□□□チラシの裏□□□ 4枚目
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/11/29(日) 09:20:52
-  チラシの裏に書き殴るしかない! 
 前スレ:https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1493495662/
 
 
- 138 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/02(金) 14:55:50
-  >>137 
 134さん、お疲れ様です。
 136です。
 上司が出てくるまで大ごとになっていたんですか。
 ちょっと想像できないけど、Aさん自身も資格が取れなかったことへの引け目があってよけいに傷ついてしまったのかもね。
 134さんの姿を受け入れてくれた方たちがいるということは自己弁護をしなかったということですよね。
 それってすごいと思いますよ。
 謝っても許してもらえないのはもうしょうがないです(もうそれはAさん自身の問題)。
 これからわかってくれた人たちに感謝して粛々と仕事をしていけば大丈夫ではないでしょうか。
 
 私も実は多分マウント取ってしまう人間なので気を付けるようにしていますが、あれって無意識に言葉や言い方をチョイスするんですよね。
 私の被害者は主に家族。
 なかなか矯正が難しいです。
 
 
- 139 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/06(火) 17:08:14
-  甥の中二病で一人の女性が救われたわ 
 職場の事務員さんが結婚することになってお祝いすることになった
 職場は家族経営の小さな商社で、会社の上は住まいになっていた
 建物の構造から住まいに行くには事務所の前を通り過ぎないといけなかった
 甥が中二病を発症してて面倒だったので、鉢合わせないよういつもより早く終業して飲みに行くことになった
 ところが、その日に限って甥が早く帰宅
 事務員さんの結婚を聞いた甥は事務員さんが階段で降りる前に煽り始めた
 「結婚はおめでたいけどwww、20代前半で役職ついて年収1000とかありえねぇwww」
 「バツ1アラフォー手前に俺を信じて独立資金くれとかwwwどう考えても金目当てwww」etc
 鉢合わせた時点で甥を引き上げさせたけど事務員さんは半泣きになって帰ってしまった
 しかも、次の日は有休で出社して来なくてヒヤヒヤした
 
 が、その次の日になると事務員さんが大喜びで出社してきた
 あの後、事務員さんはさすがにプライドが傷ついて、結婚相手にすぐLINEした
 実は職場は零細企業でボーナスは出てない、バツ1だけど結婚したくて貯金があるとウソをついた、お金が無くても結婚してくれるよね?と···
 速攻で罵倒された挙げ句に、ブロックされて甥の言う通り結婚相手が金目当てだと分かったらしい
 甥と鉢合わせてあんなことを言われなかったら、結婚相手に数百万の資金を渡すところだったと
 呆気なさ過ぎてむしろ清々しかった
 
 
- 140 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/07(水) 06:07:32
-  事務員さんの「貯金があるとウソをついた」というのはその婚約者へのカマかけか。 
 二十代の男がアラフォーのバツイチ女性と婚約すること自体がおかしいよねー。
 誰もそこを疑問に思わなかったくらいその事務員さんが魅力的だったのか?
 
 
- 141 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/07(水) 12:23:09
-  139です 
 
 カマを掛けたら本性が見えた感じです
 事務員さんはアラフォー手前でそこそこ美人、仕事もできる人当たりのいい人
 結婚相手は若くして成功した好青年でつい舞い上がってしまって、わー!すごーい!とお花畑に···
 甥が帰ってなかったらと思うと背筋が寒くなる···
 
 
- 142 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/07(水) 15:05:19
-  甥ごさん、グッジョブじゃなくてグレートジョブだね。 
 
 婚約を一方的に破棄されたと相手から慰謝料もらえそう。
 っていうか弁護士案件にしてしまおう!
 こんな詐欺師は一度痛い目見ないとまた次の被害者が。
 
 
- 143 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/07(水) 19:09:20
-  他人に集る時点でお金なくない? 
 
 追いかけるだけ無駄だろうから、お祝い金でお弁当を奮発すべきだね
 
 
- 144 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/10(土) 21:39:05
-  いまから四半世紀も前、ある友人から8切りサイズの海苔がぎゅうぎゅうに詰まったLサイズのジップロックの袋を貰った。 
 何かのイベントに雇われたシェフの人から使いきれず残ったからということで、友人を介して何人かが有難く頂いた。
 ところがそんなに食べないうちにいつの間にか行方不明になっていた。
 それが数年前に見つかったのね、いろいろなものに埋もれていた場所から。
 好奇心で食べてみたら、20年以上経っていたのに二重にした袋がきっちり閉まっていたからか、色が心持くすんで風味も少し失われていた以外ほとんど劣化していなくて本当にびっくりしたわ。
 多分業務用でもものすごい高級品だったのだと思う、厚いし元々の色は本当に深い緑色だったもの。
 
 ドン引きされるとは思うけど、やっと全部使い終わったので記念に書きこみ。
 
 
- 145 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/12(月) 09:22:20
-  私の趣味は大食いチャレンジだけど職場の人には話していない 
 年頃になると恥ずかしくなって隠していたから
 先週もフル装備で別人になりすまして大きな駅の近くでチャレンジしていたら偶然にも同僚が来た
 しばらくするととんでもないモラハラがネチネチ聞こえてきた
 会話の内容から同僚は奥さんに経済DVもしているようだった
 チャレンジしていたのは1日に何度もチャレンジokで賞金は一回に付き五千円、一回のチャレンジで2回分を平らげた
 店の店長とは知り合いでプチイベントのアルバイト依頼で挑戦していた
 こっそり店長にLINEを飛ばしてタクシーを呼んでもらい、賞金とバイト代、奥さんに実家に逃げるよう伝言を書いたメモを渡してもらった
 同僚は店のトイレで変装をといて偶然を装って呼び止めた
 出勤したら職場で同僚が外食行ったら奥さんと子供が消えたと騒いでいたので、うまく逃げたられたんだと思う
 
 お前のwwwモラハラ発言全部きいてたぉwww
 大食いチャレンジで居合わせていたぉwww
 動画撮ってたし、隣の席だったから拾えてるよぉwww
 恥を捨ててwwwバラしたくてうずうずしているwww
 
 
- 146 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/13(火) 09:51:59
-  公衆の面前でのネチネチって、やられている方はそんな男を伴侶に選んでしまった自分もそれを他人に知られるのも恥ずかしい。 
 それ以上に周囲を居たたまれなくしているのも申し訳ないと思う。
 でもやってる方は自分の方が妻より上って赤の他人にまで知らしめたいものなのか。
 自分のクソ加減を他人に知られても一向にかまわないというのが本当に理解できない。
 
 その奥さんにとって>>145さんは当に地獄に仏だったろうな。
 奥さんと子供さんがしっかりと逃げ切れるように、その動画をモラハラ野郎への制裁に利用できないもんかなあ。
 
 
- 147 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/20(火) 14:00:06
-  >>146 
 
 ありがとうございます
 
 職場に同僚宛の離婚調停のお手紙が届きました
 DVの文言に上司が怒って、同僚は午前中ずーっと叱られていた
 午後になるとすぐ消えた
 仲人だった上司は同僚の奥さんにいかに同僚が優れているか力説してたから面目丸つぶれ
 みんなプークスクスしてるwww
 
 
- 148 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/20(火) 16:51:34
-  >>147 
 なんと上司が仲人!
 今まで培ってきた良い評判も地に落ちたのか。
 その上司に動画をなんとしても見せてあげたくなりますね〜。
 周囲がニラ落ちしているということは同僚からは嫌われていた?
 
