レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」 その2
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 16:35:17
-  聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮せずに書き込みましょう。  
 そして応えたい人は応えてもいいでしょう。
- 142 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/11(水) 13:33:27
-  GW初め頃、実家の窓が割られて母が警察に届け出ていた。 
 すぐに犯人が捕まったんだけど、何と旦那同僚の奥さん。
 原因はSNSだった。
 私が実家に帰って犬と遊んでる写真、
 実家で御近所さん達とホームパーティしてる写真、
 母が私をタグ付けした温室で薔薇の剪定をしている写真、
 これらを見た夫の同僚(職場結婚だったので私の友人でもある)が、
 奥さんにそれを見せて「こういう家憧れる」と話したらしい。
 それを見た同僚奥さんがどんな家が見てみたいと思って、
 同僚との話から大体の場所を把握して、
 暇な時間にぶらりと訪れた結果、イラっとして石を投げたらしい。
 自分の夫が毎日早朝から日付が変わるまで苦労してるのに、
 何で私さんはこんなに楽してるの!という思いが止まらなかったと聞いた。
 
 でも、実家は実家。
 確かに両親はお金持ちだし、今の実家は別荘だったところを全面的にリフォームしたものだから綺麗に見えたんだろうけど、
 私の夫は同僚と同じ立場で同じだけ働いて殆ど同じ給料を貰ってる。
 私が実家に帰るのは最近父が亡くなって気落ちした母を励ますため。
 楽してるって何だ!と、イライラが止まらない。
 
- 143 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/11(水) 18:04:49
-  今、ここは実の親の事を相談しても大丈夫ですか? 
- 144 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/11(水) 18:05:52
-  相談はここじゃないですね。間違えました。すみません。 
- 145 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/15(日) 14:50:23
-  旦那に頼まれて旦那の勤めてる会社でパートに出ることになった。 
 正社員だった経理のおばちゃんが辞めたので次が決まるまでの繋ぎだと。
 それで働いてみたら経理だけじゃなくほかの雑務もしてパート代も少しでいい私が
 便利だってことで継続して働いてほしいと言われた。
 私にとってもいい話だったので了承し今勤めて半年。
 先日ふと「そういや私って今専業主婦じゃないんだねえ」と言ったところ
 夫が間髪入れず「いやいやwww働いてるって言ってもpppねえ?」みたいに言われた。
 何その言い方。だってそうじゃんって言い返すと
 「だって俺が口きいてやったからうちの会社で働けるわけでーーいやー
 ごめんごめんwww」って完全にバカにしたような言い方をされた。
 多分私が専業じゃないって認めたら家事をしなくちゃいけないって言われると
 思って焦ったんだと思う。
 あんまりだと思ったのでじゃあもう仕事行かないわと言うと「無責任だろうが!!!」と激怒。
 じゃあ今月いっぱいで辞めます。次の人探して下さいねと言ってから旦那とは口きいてない。
 決まらなくても辞める。全部自分ひとりでやればいいんじゃボケ。
- 146 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/23(月) 00:41:27
-  ↑その後どうしたかなぁ 
- 147 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/23(月) 17:48:20
-  人が避ければ避ける程、自分の服とかの置く場所を広げる奴ってなんなの? 
 何度も車の入れ方で文句言ってるのに、そのうち出掛けるからとか馬鹿な言い訳するんだけど
 こっちが怒ってる理由が判んないんだよね
 人の迷惑考えてないんかな
- 148 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/25(水) 16:18:13
-  数年前、当時私は大学生だった。 
 携帯電話は高校の時から番号を変えず使い続けてる。
 ある時見知らぬ番号(市外局番も地元ではない)から不在着信があることに気付いた。電話代ももったいないし、間違いかもしれないからと再度着信がくるのを待つことに。
 すると数日おきに何度も不在着信が。
 しかし、授業もあるしマナーモードにしていることが多いため出ることができないまま時が過ぎた。
 その頃ネットで番号を調べると、遠くの知らない企業だとわかった。
 取引先の番号を打ち間違えているのか?と折り返し電話をかけたときは、「誰が電話をかけたのか調べて改めて折り返します」と言われたが、折り返されることはなく。
 その後も何度も着信があったので、「いつも不在着信があるけど、間違っているので気を付けてください」みたいなことを告げたらぱったりと電話がなくなった。
 
 これが数年前のこと。
 
 先ほど、また着信があり出ようかとしたところで切れた。
 見知らぬ番号だったので調べると、当時何度もかかってきていた番号の企業名が。
 その後再び電話があったので出ると、こちらが名乗る前に「間違えました」と。
 (男か女かわからない声だった)
 故意に打ち間違えてるのか?
 モヤモヤする。
- 149 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/26(木) 11:32:50
-  私の平凡すぎる人生がある意味ヤバい 
 うちは兄弟が多いから高校の後は就職、家にお金を入れる、っていうのが当たり前だった
 自分が稼ぐお金で幼い兄弟の空腹を満たせることが嬉しかった
 10年もすれば兄弟全員が高校を卒業して、車も持たせてやれて満足な人生だった
 28っていうと、結婚の資産価値最高値のギリギリライン
 周囲が次々に結婚の報告に地元に帰ってくるんだけど・・・
 お花畑な花嫁と堅実な私を見比べると、男が及び腰になるらしい
 最悪、破棄された子まで出てきた
 
 「芋の中の芋(私)と比べて、お金を払ってまで結婚したくないって生きてる意味ないじゃない!」
 って唯一の親友に言われたのでただ聞いて欲しいんだが(泣)
- 150 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/26(木) 21:26:12
-  芋の中の芋 笑 
- 151 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/26(木) 23:09:36
-  堅実に生きてる>>149を見た男性が、浮わついた婚約者を見て今後の生活に不安を覚える 
 ついに婚約破棄される女性まで出てしまったということ?
 
