことも多くない?
 エロエロな広告は趣味趣向に合わせて出てくるんじゃなくてすべての広告はサイト側もしくはサイトの母体がそういうとこから金貰っているから。
 サイト側が契約している広告もあるから言うこと自体は自由でしょ
 
 「おまえの趣味嗜好に合わせて出てくるんだよ」はそういうサイトを見ているから位の意味じゃないの?
 
 
- 368 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/20(水) 02:14:36
-  >>366 
 覚えてる、覚えてる
 あれには笑わされた
 
 
- 369 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/20(水) 13:01:53
-  エロフラッシュ広告から毛穴とか足の爪とかの気持ち悪い広告が不快で調べたら広告ブロックアプリ見つけてインストールしたら広告無になった 
 めっちゃ快適
 
 
- 370 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/22(金) 20:27:11
-  >>367 
 恥かくのも自由だから止めはしないよ。
 どこにもやめろなんて書いてないじゃん。
 「お恥ずかしいですよ」って言ってる。
 管理人にやめろという前に、他の人の意見聞けばいい。
 変な広告がしつこく出るのは自分だけなのか?と。
 
 
- 371 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/25(月) 10:50:01
-  >>370 
 >>364や365が言うようにサイトやサイトが依存しているとこと契約しているCMが流れることがあるって理解している?
 今どきお前の趣味趣向とか言うと滅茶苦茶恥ずかしいから認識改めた方が良いよって忠告w
 全員が見ているか判るエスパー君は選ばれし自分にしか流れていないって判るんだろうけど普通は判らないからね。
 サイトが依存しているとこのCMなら無意味だけどサイトが独自に契約している全員が見ているCMなら言えば辞めてくれるかも知れないじゃん。
 
 
 
- 372 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/26(火) 11:32:26
-  >>371 
 >サイトやサイトが依存しているとこと契約しているCM
 っていうのも理屈ではわかるけど私のPC画面では361さんなどから見える広告って出ないのよね
 多分スマホじゃないからかな
 ほとんどグーグル広告なんだけど地域とかによっても違うのかな
 
 
 
- 373 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/12/27(水) 11:02:16
-  >>372 
 Webサイト運営者は枠を提供するだけでGoogleの広告内容を選べないけどコンテンツ内容と広告内容の関連性を高める方法はあったり個別にブロックできたりするみたいだよ。だったら言うのも無駄じゃないかな
 
 僕は361じゃないけどマイクロソフトスタートでマイクロソフトの広告には弛みが出て来るね。
 GOOGOLEとかマイクロソフトは使っている人間の検索から年齢とか割り出して広告を選んでいるのかね
 
 
 
- 374 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/01/11(木) 19:47:45
-  K国人派遣いらない 
 
 
- 375 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/04/14(日) 16:52:48
-  匿名の苦情の手紙を受け取ったんだが、文面から特定できちゃいそうで、でもそれはなーと思い止まる。朝8時以降の行動は早朝になるんだと気をつけなければと反省した田舎者 
 
 
- 376 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/04/19(金) 04:18:11
-  好きなバンドマンが亡くなったんだけど、芸能人の自殺は実は芸能界が嫌になったから自殺ってことにして、ほんとは世間に隠れてひっそりどこかで第二の人生謳歌してるって信じてる 
 現実逃避なのはわかってるけど、そう思わないとファンて耐えられないよね
 
 
- 377 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/04/30(火) 22:11:55
-  プレスリーなんか1000人単位で生きてる 
 
 
- 378 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/05/08(水) 22:58:42
-  ちょっとした愚痴 
 土日休み正月盆暮れGW祝日休みって条件でスーパーのレジでパートはじめたんだけど
 その直後に入ってきた人が我が家より小さい子供居るのに旦那さんが家にいる時間の勤務(皆がやりたがらない夜間)なので土日でも祝日でも年末年始でも出勤するよってタイプの人なので最近周りの目が冷たい
 朝から子供と公園行って1日遊んでその後仕事来るとか体力どうなってるのよ…
 園用品も出来るのは全部手作りだし子供が好きなキャラクター
 ぬいぐるみも作れるみたいだしなんかスーパウーマン?が身近にいると本当にしんどい
 もう心の中で晩御飯も一緒に食べれない時間に働くなんてって思うしか出来ない
 
