子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ2
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/10/22(土) 09:21:10
-  ここは実在する「ハァ?」な名前について語るスレです。  
 
 DQNネームまとめサイト
 http://dqname.jp/
 
 前スレ: http://kateich.net/test/read.cgi/bbs/1353714429/
 
 
- 361 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/14(木) 17:47:33
-  小凜(こりん) ♀ 
 
 
- 362 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/16(土) 14:51:49
-  >>359も、他人をバカにできるほど賢くは見えないな 
 
 歩鳥 ほとり ♀
 
 
- 363 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/18(月) 20:11:08
-  木がゆらゆら揺れていたから「きゆら」 
 家族に乾杯で言ってた
 
 
- 364 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/19(火) 11:43:47
-  真丹ちゃん まんたちゃん 
 
 すんなり読めず、友人に全部ブロックされた
 一番悲しいのは他の友人が半分に割れたこと
 半分は私のこと信用して無かったんだ···
 
 
 
- 365 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/20(水) 15:07:38
-  理心 りこ 女 
 
 
- 366 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/21(木) 12:42:54
-  >>364 
 またんじゃん。
 
 天使羽  あつは   女
 
 将来美少女じゃないと辛いよね。
 
 
- 367 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/22(金) 03:32:00
-  >>366 
 解語の花でもキツいわ
 変なのに絡まれそうだし
 
 百々心(ももこ)♀
 
 
- 368 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/27(水) 13:56:10
-  >>367 
 心がいっぱいあって浮気性になりそうw
 
 輝星(のあ)  ♂
 ☆の服ばっか来てるから、好きなんだねーと声かけたら、『うちの子はスターだから!(ドヤ)』と言われて引いた
 
 
- 369 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/02/28(木) 23:39:02
-  ウチの子 
 霧兎(キリト)
 ソードアートオンラインの主人公(桐々谷和人)が使ってるアバターの名前(キリト)。
 ウサギにしたのは絶対に被らないだろうと思ったから。(旦那)
 
 
- 370 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/02(土) 07:21:58
-  羽♀(はの)って何かの漫画にあるの?  
 
 
- 371 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/03(日) 10:24:38
-  >>369 全然関係ないけど霧兎さんの絵っていいよね 
 
 
- 372 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/03(日) 19:10:28
-  姫萌 ひめも ♀ 
 
 
- 373 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/03(日) 19:17:42
-  歌七多 かなた ♀ 
 
 
- 374 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/03/20(水) 13:00:56
-  容姿端麗、成績優秀、高校生とは思えない大人びた言動の子だったが、名前はシュガー 
 
 
- 375 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/06(土) 17:08:50
-  飛舛くん とうます 
 
 病室で友人旦那が誇らしげに見せてきた
 皆、大人の対応して病室から早々に帰った
 私が車を取りに行ってる間に、他の友人達がdisっていたのを友人旦那に聞かれたらしい
 
 他の友人達「あれは無いわー」
 友人旦那「あぁん?!謝れや!!」
 他の友人達「無い無い無い」
 友人旦那「んだと、ゴルァ!(殴」
 他の友人達「何すんじゃボケ!!」「ふざけんな(袋叩き」
 見てたオバちゃん「そらアンタが悪いわ!!(加勢」
 友人旦那「うらぁ!(椅子を掴む」
 看護師「ちょっと!(椅子で先に加勢」
 友人旦那「お巡りさん、たす···」
 駆けつけた警官「大人しくしろ!(ヘッドロック」
 
 結局、友人旦那はDVもあって捕まり、友人は離婚した
 今は母子ともに駆けつけた警官と幸せに暮らしてる
 子供の名前は、 ゆうきくん に変わった
 
 
- 376 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/06(土) 19:23:16
-  よかった、よかった 
 
 ちな、私は雲母(きらら)で、46のおっさんな
 
 
- 377 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/04/06(土) 19:27:35
-  アカン、目から海の雫が止まらん(´;ω;`) 
 
 
- 378 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/02(木) 08:06:57
-  かえでちゃんという女の子がいてステキな名前だと思っていたら 
 漢字が花楓だったんだよね
 花いらなくね?
 
