近所・隣人トラブルスレ
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/11/24(土) 13:31:57
-  近所・隣人との間で起きたトラブルを書き込んでください。 
 
 
 
- 23 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/14(金) 16:14:14
-  GJ 
 
 
- 24 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/14(金) 16:38:38
-  GJだけど泣かせたのはちょっと… 
 
 
- 25 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/14(金) 18:39:07
-  これは波乱の予感 
 
 
- 26 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/14(金) 20:32:32
-  泣くまで叱るなんてやりすぎじゃない? 
 
 
- 27 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/14(金) 20:50:12
-  今の時代には子供を叱る怖い大人も必要だよ。 
 それより子供が泣いて帰ってきた○田さんがどう出てくるかだね。
 
 
 
- 28 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/15(土) 07:47:16
-  怒鳴り込んでくるかな〜 
 
 
- 29 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/15(土) 21:31:22
-  隣のハゲジジイが車に張り付いてバフンバフン言ってたから 
 うるせえよくそがって思いながら通り過ぎたら
 バフンバフン言ってたのが急にウフンウフン言い出して
 これなんてタンブラー効果ってわろたwww
 
 
- 30 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/15(土) 21:51:40
-  ??? 
 
 
- 31 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/15(土) 22:14:38
-  よくわからんが幸せそうでなにより 
 
 
- 32 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/16(日) 00:34:14
-  日本語でおk 
 
 
- 33 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/16(日) 13:42:10
-  タンブラー効果ってなんだよ 
 
 
- 34 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/16(日) 19:52:07
-  ドップラー効果のこと? 
 
 
- 35 :12:2012/12/18(火) 15:44:02
-  12ですが、階段で○田さんと鉢合わせしたら 
 めっちゃ睨まれて無視されたわ
 こわい…
 ま、これ以上は特になさそうですが…
 
 
- 36 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/18(火) 16:40:54
-  乙。友達付き合いがないなら痛くも痒くもないでしょ 
 
 
- 37 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/12/18(火) 19:21:10
-  やっぱり親も馬鹿親だったのね 
 
 
- 38 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/01/12(土) 00:44:35
-  アパートの隣の駐車スペースのやつがいつもうちのスペースギリギリに停めるから苛つく 
 
 
 
- 39 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/01/15(火) 22:13:25
-  ペットボトルの外巻き外さないで捨てる家がある 
 キャップもしたまま
 だから収集されずに置かれていて迷惑
 
 
- 40 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/02/01(金) 15:19:21
-  隣の部屋がドンドンドンドンうるせー 
 
 
- 41 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/03/03(日) 18:21:22
-  隣の家の父親が朝からカンコンカンコンなにか作ってて 
 気づいたらうちとの境に目隠しの板ができてた。
 何?私があなたたちの家を覗いてると思ってたの?
 てめーらの家の中なんて見てねえーよ。
 
 
 
- 42 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/03/05(火) 09:13:47
-  自分が見てるから相手も見てると錯覚してるんだろうな〜 
 
 
- 43 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/03/05(火) 10:14:37
-  きっとオヤジが板の隙間から覗いてるよw 
 
 
- 44 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/03/05(火) 10:40:11
-  あ〜ありえる! 
 
 
- 45 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/04/07(日) 09:54:09
-  アパートの2階に住んでるんだけど 
 近所の子供が集まって駐車場で野球してうるさかった。
 するとボールがうちのベランダに飛び込んできて一瞬心臓が止まった。
 ガキ共がうちのチャイムをピンポンピンポン鳴らしてきたんだけど
 ムカツイたんでん無視してやったw
 これで平和になったと思ってテレビ見てたら
 ベランダに侵入してボール取っていきやがった。
 テレビ見ながらハナホジしてた私と目が合うと逃げてったよ。
 ファァッーーーーーーーーーーーーーーーク
 
 
- 46 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/03/09(日) 22:51:50
-  都心ワンルーム住み 
 隣人が窓開けっ放し&ヘッドフォンなしでA○みてた
 音がだだ漏れだったよ
 あー気持ち悪い
 
 
- 47 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/03/10(月) 06:09:52
-  おええ 
 
 
- 48 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/03/10(月) 09:27:38
-  恥ずかしいな、おいw 
 俺は実家だから絶対ヘッドフォンだわ
 
 
- 49 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/30(水) 14:56:24
-  庭が広いのにわざわざ人道りの多い道に面してベンチ持ってきてるのって不 
 思議
 よっぽど道歩いてる人と話したいんだな
 
 
- 50 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/04/30(水) 15:30:03
-  暇な老人の楽しみなのかな? 
 