 芋の中の芋とは、イモ姉ちゃんの最たる人ということかな
 
- 152 :149:2016/05/27(金) 10:41:04
-  そうです 
 兄弟全員となると日焼け対策のみのほぼスッピン、GUのセール品が精いっぱいでした
 そこへハイブランドで身を固めて、友達だと紹介した私をディスる訳で・・・
 さらに、元親友の場合は兄弟全員が無事片づいた報告を「ウソ!絶対、嘘だよ」と全否定した
 それを聞いた婚約者さんが伝票持って会計を済ませて、一人で車に乗って帰っちゃいました
 元親友は職場結婚だったらしく、破棄までしないと思った矢先の婚約破棄でした
- 153 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/27(金) 11:47:27
-  結婚式の準備で浮ついてるのはある程度仕方ないだろうにと思ったら、 
 芋をディスる人間性にあきれ果てたんだね。
- 154 :149:2016/05/27(金) 12:57:44
-  今思うと親友がまめにインスタを更新したり、SNSを勧めてきたのはバカにしてたのねって、親友に元をつけ忘れてる自分が未練がましくて嫌になる・・・ 
 
 うわぁぁぁああん・・・
- 155 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/27(金) 14:34:13
-  そんな女とは縁が切れて逆にラッキー 
 婚約者の男性も運がいい
- 156 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/04(土) 03:07:45
-  >>152 
 >さらに、元親友の場合は兄弟全員が無事片づいた報告を「ウソ!絶対、嘘だよ」と全否定した
 
 あなたが、自分の兄弟が全員結婚したという話をしたら、
 その友達が「そんなの嘘だろう」と言ったということ?
 
 友達の婚約者は、あなたを嘘つき呼ばわりする彼女を見て
 愛想つかしたと言うこと? 職場結婚は職場恋愛の間違い?
 
 
- 157 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/04(土) 03:14:28
-  >>149 
 >「芋の中の芋(私)と比べて、お金を払ってまで結婚したくないって生きてる意味ないじゃない!」
 
 「あろうことか芋姉ちゃんである149と比べられ、婚約破棄された。
 慰謝料払うから結婚なしにしてくれとまで言われた。
 私はもう生きている価値がない」
 と、その友達が言ったということ?
- 158 :149:2016/06/05(日) 12:59:19
-  少し回復したので報告します 
 
 元親友は妊娠してて、デキ婚で寿退社する予定だった
 愛想を尽かした婚約者さんに「子供の養育費は払う、でも認知しないことが条件」と言われている
 しかも、弁護士を通してその旨を伝えられおり、私に引き合わせてから会えてないらしい
 というか、婚約者さんの両親自体が二人の結婚に反対で、婚約破棄に大喜びだとか
 元親友は子供が生まれれば状況が変わると信じてる
 
 今のところ突撃は無いけど、子供が産まれたら託児はありえる
 なぜか、兄弟がチワワでセキュリティーを強化しようと計画してるwww
 
- 159 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/05(日) 13:20:38
-  要するにだ・・・ 
 おまいたちはチワワを飼いたいんだな?
- 160 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/05(日) 17:50:25
-  阿呆な弁護士なのか、べんごし()なのか…… 
 お腹の子が元婚約者の種なら、養育費も認知も避けられるものではないけどねえw
 所詮デキ婚しかけるような畜生だからしゃーないけど
- 161 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/06(月) 13:13:52
-  私が怪我をして運転出来ない間に保険の更新時期になった。 
 一年くらい乗れないし、その間にゴールドになる予定だったから、
 更新せずに元々乗り換えようと思っていた保険の資料を取り寄せてた。
 
 それなのに夫がそういう事情を話さずに、
 私の車が保険に入っていないことだけを同級生に話した。
 しかもよりによって保険会社に勤めてる人に。
 飲み会の席だったらしく他に友人もいる中、
 私も夫も「子供も乗せるのに無保険の親」と認識された。
 面倒くさがりで争い事の苦手な夫は、多分へらへらして事情を話さずにいたんだと思う。
 最悪。気分が悪い。
 しかもその友人の会社の保険に入ろうとか言ってくる。
 ダメ親のレッテル貼られた状態で、何で私がその友人に連絡しなきゃいけないのさ。
 腹立つ。
 
- 162 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/06(月) 16:50:55
-  思い込みが激しいの? 
 よその家庭のことなんて、へーほーふーんで聞き流す人が大半だと思うけどなあ
 凶悪犯だの、893だのってんならともかくw
- 163 :161:2016/06/06(月) 17:28:06
-  ごめんいろいろ足りてないけど、そう言われたんだって。 
 「親だろ責任持てよ。引くわー」みたいな。
- 164 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/07(火) 22:27:27
-  台夕食並べないと自分が食べていいのか解らないとかなんなんだろう。 
 旦那が19時に出掛けて戻るのが20時で先に私が食べた後に並べてたんだけど
 今日は並べる前でちょっと用事を思い出して並べてなかったら
 これ食べていいの?だって
 置いてなかったからわからなかった。
 こんなことで怒らない、怒らないって言われた
 食べてそのまま寝るだけの旦那にこんなことって言われてちょっとむかつく
- 165 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/07(火) 22:40:04
-  日本語壊滅的ね 
- 166 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/08(水) 15:14:34
-  NHKで「妻が怖い」って言うのを観たけど 
 まさに私がそれだった「いつもイライラしている」とかそんなん
 共働きでも家事は私、休日も旦那は遊びに出るのに、私は家の事があって出れない
 不公平だなって思って言っても「なんで怒ってるのか分からない」
 「できることはするけど、至らないところは毎回言って欲しい」とか言われる「毎回言うのは言うこっちはイヤなんだけど」ってのも理解してもらえない
 旦那のお母さんになるために結婚したんじゃないんだけど、結婚=旦那のお世話なんだろうか
- 167 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/08(水) 18:06:58
-  察することが苦手な人に察しては無理。 
 わからないっていうのならわかるように工夫したらいいと思うな。
 具体的な声掛けが必要な人なんだよ。
 できることはするっていってるんだからできることって何?から
 始めてみたらどうだろう?
- 168 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/08(水) 22:48:21
-  日本の男は母親に上げ膳据え膳してもらうのが当たり前ってのが大半だから、 
 結婚前に見抜けず離婚する意志もないなら教育するしかないと思う
 お世話したくないと言いつつ結局「やらないと自分が耐えられないから」と
 黙ってやっちゃう奥さんが、抜け作夫を発達レベルの粗大ゴミに育ててんのよね
 