 
- 379 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/05/11(土) 17:35:29
-  >>378 
 体力能力以上にそれぞれの家庭事情も違うから、もう「よそはよそ、ウチはウチ」って割り切ってしまわないとどんどん辛くなるよ。
 開き直る図々しさも大切だ。
 
 
- 380 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/05/15(水) 16:20:20
-  荒れそうな話ではあるのでこんなとこでしか話せない吐き出しなんだけど 
 
 近所の明らかにダウン症の子供が小学校に通い始めた
 そういやそういう子ってどういう選択肢があるんだろう、となにげなく検索してみてそういう子の父親が運営するブログがでてきた
 そこは普通→支援学級→支援学校と経たそうでふむふむと読んでたんだけど…
 「普通学級へ通わせたメリットとして、娘が健常児をうまく使えるようになりました(ほぼ原文)」と書いてあって、すごく気持ち悪いものを抱えてしまった……のでここで吐き出し
 
 
- 381 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/05/16(木) 01:47:11
-  「健常児をうまく使える」 
 ってどういうこと?
 世話をさせるように仕向けられるようになった?(ちょっと日本語がおかしいか)
 
 
- 382 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/06/13(木) 06:15:49
-  しばらく前からWeb漫画の無料版をよく読んでいる 
 
 けど最近の女性向け作品って特に男性キャラのヘアスタイルが気持ち悪いんだよね
 ナーロッパ系ではなんで王子様とか爵位を持っているはずの男性の髪がぼさぼさなの?
 前髪が額のところで交差しているとか
 あれカッコいいと思われているのかな
 キャラも男性女性問わず王侯貴族という上流階級なのに毅然としていないし、それなりの「品」が無い
 まあなろう系だからかなあ・・・(それに限らないけど)
 
 そこでずっと避けていた韓国のタテ読み作品に手を付けてみた(当方いろいろ体験した嫌韓です)
 Yaho〇の回し者じゃないけど、そこのe-book
 いくつか読んでみた作品の作画もストーリーもキャラも私的には段違いに面白かった
 架空中世ヨーロッパ風の漫画、とにかく華やか(オールカラーだからという理由だけじゃないと思う)
 日本の女性向け漫画の中には、中年キャラ?ちょっと皴入れとけばいい、みたいなおざなりのも多いけど
 中年も老年もしっかり描かれているし子供っぽくない
 
 一話読んだら次に行く前に約一日置かれるタイマー無料という提供の仕方は面倒くさいけど、無料提供が終わったら絶対購入して読みたい作品も見つかったわ
 
 
- 383 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/07/01(月) 12:22:48
-  ここにあるオトコの本音ってアフィブログ 
 釣り記事ばっかりだけど
 ブログのコメで釣りだってコメしようとしたら
 ワードで弾かれたんだが
 自覚あるんかーい。
 ここのまとめから削除して欲しい…。不快
 
 
- 384 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/07/15(月) 11:41:35
-  最近のまとめ記事って何でカタカナのコがチに変換されてんの? 
 
 
- 385 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/07/29(月) 01:50:39
-  通勤時高速を使うため法定速度内でクルーズコントロールを使っている。 
 これができるのも通勤ラッシュを外れた時間の夜勤だから。
 昨夜快適に運転していたら、隣のレーンを私よりかなり遅いスピードで走っていたレッカー車風の車が突然車線変更をしてきた。
 すぐに私も隣に移って衝突は避けられたけど、後ろから来ていたトラックがクラクションを大きく鳴らして路肩を通り過ぎて行った。
 確認をしたときにはちゃんと車間距離があったと思ったのだけれど、多分かなりスピードを出していたんだろう。
 それにしてもそのすぐあとレッカー車風の車が速やかに元の車線に戻っていったのには驚いた。
 何かすごい意地悪をされたようでモヤモヤする。
 数週間前には隣を走っていた大型トラックが私の車の直前に車線変更したかと思ったら、途端にスピードを落としてきた。
 私も車線を移ってスピードを少し上げトラックの前に出ようとしたら今度は張り合うようにスピードアップしてきたんだよね。
 争うのも不毛だから私が譲ったけど、まかり間違えば命に係わる意地悪を他にできるヤツってなんなの。
 