 
- 51 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/07(水) 16:40:55
-  我が家の隣人が我が家の境界フェンスを自分のもののように使用している上に現在新しい家を建築中、しかも住宅密集地なのにBBQして大騒ぎ 
 
 
 
- 52 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/07(水) 17:09:11
-  地域によっては住宅街でのBBQや焚き火は迷惑行為として 
 条例の対象になっているから相談したほうが良いよ。
 
 
 
 
- 53 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/07(水) 19:10:11
-  バーベキューって楽しいけど周りはほんと迷惑だよな 
 キャンプ場もあんな密集して何が楽しいのかね
 
 
- 54 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/08(木) 01:47:19
-  >>52  53 
 
 レスが付いてる、ありがとうございます!残念ながら話が通じるような相手ではない
 んですよね。一度苦情言ってから逆恨みされてるみたい。
 
 
 
- 55 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/08(木) 09:35:01
-  >>52 
 横からですが
 こういう相談は役所ですか?
 役所の人が動いてくれるとは思えないけど
 
 
- 56 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/24(火) 15:20:59
-  周囲に子持ちの家庭が何件かあって外遊びの声が結構響くんだよね。でもそれを直接言ったことはない。 
 この間窓開けてる時に独り言で「うるさいなー」と呟いた瞬間、自分にしか
 聞こえないような声だったのに隣家の奥さんが子供を家に入れ、奥さん自身は我が家の前まで様子を観察しに来た。
 これ、自分が悪いの?最初気のせいかと思ってたんだけど、同じこと何回もあるし気のせいではないと思う。
 ちなみに隣家との間は大声を出さないと互いの声が聞こえないほどには距離が空いてる。
 最近の子供って叫びながら遊ぶし、自分持病があって頭痛がするから辛いんだよね、
 本人に直接言ったわけでもなければ聞こえるように言ったわけでもないのに何で聞こえるんだろ
 
 
- 57 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/27(金) 19:43:53
-  >>56 
 うらやましい…
 うちはウルセー!!と叫んでもお構い無しに騒ぐし、
 親は大声で子供の名前を呼んでしかりつけるのやめないし
 気にしてくれるだけいいと思うけどな
 
 
- 58 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/30(月) 13:32:36
-  >>57 
 気を使ってくれてるのかな、当て付けのようにでかい声で「ママー公園言ってくるね〜」とか我が家の窓の開閉音に
 異様に反応してくるような人なんだけど
 
 
- 59 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/08(火) 16:10:28
-  トラブルって程でもないんですが。昨日あった事。 
 
 家には乳児が居て、一軒家住まい。
 近所は老夫婦とかが多くて、赤ちゃんは珍しいのでよく声をかけられる。
 
 それはいいんだけど家には結婚前から完全室内飼いの猫がいて。
 今日突然言われました。「猫大丈夫なの!?」
 
 友達とかが聞いてくれる「大丈夫なの?」は、大体純粋に疑問なので何も思わないんだけど、その人の言い方は
 「(赤ちゃんと猫を一緒にするなんて危ない汚い!)大丈夫なの?(これだから最近の子は…大丈夫じゃないでしょ?)」
 の( )内台詞が前後に補完されているような気がした。
 
 何を言っても「サークルに入れてるんでしょ?」とか「猫はねぇ、引っ掻くんだよ?」(知ってるよ!)とか。
 
 長いと言われたので分けます
 
 
- 60 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/08(火) 16:12:33
-  私にとっては猫も大事な家族で、「子どもができた、猫捨てよう」なんて思えなかったし、 
 子どもにもそんな無責任な姿を見せたくなかった。
 
 妊娠した時点で、動物と赤ちゃんの共同生活について調べまくって、獣医さんにも相談して、
 猫の性格やら部屋の位置取りやら、猫の病気や応急手当、娘が猫アレルギーになってしまった時の対処法やら治療法やら…
 もちろん最悪の場合の事も想定して…考えに考えて万全に準備したつもり。
 
 産まれてからも部屋を分けたり小まめに掃除したり、子を寝かす前にコロコロして、空気清浄機稼働して、
 一緒の部屋に居る時には必ず目を離さず、小まめにブラッシングしてお風呂に入れて。
 
 
 まぁそんなこと説明も別にしないけど、「分かりました、保健所持ってきます」って言うまで納得しないぐらいの勢いで言われたよ。
 
 
 ただ一言だけ言わせてくれ。
 
 
 なんで完全室内飼いの猫の存在を、一度も家に来たことないお前が知ってるんだ(# ゚Д゚)
 
 
- 61 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/08(火) 16:30:36
-  >>60 
 乙…絡まれて大変だったね…
 スルーしたくて会話切り上げようとしても、
 そういう人ってしつこく食い下がってくるんだよね
 
 ただ、完全室内飼いでもたまに窓のところに居るのを見たりして、
 私もご近所の室内飼いの犬の居る家知ってる
 
 
- 62 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/08(火) 19:37:34
-  59-60です 
 
 乙ありがとうございます。
 確かに2階の窓際に寝てたりするのを見られたのかもしれませんね。
 それ見てからずっと「まぁまぁまぁ!赤ちゃんがいるのに!」と思ってたのかも。
 
 本当にしつこかったです…どうやって切り上げたのか覚えてないや…。
 
 
- 63 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/09(水) 07:29:09
-  結構年配の人は ペットと言っても所詮畜生 という考え方の人が多いから 
 過敏に心配?というか批難しちゃったのかもね
 