 周囲見てると「遊んでくるならご飯は食べてきてね、何も作らないから」
 「今日は残業だからあなたやっといてね〜」ってややダラくらいの奥さんのが
 旦那さんとうまく家事折半してると感じるわ
 気負いすぎないで、サボっていいんだよ
- 169 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/09(木) 23:13:19
-  SCで見かけた母娘(推定2歳) 
 
 母「お昼ごはんは【メキシカン・チキン】よ」
 娘「めち・・・こ」」
 母「メキシカン・チキン」
 娘「めちち・・・んこ」
 
 この辺で母笑いながら
 「メキシカン・チーキーン」
 娘「めちちーきー・ん!」
 母噴出しながら「メーキーシーカーン ・ チーキーン」
 娘「め ちち・かーーん! ん!」」
 
 娘が発音するのに、一回ごとに音が増えていくのがかわいかった
 
 お母さんも根気よく教えてたもんな
 
 あぁ、こうやって使える言葉を増やしてくんだなー
 ってほのぼの思ったわ
 
 誰かに言いたかった
- 170 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/14(火) 11:42:42
-  公園の砂場で遊んでいると、管理人に砂場では遊ばないように言われた 
 誰かが遊んでいると子供が遊びたがったり、目を盗んで遊びだして汚れて困る!と苦情があったそうな・・・
 図書館の声を出してもいい部屋で紙芝居をしていると、司書さんに止められた
 うるさいから申請のあったボランティア以外は声を出して本を読んじゃダメなんだと・・・
 市のスポーツ公園でボール遊びをしていると、管理人の人にボール遊びをしないように言われた
 人に当たるかもしれないし、見てるだけで怖いから禁止して欲しいと苦情があったそうな・・・
 
 
 最近、子供が大人のペット化してるような気がする
 気のせいかな
- 171 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/14(火) 17:04:14
-  流行り?の子宮系に騙されてる友人がやたらとセミナーを勧めてくる… 
 うざい…
- 172 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/15(水) 11:18:41
-  171 
 
 私はスーパーの駐車場で声掛けられたことある
 思いっきり理系だったから、科学的に論破したけど即答で言われた
 「あ、違います。科学的なことではありません。神様が・・・」って、子宮系の話が迷子になったわ
- 173 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/30(木) 10:42:38
-  昨日、月一で来られる常連のお母さんと高校生男子(身長180cm超・細い・羨ましい!)・小学生男子(中肉中背・超可愛い)の会話。 
 
 母「お母さんこれ口つけてないから食べてええで、こっちのも食べてみ、おいしいで。
 あんたら食べ盛りなんやからいっぱい食べて、よー動き。
 (高に向けて)あんたは体質やゆうても細すぎるで心配なるわ。」
 
 高校生息子「かーさんは足りるん?俺らにばっかり食わしとったら骨になってまうで。
 いっつもこれやから俺も心配なるわ。」
 
 母「あんたらが美味しそうにいっぱい食べるん見るのがお母さんの幸せやで!
 それにこのお腹見てみ!こっちをあんたにあげたい位や。(細めだけどね)」
 
 息子「(爆笑)そしたらこれもらうな、かーさんありがとう。(更に他のも入れられて爆笑)」
 
 小学生男子「僕もこれもろていいん?(入れてもらって)お母さんありがとう!(満面の笑み)」
 
 
 ちなみに、食べてる時に何度も「これ美味しい!」と言ってくれるし
 会計の時にも「美味しかったです!ごちそうさまでした!」とニッコニコ。
 
 他にも
 
 お水持って行く→全員そろってありがとうございます^^
 食事持って行く→同
 食べ終わったお皿回収→同(しかも運びやすいように重ねてくれてる)
 
 
 昨日は
 「ここに来るのが家族の月に一度の楽しみなんです、かーさんも僕らも大好きなんで。」
 って長男君が言ってくれて、後ろ見たら大将と女将さんが厨房で泣いてたwww
 
 初めて接客した時に「あの親子な、ワシの励みなんやで。」って言ってたのこれなんだなーって思ったよ。
 
 ありがとうがパッと出てきて、家族でも気遣いあえる人達・・・大好きだ!!
 