 
- 149 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/21(水) 02:18:59
-  145です 
 
 同僚はむしろ評判良かったですよ
 でも、格下認定した人には横柄な態度だったようで、会社のグループLINEに匿名の密告が絶えませんwww
 
 
 
- 150 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/21(水) 04:30:42
-  やはりモラハラ気質って完全には隠せないんですねー。 
 もし化けの皮が剥がれず昇進でもしようものなら、その彼のもとについた部下たちにパワハラ全開になっていたのか。
 ここぞとばかりの絶えない密告…って本人も読めたりするのかな、グループラインだと。
 そのまま働き続ける根性見せて欲しい。
 
 
- 151 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/21(水) 17:52:10
-  油断したらまた汗疹ができてしまった 
 顔にも出来ているし……
 喉のあたりは、痒くて無意識に掻いてしまったみたい
 せっかく薬を塗って寝たのに
 
 
- 152 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/21(水) 19:01:39
-  過去のイジメとそれを反省してない態度の記事の騒ぎを見て 
 そういや私もあんなこと♪こんなこと♫されたな〜〜
 とツラツラとWebに上げたら、実家にイジメ犯人から連絡があったみたいw
 何人かは私がそこに書いてること知ってるから、そっから伝わったんだろうけど
 今大事な時期で、蒸し返されると困るんっぽいw
 焦らして慰謝料ゲットしましたわw
 ま、でもこれで全部(済)って話はokしなかった
 1年は黙るけどwって
 将来もいちいちおおっぴらにするつもりはないけどね、
 政治家みたいに表に出てこない限りはさ
 でも安心なんかさせてやらない
 
 
- 153 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/21(水) 23:00:53
-  >>152 
 因果応報を身に染みて感じて欲しいですね。
 世の中の全てのいじめ加害者たち、震えて眠れ!
 
 
- 154 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/22(木) 19:26:33
-  また痴呆にやられた 
 飼い主は痴呆共を放置しているし、なんなんだよ
 飼育できないなら処分しろ!
 
 
- 155 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/25(日) 18:51:51
-  先日、祖父が88歳で死んだ。 
 遺品整理していたらハードディスクが出てきて、
 まだ使えそうだったので中身を見た。
 
 すると、ポルノ動画が出てきた・・・
 (正確には動画そのものではなく、そういうものをアップロードしている動画サイト。合法かどうかはわからん)
 保存年月から逆算すると80歳前後でそれを見ていたことになる。
 
 家族でパソコン詳しいのは俺だけだから
 そっと消してやった。
 
 
- 156 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/25(日) 22:03:22
-  >>155 
 老人あるある。
 私の友人夫婦(夫80代、妻70代)が引っ越した時、請われてお手伝いに行ったのね。
 娘さんと一緒に荷物整理をしていたら出るわ出るわ、性的な印刷物。
 娘さんはもとより体が不自由になっていた友人夫婦も、目の前で他人の私にそんなものを見られて恥ずかしかっただろうな。
 コンピューターの中身までは思いつかなかったけど、多分そういうものもあったに違いない。
 他人に(家族にも)見られて恥ずかしいものは保存しないようにしようと、固く心に誓った出来事でした。
 
 
- 157 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/26(月) 20:19:10
-  >>155の続き 
 
 あの後、エロ雑誌まで出てきたのだが、
 平成3年発行・・・
 ちなみにヌード写真撮られた人は昭和47年生まれだから十分若いはずなのだが、
 すごくオバサンっぽくてとてもスケベな気持ちにはならずすぐに処分した。
 昔のアイドル(?)ってあんなもんか?
 
 それとは別にエロDVDも出てきたのだが
 先ほどの件があるので中身の確認もせず処分した。
 
 
- 158 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/07/30(金) 21:34:55
-  今朝、ATMで引き出した1万円札をロッカーで無くした 
 職場で払う予定のお金だったから焦った
 オロオロしていると集金していた主任に話しかけられて、事情を話すと「あ!」と声を上げて手持ちの金庫箱を持ってきた
 1万札を持ってきたのは研修生で来ている中国人の子だけだったと
 その子は貧乏子だくさんで日本に出稼ぎに来ている子だった
 もうすぐ帰国するしで、何かしらの名義で給与天引きにして穏便に済ませることになった
 
 
 なんだろう···
 あれ以来、研修生の子達に気軽に絡めなくなった···
 自分が悪いのは分かってるけどね···
 
 
- 159 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/02(月) 14:02:34
-  今日も始まりました、痴呆リサイタル 
 暑い中、今日も痴呆は絶好調
 痴呆はご満悦、巻き込まれるこちらはぐったり&うんざり
 パニック起こして自傷するならいいけれど、加害しかない
 痴呆のくせに、どうやら馬鹿にされていることを察することができたらしい
 痴呆なのに吃驚
 
 
- 160 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/03(火) 01:27:39
-  >>155 
 >すると、ポルノ動画が出てきた・・・
 >(正確には動画そのものではなく、そういうものをアップロードしている動画サイト。合法かどうかはわからん)
 お爺ちゃんポルノサイトを経営していたの?凄いなw
 
 
- 161 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/05(木) 14:48:05
-  >>158 
 なぜそれだけで研修に来ている中国人が、158の落とした1万を盗んだと決めつけるのかわからない。
 もともと疑われるような行動の多い人だったの?
 
 
 
- 162 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/05(木) 20:10:11
-  >>161 
 
 研修生を受け入れるようになってから、休憩時間外はロッカールームは主任がカギを掛けてました
 私と入れ違いでロッカーを使ったのも、最後に使ったのもその研修生でした
 遅刻しそうになってポケットにねじ込んで慌てて着替えた私が完全に悪いです
 失礼しました
 
 
- 163 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/11(水) 13:17:47
-  2年前くらいから冷麺にはまってコンビニのだったり茹でるだけのとか購入したりしてた 
 今日たまたま韓国料理店の前を通ったら冷麺がテイクアウトで出てたので買ってみたんだけど、なんか素麺だった
 韓国では冷麺て素麺(みたいな感じ)なの?
 ツヤっとしてて弾力のある麺だと思ってた
 味はおいしかったからまた買う
 
