最近知って衝撃を受けたこと
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/10(月) 12:46:51
 -  はじめて立てます 
 よろしくお願いします。 
  
 私のスレタイ 
 やくみつるがパソコンを持っていないこと 
  
 
- 89 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/10(木) 16:32:37
 -  書いて早々だけど↑全然違うって風邪で今日休んでる旦那に笑われた(T_T) 
  
 
- 90 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/10(木) 20:23:44
 -  ええーー。ダニの死臭だと思ってた。 
 ダニって香ばしくていい匂い!なんて思ってたよ。 
 
- 91 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/10(木) 21:02:47
 -  知らなかった 
 衝撃。。 
 
- 92 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/10(木) 23:12:08
 -  ダニがわいてないはずの衣類やタオルでも天日干しすると同じにおいになるから 
 あれは大気中のホコリではないかと思っているのだが 
 
- 93 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/10(木) 23:50:24
 -  きっとホコリだお 
 
- 94 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/11(金) 10:39:45
 -  これですって。ttp://allabout.co.jp/gm/gc/56570/ 
 
- 95 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/11(金) 13:47:22
 -  なるほど。ありがとう。 
 
- 96 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/11(金) 14:47:46
 -  今日はいい天気だから 
 洗濯物とりこんだらさっそく顔うずめるお 
 
- 97 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/11(金) 14:54:52
 -  子どものリュックから酸っぱい匂いが‥‥ 
 なんと、2月に行った遠足に持たせたバナナが真っ黒になって出てきたorz 
 
- 98 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/11(金) 16:02:01
 -  ええええええ 
 親は毎日リュックの中確認しないのかい! 
 
- 99 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/11(金) 19:07:17
 -  >>98 
 遠足のリュックはいつもと違うし 
 もう小学生だから片付けも本人に任せている 
 片づけてなかったんだねえ 
 いやぁ 
 
- 100 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/11(金) 19:38:56
 -  真っ黒バナナ ((((;゚Д゚)))) 
  
 虫とか大丈夫でしたか? 
 寒かったからまだ良かったのかな… 
 
- 101 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/11(金) 20:35:38
 -  >>100 
 ありがとうございます 
 虫はいませんでした 
 夏だったら‥‥‥‥ 
 
- 102 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/14(月) 21:26:32
 -  年の始めにひとり暮らしを始めました 
 母が一度遊びに来て以来「引越ししなさい引越ししなさい」と言う 
 昔からちょっとした霊感がある母なので慣れっこになっていた私は気にせずにいた 
 が、二度目に来た時には無理に不動産屋に連れて行かれたので 
 めんどくさいし母が納得するならと今の部屋にお引越しさせていただいた 
 落ち着いたので「ここは霊いない?」と聞いてみると 
 「なんで?前の部屋も霊なんていないわよ、実際に隣から覗かれてたのよ!」と言われて驚いた 
 母が来た日に隣のベランダから体を乗り出してこちらの部屋を見ている人がいたんだそうな 
 母は気のせいかと思い、それから毎日外から様子をうかがってくれていたらしい 
 二度目に来た日っていうのがまたもや覗こうとしてる様子があったから不動産に行ったんだと 
 早く話してくれればすぐ引っ越したのに、ママン 
 でもお隣さんは女性だったはずよ 
 
- 103 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/14(月) 22:05:44
 -  ひょえ〜 
 なにその女不気味だな 
 すぐに引っ越してよかったと思うよ 
 
- 104 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/14(月) 23:25:02
 -  ホラーーだー 
 
- 105 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/15(火) 05:32:47
 -  不動産屋「隣は空き部屋ですよ」 
 
- 106 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/15(火) 07:54:57
 -  つうか102は覗かれてることに一度も気づかなかったのか? 
 ということはやっぱり… 
 
- 107 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/15(火) 08:56:10
 -  なんだよ。やっぱりオカルトかよ。 
 やめてーー 
 
- 108 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/17(木) 05:44:31
 -  ドラえもんの声が代わって10年目なこと 
 