- 174 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/05(火) 00:28:06
-  >>170 
 昔のほうがペットというか、親の所有物扱いだったと思うなあ
 今じゃ虐待!犯罪!と騒ぎになるようなことでも、躾です、で許容というか、仕方ないか、みたいな雰囲気だったしねー
- 175 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/05(火) 07:39:58
-  両極端すぎるんだよ 
 他人様に迷惑かけるクソガキに子供だからなんて言い訳通用せずご近所のおじさんおばさんに
 何やっとんじゃーとゲンコツくらう現象が当たり前だった昭和と、
 自業自得で怪我したり犯罪行為かましておいてキツく叱られたらうちの子に何するンデスカーと
 ぎゃあぎゃあ喚くモンペとクソガキが公園潰したり先生病ませたりするキチまみれの平成
- 176 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/05(火) 14:25:46
-  うちの地域はソーシャルワーカーさんが動いてくれたけどな 
 なんか精神?持っててさ
 クレーマーの爺さんを認知症ってことで施設に入れてくれた
 すんごく平和になったわ
- 177 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/06(水) 16:03:15
-  羨ましい……うちの地域もなんとかならないかなあ。 
 50〜60代、いってても70手前くらいの女性なんだけど、屋根裏に誰かが住んでいるとか、夜中に首を絞められるとか目の前の小さい会社の社員さんにしばしば訴えるそう。
 いわゆるマスオさん状態で、奥さん(人が住んでるとか言う人ね)と旦那さん、奥さんの両親と夫婦の引きこもり息子と暮らしてるそうなんだけど、誰も手を打たないのかなと疑問でならない。
 
 今のところ、実害らしい実害はないけれど。
 いまだに野焼きするから、そのうち火事を起こすんじゃないかと心配だし、息子のほうも何かやらかすんじゃないかと不安なのよね。
- 178 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/07(木) 10:16:09
-  修羅場というか、修羅場が訪れそう、というか… 
 最近知らない女性にストーカーされてる
 本当にただ着いてくるだけ
 2、3日おきだったり1週間に一度だったり頻度はバラバラ
 見た目は地味目の、私と同じ歳くらいのアラフォー女性
 
 いつもふと目があって気付くんだけど、
 日曜日にはデパートで店員さんと話してるところを店の外からじっと見られてた
 店員さんが「知り合い?」と小声で聞いてきたので気づいた
 
 交番に相談したりもしたけど、これくらいじゃ何も出来ないよね
 家の周りではなく全て職場近くだったり出先なのも謎
 もしかしたら家の周りにも来てるのかな…
 
- 179 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/07(木) 10:41:37
-  >>178 
 この手(ストーカー)の話しは相談者が何らか物理的な被害に遭わないとなーんもしてくれないよね
 パトロールの強化とかしてもらえればいいんだけど
 気味が悪いから防犯ブザーとか持っとくといいかも?
- 180 :178:2016/07/07(木) 10:55:09
-  >>179 
 相手が女性だからというのと、私ももうアラフォーなのと、
 (多分警察が相手にしてくれないのもこの2点かな?)
 油断して防犯ブザーすら持っていませんでした
 早速買ってこようと思います
 ありがとうございます
- 181 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/07(木) 21:43:43
-  はじめまして、こんにちは 
 書き方間違えていたらすいません。
 そして、気分を害されることをかかせていただきます。不快になられたらすいません。
 聞いてください、私は今年、大学を卒業し保育士として働いています。三人で一クラス担当しているのですが、その一人に腹が立ちます。
 理由は、子持ち様で、きちんと私の言うことを聞いてくれないからです。
 されたことは以下の事です。
 ・クラスを円滑にするため伝言するのですが私が伝言すると聞いてくれない、きちんと聞かない。
 ・相談しても流される。
 ・自分が間違えていたのに私のせいにし、私が間違いを正すと無視をして誤らない。
 ・挨拶は、無視
 ・新人だからできないと言うが肝心な事(連絡網&噛みつき等の謝罪)は、私
 ・子持ちのため時間短縮勤務なのですが、職員会には来ないのに歓迎会や打ち上げみたいなのには参加する。
 ・上の人や親の前では、気持ち悪いくらい声や態度が変わり、私のことを誉めたり、新人なのにさせて悪い等を言う。
 
 そんな事を毎日されています。その人は保育士歴が長く裏表の使い方が上手いので信用されています。いくら、私が訴えかけても新人なんで、信用されません。おかげで、髪の毛や体重の減少が激しく、毎日朝になると胃が痛み始めます。毎日がつらく、
- 182 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/07(木) 21:47:04
-  181です、 
 続き
 
 他の保育士(何故かあまり好かれていない)にも相談できません。その人が自分の子ども子どもみたいな感じなので、関係のない子持ちの人や妊婦さんにまでイラつきはじめ、見ると気持ち悪くなります。保育士なのにこんな事を思いどうしたらいいかわからず、苦しいです。
- 183 :178:2016/07/12(火) 15:10:11
-  あー、訳がわからない 
 デパートで試着して買うのをやめた服を着たストーカーが、
 会社帰りの駅で素知らぬ顔して立っていた
 何故か昨日はこっちを見ずに、ただただ立っていた
 怖くなってデパートの店員さんにメールして、
 私も店員さんも今日が休みだからと近場のホテルで泊まりで飲むことに
 店員さん曰く、私が来た次の日に来店して試着もせず買って行ったらしい
 