 
- 64 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/24(木) 17:46:08
-  すごく些細な事なんだけど、 
 
 
- 65 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/24(木) 17:52:40
-  途中送信してしまった… 
 
 些細なんだけど、家の近くのゴミ置き場に毎日違法駐車してるオッサンがいる
 朝ゴミ収集車が来る8時頃にはどかすらしいんだけど、私は朝6時には家を出るからいつも車が邪魔
 いっそゴミ袋そのままボンネットに乗っけたろかと思うんだけど漁られたらとか
 嫌がらせでバラされたら恐いなと思うと実行は出来ない。
 
 自治会もないし、110番通報じゃないだろうし、どうしたらいいものかね?
 管理会社に言おうにも一応敷地外だから取りあってくれない気がする
 
 
- 66 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/24(木) 18:12:07
-  管理会社→無理なら110番で良いと思う。 
 8時前にゴミ出しする人なんて他にも沢山いるだろうし
 迷惑をこうむってる被害者は他にもいるかも
 
 
- 67 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/24(木) 18:15:38
-  近くの交番に相談するのがいいのでは? 
 「不審車両が停まっててそばを通るのが怖い」と言えば警察も一応は動いてくれるんじゃない?
 逆恨みが怖いので匿名希望はしっかりと伝えて、出来たら誰かと一緒に相談するのがベストだと思う
 
 
- 68 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/24(木) 21:11:29
-  レスありがとう。管理会社は水道壊れてても半月以上放置っていう 
 ひどいチェーン系不動産なので、敷地外だったらなおのこと放置だと思う。
 ほんと仕事しねえわー
 
 まず朝のゴミ出しのとき会うご近所さんがいればその相手に相談したんだけど
 さすがに朝6時だと誰もいないw
 近所の交番、いつもおまわりさん不在なので
 しばらく会社帰りに通ってみてつかまらない状態なら、110番も考えてみます。
 今日も駐車してた…明日もごみの日なのにほんと邪魔!
 
 
- 69 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/31(木) 18:19:19
-  マンションが同じママさんがクレクレだった 
 
 私は輸入雑貨を取扱うネットショップをしてるんだけど
 クレクレ防止で家族と本当に仲の良い友人だけに話していた
 幸いそこそこ繁盛していて、ある日某育児雑誌に小さく載せてもらうことに
 (子供部屋に使えるインテリア雑貨を主に取り扱っているため)
 顔は載せてないけど家に取材に来てインテリアを撮影したので
 同じマンションに住むママにバレてしまった
 
 子供同士が仲良しなため我が家に来たことは数え切れないほど
 「入らないで」と子どもにもきつく言って聞かせていた在庫を入れた部屋に
 「ここにしまってんの?見せて見せて!」と入ろうとする
 鍵かけてあるから商品は無事だけど、「じゃあネットでチェックするね」とのこと
 
 買うから直接取りにくるとかそういうことかと思いきや
 タダでクレ、高い商品はさすがに申し訳ないから仕入れ値で良いから売ってクレクレ
 無視してるけどこれからどう対応すべきか考えると憂鬱…
 
 
- 70 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/01(金) 01:23:27
-  高い商品は〜のセリフからして気遣いできる私いい人♪くらい思ってそう。 
 何度も遊んでるってことは普段普通の人っぽいからナチュラルにこういう
 商売の人からは物を頂けるって思ってるんだろうね。
 
 
 
 
- 71 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/01(金) 18:10:46
-  「身内にも割引はしてないの」って言えば大抵は引っ込むと思うんだけどな 
 
 
- 72 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/01(金) 18:46:56
-  そんなんで引っ込むか? 
 割り引いてくれって言ってるなら兎も角、タダでって言う思考回路のキチだよ?
 
 
- 73 :69:2014/08/03(日) 18:23:26
-  輸入雑貨氏ショップの商品をクレクレされた69です 
 クレクレママさん(Aさんにします)の話がとんでもない方向に行っていることを知って愕然としてる
 
 あれから特に何の連絡もなく、我が家は昨日夫の実家に泊まって昼帰ってきた
 で、家族でのんびり午後を過ごしてるところへやって来たのがA夫さん
 警戒してインターフォン越しに対応していたけど、どうもA夫さんはまともっぽい
 夫もいるし、子どもを子供部屋へ行かせて夫にも居てもらいで居間で話すことに
 「お休み中申し訳ないです。私も休みがもうお盆までないもので…」
 とのことで、A夫は腰が低いまま話し始めた内容がとんでもなかった
 私さんはAとショップを共同で営業したいようだが、Aにはそんな手腕はないのでお断りします、というもの
 思わず私が「は?」と言うと、A夫さんも「え?」とキョトン顔をしてる
 そこで今までの経緯を話すと、すみませんすみませんと繰り返しながら帰って行った
 
 Aからの着信がすごいけど、とりあえず今のところ無視してる
 あの感じだとA夫さんが何かしら接触してきそうだから
 話すならそっちとだな、と夫と話してます
 あー、再び憂鬱…
 
 
 
- 74 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/03(日) 19:58:05
-  うわキチ入ってるじゃん。 
 
 
- 75 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/03(日) 22:00:42
-  あぁ…共同で営業って事にすりゃ、自分は仕入値でゲットできるしって事かな? 
 もしくはいざ泥って家にあったものが夫に疑われても言い訳できるようにかな?
 