- 109 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/17(木) 07:11:37
 -  そうかあ 
 いまだに違和感があるな 
 そう考えると大山のぶ代ってすごい 
 
- 110 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/17(木) 09:13:02
 -  大山さんが替わった時に総入れ替えしたんだっけ? 
 のび太もジャイアンもスネオも落ち着かないんだよw 
 
- 111 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/17(木) 09:42:55
 -  杉村太蔵がすごいテニスが上手な事 
 錦織くんと対決したの初めて見て衝撃だった 
 ちよっと見直した 
 
- 112 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/17(木) 09:44:36
 -  尾崎豊のアイラブユーの歌詞がセックスを指してたこと 
 
- 113 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/18(金) 22:10:50
 -  これっくらいの♪おべんとばこに♪の歌の、お弁当のおかずが野菜しか入ってないこと 
 卵焼きも唐揚げもベーコンアスパラ巻きも無しなんて・・・ 
 
- 114 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/19(土) 08:10:45
 -  野菜しか入っていないことより、その後の歌詞が 
 「おにぎりおにぎり〜」ではなく「おにぎりを握り〜」 
 だったことのほうが衝撃だったよ… 
 
- 115 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/19(土) 08:24:58
 -  おにぎりを握り…だと…? 
  
 今衝撃受けましたわ… 
 
- 116 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/19(土) 11:24:29
 -  おにぎりおにぎり、で二個入れると思ったぞ 
 
- 117 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/19(土) 13:11:05
 -  気になって調べてみたら知恵袋で「おにぎりを握り〜」はデマだって言ってたよ〜 
 
- 118 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/21(月) 12:00:45
 -  ビデオテープのテープで編んだバッグがあることを今さっき知った 
 衝撃。。 
 
- 119 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/21(月) 13:26:44
 -  南の方の県でアパート住まいの友人 
 アパート大家さん主催のバーベキューパーティが毎年あるらしい 
 場所はそのアパートの駐車場! 
 ありえない! 
 
- 120 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/21(月) 14:15:59
 -  うわ 
 一日出かける予定にしないとだね 
 でももしかしたらそっちの方では楽しみなイベントになってるのかな? 
 絶対にイヤだけど 
 
- 121 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/21(月) 14:30:49
 -  大家がアットホームなアパートにしたくて勘違いしちゃった系かな 
 
- 122 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/21(月) 16:15:55
 -  年一回程度で参加強制じゃなかったらいいんでない? 
 独身の住人同士でくっついたりしそうで楽しそうw 
 
- 123 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/21(月) 16:39:35
 -  毎年ということはそんなに嫌がられてないのかもね。 
 大家さんの無料サービスとかだったらありえるかも。 
 
- 124 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/21(月) 19:21:52
 -  119です 
 友人に聞いたら有料だそうです 
 大人1,000円 
 またも衝撃 
 
- 125 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/22(火) 07:41:43
 -  1000円でバーベキューは安いんでないかい? 
 
- 126 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/22(火) 08:49:22
 -  だよね。毎週でも開催してほしいw 
 
- 127 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/22(火) 09:19:12
 -  私はイヤだな 
 準備とか片付けとか結局手伝うことになって疲れそう 
 
- 128 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/22(火) 11:22:08
 -  それに近所は迷惑だよね 
 臭いと騒音 
 
- 129 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/22(火) 11:43:43
 -  そうゆう事好きな人が入居するなら良いじゃね? 
  
 俺ん家農家で豚汁とか焼肉とかの庭先パーテー付きで稲刈り(後で米郵送)や 
 味噌作り(お持ち帰り味噌有り)や餅突き(餅パーティー後お持ち帰り餅有り) 
 体験やっているんだが、毎年わざわざ隣県から2時間かけて来る人も居るぞ! 
 
- 130 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/22(火) 11:46:26
 -  近所迷惑になると何年も出来ないと思うよ? 
 大家さん近所も巻き込んで招待してねぇか? 
 