 
- 164 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/15(日) 12:37:11
-  先週、図書館の学習室で勉強してたら警察に肩を叩かれた 
 予想外のことでびっくりした
 外に行くと私の車の窓の隙間に子供の腕が挟まって宙づりになっててもっと驚いた
 急いで鍵を開けてエンジン掛けて子供の腕を引っこ抜いた
 ほっとした瞬間、今度は知らないおばさんにカバンで頭を叩かれ喚かれた
 後部座席の窓が開いてたから子供の腕が挟まった、子供が怪我をしたから傷害罪だ、
 今すぐ謝罪するならゲーム一つで許してやる云々···
 おそらく後部座席のゲーム機の袋が目当てだったんだろうけど中身はジャンク品のゴミ
 趣味で基盤とかを弄るために買ってものだと言ったら、知らないおばさんは口から泡を吹きながら引っ掻いてきた
 病院と警察に行ったけど子供のことを誰も迎えに来なくて、警察の話だとどうも戸籍すら怪しいらしい
 しばらくして施設の人が迎えにきていた
 
 子供の事が気になって様子を見に行ったら祖父母に引き取られていた
 子供も祖父母も泣いて喜んだらしい
 戸籍はやっぱり無戸籍でワクチンも検診もろくにしてなかった
 被害届けは迷ってたけど、やっぱりあの子のためにも取り下げないでおばさんを施設に閉じ込めることにした
 
 
- 165 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/15(日) 20:12:31
-  それって子供とその見知らぬおばさんは全く無関係ということ? 
 赤の他人の子供に盗みをやらせたということなのか?
 警察官の前で164さんに暴力振るうくらいだから、後先考えない基地だというのはわかるが。
 
 祖父母に引き取られた子供さんにもあなたにも幸あれ。
 
 
- 166 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/16(月) 09:07:20
-  読解力なさすぎでは… 
 
 細かいところは不明だが情報繋げると
 腕が挟まってた子どもはどうやら「知らないおばさん」が未届けで産んだ私生児らしい
 って解釈になるもんではないか?
 話自体が創作臭いからアレだけど
 
 
- 167 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/16(月) 14:29:20
-  そうか、そうだよね。 
 二日間全く眠れなくてモーローとした中で読んだから変な風に考えちゃった。
 子供が窓からぶら下がっていたって、そのおばさんが最初は抱えてやらせようとしたんだろうしね。
 現代日本で無国籍ってちょっと考えつかないけど母親が病院案件だったのだろう。
 喜んで引き取ってくれる祖父母がいて本当に良かった。
 
 
- 168 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/08/30(月) 09:44:04
-  職場の女性派遣がパワハラで男性派遣に訴えられた 
 男性派遣が言うには女性派遣に通勤途中で助けを求めたのに無視されたせいで風邪をひいた、遅刻もした、謝罪がない!と
 女性派遣に確認すると思い当たることがあるとドライブレコーダーを見せられた
 晴れた日の車通勤の映像が土砂降りの豪雨に変わり、信号待ちをしていると車のドアをこじ開けて乗り込もうとする激しい音と女性派遣の悲鳴が録画されていた
 
 男性派遣に確認すると「これこれ!ほら、証拠ですよ!」と得意げにドヤ顔された
 
 うん、他の女性社員からの苦情に挙がっていたお前のセクハラ等の証拠映像ですね
 無理やり乗り込んでLINE交換するまでゴネるやつね
 最後のドコーン!!って音は明らかにドアを蹴り上げてて、器物破損だね
 上司の上司が明日から来なくていいってさ、良かったね
 
 
- 169 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/09/23(木) 09:47:08
-  娘の弁当箱の蓋が割れてしまった 
 新しい物を買いに行こうとしたら、娘の友達のAちゃんが遊びに来て一緒に行きたいと言う
 事前にAママに了解を得て行って、弁当箱と保冷バッグを買って帰って来たあとに問題が起きた
 新しい弁当箱を娘がインスタにあげるために撮っていると、Aちゃんが保冷バッグからアクセサリーを取り出そうとした
 
 いやいやいやいやいやいや····ちょっと待って!
 レシート見てもレジでも保冷バッグと弁当箱しか会計してないから!!
 
 慌ててAちゃんから保冷バッグごと取り上げて、お店に電話してアクセサリーを返しに行った
 家につく頃にはAちゃんは泣いて帰った後だった
 早速、その日の夜にAパパがクレームを入れに来た
 お店のカメラにAちゃんが保冷バッグにアクセサリーを入れたまま何も言わずにその場を離れる様子が写っていることを伝えた
 Aパパが「本当にすみませんでした。···もうムリ」とつぶやいて、あれから一ヶ月経つけどAパパの姿を見てない
 Aママからの謝罪はないし、Aちゃんも登校してないみたい
 ああいうのって本当に病気なんだなぁと思った
 
 
- 170 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/09/23(木) 21:55:42
-  犬が羨ましい 
 しばしば猫にすり寄られている
 私にもすり寄ってほしい……
 たっぷりとした胸毛がいいのか?
 脛当てのようにフェイクファーでも装備すればいいのか?
 
 
- 171 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/09/23(木) 22:02:48
-  >>169さんがすぐに気が付いて返品できて本当に良かったわ。 
 お父さんがもう無理って匙を投げているなら、もっと小さいころから万引き等していたんだろうね。
 生まれつきなのか母親譲りなのかわからないけど、だいたい盗癖って治らないみたいね。
 もし母親がまともな人だったとしても盗癖ある子供を養育していくのは本当に大変そう。
 
 
- 172 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/09/24(金) 00:49:15
-  クレームの時点でAちゃんは父親に嘘をついたことが分かる 
 
 俺は独身だけどそんな娘は無理だよ
 
 
- 173 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/09/25(土) 20:21:49
-  Aママからの謝罪がないってことはママ仕込み直伝の泥子じゃない? 
 旦那とは離婚されたのかな。
 
 
- 174 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/12(火) 01:35:58
-  気持ちが悪い 
 不審な女が侵入してきた
 たぶんもう帰ったみたいだけれど、一体なんなんだ
 この間は痴呆老人? が同じく深夜に侵入してきたし……
 あの女も痴呆だろうか
 
 
- 175 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/15(金) 11:59:06
-  長年の友人Aと縁を切ることになった 
 友人A、B、俺はずーっとアラサーになっても遊ぶ仲だった
 神社でセグウェイしたり、花火したり···
 友人Bが子供ができたのをきっかけに、仕事の合間を縫って中退した看護学校をやり直して看護師になった
 就職も決まってお祝いをしようと友人Aに声を掛けた
 すると、友人Aは何度もドッキリじゃないのか確認してきた
 声のトーンもあり得ないから!という感じで全然笑ってなかった
 看護学校の学費の出処や就職先の年収などを根掘り葉掘り聞いてきて、LINEで寝落ちするまでお祝いの言葉は一つも出て来なかった
 気分が悪すぎてコロナでお祝いは流れたことにして友人A以外でお祝いした
 
 友人Aは親が副社長とかやってて夏休みはフランスかイタリア、就職先も親のコネで地元の優良企業だった
 友人Bは父親が病気で倒れたから看護学校辞めて家計を支えるために土方になったのに···
 なんだかんだで見下してたんだと思うと、ホントに涙が出てくる
 友人Aに他の奴らが自分を妬んで付き合いが悪いと言ってたけど、大人になって人が離れる人は本当に考えた方がいいと学んだ
 