 
- 379 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/22(水) 22:51:46
-  曇禮弥くん 
 
 お披露目で全く読めなくて義兄嫁にビンタされて、
 私が呑気に笑う義兄をビンタして、
 義兄が私旦那を殴って、
 私旦那が義兄嫁に「ピタゴラスイッチやないかーい!」とツッコミを入れた···
 笑い話になった所で4人揃って義両親にいい大人が何をしてるんだ!とこってり絞られた···
 義兄子は義兄から一文字取って、カズヤになった
 
 
- 380 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/24(金) 04:42:22
-  >>378 
 雪希(ユキ)とか、彩也(アヤ)とかも見たことがあるけれど、モヤる()わ
 置き字か?
 望美(のぞみ)や歩美(あゆみ)、香里(かおり)あたりはまあ、わかるんだけどね
 望や歩、香は、一字だとノゾミなのかノゾムなのか、アユミなのかアユムなのか、カオリなのかカオルなのかわからないし、性別不明だしな
 
 
- 381 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/25(土) 12:14:03
-  翔宇(しょう)も見たな。 
 
 漢字の送り仮名の部分に、漢字当てはめる名前なら有りだが、
 わざわざ豚ギリして漢字押し込むのは意味がわからん。
 
 
- 382 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/28(火) 17:54:55
-  恵琳奏/えりか 
 ちょっとキラキラ度は薄いが四露死苦系だなぁと思った
 
 
- 383 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/29(水) 05:41:36
-  >>382 
 三人分の名前みたいね
 めぐみ(けい)ちゃん、りんちゃん、かなでちゃん
 
 
- 384 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/30(木) 14:58:26
-  >>382 夜露史苦 な名前だなあ〜。せめて恵琳(えりん) なら他人も読めるかも、でギリセーフだろうに 
 めぐみ でもかなで でもスッキリ可愛いのになー。
 ちな、ワイんとこの例をば。
 花衣(カイ )。男の子。
 母親似で可愛い系の顏ではある。読めるし書ける。
 でもな、……ほかの漢字でもよかったんじゃマイカ。
 
 
- 385 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/30(木) 16:10:17
-  知り合いにも「花衣」ちゃんいるわ。 
 こっちは女の子だけど「はるえ」って読む。
 花ってはるって読むっけ?
 
 
- 386 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/05/30(木) 19:35:20
-  黒木華 
 
 
- 387 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/03(月) 09:24:05
-  薬祢くん やねくん 
 
 
 
- 388 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/04(火) 12:58:44
-  維愛くん いとくん 
 父親40代 子供3歳
 父親の運転する車に轢かれて重傷。
 この場合は助かったみたいだけど、キラめくDQNネームは短命ジンクスって本当だなぁって思う。
 
 男の子に愛って付けるのは、一昔前の「伊織」「はるか」が女の子ネームとして定着してきたのと同じ感覚なのかな。
 
 
- 389 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/04(火) 15:37:20
-  >>385 
 名乗り読みだね
 
 
- 390 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/10(月) 00:48:13
-  心彩 ここあ ♀ 
 
 DQNネームは、やっぱり短命なんだなあ……
 
 
- 391 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/16(日) 06:24:35
-  来来 ららちゃん 
 
 
- 392 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/21(金) 19:08:20
-  羽玖(はく)♂ 
 旭飛(あさひ)♂
 綸音(いと)♀
 
 
- 393 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/26(水) 08:57:13
-  木鶏(男)読み方不明  ‥‥キトリ? 
 ひえん(男)漢字不明
 
 
 
- 394 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/26(水) 22:28:04
-  >>393 
 木鶏、武道系の家なのかな?
 いまだ木鶏たりえず、でググると良いよ。
 
 
- 395 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/06/27(木) 03:58:07
-  もっけい(ぼっけい)と読んで木彫りの鶏のこと、そこから転じて、(木彫りの鶏のごとく)泰然としている闘鶏のことを意味するんだっけ 
 
 
- 396 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/07/02(火) 09:26:56
-  愛人(あいと)♂ 
 祈(いのり)♀
 備(そなえ)♀
 ほさな(漢字失念)♀
 