- 131 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/22(火) 14:21:04
 -  イチローが身長180cmあること 
 
- 132 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/23(水) 19:59:16
 -  ケミストリーの堂珍さんに5人もこどもがいること 
 それなのに離婚するかもしれないこと 
 W衝撃 
 
- 133 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/23(水) 20:16:11
 -  子供5人も作って離婚って無責任だなあ 
 
- 134 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/23(水) 20:43:10
 -  しかも2月に生まれたばかり 
 
- 135 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/24(木) 12:39:58
 -  辻仁成の元奥さんが南果歩ってこと。 
 なんであんなキモいのに引っかかるのがいい女ばっかりなんだ。 
 江國さんとのコラボ小説も少し読んでキモくてやめちゃうから、 
 本当にびっくりした。 
 
- 136 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/24(木) 13:13:19
 -  >>135 
 だって、偶然会った時に「やっと会えたね」なんて言われたら 
 コロッといってしまうでしょw 
 
- 137 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/24(木) 13:24:47
 -  いかないいかない!キモいキモい! 
 
- 138 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/24(木) 16:25:26
 -  なかなかいいロミオメールを送ってきてくれそうだw 
 
- 139 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/24(木) 17:08:41
 -  南果歩がもう書き込んでたりしてw 
 
- 140 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/24(木) 19:18:03
 -  >>135超同意! 
 キモいのに引っかかるいい女はきっと心に闇を抱えているんだ 
 ミポリンも心に何か闇を抱えていたんだな、大変だな 
 と勝手に一人で思っていたw 
 
- 141 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/05(月) 21:30:01
 -  旦那に不倫された復讐の方法の1つ 
 旦那の親と養子縁組をすること 
 旦那と義理の兄妹になり遺産ももらえる 
  
 
- 142 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/06(火) 08:53:36
 -  そんなにすんなり養子縁組してもらえる? 
 
- 143 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/14(土) 19:13:33
 -  都会から田舎に訳あって引越し 
 5人6人7人8人子供がいる人がいてかなり衝撃 
 
- 144 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/07(月) 12:34:36
 -  今のおむつは高性能だから小の場合はおしりを拭く必要がない 
 むしろ拭く事によっておしりを濡らす事になると言う話を聞いてびっくり 
  
 
- 145 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/07(月) 14:30:32
 -  義両親が私の父親を貧乏サラリーマンと見下していたことを昨日知ってスレタイ 
 私達夫婦は義両親と同居していて息子が一人いる 
 夫が一応社長の名を継ぎ、義両親+私達夫婦で小さな会社をしてる 
 四人合わせて年収は一千万程度、勿論食べるのには困らないし義両親共に年金も貰ってる 
 もとは義両親夫婦でやってきた会社、小さいながら努力してきたのだろうし 
 これほどまでに利益を上げているのは単純に尊敬していた 
 舅は偉そうにしてるけど、ワンマンでやってきたのだから仕方ないとも思っていた 
  
 それが崩れたのが昨日の夕食のときのこと 
 私の両親がリタイアして避暑地に家を新築するという話をしたときだった 
 舅が「金は出さんぞ。身の丈にあった生活をしろ」と言い出した 
 私も夫も頭の中がクエスチョンマークでいっぱい 
 それに付け加えるように姑が「我が家を当てにされちゃ困るのよ」と一言 
 冗談かな?と思って笑おうとしたけど、義両親の真顔に、この人達は本気なんだ、と理解した 
 「うちの両親は二人でうちの会社の二倍以上稼いでいるのに、何でお義父さんを当てにするんでしょうか」 
 私の言葉に義両親ポカーン、そして夫が半笑いで更に言い返してくれた 
 「妻ちゃんのお父さん、会社の取締役なんだけど…」 
 結局気まずい雰囲気のまま夕食はお開きになった 
  
 姑と洗い物をしているときに、姑がポツリと話し始めた 
 会社の名前しか知らなかったから中小企業のしがないサラリーマンだと思っていた 
 でも嫁ちゃんのお父さんはそんな立派な役職の方だったのね 
 新しいお家が出来たらぜひ皆で遊びに行きたいわ、等々 
 私は反応できなくて、ずっと「はぁ、はぁ」と返してた 
 もうこの義両親とやってける気がしない 
 まさか自分の身にこんなことが起きるなんて、衝撃的過ぎる 
 でも、どうしていいか分からないや 
  
  
 
- 146 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/07(月) 15:02:08
 -  「私の父を当てにされても困ります」 
  
 でいいんじゃない? 
 