 
 
- 176 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/18(月) 12:47:28
-  掃除をしたらいいことが起きるとか、自分を客観的にみられるようになって良いことにつながるとかの話はよく聞くしわかるけど、一緒に住んでいる人が何でもため込み一つで足りるところを必ず複数買ってくる性格だとこちらは何もできないよね。 
 掃除をし整理し自分に不必要なものを捨てた後の空間を、夫が速攻で彼のガラクタで埋めてしまったとき殺意が湧いたわ。
 いくつもある古いキーボードとか、亡くなった義母が使用していたプリンターとかパン焼き器とか捨てて欲しいと懇願してもダメ。
 また掃除するために彼の物をただ動かしただけで、「アレはどこにやった」と追及、どれのことか確信が無くすぐに答えられないと簡単に激昂するので、そのうち私自身掃除をやらなくなってしまった。
 
 度の過ぎた執着心って病気なんだろう。
 (そう言えば確か仏の教えが執着心を無くせというのだった気がする。)
 
 私もずいぶん前に壊れてしまっているのかもな。
 
 
- 177 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/19(火) 11:29:31
-  子育てちゃんねるがずーっとずーっと長いことウィルス検知して見れない、開けない 
 
 
- 178 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/21(木) 10:06:42
-  ウイルス検出ソフトは何を使っていますか? 
 ノートンのオンライン検出サービスでは安全と表示されます。
 https://safeweb.norton.com/report/show?url=http%3A%2F%2Fkosodatech.blog133.fc2.com%2F
 
 
 
- 179 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/25(月) 16:47:13
-  最近のニュースを見ているとどうしても思い出す。 
 
 cocochan36キチンとシャバに残ってるかな
 [cocochan36 site:okwave.jp]
 
 ↓個人的にインパクトあったやつ
 
 >(某都道府県某市)市役所の西側にある2階建ての建物についてご存知のかたがいらっしゃればお教えください。住所はたぶん、(町名その他)です
 
 逃げ出した配偶者がシェルターに入ったと考え探し回っていたらしい。
 
 
 
- 180 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/26(火) 02:13:57
-  >>179 
 cocochan36、ググってしまった。
 有名人じゃないか!!
 やはりDVするようなヤツは恐ろしいほど粘着質だね。
 奥さんがどうか逃げ切れていますように。
 
 
 
- 181 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/28(木) 11:56:57
-  コロナワクチンだけど反ワクの人ってワクチン打つとしぬとか色々言ってるけど 
 コロナに感染して亡くなった有名人は結構いるけど
 ワクチンを打って亡くなったと思われる有名人って
 自分の思い出せる範囲では野球選手しかいないよね
 それもワクチンとの関係は明確になっていないし
 他に最近若くして亡くなった有名人っていないと思うんだけど
 だったらコロナで亡くなるリスクの方が高いって思わないのかな
 自分の周りではコロナ感染してしまった人は数人いて
 ワクチン接種後に亡くなった人は皆無
 
 反ワクの人は数年後に〜とか言ってるけど
 それだったらその数年後医療従事者がほぼいなくなってしまう世の中を
 想像して言ってるんだろうか
 ていうかこのままコロナ収束まではいかなくても
 コロナの治療薬が開発されるまでこの今の状況が続くといいなぁ
 
 
 
- 182 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/10(水) 07:30:28
-  飼い主さん、何やってんの…… 
 管理できないなら、責任を持って処理してくれよ
 
 
- 183 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/10(水) 22:18:35
-  また痴呆がろくでもないことをしやがった 
 ボケている自覚がない上に、指摘されると癇癪を起こして物に当たる、他害が出るので質が悪い
 犬畜生のほうが余程賢い
 
 
- 184 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/18(木) 13:04:47
-  旦那の葬式があった 
 余命宣告を受けていた旦那は遺言を残していた
 それに従って趣味のラップ仲間によってラップ調のお経が読まれた
 棺も従兄妹によるチェケラな柄に塗られた
 死装束は本場アメリカで仲良くなったプロのラッパーから譲り受けた真っ赤なパーカーに、トゲトゲいっぱいの靴、腰パンは本場仕様で踝まで下げた
 お花は真っ赤な薔薇のみ
 
 嘘みたいなお葬式で本当に楽しかった
 生前の望み通り笑って送り出せて良かった
 。゚(゚´Д`゚)゚。
 
 
- 185 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/18(木) 14:58:27
-  心からお悔やみを申し上げます。 
 周囲の人たちに愛され惜しまれて亡くなられた旦那様だったんですねぇ。
 お葬式の様子を想像して胸がジーンとなりました。
 
 私は自分が死んだあとは何もして欲しくない、いっそ無縁仏みたいにと思っているけれど、残された家族にとっては堪らないかもしれませんね。
 ちょっと考え直します。
 
 
- 186 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/18(木) 20:33:40
-  お悔やみ申し上げます 
 
 生前の人柄が伝わってきますね
 
 
 
- 187 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/19(金) 02:15:45
-  腰パンをくるぶしまで下げる、ってどういうパンツ状態なんだろう? 
 
 
- 188 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/20(土) 09:11:53
-  ネットでアメリカの腰パン見たことある 
 ズボンを足元まで下げてたwww
 
 
 
- 189 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/27(土) 10:47:26
-  実家にいる独身貴族の兄は部屋の掃除かけすらしたことがない 
 就職先も親のコネで入ってコネだから僕ちゃんはすごい!とかいっちゃうタイプ
 離婚するに当たって裁判した私夫婦を見て「結婚はスルモンジャナイ!」「僕ちゃんは正しい!」と、結婚しない理由にした
 それをとうとう親族の葬式で言いふらしてきたらしい
 表面上は高校の後は親のそばできちんと働く長男(いい子)として通っているので、みんな私の話はいいわけ認定した
 おかげで一部から変人認定されてブロックされたり、馬鹿にするなメッセージが大量に届いた
 一族の取り纏めをしていた叔父からは小一時間に及ぶ叱責を受けた
 
 
 旦那の会社がコロナで伸びて税金対策が必要になって裁判しただけ
 決まった慰謝料は非課税だから実家のリフォームにでも少し当てようかと思ってたけどやめとくわ
 まだ可能性のある娘の将来に充てるわ
 
 
- 190 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/04(土) 21:00:22
-  今から十数年前、アロマキャンドルとか他人がつけている香水等の匂いを異常にキツく感じてしまう事態に突然なってしまったことがる。 
 それとほとんど同時期に鬱が重篤になって何が何だかわからないまま子供の世話さえままならなくなった。
 また若い時からある専門的な勉強をするサークルみたいなのに入っていて、たまに講義を担当するまでの知識と経験を持っていたのに、その頃を境にそれまで培ってきたものが頭から完璧に失われてしまったのは衝撃だった。
 何か質問を受けても全く言葉が出てこなかった。
 仕事だけはなんとか続けられていたけど(昔から仮面をつけるのだけは得意)帰宅するとベッドに直行、毎夜体を丸めて泣いていた。
 