 もっと斜め上かな、キチの思考は
 
 
- 76 :69:2014/08/03(日) 22:35:37
-  レスありがとう 
 A旦那さんの様子だと、本気で共同経営者になろうとしてるっぽい
 「お誘いは有難いが、Aにはバイトやパート以外の職歴がないし、
 足手まといにしかならないと思う。
 お恥ずかしい話だが自分の給料も多いとは言えないし、危ない橋は渡らせたくない」
 というようなことを、かなり真剣に話された
 予想以上のキチで戸惑うけど、戸締りだけ気をつけます
 
 
- 77 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/03(日) 23:10:06
-  泥とかでなく単純にずっと憧れてたんじゃない? 
 多分その輸入雑貨とか好きで雑誌とか眺めてて。
 でもお金ないから買えなくて。
 それが友人にそういう人がいるって知ってお花畑状態。
 憧れの雑貨がもらえる!友達だもん!待って待ってそれどころか
 一緒にオーナーとかできるんじゃない?
 もしかしたら誘われちゃったりして…うん誘いたいに決まってる!!と
 どんどん脳内変換中。
 現実に気付いて戻ってきてくれたらいいけどこのままどこまでも…の可能性もあって怖いよね。
 
 
- 78 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/03(日) 23:10:37
-  >足手まといにしかならないと思う 
 謙遜でも何でもなく事実だろうから嫁に内緒で旦那が家まで来たんだろうなw
 
 防犯対策強化推奨
 
 
- 79 :69:2014/08/04(月) 09:02:38
-  A旦那さんはお盆まで休みがないと言っていたので 
 先になるとは思いますが何かあったらまた報告させてください
 防犯だけは徹底したいと思います
 
 
- 80 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/04(月) 15:26:40
-  「おかあさんひどいわ!この子は私が守りますから!」 
 みたいな感じでキッ!っと目を尖らせた若い女性が1Fのとある部屋の前で叫んでた。これだけなら家庭板っぽいなーって感じたんだけど
 
 その家、20代の若夫婦(子供がうちの子と同級で、たまに遊ぶ)のおうちなんだよねえ。
 しかも今、ご主人だか奥さんだか忘れたけど、どっちかの実家に行ってるからいないはず。
 家を間違えた、と考えるも、両2件とも確か男性1人暮らしの家(両方ここ2−3年で奥様に先立たれた)
 
 何だったんだろういったい。
 
 
- 81 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/04(月) 17:56:31
-  たまたまそこで演技の練習(妄想女優)かキチさん。 
 
 昔ドドールでうしろに座ってる女性がずっと「だから!社長に言わないと!」
 「マグロが!」とかまるで会社のやり手のような会話を延々としてた。
 結構でかい声で電話は外ですればいいのにと思ってチラッとみたら
 手には何も持ってなくて目は空を見つめていた。
 ちなみに顔もしゃべりも友近そっくりだった。
 
 
- 82 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/12(火) 12:49:31
-  夏だからかな隣のアパートの子供の泣き声がうるさい 
 朝は静かだけど10時くらいから夜は12時くらいまでギャンギャン
 子供って本当にギャーって泣くのねw
 
 
- 83 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/19(火) 18:30:29
-  お盆終わったけど69は話ついたのかね 
 
 
- 84 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/21(木) 12:11:45
-  隣の空き家に人が入った。 
 その家族の旦那さんが荒れ果てた庭に手を入れて見事な芝生とウッドデッキを設置。
 ガーデニングにバーべキュウなんかを楽しんでた。
 しかし、しばらくすると近所の猫が粗相をしてマーキングをするようになった。
 猫の飼い主はこのことを知ってるし私も主人も遠まわしに忠告してたけど、聞く耳持たず。
 
 ある日、猫が車に轢かれて最後の死に場所をウッドデッキの下を選んだらしく・・・。
 真夏ということもあって虫が沸いて匂いが凄かった。奥さんが泣きながら毎日、掃除してる。
 
 
 
- 85 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/21(木) 12:49:34
-  可哀想… 
 
 
- 86 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/22(金) 11:21:44
-  隣に空き巣が入った。 
 
 と読んでしまった。
 荒れ果てた庭→空き巣が庭荒らしたんだ…珍しいなとか。
 そんな目にあったのに猫にまでとか思ったら違ってたw
 
 
- 87 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/22(金) 13:09:04
-  とうとう警察が来てしまった・・・。 
 それから弁護士さんがやってきて、うちにいろいろ話を聞きに来た。
 以下は弁護士さんから聞いた話。
 