 宗教系一家
 
 
- 397 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/07/21(日) 20:49:17
-  叶羽♀(かなう) 
 雪結♀(ゆう)
 結心♀(ゆみ)
 
 
- 398 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/07/21(日) 23:21:22
-  行虎くん (いこ) 
 
 最近、アリなのかどうか判断出来なくなってきた···
 
 
 
- 399 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/02(金) 22:28:52
-  今都ちゃん いとちゃん 
 
 か、可愛ーい···と、アドリブでなんとかした
 反応に困る名前やめて欲しいわ
 
 
- 400 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/10(土) 20:43:43
-  399>  コントちゃんと読んでしまう……。いや絶対アダ名がコントちゃんでしょ。わりとかわいいんじゃないけ。 
 
 
- 401 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/15(木) 14:59:01
-  山田まりあの息子 
 崇徳くん
 
 
 
- 402 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/17(土) 15:49:58
-  福音子(ねねこ) 
 
 
- 403 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/18(日) 15:28:59
-  >>401 
 怨念強そうだな
 
 
- 404 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/21(水) 15:37:04
-  人生で一番驚いた名前である 
 
 
- 405 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/27(火) 11:05:50
-  一咲 
 
 この感じで読みの違う3人を知ってる。
 読みは、「いっさく♂」「かずさ♂」「いちか♀」
 
 
 
- 406 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/27(火) 16:06:35
-  海月(かつお)♀ 
 
 
- 407 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/30(金) 15:18:27
-  >>406 
 クラゲなのに鰹とは、これ如何にw
 
 
- 408 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/08/31(土) 21:56:42
-  あれじゃないか、カツオノエボシ的な 
 
 
- 409 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/09/06(金) 04:28:37
-  優空 ひなた ♂ 
 彩楓 さやか ♀
 
 
- 410 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/09/11(水) 21:27:18
-  菜子 なこ 
 
 漢字も響きも絶望的に可愛くないと思った。
 
 
- 411 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/09/12(木) 08:07:38
-  >>410 
 うん、壊滅的にダサい。
 
 二文字で『□こ』、って個人的にはええー何その名前になる。
 
 
- 412 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/09/15(日) 20:36:35
-  410>  
 菜々子ならごく普通の名前なのに
 
 朱鷺也
 ときや  男
 読めます。国鳥の綺麗な鳥です。ただし日本種は絶滅しましたが。
 ( 日中ハーフなら洒落た名前ですよね……違うようですが )
 
 
- 413 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/09/15(日) 22:34:16
-  菜々子もいいし、菜美でもいいのにね。 
 
 うわー、朱鷺のきの字、書き初めとか絶対墨潰れてぐちゃぐちゃになるやつだw
 
 
- 414 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/09/15(日) 23:11:22
-  季子 すえこちゃん 
 
 旦那の転勤先の上司がはっちゃけ中だった
 ひたすら斜め上な命名にこだわってるらしい
 
 
- 415 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/09/15(日) 23:49:39
-  菜々子もいいし、菜美でもいいのにね。 
 
 うわー、朱鷺のきの字、書き初めとか絶対墨潰れてぐちゃぐちゃになるやつだw
 
 
- 416 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/09/16(月) 23:45:43
-  いっそ 朱鷺嗚(ときお)まで突き抜ければよかったのに 
 
 
- 417 :47:2019/09/20(金) 08:52:42
-  このスレの47で男の子だったら…の話でお世話になったものです。 
 その後無事出産し、3児の母になりました。そしめ男の子の名前を考えていたにも関わらず皆女の子でした。
 騒がしくやっております。
 
 古すぎてもダメだし、キラキラは嫌だしと考えた結果、スレの時にお腹にいた子は白樺の樺の字を、その後に産まれた子には紫を使い少し昔ながらに、でも1発で読めて説明もしやすい名前になりました。
 
 ここの方のおかげでキラキラにもシワシワにもならずに済んだと思っています!
 ありがとうございました!!!
 
 
- 418 :47:2019/09/20(金) 08:53:27
-  そしめ→そして 
 ですね。誤字すみません。
 
 
- 419 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/10/17(木) 23:29:47
-  果実ちゃん かみるちゃん 
 
 純日本人のせいか「の」が家出しちゃったのを新聞で見た
 
 
- 420 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/01(金) 03:09:17
-  心桜(こころ) 
 
 「桜」の存在意義は……?
 