- 147 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/07(月) 17:52:17
 -  これからもあいまいに「はぁ」で返しておいて新居には旦那さんと二人で遊びに行きなよ 
 なんかタカられそうになったら>>146のカウンターでOKだしw 
  
 
- 148 :145:2014/07/07(月) 20:26:02
 -  >>146 のような格好良い返しが思いつきませんでした 
 本当に嫌気が差したので、明日実家に帰ります 
 理由も正直に話すつもりです 
 そのうえで私達夫婦は新居を、私は新しい仕事を探したいと思います 
 そろそろすれ違いになっちゃうのかな? 
 何かあれば報告させて下さい 
 
- 149 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/08(火) 07:13:22
 -  お疲れ様 
 このスレでいいですよ 
 
- 150 :145:2014/07/13(日) 07:53:11
 -  誰もいらっしゃらないようなので報告を少し 
 実家に帰って理由を話すと母は困惑顔、父は苦笑いしていました 
 どうやら今までの義両親の態度に思うところがあったようで 
 驚くというより、遂にこの日がやって来たなという思いだったそうです 
 その時に夫もついてきたのですが、父が夫と二人で話したいというので二人にしました 
  
 何を話したのかはあまり聞いていませんが、とにかく結論として 
 ・私は義両親の会社を辞めて新しい仕事を探す 
 ・両親は、一応最低限のやり取りを義両親と続ける 
 ・その代わり娘(私)にはそれを無理強いしなきこと 
 ・新しい家を探すのではなく、私の実家に同居 
 ということに決まりました 
  
 新しく家を建てる際に借家にするつもりだったらしいのですが 
 私名義に変更してくれるそうなので、両親のリタイヤ後も住むことになりそうです 
 実家は少し古い家ですが、両親共に建築やインテリアや携わってきたので 
 丈夫だしデザイン的にも古臭くはありません 
 夫は何故か私の父が大好きで、しかも実家のデザインをとても気に入っていたので 
 この提案が余程嬉しかったようです 
 今月中には夫もこちらへ越してきます 
 義両親からの携帯への着信は凄まじかったのですが、父が出てからは無くなりました 
 私は何もしていないのですが、物事が良い方向に進みそうで良かったです 
  
  
 
- 151 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/13(日) 13:58:56
 -  お〜、良い方向に向かってて良かったね 
 ご両親も義両親の態度に辟易してたっぽいし、なにより旦那さんが味方になってくれてて良かった 
 私も建築に興味あるので145さんの実家が素敵なんだろうと思うと他人ながらワクワクします 
 
- 152 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/21(月) 04:21:21
 -  カツラの人に敏感な私 
 ノノさんに見事にだまされてショック 
 
- 153 :145:2014/07/22(火) 11:15:16
 -  またまた報告を 
 その後、揉めることもなくすんなり別居、夫の会社は辞職となりました 
 プライドの高い義両親なのであまり騒ぐのも嫌だったのだと思います 
 私の代わりに以前働いていたご近所さんがパートに出てくれるそうです 
 義両親とも長い付き合いのようですし、安心しています 
 (一応、夫が跡を継いでいて我が家の生活にも関わってくるので…) 
 義両親からは一度謝罪の電話を受けましたが 
 「知らなかったんだから仕方ない」というニュアンスだったので 
 「謝罪は結構です、もう関わりたくないんです」と伝えて切りました 
 前述したようにプライドが高い人達なので、余程のことがない限りもう二度と電話もないと思います 
  