 隣の奥さんは20代半ばなのに行動力あるわ。警察に通報したのは奥さんだった。
 猫の飼い主が隣の旦那さんの留守を狙って奥さんに
 「ちょっとご相談があって・・・猫に葬儀を出してやりたいけど費用が少し掛かる。」
 「旦那さんに手間を取らせると迷惑ですよね(旦那さんの勤め先に電話しちゃうよ)。」
 「少し(片手)葬儀の費用を負担して欲しい。」
 「近所でも変な噂になってるみたいだし、そこは僕が、なんとか訂正しておくから。」
 って、言ってきたんだって。
 
 猫の飼い主さんって地区の草むしりとか、資源回収とか、お祭りも参加してて評判のいい人だったからビックリした。
 家も持ち家だしお金にも困ってない家庭だったから信じられなかった。
 
 ところが、ふたを開けてみると車で何回も事故を起こしてて、相手に今回みたいな恐喝まがいなことをしてたらしい。
 保険会社でも危険人物として有名で担当者は保険会社の本社の人間のみ。
 一度、その要求に怒った相手が警察に駆け込むも嫌がらせが酷くて、相手が根負けしてお金を払ってしまうんだとか。
 私は近所の奥様方に根回しをすることを約束して帰ってもらった。
 事情を話すと奥様方も承知してくれた。
 
 後は、隣の奥さん次第。切れ者なので楽しみでもある。
 
 
- 88 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/22(金) 13:44:10
-  うわー… 
 不謹慎だけど気になるー
 続報待ってます
 
 
- 89 :69:2014/08/24(日) 17:09:42
-  輸入雑貨クレクレから始まった69です 
 お盆明けの発送業務に追われてなかなか報告に来れずすみません
 どうやら>>77さんの予想が的中してました
 
 >>84さんが来るまでの暇つぶしになれば…
 その後、お盆休みに入ってA夫さんから明日家に伺って良いかと電話が来た
 A本人は来ないと言っていたけど、凸があっても怖いので近所のコーヒーショップを指定
 
 次の日指定した店に現れたA夫さんは相当参ってる感じだった(そりゃそうか…)
 そこで早速本題に、ということでA夫さんが話した内容は以下の通り
 ・Aは学生時代に某国語専攻、某都市に留学に憧れていたけど親に反対され断念→就職してからも憧れはあって一度だけ旅行に行った
 ・それだけで更に某都市を近しく感じていて、その国の雑誌や雑貨を取り寄せては眺める日々→その後結婚、子育てや家事に追われてすっかり忘れていたのに、私のショップの記事を件の某子育て誌で発見
 ・私が某国に留学していたことを知り、Aの方がずっと好きだったのに!と怒りが湧いてきた
 ・でも売ってる雑貨も欲しくなった
 ・共同経営者になれば卸値で買える!←私が雑誌で「いつか実店舗も…その時は気の合う友達と一緒に」と書いていたから(実際違うネットショップをしてる友人といつかお店をする予定)
 ・こんなに趣味が合うんだから、Aのことに違いない!
 
 という、分かるような分からないような理由で今回の事態に至ったみたい。
 
 
- 90 :69:2014/08/24(日) 17:18:33
-  A夫さんがこれを聞き出すまでに相当時間がかかったみたいで、 
 話しながらAが我に返って「あれ?あれ?」となるのが見て取れたらしい
 最後は「どうしよう、どうしよう」と繰り返していたので少しはまともなようだけど
 まだ元通りとまではいかないだろうから、当面はA実家で静養とのこと
 カウンセリングできる場所も探します、と言っていた
 
 予想はしてたけどA夫さんは迷惑をかけたお詫びに、とお金を持ってきていた
 でもカウンセリングやA実家への交通費に当てて欲しいと伝えた
 私がネットショップをしていることを他言しない、二度とこういうことをしない
 もし約束を破れば即引越しという念書だけ書いてもらった
 甘い、と思われるかもしれませんが、とりあえずご報告まで
 
 
- 91 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/25(月) 10:30:20
-  ここに書き込んだ87です。 
 
 隣の奥さんはある会社のご令嬢で、奥さん自体も役員だった。
 奥さんの会社の顧問弁護士さんが出てきて猫の飼い主はお金をむしりとれないと分かると
 今度はうちに文句(恐喝)言ってきた・・・ご近所さんなのによくできるね。
 
 実は猫の飼い主は私の実父の従業員。クビだけじゃ面白くないから僻地に島流しして遊んでやろうと思ってる。
 とりあえずお中元は幼虫にソックリなチョコにしておいた。
 次は父の会社に勘違い男と熟女好きな若い男の子がいるからどちっかを猫の飼い主の家に派遣させようかな。
 
 
- 92 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/25(月) 10:58:16
-  >>87 
 一気にネタくさく&性格悪くなってるけど本物?
 遊んでやろうって…あんたが雇ってるわけじゃないだろうに。
 
 
- 93 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/09(火) 11:51:25
-  >>90 
 お疲れ様
 A夫がまともでよかった
 
 
- 94 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/10(水) 12:12:45
-  近所の交差点で交通事故があった。 
 