 
 
- 386 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/07/29(月) 04:56:50
-  385だけど、今読み直してみたらクルーズコントロールのところが意味不明になっちゃったなと気がついた。 
 一定の速度に設定して車間距離にさえ気をつけているとすごく楽で無心になれるのだけど、法定速度くらいでの走行がある人々にとってはチンタラしているように見えて嫌がらせしたくなるのかな。
 そういえばふとバックミラーをのぞいたら後続の車が異常に接近してる、というのが時々あるわ。
 いわゆる煽り運転されていた模様。
 まあ無視しちゃうけど。
 
 
- 387 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/09/27(金) 23:05:13
-  運良く悪人にならずに済んだ、潜在的な悪人って多いと思う 
 たとえば、娘を性的虐待する父親とかとんでもなく胸糞悪い大悪人だと思うけど、
 運良く娘が生まれなかったおかげでそうならずに済んだ人も多そう
 母親も、運良く娘が産まれなかったおかげで、男児溺愛して女児を虐待する白雪姫コンプレックスの毒親にならずに済んだ人とか多そう
 他にも、運良くギャンブルに誘われなかった、誘いに乗ってもビギナーズラックがなかったおかげで、ギャンブルにハマって家族を苦しめずに済んだとか。
 そういうこといくらでもありそう。
 
 
- 388 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/09/28(土) 21:24:33
-  怒りとか優しさとか冷酷さとか嫉妬深さとか、量の多寡はあれみんな持っているものだけど、それがいつどう表面に出てくるのかって結局縁だと思うのね。 
 縁に触れて感情が動くのが普通なんで。
 良い人たちに囲まれていれば心も生活も平穏だし、民度が低い環境に生まれたり住んだりすればすべてが殺伐とした方向に行ってしまう。
 自分にとって悪い方向に行かないように自覚をもって節制・努力をして行けたらいいけど。
 もちろん自分自身が周囲にいい影響を及ぼすことができるように。
 ヒンメルならそうする、って。
 お釈迦様は何千年も前からそういうことをすでに見抜いて説いていたらしいから、仏教って偉大だなと思う。
 
 
- 389 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/10/29(火) 18:45:42
-  古いからしゃーないんだろうけど、「赤ちゃんと僕」の父親がクソゴミ過ぎて、主人公が気の毒でたまらん 
 なんでおめーが呑気にメシ食って小学生の子が幼児の食事介助してんだよクズが、と思わずにはいられない
 グロ過ぎて反吐が出そう
 大人になって見るとキツいな
 
 
- 390 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/10/30(水) 18:46:50
-  星明子さんの方が何倍も気の毒ですが… 
 おそらく中学もまともに出させられていないはずだし
 
 
- 391 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/12/09(月) 01:01:49
-  バカ犬が喧しくて苛々する 
 気狂いよろしく吠えまくってる
 どこで拾ってきたんだ、あの駄犬
 
 
- 392 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/12/20(金) 06:18:39
-  北九州の犯人が自分の毒親そっくり 
 いや顔は似てないけど名前とか雰囲気がめちゃくちゃ似てる
 毒はパチンカスモラハラサイマーDVで無職ヒモと役満
 何をどう間違えたらこんな生き物が発生するんだっていうぐらいの癌細胞みたいな奴だった
 幸い奴はアル中と不摂生と糖尿で早めに逝ってくれたけどあいつ放っておいたら絶対無敵の人になって何かやらかしてた
 私と共依存母というサンドバッグがいなかったら狂気を外に向けてた
 実際にスーパーでよそ子供に手を出した話を嬉々として聞かされた事もある
 子供時代は暗黒だったけど子供時代を犠牲にしたおかげで何か大犯罪を防いでいたって気がする
 