 夫は今年度から海外赴任で一人暮らしだし、
 帰ってくるまで実家にでも帰ろうかな…
 やっと始めたパートなのにな…
 
- 184 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/12(火) 15:20:50
-  構ってちゃんが増えてるね。 
 気温上がったからかな?
- 185 :178:2016/07/12(火) 17:22:22
-  私のことかしら? 
 聞いてほしいスレだから、私含め皆構ってほしいし聞いてほしいから書き込むだけだと思いますよ
- 186 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/12(火) 18:31:36
-  「ただ聞いて欲しいの!」って「(答えはいらないから)ただ(黙って)聞いて欲しいの!」だと思うが 
- 187 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 00:24:44
-  つまり>>1も読めないやつが湧いてるということか 
- 188 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 02:23:20
-  暑いからねえ、脳みそ茹だっちゃったんじゃないかなあ 
- 189 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 07:36:56
-  ネット上の書き込みなんて、半分嘘と思って見るのが普通だと思ってたわw 
 暑いから苛々してネタ認定したがる人が湧いて出るんだねw
- 190 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 07:49:10
-  スマホからだと1読まないやつが多いのかもね 
 絡んじゃいけないスレでもなけりゃ投下内容を精査するスレでもないんだが
- 191 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 08:24:28
-  178も181も変な人は一部だから書き込みたかったら戻っておいでってことだ 
 特に178は事件にでも発展しそうで怖い
- 192 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 10:28:08
-  聞いてください。 
 賃貸マンションに住んでいます。
 1週間前、水漏れしていると階下の方から苦情がきていると、
 管理会社から連絡があり緊急点検してもらう事になった。
 連絡があった翌日、私と夫と大家さんが立会い業者2名が念入りに点検し始めた。
 点検中で水を一切使ってないのに、水漏れしていると大家さんの携帯電話に
 苦情が入り、業者がそちらの家も点検する事になった。
 苦情宅が大家さんに無許可で釘を打ち込んだのが原因だった。
 釘を打ち込んで箇所に水道配管を直撃してたとの事。
 うちのマンション、水道水は屋上のタンクに貯めて分配するタイプ。
 常識範囲の小さい釘なら配管にまで達することはまずない。
 業者「あんな釘どこから調達してきたんやろう?」
 ホームセンターとかにはまず売ってない、建築資材サイズが刺さっていたらしい。
 壁を一部壊し、配管の応急処置をして業者は帰っていった。
 苦情を言った張本人が犯人だったので、その日の大家さん超怖かった。
 大家さんから修理のため退去命令と修理費用を請求された苦情宅は、
 しぶしぶ支払ったみたい。(大家さん報告)
 今朝、やっと引越ししていった。昼から配管工事で水道が使えない。
 音の出る作業になるだろうからこれから出かけてきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
- 193 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 17:24:22
-  うちの旦那は整備士なんだけど、なんかやり方にイライラさせられる。 
 今日ガソリン入れに行って、タイヤ磨り減ってますね、と言われた。
 以前から旦那も指摘してて、でも車検とかは最低限で通してもらって
 なんか安いのないかな〜とサイトとか見てたけどそれっきり。
 で、今回キャンペーンで安くなりますよ〜せめて前輪だけでも換えないと
 もうやばいですね、と言われたので、一応旦那に電話。
 「明日まで待ってて」と言われてその旨伝えて帰ってきたところに
 「今から○○(旦那の勤め先)に来れる?」
 何かと思えば同じものを工賃込みでもっと安くで出来るからだと。
 だったらもっと先に動いてくれてればよかったじゃん。
 他所で言われてから対抗するかのように今ごろ言うとか、ホント腹が立つ。
 車に関しては一事が万事こんな感じ。いっそのこと他の職についててくれれば
 もう頼りもしないのに。医者の不養生ってこのことなのかと思ってしまった。
- 194 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 18:58:03
-  キングダム16巻まで読んだ(レンタルで) 
 続きを読み進めるか、しばらく余韻に浸るか……迷う
 ちなみに今後の展開はまったく知らない
- 195 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 20:25:31
-  夫が読んでる。 
 雑誌?で最新話まで読んでる上に単行本も買ってる。
- 196 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/13(水) 20:39:30
-  ご主人さんに聞いてみて 
 16巻でしばらく浸るか、どんどん読み進めるか
- 197 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/19(火) 11:55:40
-  職場に嫌みを言い返す新入社員がいる 
 初日からそれをやるのであっという間に孤立した
 それから半年後に違う新人社員がデキ婚すると、自然と周囲が独身のお局たちを陰で笑い始めた
 そこで、やっぱり嫌みを言い返す新入社員が周囲にやめるようにと言い始めた
 お祝いムードがブチ壊しで、周囲の我慢が限界に達した
 お昼休みが終わっても10対1ぐらいで一時間以上の説教が続いた
 さすがに言い返す新入社員は学習したのらしく、大人しく説教を聞いていた
 周囲の言いたいことを聞くと・・・
 
 「分かりました!じゃあ、私が一番若いので、○○上司はこれから「じぃ」言って呼びますね!」
 「○○先輩は「ばばぁ」ですね!」
 「あ、でも・・・○○部長はもっとお歳ですから・・・「じじぃ」ですね!!」
 
 そして、○○部長を見つけると大喜びで走って行った
 じじぃ問題で管理職を含めた社員への教育が徹底されて、鬱で休職する社員は激減した
 後、デキ婚とかミサワとか非常識な社員も減った
- 198 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/19(火) 13:06:38
-  >>197 
 日本語で頼む
- 199 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/19(火) 15:17:42
-  うちの職場に先輩・上司に関係なく注意をされると嫌みをで返す新入社員Aがいる 
 入社初日からやらかすもんで、Aはあっという間に孤立した
 
 半年後、Aとは別の新入社員がデキ婚をすることになった
 デキ婚の賛否はともかく周囲は一応お祝いムードに包まれたが、一方で対称的な立場の独身のお局が影でバカにされるような空気も生まれてしまった
 
 これにキレたA
 新入社員の立場も忘れ、周囲に注意をし始めた
 とたんに空気が悪くなる職場。デキ婚する社員のお祝いムードもぶち壊しになり、今まで我慢していた周囲の人間のAへの不満が爆発した
 
 10人くらいに囲まれ説教されるA
 昼休みが終わっても収まらず、説教は一時間くらい続いた
 さすがに反省したのかAはおとなしく聞いていたが、10人が言いたいことをほぼ言い切ったとみるや謎の反撃に出た
 
 「わかりました!じゃあ私がこの中で一番若いので、○○上司は“じぃ”って呼びますね!(謎)」
 「○○先輩は“ばばぁ”ですね!(謎)」
 「あっでも……(この場にはいない)○○部長はもっとお歳ですから“じ じ ぃ”ですね!!(アカン)」
 