 被害者・近所に住む20代夫婦の次男(小学校低学年)
 加害者・隣の地区に住む30代と40代の世帯。
 状況
 お祭りから家に帰宅途中の兄弟が信号点滅の交差点を横切ろうとした。
 そこは小学校への通学路で道を横断するときのために手旗が置いてある。
 兄が弟のために手旗を持って横断歩道の真ん中あたりに立って弟を先に渡らせようとした。
 そこへ2台の車が突っ込んで弟だけが車に撥ねられた。そして、車は2台ともそのまま逃げてしまった!!
 兄は弟がまだ生きていると分かると助けを求めて近所の家に駆けこむも、その間に弟は田舎道を爆走するトラックに・・・。
 もう肉片だけだから弟の葬儀は密葬になった。
 兄のほうは夜になると奇声を上げて暴れてる音が聞こえてくる。
 
 
 ひき逃げした2台とも事故を起こしたときにスマホいじってた。
 しかも、その言い訳を警察に捕まるまで延々とラインにアップしてた。
 私の家は飲食店を経営。被疑者の食事は外からの差し入れのみだから、被疑者の身内が警察への出前をよく頼んでくる。
 で、その時に聞いた言い訳の内容がこれ↓。
 
 「いつも人気がないので車を飛ばして運転してても問題なかった」
 「皆やってる!なんで私だけ捕まるの?!」
 「ちょっっっっとだけしか見てなかったですって・・・。」
 「向こうが撥ねて、こっちに飛んできたの。私じゃない。」
 「向こうが逃げたからあの子は大丈夫だと思った」
 
 帰り際に若い警察官がトイレで泣いてて本当に不憫だった。
 最近、スマホいじってる奴見るだけでイライラしてくる。
 
 
 
- 95 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/11(木) 10:02:07
-  これは許せんね 
 死刑にしてほしい
 
 
- 96 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/12(金) 12:13:16
-  俺は歩きながらスマホいじってる奴よけないよwww 
 
 
- 97 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/12(金) 21:22:28
-  携帯いじりながら運転ってチャリでも違反で罰金取られるはずなのに 
 歩き煙草以上になくならない
 ほんといい小銭稼ぎになるはずなのに何の仕事もしないよね警察って
 
 
- 98 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/13(土) 09:46:25
-  >>97 
 やってますよ。というかやられました。
 ナビがないのでスマホナビを使ってるんですが、回線の関係で地図がおかしくなったのでちょっといじってたんですよね。
 白バイさんがすぐにつけてきて口頭で注意を受けましたよ。
 
 違反者は、犯罪者並みにたくさんいるんです。
 圧倒的に警察官は少ないんです。
 それでもあなたが東ドイツ並みの警察国家になれというのなら、私は全力で阻止しますね。
 
 
- 99 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/13(土) 13:30:15
-  >>98 
 どうしたの…?
 
 
- 100 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/13(土) 18:03:18
-  言い訳しても違反したことには変わりないのに逆ギレこわいね 
 
 
- 101 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/13(土) 21:07:03
-  全力で阻止てw 
 自分が悪いのにアホか。
 
 
- 102 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/14(日) 05:15:46
-  携帯いじりは市民が写メ撮って警察のHPに送ったら罰金とかになればいいと思うの 
 
 
- 103 :98:2014/09/14(日) 11:21:06
-  >>99 
 警察が何の仕事もしないってバカ言ってるから・・・。
 仕事量に比べて、警察の人間が少なすぎるのが原因だけどね。
 
 こう書くと、「警察はサボってるのがいる」「税金」っていう書き込みがあるんだろうけどさ。
 
 自称神様にちょっと言われちゃってね。荒んでたのよ。
 (まあ内心では日本国憲法19条を全力行使してましたが)
 
 
- 104 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/14(日) 14:30:26
-  >>103 
 もう出てこないほうが良いよ。あなたは何かズレてる。
 最後の括弧内とか本当に要らないし
 
 
- 105 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/16(火) 13:48:51
-  実質減ってない上にこいつみたいな逆ギレがいるから警察仕事してねえ言われるのもしょうがないわな 
 
 
- 106 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/16(火) 19:43:07
-  警察の仕事増やしといて、警察は悪くないですって何が言いたいのw 
 
 
- 107 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/18(木) 15:20:37
-  警察は私を捕まえるくらいはきちんと仕事してますよってことでは? 
 
 
- 108 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/12(水) 11:32:51
-  うちの娘はイヤイヤ時期真っ只中で、今日も理由もなく洋服に着替えるのを絶叫しながら嫌がった。 
 
 とりあえず泣き止んでから着替えさせたら、テーブルのコップをゆーーーーーっくりと押し倒した。
 テーブルの上を軽く片付けてから子供を保育園へなんとか送り出して仕事へ行った。
 夕方、子供とご飯を食べていると児童相談所と市役所の方がインターフォンを押した。
 