 そういう状態が数年続いた。
 病院へ行くという考えが何故か浮かばなかったけど、アレはもしかしたら更年期障害じゃなかったのか、と数年前にふと気が付いた。
 
 最近また更年期障害についての記事を目にして思い出したので書いてみた。
 出方に個人差があるけど(私の友人は30代で発症していた)ホントに更年期障害おそるべし、だなと今更ながら思う。
 
 
- 191 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/27(月) 11:25:31
-  友人が誹謗中傷の書き込みで訴えられた 
 いくつものアカウントを駆使して、1日に100回近く書き込む悪質なものだった
 友人の元には書き込んだ相手と弁護士から何度も手紙が届いていて、さらに電話も入っていたのにガン無視したらしい
 友人の旦那さんは市役所勤務で職場に内容証明が郵送されて大変なことになっている
 
 
 友人は「名誉毀損だ!酷すぎる!みんなやってるのになんで私だけ?!」とテンプレの被害者ぶってる
 さすがに苦言を呈したらママ友に頼まれたと言ってきた
 見返りはコメダのコーヒー1杯···
 まだ他にも関与してる人が居ると聞いてゾッとした
 
 
 
- 192 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/27(月) 14:36:42
-  >>191 
 
 怖っ
 ママ友同士でトラブルでもあったとか?
 
 
- 193 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/27(月) 14:48:26
-  191です 
 
 あの後、友人に擁護を兼ねた嘆願書の署名を頼まれた
 断ったら顔に唾かけられながら罵倒された
 自業自得すぎて関わりたくなかった
 
 友人の話だとSNSで低評価の数が表示されなくなったのがきっかけ
 いいねの数がたまたま伸びたママさんが居た
 偶然なのはわかってるけど、調子に乗るといけないから本人の為にしたとほざいてました
 友人の旦那さんの方が緑のお手紙置いて実家に帰ったらしい
 野暮だけど友人は専業だからこれから大変どころじゃないね、たぶん地獄だと思うよ
 
 
- 194 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/27(月) 15:38:08
-  「調子に乗るといけないから」って、意味不明だね。 
 しかも嘆願書の署名を断られたからと言ってつば吐きかけたり罵倒したり、性格悪すぎ。
 そんなの友人じゃない。
 ママ友というからには子持ちか。
 そんな母親に育てられる子供も可哀想だ。
 旦那さんに親権が行きますように。
 
 
- 195 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/01/02(日) 21:15:00
-  年末旦那がいきなりど田舎の義祖母宅へ泊りがけで行きたいと言い出した 
 来年は義両親がこっちに来られないしあと何回孝行できるか分からないからってのにほだされて行く事にした
 ただ私は2日に地元の初売りに行きたい事、失礼承知で生理的に古い家屋に泊まりたくないって事はあらかじめ伝えた
 
 義祖母宅本当に不便だった
 廊下の電気がどこにあるか分からないし一歩踏み外したらケガしそうな段差が何ヶ所もあったから夜の移動はスマホの懐中電灯で恐る恐る進んだ
 トイレに至っては中や周辺に電気が無いから真っ暗な中済ませるしかなかった
 しかもあれだけ孝行したいって言ってた旦那が義祖母に挨拶もせず勝手にすぐ寝るから義祖母からずっと一方的に話しかけられてきて面倒臭かった
 1泊だけのつもりで辛抱したのに連泊するとか言い出したからふざけんなって気持ちしかなかった
 
 初売りの日旦那が駅まで車で送るって言ってたけど最低限の着替えしか持ってきていなかったから一旦家に帰りたかった
 それを伝えたら「道が混むから直接行った方がいい」って予定が狂う事言ってきたしそれだと困るって伝えたら「もーわがままなんだからー」と呆れ顔で言ってきたので静かにキレた
 誰のわがままでこんなに不便など田舎に閉じ込められてると思ってんだ
 旦那も怒らせたって気付いたからか「ごめんね本当は昨日帰りたかったよね」って聞いてきたけどよりによって義祖母がそばにいるから返事ができなかった
 
 旦那が帰って来たらもう二度と義祖母宅には泊まらないって伝える
 
 
- 196 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/01/09(日) 10:10:31
-  痴呆がまたわけのわからないことを言っている 
 さすが痴呆
 
 
- 197 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/01/09(日) 16:57:55
-  今「私の姉は毒親です。」というインスタ漫画を読んでいる途中なんだけど、これ題名が違うわ。 
 「私の姉は基地外です。」とするべきだなと、読みながら家族の他人事感覚にモヤモヤどころか吐きそうになる。
 私自身も人から見ればおかしな人間で毒親に見えただろうなという自覚があるけど、上には上がいるもんだ。
 
 
- 198 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/01/14(金) 08:36:56
-  犬がヒーターの真正面に陣取っている 
 フローリングの床、硬くて痛いと思うんだけど
 新しいベッドよりも、ヒーター間近のフローリングのほうがいいのね……
 
 
- 199 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/01/21(金) 07:10:33
-  とあるお店で一人焼肉をやっていたら 
 そこで姉がバイトしていた。(知らなかった)
 姉がおせっかいやいてくる。
 「あんたよく焼肉を1人で平気でやれるね」
 言い返してやった。
 「よくお客さん1人で平気でやっていけるね」
 ちなみに平日とはいえ食事の時間帯である。
 
 
- 200 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/01/28(金) 22:38:03
-   
 
 実家父母と同居私家(夫、私、年長娘)、そこに里帰り出産中の妹と姪(年少、さらに妹夫の持ち家有り、大体車で15分ほどの距離)
 元々週3ぐらいのペースで実家に来て、よく泊まってたから距離がかなり近い。姪は姉妹でもないのに、ねーねって呼んでる。
 そこまでが前提。
 
 ここ最近、娘が反抗期プラス口が達者になる時期で、口ごたえとか偉そうに言ったり、ちょっと偉ぶったりするようになってきた。
 ドリルとかやってて、出来なくて悔しくて泣いたりすることもある。
 
 それを姪が真似するようになったんだ(泣いたりとかも全部同じようにしてる)
 じゃあ、母とか妹が娘に怒るんだよね。
 「姪が真似するから、お姉ちゃんとして正しいことを言え(もしくは、正しいことをしろ)。出来ないくらいで泣くな」って。
 確かに真似したら駄目だからそうやって言うのは分かるし、怒るのも理解はできる。
 
 でもさ、お姉ちゃんだからってなに。
 娘は私の子で、姪は妹の子。ねーねって呼ばせてるのも気に入らない(前にも呼び方指摘したけど、変えるつもりないって言われた)
 正しいことってのも意味がわからん。
 出来ないくらいで泣くな?悔し涙の何が悪いんだよ。
 この年齢の娘に何を求めてるんだよ。
 
 なんかもうすごく腹が立って仕方ない。
 妹についてはそんなに嫌なら自分の家に帰れよとも思ったりする。まぁ、妹夫からのフォロー少ないから実家いる方が楽なんだろうけどさ。
 
 なんだろう、私の心が狭いのか、ただ気が立ってるのか。とりあえず、思うままに書き殴ってみた。
 お目汚し失礼しました。
 
 
- 201 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/01/29(土) 16:30:00
-   
 199のレスを飲食店関係者が見ていませんように。
 
 コロナ禍以前の話だとしてもタイミングが悪い。
 
 
- 202 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/09(水) 13:52:31
-  >>201 
 コロナ禍だろうが何だろうが、それが「現実」だろうが。
 飲食店関係者は「現実」から目を背けて「夢」でも見てろってか?
 「現実」を見れてねえから、客が一人しかいねえんだろうが。
 それともなんだ?
 口でも開けてりゃエサ貰えるのが「飲食店」だとでも思ってるのか?
 