 
- 393 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/12/22(日) 21:39:02
-  >>390 
 そんな境遇でも花形満と結婚した時点で超セレブの勝ち組です
 
 
- 394 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/12/24(火) 20:14:41
-  届いていない荷物が住人に手渡しで配送済みになっており、誤配かホラーか盗難かと思ったら、単なるミスだったクリスマスイブ 
 
 
- 395 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2024/12/27(金) 23:41:57
-  >>391 
 性格もあるかもしれないけど、犬自身が飼い主から愛情もらってない可能性も
 
 
- 396 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/01/08(水) 07:43:24
-  東邦ガスの検針員のオバちゃん 
 以前はマンション入り口から出て行こうとする自分より先に入ろうとし
 昨日はオートロック解除して出て行こうとする自分と入れ違いに入ってったよ
 配達ありの客商売の自分の観点からすると、住人(=お客さん)優先、オートロックが開いていても勝手に入らないがルールじゃないんかい
 
 
- 397 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/01/25(土) 03:25:08
-  良く動物の知能についての記事がネットに上がったりして興味深い 
 多分飼い主の言葉とか感情とかかなり理解しているんじゃないかなって思う
 
 ウチのお隣さんが引っ越してきてすでに30年以上経つけど、ある時から玄関の扉の外にある網戸の下部の色が一部変わっているのに気付いた
 小さい動物のおしっこかなとは推測したけどそんなサイズの子犬なんて近所にいない
 考えられるのはそのお隣さんの飼い猫
 2匹のうち一匹は毎日近所見回りしてるし
 実は私は夫からの精神的虐待(今から思うと)ですごく奇行が酷かったことがあってお隣さんにも迷惑をかけていた
 お隣の奥さんから猫に命令とか絶対ないと思うけど、猫の前で友人たちとか親に愚痴っていたんじゃないかな
 猫が率先して飼い主のために嫌がらせに来たのではないか
 ある時その疑念をお隣に言ったからかいつの間にか放尿は止まっていたけど
 動物も人間並みに精神的活動があるよなとつくづく思い知らされた一件
 
 
- 398 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/03/12(水) 13:12:51
-  ChatGPTで遊ぶのがとても楽しい 
 しれっと大嘘混ぜることもあるけれどw
 時間がいくらあっても足りない
 
 
- 399 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/03/30(日) 13:34:25
-  友達をCOした 
 理由は今より手狭な家に引っ越すことになった際に猫を捨てていったから
 二匹いるうちの血統書付きの方は新居に連れて行ったけど
 雑種の方は手に負えないから野に放したんだって
 「このあたり野良猫に餌やりに来てくれる人いるしw」とか
 笑って言うのを見てもうだめになった
 本人理由分からなくて共通の知人に聞いて回ってるみたいだけどまあどうでもいいや
 
 
- 400 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/06/14(土) 02:55:06
-  夫は沸点が低い、というよりもたぶん被害者意識が勝って私にも甘えているんだろうと思う 
 新婚時は特に仕事から帰宅する夫が怖くて、その頃の自分の気持ちを時折思い出すことがあるが、相当な鬱だった
 ただ一旦噴火すると5分も立たずに上機嫌になる
 それで私の機嫌を取るとかも無かったけれど…怒っていないときは好き好き攻撃みたいな、まあ素直っちゃ素直
 そして結婚生活も数十年、山あり谷ありで暮らしてきて、私自身彼に関心が無くなってきたからか冷笑気味に扱うようになったら少し穏やかになってきた
 それでも瞬間湯沸かしというのは一生治らない気質なんだろう、スーパーの店員の前等でやられると未だに神経削られるし恥ずかしさが半端ない
 実は今日も私の言葉尻を捉えて爆発された
 虚しくなって、なんでまだあんたと一緒にいるんだろうって口が滑った
 一瞬でおとなしくなったよ、夫
 もう本当にどうでもいいや
 
 
- 401 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/06/19(木) 02:51:41
-  ついに好みに合う食器台とボウルのセットを見つけたー! 
 次回セール時に買うぞー!
 