 ご近所さんが「最近、頻繁に子供の泣き声がする。」と通報したって・・・。
 
 私はすぐに家の中にあがって貰い、家の中を全部見て貰い、娘の身体検査をして誤解は解けたが・・・。
 その後も娘が家のなかで「キャーー(笑)」とか大声を上げるたびに児童相談所の人とかが来るようになった。
 住んでいるのは一軒やだし、夜の8時には旦那も私も娘と一緒に寝てしまう。
 田舎なので後ろと両隣とは離れていて騒いでもそんなにうるさいはずがないので、旦那は首をかしげている。
 
 ↑今ココ。
 私は明らかに嫌がらせだと思ってる。
 
 
- 109 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/12(水) 13:49:04
-  釣りじゃないよな? 
 子供の声って遠くまで届くようにできてんのよ
 毎日悲鳴に近い声聞こえたらこんな時代だもの、そら通報もしようもん
 
 
- 110 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/12(水) 14:26:56
-  虐待もののドラマやニュースや漫画が増えてるからね。 
 気にかけてもらってると考えたらまだ気が楽になる。
 ちゃんと虐待じゃないって証明されたのなら、堂々と叫ぶことについて相談してみたら?
 
 
- 111 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/12(水) 15:33:54
-  うちはイヤイヤ期でも奇声上げっぱなしってことはなかったなあ 
 そっぽむいたり天の邪鬼な行動に出るのは毎度だったけど
 奇声上げたらさすがに叱るし
 
 親が聞けば喜んではしゃいでる声でも、他人が聞いたら
 ただの悲鳴に聞こえることもあるんじゃないかしら
 ご近所さんにうるさくしてすみませんって謝って回ってみたら?
 そしたら変な目で見られないかもしれないし、真意聞けるかもよ
 
 
- 112 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/12(水) 17:40:06
-  奇声あげる子はあげるし叱ったってあげる子あげるんだから 
 うちの子はあげなかったあげたら叱るしーとか感じ悪いレスいらんだろ。
 
 虐待してるなんて疑われるだけですごいショックなのはわかる。
 だから私も>110さんの意見と同意で児相の人に相談してみたらいいと思う
 
 
 
 
- 113 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/12(水) 20:37:00
-  一軒家でも子供の声は響くよ 
 道路2つ向こうの家でも子供の奇声は届くもの
 しょうがないでしょって開き直ってるより挨拶回りしてきたら
 
 
- 114 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/13(木) 09:44:13
-  そうですね・・・近所に挨拶回りしてきます。 
 
 アドバイスありがとうございます。
 
 
- 115 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/13(木) 11:21:54
-  書き込んだ108です。 
 うちの子は健康でそういった診断も出てないです。
 挨拶回りに行ったんですが、「私さんの被害妄想が酷い!脅してきた!!」と通報があったようです。
 
 お巡りさん「2車線の道路を挟んだ家の後ろの家、00さんはご存知ですか?」
 児相   「トラブルはありましたか?恨みを買うようなことは??」
 私    「地区の班が違うし、子供も主人も私も接点が一切ない」
 お巡りさん「通報した人は私さんが何かと嫌がらせをしているとおっしゃってますが」
 
 心配してくれた隣の人によると、通報した人は「里帰り」している娘さんのようです。
 噂によると、嫁ぎ先にはすでに新しいお嫁さんがいるので、戻る予定がないみたいとか・・・。
 また、話がまとまったら報告します。
 
 
- 116 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/13(木) 13:23:02
-  怖! 
 その娘さんの被害妄想で通報されてたって事??
 無事に解決することを願ってるよ
 
 
 
 
- 117 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/13(木) 14:03:41
-  ひえっ 
 
 
- 118 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/13(木) 17:26:06
-  すごい後出し来ちゃったw 
 
 
- 119 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/13(木) 20:01:49
-  いやいや、不幸な人を増やしたかったんでしょw 
 幸せに子育てズルい!苦しめ!的なね。
 
 児相の襲来は本当にショックだと思うけど、知り合いの児相の人曰く通報が来たら行かなきゃしかたないみたい。
 虐待してないなら堂々としてお茶でも出して日頃の愚痴でも話せばいいよ。
 
 あと私も子ども産むまで近所の子の夜泣きに「虐待…?」なんて思ってたよ。
 猫の盛り声にもねwww
 産んでない人には分からないとこもあるし、児相の人だって虐待山程見てんだから本当にしてなきゃ気にしなくていいと思う。
 
 うちもそろそろ通報されるかもwww
 男三人毎晩チャンバラしてるよ。
 
 
- 120 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/28(水) 10:02:20
-  108です。 
 
 やっと蹴りがついたのでご報告に上がりました。
 
 通報してくれたご近所の娘さんですが・・・やっぱり離婚されて子供を取り上げられてた。
 それから彼女は私の後輩らしいんだけど、私は全く覚えてなかったところで火が付いたようで・・・。
 私はヒッキーから大学へ復学、就職、結婚コースで、後輩は推薦で大学進学して就職、でき婚コース。
 