 そしてじじぃ部長を見つけるとAは大喜びで駆け出した
 
 
 その後、Aのこのバカっぷりが意外な結果に発展することになった
 
 じじぃ呼ばわりされた部長は激怒し、管理職を含め社員教育が徹底された
 以前はうつ病で休職する社員が後をたたなかったが今はほとんどいなくなった
 変に気取ったミサワのような社員も、無計画にデキ婚をする若い社員もいなくなり、社内全体の雰囲気も良くなった
 
 でも、デキ婚でもいいじゃないか、もらってくれる御仁がいれば……と勤続20ウン年の私は思わずにはいられないのである
 
 
 
- 200 :198:2016/07/19(火) 21:54:42
-  >>199 
 ありがとう
 最後の一文がww
- 201 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/21(木) 00:03:59
-  197です 
 ありがとうございました
- 202 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/21(木) 08:19:46
-  >>197 
 近年稀に見る「日本語でok」だったぞ
- 203 :197:2016/07/22(金) 10:29:14
-  だって・・・だって・・・涙が出ちゃう・・・ 
 
 ババァだもん!!
- 204 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/22(金) 11:14:56
-  えっほんとにババアだったんかい 
- 205 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/22(金) 11:51:19
-  ババァでその文章力の無さは絶望的 
 必ず下手なことしでかすから、ネットの書き込みはやめたほうがいい
 >>203すら滑ってるし、ババァだもん、じゃなくでババァなんだもんが正しい
- 206 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/22(金) 13:27:43
-  確かに私はゲームが好きだ 
 ポケモンgoもさっきインストールしてみた
 「社長室にも入るんじゃないのぉ〜?」「仕事中にうろうろするんじゃないのぉ〜?」とか正直面倒臭い
 私も結構面倒な性格してるんだけど、あんま言われるなら自分に関する事は言わない方が賢いのかなと思ってしまう。
 女が溜まる職場はいろんな情報が入るから楽しいけれど面倒。
- 207 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/22(金) 16:48:35
-  地方政令都市に住んでます 
 移動に自転車を使うことが多いのですが、最近年配の男性に「車道を走れ」と文句を言われることが増えました
 
 自転車は本来車道を走るのは承知してますが、道幅も狭く車がビュンビュン通る道では現実的ではありません
 もしそういう道路で自転車が車道を走れば、自転車の後ろに車の長い列ができてしまい渋滞になるでしょう
 今の時点では歩道を使うしかありません
 
 そのかわりスピードを出さない、歩行者を追い越す時は声をかける、端にどいてもらったときはお礼を言うなど、細心の注意を払っています
 
 頭に来るのはお年寄りは人を見て文句を言うことです
 ママチャリに乗って歩行者に道を譲る私のような人間は何を言ってもOKだと瞬時に判断して怒鳴っている様子が見てとれます
 年配の男性にとって若いお母さんは一番強気に出れる対照なのでしょうね
 (若い娘さんよりも)
 
 最近のブームで若い男性の自転車も増えましたが、文句を言われているところを見たことがありませんし、夫もたまに自転車に乗りますが文句を言われた経験はないそうです
 
 
 
 
 
 
 
- 208 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/22(金) 16:50:31
-  >203 はなりすましのような気がする 
- 209 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/23(土) 20:28:09
-  自分で時間決めといて守れないやつってなんなの? 
 そのくせ自分準備が出来たらすぐ行こうって言うやつ
 当日どっか行こうって旦那がむかつく
- 210 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/25(月) 16:17:06
-  旦那は食べれればこだわらないタイプ 
 食材が、塩分がとかではなくて、炊飯器にしゃもじがなければ箸とか使って茶碗に移せる手段にこだわらない
 聞いてみたら「しゃもじ無かったし、探しても見つからないから」って
 しゃもじ浸けたままで申し訳ないんだけどさー、箸取る時浮いてるの見えるはずなのに
 興味ないのかなー。
 花火見に行った時も外で食事する(出店)の割にはノンアルコールを探して食べるもの買えてないし
 なんだろ、なんでそんな無計画なんだろ。疲れる
- 211 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/01(月) 13:10:39
-  旦那が浮気っぽいLINEしてた。 
 対象は2人、「会える?」とか「会いたい」とか「〇〇したい」とか、そのまんまな内容。
 (1人はお水っぽい、お店に出てるから云々、ってやりとりがあったから)
 
 頭に血がのぼって、スマホ洗濯してコンロで直火にかけてしまった。そのことは謝った。
 旦那に、実際に何があったのかは問い詰めなかったけど、スマホだめにされて怒らなかったってことは、後ろめたいことがあったってことだよね。
 
 発覚するのは2回目で、前回は子どもが一歳のとき。
 海外出張から戻って真っ先に、妻子よりもキャバ嬢に会いに行ってた。
 そのときも、本当のことは話してくれなかった。
 かばんの中からコンドーム発見されてるのにね。
 
 もう夫婦としては終わってるけど、子どものために仲のいい父親と母親でいられるようにしよう、って言ったら泣きそうな顔してやんの。あほか。
 
 お洗濯もの干してるときとか、ふいに涙がでてきて号泣してる。
 子どもが心配するから、早く心が落ち着くといいなと思ってる。
 2人めほしかったな。
- 212 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/01(月) 19:48:42
-  >>211 
 