 
- 402 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/09/08(月) 21:00:27
-  このご時世で、オートロックから出て行こうとする人と入れ違いに 
 鍵使わずに入ろうとするオバサンってあたおか?
 
 閉めようとしたら凶悪犯罪者みたいなすっごい目つきでにらまれたし
 その後も階段途中からずっと睨んでたけど、よほど後ろめたいことでもあったとしか思えんて
 
 人相悪いオバサンだったし、このあとこのマンションかどっかで夫を刺殺したとかあっても驚かんわー
 
 
- 403 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/09/09(火) 09:17:30
-  移民受け入れ問題を見る度にうちの馬鹿父思い出す 
 毎晩のように何人もの同僚を連れて来ては「もてなせ!」「なんでできないんだ!」
 知らない子供連れて来ては「仲良くしろ!」「なんでできないんだ!」と家族をガミガミ
 あげくどういう事情があったのか知らないけどその同僚をうちに住まわせたりもした
 もちろん男性でいい年のおっさんだよ?
 うち全然広くない団地の一室だし、年頃の娘の私はいるし、世話はもちろん母に丸投げ
 結局なんだか知らないけどひどい喧嘩別れしたらしくて「あの男がお前を狙ってくるかもしれないから気をつけろ(気をつけろと言うだけで何もしない)」
 
 移民問題は他にも色々な問題やキックバック、利益があってそうしてるんだってわかるんだけどどうしてもあのクソ父やそれに似たような人たちを思い出す
 
 
 
- 404 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/09/21(日) 13:51:47
-  甥姪ばかり可愛がって実の子蔑ろにするバカオヤジや 
 実の子ほっぽり出して「この子たちには私たちしかいないの!」と
 施設の子に全てを捧げた毒親なんかもこれにあたるよな>>403
 
 
- 405 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/09/21(日) 19:05:26
-  ク●●リーホームって 
 近隣の家に新築工事でご迷惑おかけします、連絡先は・・・
 みたいなチラシ配らないのがデフォなのかな
 先月からやってるけど、全く無し、たいていマンションの入り口あたりに掲示もされてるのに
 
 近隣で新築工事何軒かやったけど、入れてこなかったのはクレ●リホームが初だ
 
 
- 406 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/09/23(火) 03:46:38
-  家の老犬、近頃自分の裁量でトイレに行かなくなってきた。 
 介助は必要ないけれど、お腹の張り具合を確認してトイレへ誘導、
 コマンドで排泄を促さないとしてくれない。
 我慢し続けた末、人間がその場を離れた時に粗相したり、
 眠っている最中に失禁してしまったりすることもある。
 少し前までは適当にトイレへ行き、指示せずとも排泄できていたのに。
 歳のせいなのかなぁ……。
 
 
- 407 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/09/26(金) 07:53:27
-  ク●●リーホーム、朝の7時40分ぐらいからドンドンガンガンやりはじめてるけど 
 時間規定とかないんかねえ
 
 
- 408 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/09/26(金) 07:55:26
-  相変わらずご迷惑かけますみたいな案内はない 
 
 
- 409 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2025/10/23(木) 23:21:45
-  私が小学生の頃同じクラスの男の子に割と酷いあだ名で呼ばれていたのをふと思い出した 
 ひとつはマリンコング、もう一つはイヤミ
 その男の子だけが言ってるだけだったけど、マリンコングって言われて意味わからなくて泣いた
 イヤミっていうのはおそ松くんの登場人物のように目が糸目で多少出っ歯だったからかな
 後年あるイベントで似顔絵描いてもらったことがあり見事に出っ歯に描かれていた
 周りにいた友人たちが画家に怒ってくれたけど、私自身はモヤモヤながらも納得
 さらに後に私には愛着障害があるとわかって思い出したのは、子供の頃から就寝中の歯ぎしりが酷いと祖母や親に言われていたなってこと
 自分ではどうにもできない気質というものがあったにしろ、幼いころからストレスにさらされていると人間も歪み人生も歪んでしまう(私の場合は歯も)
 最近人生の最終章に来てやっと自分と折り合いがつけれるようになってそれはいいことなんだろうな
 
 
 
175KB
新着レスの表示