 今は生まれ育った家で夫と子供と両親と暮らせて気持ちも穏やかです 
 夫は毎晩のように父と晩酌して、楽しそうに音楽やら建築やらの話をしています 
 因みに我が家はイームズ夫妻にかなりの影響を受けた変わった?インテリアです 
 夫はそれも嬉しくて仕方ないようです 
 では、これからは何もないことを祈って、失礼いたします 
 
- 154 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/23(水) 16:13:29
 -  順調なようで何より。 
 しっかしイームズ邸に影響受けてるって相当羨ましいわ! 
 和洋折衷が見事なダサさの実家で育った私には想像がつかん。 
 
- 155 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/23(水) 18:47:17
 -  >>154 
 自分が投稿したかと思ったwうちの実家も変な和洋折衷でイームズ御殿がうらやましい 
 洋室に障子の扉・和室に木のドアがついている、なんとも不愉快なダサさの家だよorz 
 
- 156 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/12(火) 23:05:55
 -  納豆が冷凍できること 
 凍っても納豆菌って死なないんだね 
 
- 157 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/03(水) 12:32:42
 -  以前ハイハイを始めた乳児の居る友人の家に遊びに行った時、トイレの前に小さな椅子が置いてあった。 
 「これ○○ちゃん(乳児)の椅子?」と聞くと、溜息混じりに「最近後追いが酷くて…」と言われました。 
 その時は「後追い?だから何だろう?椅子にも座らないから邪魔で廊下に置いてあるのかな?」と思って「大変だねー」なんて答えた。 
  
 今自分が子を持ち、後追いが激しくなって、トイレの前の椅子の正しい使用方法が判明した。 
 私の娘は満足気に椅子に座り、私のトイレの様子を見つめている。 
 
- 158 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/03(水) 13:00:27
 -  >>157 娘さんかわいいwワロタ 
 うちはあんよだけど”さあ、遠慮なくどうぞ!”って顔してトイレ覗きこんでくる 
 
- 159 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/03(水) 14:47:02
 -  157です 
 >>158 
 なんでトイレ見るんですかねw可愛いけどwww 
 
- 160 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/02(木) 11:14:51
 -  親父の年収が2200万だった、みたいなまとめを見て思い出したんだけど 
 父親の年収が3000万こえてたのを知ったときはびっくりした 
 確かに家具とか食器とか拘って高いの買ってたけど、それも父親と母親が 
 「好きなもの貯金〜」とか言って500円玉貯金して買ったりしてたから… 
 
- 161 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/06(土) 03:51:17
 -  幼馴染みが結婚を考えてる彼氏の事について相談ということで色々話を聞いていたんだけど 
 他の事は何の問題もないのに性生活が本当につらいって話をされてどう返していいのか迷う 
 ちょっと聞いただけでも彼氏さんAV信じすぎですねって感じで 
 そりゃ痛いわってこと悉くやらかしてるし、痛いやめてと言っても 
 「いやよいやよも」「慣れたらやがて快感にry」みたいなのを本気で信じてる模様 
  
 今のところ「そんなこと出来ない」という行為については言えば引き下がってくれるらしいが 
 彼女側は痛さと恐さしかないのに相手は好き勝手してご満悦だから毎晩のように迫ってくる悪循環 
 うちの旦那は「痛い」「いい加減にして」と言えばやめてくれたので、 
 それが通用しないとなったらどうアドバイスすればいいのかわからない 
 「本当に慣れるものなの?」と聞かれたけど、まずないよね… 
 
- 162 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/06(土) 03:52:15
 -  ごめんなさい雑談スレに投下する予定だったのに書くスレ間違えちゃった… 
 
- 163 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/06(土) 06:16:46
 -  可哀想、一回本気でキレてみたらどうかな? 
 結婚するなら性生活は一番と言っていいくらい大事だよ 
 