 子供が何歳か分からないけど耐えられるー?
 仮面夫婦続けるの辛くない?
 ATMとして優秀ならいいけど。
- 213 :211:2016/08/01(月) 23:23:58
-  子どもは5歳です。 
 旦那は、ATMとしては平均じゃないかな・・・
 いつまでも仮面夫婦に耐えられる自信はないので、
 いつでも離婚できるように、仕事探しはじめようと思います。
- 214 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/02(火) 19:50:02
-  夫の元カノの顔本を見てしまった 
 共通の友人が沢山いるけど、プロフィールは子どもの後ろ姿を写した写真だったから誰だろ?と思って覗いたら夫の元カノだと気付いた
 高校時代に付き合っていた他校の彼女の話はよく聞いてて(私は同じ高校だった)、明らかに夫が熱を上げていた
 その後元カノにフラれた夫に告白して結婚までしたけど、
 あんなに好きになったのは元カノだけだと酔っ払った夫が言ってるのを聞いたことがある
 
 そんな元カノのSNS、止めておけばいいのに見てしまった
 私と夫とは違い進学校だった元カノは都内の大学に進学→結婚→専業主婦をしているらしい
 セレブとは言わないけど明らかにお金持ってる感じ
 海外旅行に習い事、子どもはこだわりの幼稚園、義両親からはプレゼントや着物のお下がり
 
 私も幸せだと思っているけど、この人はこんな生活をしていて、夫の一番でもあり続けるなんてズルイと思ってしまった
 誰にも言えないから吐き出し
 SNSは退会した、もう自分の世界を無理に広げようとするのはやめて、
 これからでも夫の一番になれるように頑張る
- 215 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/03(水) 16:21:55
-  旦那が「普通の家族」というのに夢を見ている気がする 
 ・休みが合えば夫婦一緒に買い物や遊びに出掛ける
 ・もっと会話がある
 ・旦那の友だちと一緒に出掛けて、家族ぐるみの付き合いをしている
 らしい、旦那の友だち=私も友だちみたいなんだけど私はその考え方がよくわかりません
- 216 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/03(水) 20:25:03
-  >>214 
 あなたは、たまたま見ただけだよ
 妬む気持ちは誰でも持ってる
 スッパリSNSをやめて旦那さんのために頑張ろうと思えるあなたは素敵だと私は思う
 頑張れ!
- 217 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/04(木) 12:21:44
-  大学生の頃、深夜に眠れなくてコンビニに行こうと家を出たら、目の前の公園で母親から虐待を受けてる女の子(A)を発見。 
 慌てて交番に駆け込んでこっそり来てもらって、おまわりさんもバッチリ確認。
 おまわりさん2人が母親を捕まえ、私が女の子抱きしめて「もう痛い事されないからね」って励ました。
 休日にA父(虐待当時は海外出張中だった、当時30歳)・A父方祖父母さん達と一緒にうちにお礼に来られたんだけど、A(当時2歳)が
 「Aちゃん(女の子)の優しいママ」
 って私に抱き着いてきたんだ。
 その家族はうちから徒歩8分位のご近所で、祖母さんが母の大好きなお友達だったもんだから、母が
 「それいいわね、あんたまだ大学あるから無理だけど、この子の傷を癒す為に皆で育てない?」
 と、びっくりな提案を出して父も賛同してその場で決定、私弟(当時小5)も「俺に妹できた」って喜んでた。
 そして、4年経った今年の3月に本当のお母さんになったよ。
 子供の為に、じゃなく私がAとA父に惚れ込んだんだよね。
 A父は最初はAのオマケみたいな感じだったけど、一緒にいるとなんというかぴったりくる。
 今は3人で暮らしてるんだけど、毎日楽しそうねってお隣のおばさんに言われる位に楽しい。
 
 昨日、旦那に
 「辛いって字に一本足したら幸せになるんだよね。死にたい位に辛い気持ちに線を引いて幸せに変えてくれてありがとう。」
 って言われて涙が出た。
 ずっとずっと愛してくよ!
 
 
- 218 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/04(木) 14:16:35
-  >>217 
 すごい話だな……
 よくやった!
 ずっとお幸せにね
- 219 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/06(土) 16:18:14
-  旦那が遂にポケモンgoに対応したスマホに機種変してパソコンに色々打ち込んでいる 
 楽しみを見つけるのはいいさ。日付が変わっても戻ってこないのもまぁいい
 ただご飯がいるかどうかだけ教えてくれれば私も好きに出来るんだけどなー
 食器も食べたらつければいいのに、私が桶をひっくりかえして置いてるから入れてないし
 洗うのどうせ旦那だからいいんだけども、ご飯作らにゃならんこっちの身にもなって、遅くなるからご飯要らないって言ってくれ
 ご飯だってただで出てくるわけじゃないんだよ
 食費くれないんだったら外で食べて来てよ。仕事が終わってから作るの面倒だから遅くなるって分かればあるもので食べるのに
- 220 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/06(土) 16:49:38
-  食費くれないってやばくないですかその夫 
- 221 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/06(土) 20:16:24
-  結婚してから言えばくれてたんですが、言わないとくれなかったんで私食費を出してます 
- 222 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/06(土) 20:44:15
-  ええー優しいってうか大らかな人だなあなた… 
 食費出さないなら基本作らなくていいはずだし、むしろ食べるとき言ってね、
 作ってあげるから、が当然でないの?
 仕事も大変だろうしあなたそれだけ夫に寛大なんだから好きにしていいと思うわー
- 223 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/06(土) 20:52:39
-  >>222 
 家賃と水道光熱費は旦那持ちなんですよ
 ガス、水道使うなって言う人ではないんですけど
 言われたらおしまいだなと思い始めまして
 貯金に回すお金もないのですし、貰えないので当然お金は貯まりません
- 224 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/06(土) 21:31:48
-  >>223 
 