 
- 421 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/01(金) 23:16:22
-  楼ににてるから 
 
 
- 422 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/20(水) 09:36:16
-  こころろう→こころ 
 …なら心でいいんじゃ?
 桜をおう、と読ませても同じことが言える
 
 
- 423 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/27(水) 23:06:00
-  なぜ、さくらやみのるでは駄目なのか……素直にこっちの方がかわいいのになあ 
 
 
- 424 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/09(月) 07:23:46
-  その漢字組み合わせで、(みおう)もけっこういそうだな、、って思っちゃう自分はもうイマドキネームに毒されてる。 
 
 
- 425 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/11(水) 23:29:04
-  12月生まれの桜沙(ささ)ちゃん 
 
 かわいそうだわ···
 
 
 
 
- 426 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/12(木) 14:27:15
-  桜沙でオーサ だと北欧系の名前になるんだけどね。 
 
 10年以上前に保育士だったけど名前はみんなキラキラしてたなあ。読める名前のほうが希少だった。
 絢琵、鳳臥など。読めーん!
 
 
 
 
- 427 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/14(土) 15:58:40
-  >>426 
 きらび?おうが?
 
 
- 428 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/14(土) 16:01:38
-  今年〜来年あたりは、鬼切がらみの名前多そうね 
 
 
- 429 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/16(月) 09:12:43
-  鬼滅? 
 
 
- 430 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/16(月) 17:50:48
-  427>   
 426の答えです。あび、ふーが   だそうです。
 クラスの子これ以外も読めないのばっかりだけど身バレしたらいかんのでまたの機会に。
 
 
- 431 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/12/23(月) 02:24:50
-  >>429 
 鬼滅です。ありがとう
 
 
- 432 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/23(木) 20:40:00
-  羅夢 らむちゃん 
 
 ↑ギリ···あるかな···
 
 蘭嘉 らんがちゃん
 
 ↑これ女の子なら、最後要らなくない???
 
 
 
- 433 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/24(金) 13:09:54
-  らむちゃんは読めるからオケ範囲( しかし意味あんのかね? ラムって酒じゃん) 
 
 ランカじゃなくランガ?
 字は読めるし変な漢字でもないからオケ範囲と思う。ランカだとアニメの影響かなと思いはするけど女の子を濁音にしなくてもねぇ……
 
 
 
- 434 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/24(金) 18:39:53
-  未来星 みきほ 
 
 今時これ位ならセーフかもしれないけど、母親がこどもの名前の説明をする時に
 「未来のスターと書いてみきほです」って言うのが聞くたびに吹き出しそうになる。
 
 
- 435 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/24(金) 19:45:15
-  未泉 みみくん 
 
 最近は男の子にかわいい名前が流行りなのかな
 成人したら大変だろうね
 
 
- 436 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/24(金) 20:35:22
-  >>433 
 お酒より子羊肉が思い浮かぶなあ……
 同じ漢字でらめちゃんを見かけたことがある
 
 >>435
 ナヨナヨしているというか、女の子? と思う名前の男の子、見かけるようになったね
 いかにも男! という感じの名前をつけられた男の子は減ったような気がする
 それから、アヤトやヒナトのような二字の女児名+留め字の名前の男の子をよく見かける
 
 
- 437 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/28(火) 22:48:18
-  434>  母の期待がひたすら重い、みきほくん……ガンバレ。ま、可能性はゼロじゃないから。 
 性別もわからず漢字すら何の意味があるのかわからないミミくんよりはマシかもしれん。
 
 
- 438 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/01/29(水) 16:38:41
-  斑鷺くん   むらさきくん 
 
 読めなさ過ぎて、やんわりとママ友に他の名前を勧めたらブロックされた
 数年後、そのママさんが名前が原因で息子さんに暴力を振るわれた
 みんなが正しかったと言うので協力したかったけど···
 新しい名前を聞いたら 空籠 うつろくん で、何にも変わってなかったので協力も理解もできなかった
 学校で辛い目にあってる子供が本当にかわいそうだった
 