- 164 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/06(土) 08:36:39
 -  スレ間違えたのにレスありがとう。 
 私も聞いてて可哀相になった。それ以外はいまどき珍しいくらい 
 すごくいい旦那さんなのにそこだけがって事で悩んでるみたい 
 気が弱いから私みたいにゴルァはできなくて、話し合いをもうけて泣きながら訴えても 
 結局変わらない、好きな人にされてるのに自分がおかしいのか、別れた方がいいのかって 
 死ぬ気でゴルァしなさい、蹴ってもいいとは言ってみたけど、出来ない気がするなあ… 
 
- 165 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/06(土) 09:59:33
 -  気弱い子は仕方ないよね 
 でも後々それが原因で離婚ってなるよりはいいと思うけどどうしようもないのかね 
  
 
- 166 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/07(日) 00:37:14
 -  >>116 
 ハウツー本を読ませてみるのはどうだろうか? 
 女医が教える〜シリーズとか、アダムタッチの人の本とか。 
 最近は女性目線のものがたくさん出てるので、 
 お互いにもっと気持ちよくなりたいから一緒に勉強しましょってな感じで読ませるといいかも。 
  
 
- 167 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/07(日) 00:38:43
 -  >>166だけどアンカミスしたごめん。 
 >>161宛だった 
 
- 168 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/07(日) 08:35:15
 -  さらにレスありがとう、161です 
 昨日幼馴染みとお茶してきましたが、最終的に諦めてさせてしまうから 
 こちらが本気で怒ったつもりでも本気に取られないのかもとは言っていました。 
  
 彼女は義実家は勿論のこと、実母にもこんなことは話せず思い詰めてしまっていて 
 私も、さすがに幼馴染みと顔見知りの旦那に相談するわけにもいかないから 
 ふたりぼっちで途方に暮れていました。 
  
 166さん、ハウツー本について教えてくれてありがとうございます!そんなのがあるんですね 
 アダムタッチでググってみたらまとめも出ていたので早速今日LINEでこの話をしてみます。 
 胸をさわるのに勢い余って鎖骨のあたりにひっかき傷を作ってしまうような 
 ガツガツ婚約者さんにこの忍耐力が通じればいいんだが…傷痕が痛々しかったです。悲しい。 
 
- 169 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/20(土) 00:31:47
 -  あく⚪やすのりがさいていな人間だと言うこと 
 
- 170 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/21(日) 16:49:08
 -  私が勤めている会社の人が上司と揉めてやめることになり、私は契約社員から正社員に昇格した。 
  
 でも、年末なのでただでさえ忙しいのに周りの人にはいい迷惑でしかなかった。 
 そこで同じ質問を繰り返さないように、質問するときは録音しておいた。 
  
 つい昨日、残業代が出ないことを承知で会社へ行って仕事をしていたら・・・。 
 会社に忘れ物を取りに来た上司に「私さん、その仕事はアプリがある。なんで使わないの??」って言われた。 
 いつも録音していたやつを上司に聴いてもらうと、やっぱり専用のアプリがあることは言ってなかった。 
 上司が同僚を呼んで問い詰めると、辞める人と悪意があってやったことを認めた。 
  
 「私さんは何回も同じ質問をするとか、無駄がなくてちょっと評判が良かった。契約社員のくせに生意気。」だとさ。 
  
 (あ、私は嫌われてたんだ)と、衝撃の事実に気が付いた。 
 
- 171 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/22(月) 10:18:52
 -  俺にも女の部下がいるけど使えないよwww 
  
 その熱意を仕事に向けてほしいって思う 
 
- 172 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/22(月) 11:01:50
 -  >>171 
 何の話…? 
 女叩きがしたいなら巣へお帰りくださいな 
 
- 173 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/22(月) 11:19:16
 -  書き込みした人へ 
  
 女の世界へようこそ(笑) 
  
 その日の仕事が終わったら、作った資料とかはバックアップとっておかないとダメよダメダメ 
 
- 174 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/12/22(月) 21:08:32
 -  男の方が余程怠けてるわうちの会社 
 電話すら取らない取ってもきちんとした対応出来ないゴミ大杉 
  