 普通に経済DVじゃねーの…?
- 225 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/06(土) 22:43:38
-  うわあドンマイ 
 最初に話しあっておくべきだったね…でもそれをさっぴいても「食べるとき連絡して」で
 いいんじゃないかなと思うよ。おそらく面倒になって「食べないときに連絡する」て
 向こうから言い始めると思うw 専業ならともかく、あなたも働いてるんだしさー
 
 >>224
 言えばくれるし、家賃水道光熱費は払うんだから違うと思う
- 226 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/07(日) 01:01:02
-  あ、ウチとこと同じ分担だ。 
 まあ違うのは、うちは経費分担しているのに
 「私の仕事は趣味だから収入を当てにしないで!」と仕事辞めて
 趣味の仕事とやら始めたことだな。
 
- 227 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/08(月) 23:24:16
-  就活で自己分析してて思ったんだけど、自分って自己肯定感低くない?」って気づいた。 
 その原因考えたら、物心ついたときから父親に週2.3回は怒鳴られ、日常的に(ふざけた感じで)ブスとか年子の妹と比較されて馬鹿にされたり不器用なのを理不尽に怒られてたのを思い出した。
 無意識だったけどよくフラッシュバックも起こるから、これはいよいよやばいのでは?と思い始めた。
- 228 :名無しさん:2016/08/13(土) 15:45:10
-  結婚してる意味がわからない。 
- 229 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/13(土) 19:25:03
-  前の夫と暮らしてた時は結婚どころか自分の生きてる意味もわからなくなったわ 
 義母の介護と仕事と一切手伝わない上に散らかすだけのダラ夫の世話
 私が働いて得た給料なのに夫の母つまり血縁という理由ですべて介護の金として吸い上げられ
 化粧水も下着も家計=夫の給料ってことで頭を下げてはした金を「いただかなくてはならない」
 あの当時はガチで頭がどうかしてた
 
- 230 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/14(日) 16:25:46
-  どうやって脱出したの 
- 231 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/14(日) 17:15:54
-  栄養失調で倒れて入院したら会社から連絡受けた実親が迎えに来たわ 
 退院と同時に即弁護士入れて離婚
 元夫に連絡したのに全くコールバックがなくて、上司が人事に頼んで
 結婚前に登録してた実家の番号引っ張り出してくれたそうだ
 命の恩人ですわ。もう結婚は懲り懲り
- 232 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/14(日) 21:08:23
-  クソ親子はその後どうなった 
- 233 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/14(日) 23:10:19
-  クズ元夫に天罰が下っていますように 
 
 むしろ、コールバックがなくて良かったね
 あったら脱出できなかったかもしれない
- 234 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/16(火) 11:59:26
-  SMAP解散どうでもいい 
 しかも全員事務所に残るとは
 またしょうもないドラマや映画やるんだろ
 事件起こしてももみ消してもらうんだろ
 
 あんな老けたオッサン連中なんですか見たくもないんだよ
 
- 235 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/16(火) 14:31:48
-  >>232 
 退職後に実家での療養を経て実家とも元夫の関係する土地とも違う県外に逃げたし
 そもそも弁護士さんに裁判や賠償金請求しない代わりとして一切の接触禁止命じて
 もらってたからその後は知らないわ
 233さんの言うように天罰下ってるといいな
 義母の介護が始まるまでは本当に普通の人だったから、再びあの皮かぶられたら
 また騙される女の人がいないとも限らない
- 236 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/20(土) 16:43:36
-  クソが風邪だって 
 どこにも出かけられない
 いつもいつも予定たてると具合悪くなる
 しかもくだらんドラマの録画みてるからオリンピックがみれない
 死ねやクソが
- 237 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/24(水) 17:36:52
-  小4の息子が頭悪い 
 絶望しかない
 
- 238 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/26(金) 07:59:27
-  遅くなるなら御飯食べて帰ってねって昨日0時に帰って来た旦那に言ったら 
 いや、今食べてるでしょ?食べるよ
 いらない時はメールしてるし
 だと。遅く帰って来たときどこに隠そうかな
 チルドか、野菜室か
- 239 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/28(日) 14:52:15
-  友達が妊娠して出来婚しようとしたら流産。 
 相手の男「子供いないんだから結婚も白紙でいいんじゃない?」
 結局結婚してすぐにまた子供作って出産。
 その後夫は実家に帰るって言い出して強制同居、義父の介護、
 義母の干渉とプチ介護、義姉が離婚して出戻り同居。
 夫は仕事辞めてしばらくブラブラ。
 転職したら気の合う仲間が出来たらしく毎日遊び歩きだし浮気。
 ここで自分の実家に帰ったけど迎えにも来ず、結局自ら戻ってた。
 美人で華やかな生活してたのに今は家計を助けるためにスーパーの
 裏方で清掃の仕事してる。
 あの時白紙にしとけばよかったんじゃないかと他人事ながら思ってしまう。
- 240 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/31(水) 23:32:25
-  高畑母ちゃん叩くのはもうやめようや…… 
- 241 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/01(木) 14:30:01
-  私は夏休み中に車にひきずられて顔がなくなり、整形することになった 
 夏休みが終わる頃には噂に尾ひれが付いて、私はスーパー美人になったということに・・・
 確かに整形はしたけど顔は元のままで変ってないんだよね
 ところが、それを聞いたいじめっ子が、登校中にビルから飛び降りちゃった
 いじめっ子は足を骨折しただけでまだ生きてる
 自業自得と思う反面、なんかいじめっ子の闇を見た気がして可哀そうだった
- 242 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/02(金) 00:49:48
-  居間の電気を消して寝た旦那を見て、寝室で布団を敷かずに寝てたら、朝方寝室に来てた 
 足元に扇風機置いてたから移動させる音で目が覚めた
 自分で布団を敷いてたけど
 私が布団敷いても来ない時があるから行動が読めん