 
- 203 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/11(金) 19:39:37
-  昨日あったことなんです 
 駅の階段で若い子が1人、壁に寄りかかりながらフラフラ歩いていて
 大丈夫かなと思いながら、電車が来て乗ったら
 そのフラフラとあるいていた若い子と友達らしき子が
 はいってきて、友達らしき子が携帯で緊急外来お願いしますとたぶん病院行ったに電話していて、フラフラしている子は袋をもち気分わるそうに端で座っていました、正直、救急車呼べばいいのに、せめてタクシーで乗ったほうがよかったんじゃあないか、このコロナ状況のなかで
 そんな体調を崩して電車に乗って、しかもほぼ満員のなか座り込むのはなて思ったんですけど、わたして間違ってるかな
 
 
- 204 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/15(火) 18:24:00
-  >>203 
 >正直、救急車呼べばいいのに、せめてタクシーで乗ったほうがよかったんじゃあないか
 
 同感です
 
 
- 205 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/15(火) 18:49:23
-  小学校で無視や嫌がらせで周り巻き込んでイジメてきた女子が、 
 転校後に同じ中学校に入学してきて、私に謝ってきた。
 親に虐待されてて辛くて、幸せそうな私が憎かったんだって。
 そんなの八つ当たりじゃん許せねーよと思ったけど、
 私とむこうの友達も交えてて、許さないと嫌な奴認定されそな雰囲気。
 イジメと小学校の糞対応ですっかりスレてた私は、
 ニコニコ許したフリして、親友ヅラで
 「あの子はお父さんやお母さんに虐められてたかわいそうな子なんだよ!」
 「だからそんなひどいこと言っちゃ/やっちゃダメ!」
 って、ちょっとしたことでも言いまくった。
 腫れ物に触るような扱いと親についての悪い噂が流れて、
 2年の夏休みにはまた転校して居なくなっちゃった。
 今思えば可哀想なことしちゃったな、と本気で思う。
 でも、後から理由があったと言い訳して謝ってそれでおしまいって、
 じゃあいじめられて悲しくて毎晩泣いてたあの時の私の気持ちは?
 あんたは親が反省して今は虐待されなくていいんだろうけど、
 イジメのせいで歪んじゃった私は自業自得なのか?
 それはないだろって思ったんだ。
 
 
- 206 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/16(水) 12:39:06
-  私もやり返せばよかった··· 
 サラッと謝られた時に流しちゃったからうらやましい
 
 
- 207 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/16(水) 21:16:05
-  >>203  
 たしかに、その場で言えばよかったね
 
 
 
 
- 208 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 10:00:27
-  結婚前提同棲している彼女が違法薬物やってた。 
 過去にやったてのは聞いてたけど、証拠も無いし、二度とやらないって約束してたのに…4年も同棲してて全く気付かなかった自分の馬鹿さにも呆れたわ。
 同棲にあたって彼女が家賃光熱費、俺がその他全部分配してんだけど向こうは滞納&家族カードもアホみたいに使われて、貸した金も返さず豪遊してる。
 俺は趣味ないし月に2万使えばいい程度なのに俺の金使われるせいで三十路にして貯金50万切ったよ…
 別れるべきなのは分かってるけど相手の職業が特殊で一生特定凸されて周りに迷惑かけられかねんから別れられない。
 モラハラ、暴言、暴力、傷害、薬物、借金etcある相手となんで付き合ってるんだろうな。相手のことが好きなのかとか、もう自分でも分からない。
 行き詰まりすぎて人生辞めよっかなあて考えてる
 
 
- 209 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 10:27:49
-  結婚前提同棲している彼女が違法薬物やってた。 
 過去にやったてのは聞いてたけど、証拠も無いし、二度とやらないって約束してたのに…4年も同棲してて全く気付かなかった自分の馬鹿さにも呆れたわ。
 同棲にあたって彼女が家賃光熱費、俺がその他全部分配してんだけど向こうは滞納&家族カードもアホみたいに使われて、貸した金も返さず豪遊してる。
 俺は趣味ないし月に2万使えばいい程度なのに俺の金使われるせいで三十路にして貯金50万切ったよ…
 別れるべきなのは分かってるけど相手の職業が特殊で一生特定凸されて周りに迷惑かけられかねんから別れられない。
 モラハラ、暴言、暴力、傷害、薬物、借金etcある相手となんで付き合ってるんだろうな。相手のことが好きなのかとか、もう自分でも分からない。
 行き詰まりすぎて人生辞めよっかなあて考えてる
 
 
- 210 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 10:28:42
-  あれ、エラー出たから再度やったら2回書き込みされてたすみません 
 
 
- 211 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 10:51:00
-  >>209 
 いやいやそんな屑のために簡単にあきらめちゃダメでしょう。
 違法薬物だったらまず警察に相談してみたら?
 まさか彼女本人が警察関係?
 
 
- 212 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 12:09:47
-  >>211 
 それに近いです。
 「家から出ていったとしても、あんたの住所はすぐ分かる」
 「毎日会いに行ってあげる」
 と脅されます。
 短気でちょっと指摘するだけですぐに切れ、癇癪を起こして物に当たり散らして机をひっくり返したりされるので、当たり障りのない対応しかできません。
 
 
- 213 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/21(月) 13:16:22
-  尼崎の事件加害者みたいな女性なんだね。 
 洗脳が上手くて心理的束縛で人の人生を操る人間。
 早く周囲に助けを求めないとそれこそあの事件の被害者たちのようになるよ。
 ご両親がご健在で頼れるならさっさと逃げよう!
 