 
- 175 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/04(日) 15:22:04
 -  地元に戻った時、ある場所で小学校から高校まで一緒だった子の親と鉢合わせになった。 
  
 私が挨拶して、近状報告をしてもなんだか気まずそうにしてた。 
 結局、「ずいぶん、落ち着いたのねぇ。フッ(笑)」って言われた。 
 私が何がですか?って聞いたら・・・。 
  
 出会い系サイトで遊びまわっていただの、バイト先で金銭トラブルを起こしただの、でき婚だの色々言ってきた。 
 知らない間に自分は槍まんで、手癖の悪い女になっている話が地元では定番になっいた。 
 それも同級生が地元をまことしやかに触れまわっている衝撃の事実を知った。 
 
- 176 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/04(日) 18:37:02
 -  火のないところに煙は立たぬ 
 
- 177 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/04(日) 18:40:36
 -  本人がいないのをいいことに 
 火のない所火事現場にする嫉妬に歪んだ奴が稀にいるからねえ… 
  
 
- 178 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/04(日) 19:21:54
 -  でも大概は本人に問題あり 
 
- 179 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/04(日) 20:41:36
 -  >>175 
 ゲスパは無視して 
 実際はそんなこと全くしてないから衝撃だったってことですか? 
 
- 180 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/05(月) 08:21:37
 -  同級生に言われたならまだしも親だからな〜 
  
 
- 181 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/05(月) 10:07:22
 -  175です。 
  
 推薦で県外の大学に進学したので、そんな時間はないです。 
 ほかの子みたいにバイトとかしなくても親の仕送りで生活は出来ていました。 
 でも、それも含めて何かを自慢するなんてこともしてないです。 
 朝早く起きて、学校、部活、勉強、寝るの繰り返しで、合コンとか遊びに行く周りが羨ましかったです・・・。 
  
 親に言われたことも衝撃でしたけど、実際は同級生がやっていたこと。 
 しかも、なんで親友に濡れ衣をかぶせたのかが分からないんです。 
 そんな嘘ついたってすぐバレるとか、問い詰められることを考えてないのかが理解できません。 
 
- 182 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/05(月) 19:09:59
 -  出会い系サイト、バイト先で泥棒、でき婚、これ全部その会った母親の娘がやってたってこと? 
 それとも別の同級生で175と仲良かった子? 
 
- 183 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/05(月) 19:32:45
 -  意味わからん 
 どっから親友とか出てきた 
 
- 184 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/06(火) 12:36:41
 -  女って、すぐ親友とか言うよな 
  
 思ってもないくせにwww 
 
- 185 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/06(火) 14:22:43
 -  最近話題のピザブラックのCMで 
 「おせちもいいけどカレーもいいけどピザもねー」 
 の部分を聞いた娘(中1)が 
 「なんでカレーなの?」 
 と聞いてきたこと 
  
 そうか、最近そのカレーのCMやってないのか… 
 
- 186 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/06(火) 14:30:58
 -  私もカレーの意味わかんなかったwww 
 
- 187 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/07(水) 23:29:47
 -  まとめで「Twitterでディズニーのチケットを貰った」だかって書き込みすると譲って欲しいというリプが知らない人からきたというのをみた。試しにやってみたらマジできたw本当にディズニー好きなら自分で金払って行けよww 
 
- 188 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/08(木) 09:16:07
 -  見ず知らずの人からチケットを譲ってもらえるかもと思う感覚がキチだよね。 
 顔や本名が公開されず匿名性が高いと、人間は恥知らずになれる。 
 Twitterみたいに不特定多数の人がウヨウヨ居る場所で「ディズニーチケット貰ったよ」と発表するって、スラム街で金をヒラヒラ見せながら歩くようなものかもね。 
 
- 189 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/08(木) 09:28:10
 -  知りもしない赤の他人から比較的高額なチケットをもらおうとする人間がいることには衝撃だけど、>>187の性格の悪さにはさらに衝撃 
 
 
97KB
続きを読む