 
- 439 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/02/01(土) 15:11:15
-  漢字はわからないけど知人の娘さんがむらさきちゃんだったな。 
 「すみれと悩んだ」って言ってたんだけどそれはすみれ一択だろ…と思ったわ。
 つーか色かよ…と。
 
 
- 440 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/02/01(土) 17:01:46
-  (すみれ)と候補に上がる時点でなんで(むらさき)が出てきたんかな。 
 
 
- 441 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/02/04(火) 13:05:34
-  誰も暴力振るわれてる事実を心配してないwww 
 
 
 
- 442 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/02/10(月) 12:33:11
-  南輪 みわちゃん 
 
 苗字かと思った···
 
 
- 443 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/03/19(木) 11:14:44
-  若子ちゃん (もこ) 
 
 うーんとね···なんだかなぁ···
 
 
- 444 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/03/22(日) 21:27:30
-  年取った時に言われるよね、若くないのに若い子?プッて。 
 
 
- 445 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/03/23(月) 15:08:20
-  さすがにそんなおバカさんばかりではないと思うが…… 
 444ちゃんは、たとえばお年をめした新さんあたりを、もう古いのに云々と思うんだろうかw
 
 
- 446 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/01(金) 16:56:50
-  夜魅ちゃん (よみ) 
 
 有名人のアホ発言が重なって、近所に聞こえるほどの嫁姑バトル勃発中···
 二人ともどうでもいいが、子供が一番かわいそうでならない
 
 
- 447 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/05/01(金) 23:17:50
-  >>漫画か仮面ライダーならアリ。 
 
 
- 448 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/02(火) 16:50:45
-  菜夏恋ちゃん ななこ 
 
 コトメが爽やかさをイメージしたらしい
 
 
 
- 449 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/02(火) 18:45:45
-  >>448  爽やかというより盛りすぎじゃね 
 夏恋でカレンちゃん、夏菜でカナちゃんでも良さそうだけどなあ
 
 
 
- 450 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/13(土) 22:41:32
-  地区の新聞に載ってた双子の名前 
 
 戴赤くん ダイア
 戴冶くん ダイワ
 
 
 
- 451 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/15(月) 08:50:09
-  戴き赤ちゃんは大人になれるんだろうか 
 
 
- 452 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/15(月) 22:32:09
-  頼人 ライト 
 月人 ライト
 
 同じ幼稚園の同級生
 名前が被ったってママ同士いがみ合い中
 
 
- 453 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/15(月) 23:06:20
-  夜光もライトで行けそうだね 
 
 
- 454 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/16(火) 20:20:17
-  旧姓が珍名です 
 子どもに電話で説明できない漢字をつけるのは絶対だめ
 >>450は最悪
 まだ夜光=ライトのほうがまし
 「夜の光と書いてらいと、です」で通じるから
 
 
 
 
 
- 455 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/06/23(火) 21:35:38
-  >>450 
 自分の名前漢字で書こうっていう段階でグレそう。可哀想に…
 
 
- 456 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/07/11(土) 23:43:15
-  心類恵ちゃん こるね 
 
 ご近所さんの孫フィーバーが一瞬で消えたわ
 
 
- 457 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/17(月) 12:35:53
-  義弟嫁 喘李    ぜりぃ 
 トメ  愛生    あき
 義弟  赤榿    あき
 その他の身内 璃馬 りう
 
 今度、生まれてくる義弟子(男の子)の名前の候補
 50歩100歩な気がする···
 
 
- 458 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/17(月) 19:05:31
-  ぜりぃしんどい 
 
 
- 459 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/18(火) 23:42:48
-  どれもこれも昔の病気の名前っぽいな 
 和綴じの医学書とかにのってそう
 たぶん人名には使えないだろうけど、このコロナ禍の中で「あえぐ、咳き込む」くらいしか意味のない字はどうなのさ
 
 
- 460 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/08/19(水) 05:14:23
-  どうでもいいけど、実在する名前を晒すスレじゃないの 
 
 
- 461 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/11/20(金) 18:25:04
-  明芳 はるか 
 
 ファンの女優にあやかってつけたいんだと
 読めねーし、そんな女優存在すんの?
 
 
 
86KB
続きを読む