 
- 214 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/02/22(火) 11:56:42
-  まあ、特定してやる、は十中八九、ブラフだわな。 
 良い金づる、手放せるもんかね。脅せば言う事をきく、実際そうなっているしね。
 警察に相談しましょ。あれこそ全国展開の巨大組織。
 
 
 
- 215 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/06(日) 17:06:12
-  母親が8歳の娘に赤ん坊の息子(ベビーカー)を預けて散歩するように頼んだ。が、近所のおばさんに息子だけ連れられて帰ってきた 
 娘は途中で友達に誘われて、ベビーカーの弟を置いて公園で遊んでしまったらしい。腹が立って仕方ない。
 「ママ、弟がいないの!」と言って泣きながら帰ってきた娘をひっ掴んで尻を何度も叩いた。息子の無事を確認させた後あと家から追い出した。帰ってきた旦那に連れられて入ってきたけどね。
 みっちり説教したよ
 「弟が人攫いに攫われたらどうする気?え?あなたが生活できているのは、お父さんとお母さんのお陰なのよ。わかってるの?今夜は夕食は抜きですからね」
 旦那はびっくりして「そこまでしなくても」と言うが、
 「甘やかさないで。一番大切な家族をこの子は裏切ったんですよ。このくらいの罰でも足りないくらいです」
 と一蹴。
 本当に腹が立つ
 
 
- 216 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/06(日) 17:07:28
-  >>215 
 「母親が」を抜いて読んでください
 「私が」と書こうとして間違えた
 
 
- 217 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/06(日) 19:24:03
-  なんで子供にそんな重大責任を負わせるの? 
 二人そろって誘拐される可能性もあるのに。
 母親であるあなたは何がそんなに忙しかったの?
 長子が娘だと特にあることだけど、過大な期待をし過ぎだと思う。
 例えば親が買い忘れたものを近所の店に買いに戻らねばというときに、短時間家の中で赤ちゃんを見てもらうのは有りだと思うけど、ベビーカーでの散歩を頼むとは!
 娘さん、可哀想に。
 お母さん、あなたが非常識ですよ。
 
 
- 218 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/07(月) 08:16:02
-  うへー、毒親。 
 しれっと書いてるとこがまた…
 
 
- 219 :215:2022/03/07(月) 11:07:20
-  ごめんごめん、釣りです 
 クライン孝子の「甘やかされすぎる子供たち」という本で
 「ドイツの家庭の素晴らしい教育!日本人の甘やかしとは違う!」って絶賛されてたエピソードまんまなんだけど、
 やっぱり毒親だよね?
 ドン引きした自分間違ってなくて良かった
 びっくりしてた父親もドイツ人なんだろうし、ドイツ人がみんなこうでないと思うけど。
 
 
- 220 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/07(月) 12:43:33
-  >>219 
 
 217です。
 良かった。
 理不尽な責任を負わされて𠮟られた可哀想な女の子は今回はいなかったのね。
 私が脊髄反射してしまったのは、長女に変に厳しいしつけを私自身していたことをパッと思い出してしまったから。
 それから長い月日が経っているのに未だに可哀想なことをしたという罪悪感があるから。
 件のエピソードは甘やかす甘やかさないという次元のことじゃないと思いますね。
 
 
- 221 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/09(水) 13:21:59
-  >>219 
 20年ぐらい前にその手の「他の国の人はこんなに立派なのにどうして日本人はそうなの!」的な本を
 量産してた人だっけ? >クライン孝子
 もう一人二人似たようなのがいた気もするけど、個人でも国単位でもこういうのは勘弁してよと思ってたな
 「憎まれてでもでも子供のためを思って厳しくする健気なアテクシ」にラリった典型的な毒親だな
 
 
- 222 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/11(金) 15:32:32
-  因果応報を感じたとき 
 https://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1399213605/
 
 スレを最初っから読んでみたら、
 >>107
 >『自分に価値がない』と思った子は他の子を攻撃すると聞いた
 >『お前に価値がない』と思わせるために
 
 >親子虐待も同じ構造
 
 というレスがあった。
 
 すごい、わかりやすい。
 
 私は人に進んで意地悪したり虐めをしたりする人間じゃなかったけれど、すごくひねくれた子で小さいころからボッチだったのね。
 まあそんなんでも勢いで結婚して子供を持ったんだけど、結婚生活は酷かった。
 病んで子供の世話ができない、どうしても子供に異常にきつく当たってしまう。
 長年理由がわからなかったけど結局自分が存在していることが恥ずかしくてたまらなかったからだって気づいた。
 その原因はたぶん妹、弟が次々と生まれて長子である自分が構われなくなったからだった。
 末っ子長男の弟が生まれてからは特に自分が価値のない人間だと思い込み、長ずるにつれどんどんこじれさせていったみたいだ。
 
 興味深いことにその弟の長女が多分私と同じようなところを通っていると思われる。
 そして私より多分症状が酷い。
 生まれて数か月の娘を連れて私が里帰りをしたとき、居間に寝かせていた娘に危害を加えようとしたんだよね、姪っ子。
 その頃一歳半くらい。
 その後姪に妹ができてそこから一気におかしくなってしまったようだ。
 
 弟妹誕生後に赤ちゃん返りをする子供たちのことは聞くけれど、私や姪のように性格が歪むのは遺伝的気質があるのかもしれないと思う。
 
 私自身自分の育て直しみたいな感じでこの数年間生きてきて、やっと自分が自分でいることに楽になってきているけれど、今まで子供たちをはじめとして本当にたくさんの人たちを傷つけてきた報いはいずれ来ると思いながら生きている。
 
 
- 223 :名無しさん:2022/03/11(金) 15:52:32
-  この冬、大雪になった地方なんだけど、斜め向かいのA家が雪の降る度に敷地の雪を近くの交差点の雪山に捨ててたの。 
 最終的に積めなくなって、うちの側の雪山にも捨ててきてて、えっ?ってなったのよね。
 皆、我慢して、敷地の雪はなんとか敷地内に収まるようにしてるのにって。
 別の方の向かいの家は、手押しの除雪機で歩道の雪をうちの側の歩道に吹っ飛ばしてくるし。
 ちょっと家の選択間違えたかなぁ。
 
 
- 224 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/21(月) 07:11:16
-  しばらく前に次女が自分のIQが143あったよと家族ラインに書き込みしてきた。 
 へぇーすごいねとみんな反応したけど、小さい時から落ち着きなくて幼稚園ではみんなで座って先生の言うことを聞かなければならないときに急に踊りだしたり、小学低学年でも授業を乱すからと繫雑に教室外に出されていたりしていたから、なんか納得いった。
 ただ先生の評価は良くないけど頭は良いんだろうなみたいなところもあって、一部の先生にはとても認められてギフテッド認定されていた。
 でも宿題は無視。
 
 何かにぶら下がるのが止められなくて階段の手すりや浴室のタオル掛けなどみんな壊されたし、靴下なんてやたらめったら失くしてくるわで私のストレスも酷かった。
 一度お店の閉店セールで超安値がついていた靴下をいっぺんに20足以上購入したけど、それも数か月しかもたなかった。
 
 他にもいろいろあったけど、彼女のIQ報告にぶわーっと思い出して優しい認めるような言葉が出なかった。
 ダンナもIQ高いけど多分発達障害でそれにも苦労してたからかな。
 こんな親で本当に申し訳ないと思う。
 