 後輩は社会的にも自分が上だと信じていたが、離婚されて子供まで取り上げられた。
 近所でヒソヒソされるようになったが、私のせいだから嫌がらせに通報してやったと。
 
 話しにならないので弁護士入れて訴えると、後輩一家は近所に居られなくなり市営に消えた。
 後輩は悪びれる様子もなく、チンピラ男に走って一家そろってそいつから搾取されてる。
 後輩の元旦那は最初からキッチリ弁護士入れてて、再婚相手を見つけて子供をしっかり守って育てている。
 
 
- 121 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/04(水) 10:54:25
-  うちの斜め後ろにある家のおじいちゃんが亡くなってから、醜い争いが我が家にまで飛び火した 
 
 「財産分与の目録に隣接している土地が入ってない」
 「「お葬式の時も車を止めたりして使ってたじゃない」
 「お前ら、黙ってれば分からないとでも思ったか!!」
 
 でも、そのケンカの原因となった土地は私が祖父から相続した土地
 斜め後ろにある家の左側(縁側)と接してはいるが、境界線用の石の杭がちゃんとある
 近所の子供たちや、地区のBBQなどのために解放してるけど、草むしりや害虫駆除など管理もちゃんとしてる
 
 このことは斜め後ろの家も近所の人も知っているのに・・・
 しばらくして、「紛らわしいことをした私さんが悪い」と因縁をつけてきた
 
 日中に何度も押し掛けてきたり、家に電話を入れてくるのでちゃんとした仕事をしているようではなかった
 明らかにチンピラだし、最初が肝心だから弁護士入れた
 うちに突撃してくることは無くなったが、斜め後ろの家はチンピラがお金の無心のために出入りしてる
 
 
- 122 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/11(水) 22:07:41
-  実家(マンション)の隣の部屋に以前住んでいた家族がDQNだった。 
 古いマンションだから狭くて60平米もないのに、両親と子供3人が住んでた。
 のちに子供が1人増えた。
 父親は覇気がない感じだったけどまぁ普通の人だった。
 母親は超ピザ。よく言えば肝っ玉母ちゃん風。
 そして子供も幼いながらにピザ。たぶん幼稚園生と幼児だった。パンパン。
 
 当時私は学生だったから、テスト前なんかは遅くまで勉強してたんだけど
 日付が変わった夜中でも隣の子供らは起きてた。
 ドタバタドタバタきゃーきゃー大騒ぎ。
 冬はあんまり聞こえなかったけど、夏の夜は酷かった。
 あんまりにもイライラして窓の扉ガシャーーーンって閉めたらピタっとやんだ。
 けど、翌日もすぐに再開・・・うちの母もキレて、隣に苦情言いに行ってくれた。
 
 ら、「パパが帰るの遅いんですけどパパがお風呂入れてるんですー(だから起きてるんです)」だと。
 悪びれる様子もないピザママに呆気にとられ、うちの母は戻ってきた・・・。
 夜中の1時近くなのにまだお風呂入れてないですと!?
 でも苦情を言ったからか、大騒ぎはあんまりなくなったから安心した。
 
 その後そのお隣さんは住宅ローンを焦げ付かせ、取り立て屋がやってくるまでになり引っ越していった。
 
 
 
 
- 123 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/04/15(水) 14:16:47
-  小1息子・未就園児の母です。 
 
 数ヶ月前にお隣の部屋(分譲マンション)にAさん一家が引っ越して来ました。(Aちゃんと息子は同学年です)
 
 先週、私は集団下校の解散場所まで息子を迎えに行きました。Aちゃんもいました。
 一緒に帰宅し、Aさん宅のインターホンを押しましたが反応がありませんでした。
 Aちゃんに『お母さん宛に手紙を書いて置くからうちで待つか』と聞きましたが、『エントランスで待つ』と言うので一緒にそこで待っていました。
 5分程すると息を切らしたAさんが帰って来ました。
 下の子を病院に連れて行ったら思いの外時間が掛かってしまったとの事でした。
 
 今後、お互い急な用事で出掛ける事もある。もしもの時はお互いの家で待たせる。必ず連絡を入れる。と約束して連絡先の交換をしました。
 
 それなのに、その次の日からAさんは連絡も無しで時間通りに帰って来ません。
 
 集団下校は先週で終わり、私は途中まで息子を迎えに行きます。
 息子と前からの友達とAちゃんが一緒に帰って来ました。
 
 一昨日は40分も遅れて帰って来ました。
 下の子の散歩に行ってたら遅くなっちゃって〜とヘラヘラ言ってきました。
 4日連続だったので『お約束守って頂けないみたいなので、今後は預かれません』と断ったら『気を付けるからそんな事言わないでよ〜』とまたヘラヘラ。
 
 それなのにまた昨日!家にいませんでした。Aちゃんにはもう預かれないからと言ってAちゃんをエントランスに残して帰宅しました。
 20分程して玄関のドアをいきなり一発叩かれました。
 ドアスコープを覗いた途端、Aさん宅のドアが閉まった音がしたので叩いたのはAさんだと思います。
 
 今日はエントランスで鍵を出していたらAさんが走って帰って来ました。
 挨拶したら睨まれました。
 
 今後を考えると胃が痛くなりそうです。
 
 
 
88KB
続きを読む