旦那が糞過ぎる件
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 00:55:03
-  もー行き詰った。誰か聞いてくれる人いるかな。 
 
 
 まずスペックから。
 私→29 主婦
 旦那→27 無職
 子→生後3カ月
 
 
- 2 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 00:58:52
-  出会いは職場。3年前だったかな。 
 旦那が上司で私が部下だった。
 そんときは互いに付き合ってた人がいたんだけど、なんやかやで互いの恋人切って付き合うことになった。
 ちなみに旦那の当時の彼女は私の同僚で、しかも付き合ってたことを周りに(私にも)内緒にしてたからめちゃくちゃ揉めた。
 彼女の嫉妬が酷くて他の同僚とか巻き込んでぐっちゃぐちゃになった。
 でもとりあえず今はそこは割愛しとく。
 
 
- 3 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:07:31
-  誰もいなくても続けさせてくれ・・・ 
 
 彼女が旦那のこと好きだったのは周知の事実で、でも付き合ってるとまでは誰も思ってなかったんだよね
 だから後から、二人が付き合ってたって知ったとき私はキレた
 何でかっていうと、私は彼女から色々と嫌がらせを受けてたんだよね
 今思えば自分の彼氏が目の前で別の女にとられるわけだから(そのときの私にはその気がなかったけど)、嫉妬するのも仕方がないんだけど。
 で、彼女と別れた後に私を誘うようになって(ちょうど同じタイミングで私も彼氏と別れてた)、そのとき彼女がフラれたハライセに色々と会社で問題を起こして二人が付き合ってたことが発覚。
 旦那はそれでも「付き合ってません、本当です。あいつとは何でもありませんでした」って言い続けてた。
 
 
- 4 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:10:06
-  割愛とか言いながらちょっと書いてしまってるw 
 
 ウソをついてたことを責めて散々私はキレたんだけど、旦那は土下座とかしてもう謝りまくって、
 「何でもするから付き合ってください。どうか恋人にしてください」
 とか言ってた。私がそれでも断ってたら過呼吸になってた
 
 まあそんなこんなで付き合うことに・・・
 
 
- 5 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:18:30
-  しばらくは同じ職場で働いてたんだけど、そこはもともと地元じゃなくて(旦那は地元の人)、 
 他にやりたいことがあったから私は引越した。
 今後は遠距離恋愛だね〜っとなった。
 そのタイミングで私の妊娠が発覚。
 (一応言っておくと、避妊はいつもしてたんだけどお互い子どもができたら結婚するつもりだったから、できたらいいよねって感じで避妊しなかったときがあったからたまたまそのときにできたんだと思う)
 旦那に報告したら「じゃあ結婚しよう」と即答で決定。
 しかし事情があって旦那の地元で暮らすことはできないので、私の実家の近くに住むことで話がついた
 私も一人暮らしだと危ないし、引越の目的だったやりたいことも妊娠でできなくなったから実家に身を寄せることなった
 
 
 
- 6 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:21:27
-  それが去年の5月。 
 その職場は〜夏が終わるまでは繁忙期でとても辞められる感じではなくて、お金も貯めたかったから、旦那は「夏が終わったらそっち(私の実家近く)に移動するよ」ということに。
 職場の状況は私もよくわかってるので了承した。
 妊娠中はすごく不安だった。
 元々連絡とかまめじゃない人だし、前は職場で毎日顔を合わせてたのにいきなり遠距離でいきなり妊娠だったし
 
 
- 7 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:23:12
-  しかし夏が終わって約束の期日になっても旦那は来ず。仕事も辞めず。 
 電話も折り返しはなし(元々しない人だが)。メールもなし。
 だんだんつかまりづらくなっていく。
 このときまだ入籍はしてない。
 たまに電話すると当然私がキレてケンカになる
 
 
- 8 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:27:27
-  で、結局「年内(去年)に行きます」ということで話がつく。 
 11月頃にうちの両親にあいさつには来た。
 入籍すると私と結婚したことが旦那の職場にバレるので、それを避けてまだ入籍せず(これは私の希望)。
 旦那12月半ばでやっと退職(本当は9月の約束だった)。
 しかしやっぱり来ず。
 まあ年末年始にかかると大変だし・・・と思ってたが年が明けても来ず。
 出産予定日には来るように話したが来ず。
 そうこうしてる間に私出産。
 もー交通費とか全部出すから来いと言ったが来ず。
 
 
 
 
- 9 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:32:06
-  結局入院中も来ず。 
 子どもの名前は直接会って話し合いたかったのに来ず。
 私がしびれをきらして、なんと産後10日の体で片道8時間移動して旦那のところに襲撃。
 連れてくることに成功。
 入籍して出生届も出した。
 話し合って、今後はやっぱりここ(私の実家の近く)で三人でやっていこうということでまとまる。
 しかし来たのは本人だけで荷物はなかったから、一旦旦那は自分ちに戻った。
 そこで頼まれたのが、もう一カ月だけ猶予をくれということだった。
 私はそれを飲んだ
 
 
 
- 10 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:36:31
-  今度こそ本当に約束を守るということだった。 
 でも約束の日になっても旦那来ず。
 電話も出ず。家電(旦那は実家住まい)も出ず。
 なんとか電話がつながって話をしたら、
 「実はとにかく逃げたかったからその場その場でしのいでただけ。
 私ちゃんのことは好きだけどそっちで暮らすのだけは本当にいやなんだ。
 実際はそっちに行く気なんてない。ずっとこのまま逃げるつもりだった」との糞回答。
 私は当然働いてないしお金がない。旦那も無職。
 私は妊娠〜出産のお金一銭ももらってない。
 ずっとこのままじゃお金もないし駄目なのはわかってたけど、
 そこまで考えれずとにかく目の前のことから逃げたかっただけらしい
 
 
 
- 11 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:39:28
-  で、ここでも話し合ってなんとか、じゃあ○日には行きます、今度はまじで覚悟決めたみたいなことになって待ってた。 
 そんで当日になって、メールの感じだと本当に行く気だったんだと思う。
 でもそこから音信不通になった。
 それから今一週間が過ぎた。
 私からは何度も電話もメールもしたけど連絡がつかず。
 旦那から一方的なメールが2・3回きただけ。
 「動くから待って」「本当に行きますごめんなさい」
 とかそんな数行の内容。
 
 
- 12 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:40:30
-  もう限界。←イマココ! 
 