 
- 225 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/24(木) 09:14:35
-  >>221 
 今は逆に「日本人はこんなに素晴らしい!日本は世界に好かれてる!日本には四季がある!」
 みたいな言説ばっかだから極端だよね…
 
 
- 226 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/27(日) 01:56:18
-  ちょっど前に書き込んだ続きです。 
 個人情報をいつでも見れる職場に居る人相手にどう立ち回ったら勝てるのかわからない。役所も警察も頼れない。
 悪行バラして仕事クビ→無敵の人になったらなったで恐ろしいし、職場凸や新居凸されて半殺しにされるのが目に見えてる。
 俺自身仕事が多忙過ぎて中々休みを取れない上に貯金無くて金使う処理もきつい。
 デモデモダッテなのは自分でも理解しているが、上で書いた機関に頼れないのは此処には書けないけどハッキリとした理由があるんだ。
 世の中のやばい事ってのは、知らないだけで本当に身近にあるんだと実感しているよ。
 
 
- 227 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/03/27(日) 15:26:36
-  >>226 
 縁切り神社はいかがでしょうか。
 
 
- 228 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/01(金) 22:58:58
-  俺はとある施設を管理する仕事をしているのだが、 
 ある日デスクに上司からこんなメモが貼られていた。
 「男子トイレ 便器を外れて汚れていた」
 はい?日本語の意味がよくわからない・・・
 俺は上司にこの意味を聞きたかったのだが、
 シフト制勤務だわ多忙だわ上司がアナログ人間でメールのやりとりをしないわで
 なかなか聞き出せないまま、ある日その上司に呼ばれた。
 「前もあったんだけど・・・」と言いながらトイレに連れてこられたのだが・・・
 和式便器の外側に堂々とでかいブツが出されていた。
 流されておらず、トイレットペーパーを使った形跡がないから
 認知症の人という説が有力だが・・・
 ムダを承知で流してほしい旨の貼り紙を貼っておいた。
 そして上司からの先日のメモの意味もようやくわかった。
 主語を書きたくなかったんだな・・・俺だって嫌だ。
 
 
- 229 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/02(土) 01:04:35
-  すみません、笑いました。 
 文字で書きたくないのなら、絵文字があるよとその上司さんにお伝えください。
 
 
- 230 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/05(火) 11:06:31
-  5年前くらいに会社の同僚の男性A(当時45)が19下の子と結婚した 
 それだけでも気持ち悪いのにすぐ子供作って育休2ヶ月近く(奥さん専業)取るし子供が3ヶ月になったら奥さんはすぐ夜働き出してその間Aが子供見てるみたいだし保育園の空きが出たら仕事の時間伸ばして子供が風邪とかでAが休んだり午前中で帰ったりする日もある。
 奥さんのパート先?にたまに行くんだけど職場の人には可愛がられてるみたいでそこで働いてる友人に聞いてみたら
 子供の事で急遽休んだりしたらシフト変わった人にお礼しっかりするいい子って評価
 そこのパート先では最年少だから甘やかされてるしAも毎日料理作って甘やかしてるみたい
 パートなんだから正社員であるAを休ませずに自分が休んで欲しい
 最近Aが2人目できたって嬉しそうにいってるけどもういい歳なのに何考えてるんだって思うし
 また育休かっておもうと素直に祝えない。
 個人経営の会社でAと社長が仲がいいので口も出せない愚痴
 
 
- 231 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/06(水) 10:35:52
-  愚痴じゃなくて僻み妬み 
 
 
- 232 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/06(水) 20:34:34
-    
 
 
- 233 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/23(土) 00:24:31
-  ぽっちゃり大きめ小学生女児が暗い色の大人用の服着させられてて謎、ってまとめ読んでて思い出した同級生。もうアラサー過ぎるけど、色々変な子だったから生きてるのかな。 
 その子もちゃんと入る子供服あるだろうに、やたらと体が大きいアピールして大人用着てた。
 たしかに態度もでかいし、横幅もでかいけど、いかんせんチビ。それでシャカシャカいう大人用のジャージとか蛍光色とか原色バリバリのシャツとか、手足が短いから裾たくし上げて着て学校来てたわ…。
 卒業式も「サイズが大人だから大人用のスーツ買って裾上げした!これで数年後も着れて賢い!」とかなんとか言って、クソダサ肩パッド入り紺スーツに、アホ毛もそのままボッサボサのポニテしてた。
 クラスメートはみんな卒業式用の可愛いワンピとか着て、髪も綺麗に結ってきてたから、めっちゃ浮きまくってた。
 数年後に着る予定なんだ…って思ってたけど、中学も高校も制服あるから予定なくね?ってなんであの時気が付かなかったんだろwあれほんとなんだったんだ…
 
 
- 234 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/23(土) 23:08:42
-  一人暮らしを始めた友人の長男がクレカでやらかした 
 あっという間に課金や買い物で限度額いっぱいまで使った
 友人の家から友人が相続した駅近の土地まで売りに出されて、築45年の市営住宅に引っ越した
 友人の長男はまたこっそりカードを持ち始めたらしく、クレカの請求書を見つけた友人が壊れ始めている···
 うちの子は怖がって持ち始めたクレカを捨てた
 良い子に育ってくれて私は本当に幸せ者だと思う
 
 
- 235 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/24(日) 04:55:39
-  >>233 
 いやそれは体が大きいアピールではなくて、親の怠慢じゃない?
 ちゃんと気にかけてくれる大人たちが周りにいなかったんだろう。
 子供の時はそんな家庭事情とかに思いも至らないだろうからそういう感想もわかるけど。
 本人には子供なりにプライドがあってのその発言だったろうね。
 
 
- 236 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/24(日) 05:20:11
-  >>234 
 クレカ怖いよね。
 私のダンナ、転職先である特殊な趣味を持っている人と出会ってそれにのめり込み、数年で数百万の散財した時に妻である私も知らないクレカを2枚以上持ってたよ。
 お金はどっかから湧いてくるとでも思っているのか、というか妻(ウチの場合)やその>>234さんのご友人のように親が尻ぬぐいをしてくれるだろうっていう甘えがあるんだろうね。
 自分の欲望優先の性格は絶対治らないと思う。
 友人さんは今度こそ息子を助けてはいけない。
 
 
- 237 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/24(日) 11:59:57
-  >>234 
 友人の長男の年齢も知りたいけど、クレカの限度額がいくらだったかも気になる
 
 長男が社会人なら自分で自分のケツ拭かせろと思うけど、、
 大学生で家族カード持たせて、
 だったら、限度額を低めに設定しておかない親=友人がバカすぎる
 
 そもそも自分がそんなに使うことないからわからないんだけど、
 消費者金融とかじゃなくってクレカでそんな家や土地取られるレベルまで使えるもんなの?
 
 
 
- 238 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/04/27(水) 22:22:13
-  クレカだけじゃないよ 
 限度額知れてるもん
 
 
 
175KB
続きを読む