 自分でもよくここまで許してきたなと思う・・・
 
 
- 13 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 01:44:56
-  生後三か月の子どもを連れて片道8時間新幹線やバスを乗り継いでもう突撃すべきなのかな・・・ 
 
 
- 14 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 05:18:00
-  その旦那必要? 
 
 
- 15 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/26(木) 12:40:14
-  とりあえず旦那には早いとこ職に就いてもらわないとダメじゃないの? 
 あなたの地元が嫌だって言うなら旦那のところに行くことも考えたほうがいいよ。
 とにかく旦那に金を稼いでもらわないと生活できないでしょ。
 
 
- 16 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/29(日) 15:35:35
-  安月給が。えらそうなクチきくな。グズ男、しね 
 
 
- 17 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/04/09(木) 17:37:38
-  報告者地元がどこなのか気になる。 
 相当不便な場所とか?
 そんな嫌がるってどういうことなの…
 
 
- 18 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/07/25(土) 10:06:27
-  マジいらね 
 死ねばいいのに借金クソやろう
 
 
- 19 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/11/01(日) 19:04:24
-  安月給 
 舅・義姉・義兄夫婦がクソ
 
 てめえなんて生きてる価値ねえんだよ死ねやクズ
 
 
 
- 20 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/11/22(日) 18:23:09
-  クソが。一日寝てんなや。 
 いるだけでうちが臭くなるんじゃボケカス。
 
 
 
- 21 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/14(水) 17:03:23
-  どなたかいらっしゃったら聞いてください。 
 旦那、妻とも30代。
 子供は2歳とお腹に4ヶ月がいます。
 共働きです。
 
 最近、某ゲームアプリをよくやっていて、ゲームを一緒にやってみようとすると避けられたり、会社の飲み会が以前より頻回だったりなど怪しい兆候はちらほらしていたのですが、どうやらゲーム内のメッセージ機能で職場支社違いの女性とやり取りしていた様です。
 送信メッセージを見る機能がないのですが、受信だけを見ると、何度かデートしたり、お互いに好意を寄せているのがわかります。
 しかも前回のデートは、私が出血してしまい、流産じゃないかと泣きそうになっていた日…
 休みなのに仕事と偽って、デートしていたとは。
 しかも23時頃まで帰宅しませんでした。
 
 実家が遠方なのと、仕事もあり(社員です)、お腹の子供の事もあり、で即離婚、とは考えてないのですが、いま釘を差してものらくらと逃げられるのがオチだと思います。
 また、こう言った事は過去にもありました。
 今は女性と遊ぶ余裕が無い様に、あまりお金を持たせない様にしましたが…
 定期代などを使い込んで、女性とのデート代にしている様です。
 
 どうすれば効果的に止めさせられるのでしょう。
 何度も繰り返しているのだから止められないのだろうな、とは思いつつ。
 
 悪阻で体調も良くないのに、フラフラと本当馬鹿じゃないんだろうか…
 
 
 
- 22 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/15(木) 10:31:31
-  受信メッセージだけでも証拠確保しておいたらどうだろう。自分の携帯にスクショしたのを転送とか、使い捨てのカメラとかで撮るとか。 
 
 はじめての子ども妊娠中ってなら奥さんに無理させれないし一万歩譲って女遊びしたくなる気持ちも分からんでもないけど、(それでも最低なんだけどね)
 可愛い盛りの2歳児がいながらゲームに没頭&果てはつわりの奥さんほったらかして実際会ってのデートはありえないからさ。
 
 今別れる気ないにしても、証拠は予め内緒でとっておいて、旦那さんには最近そっけないよねって、それとなく怪しんでるアピールとか…
 こども抱えての離婚は難しいから、どうしたものかね。
 
 
 
- 23 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/15(木) 11:57:35
-  とりあえず2人で出掛けたと思しき&好きだよなどのメッセージはこちらのケータイに撮影済みです。 
 あと、最近ちょっと突発的な飲み会が増えた事など昨夜にチクっと言っておきましたが、俺は仕事頑張ってるのに!と逆上して壁や物にあたる為話し合いにはならず…
 私も同じくらいの時間働いて、同じくらいの金額を稼いでるんですけどね。
 
 妻に無理させられなくて欲求不満だとか気遣える人間ではないです。
 とことん自分に甘く、他人の痛みには気付かないフリをするタイプです。
 
 なので、今後、女性に対しても離婚して責任を取るなどは全く考えていないと思います。
 ただ、フラフラと責任のない恋愛の美味しいところだけを味わいたいというか。
 一見は物腰が柔らかく優しいタイプなので、そんなクズには見えないんですけどね。
 
 ただ、支店が違うとは言え同じ会社のなかで手を出してしまっては、後腐れなく逃げ切れる筈もないのに…
 本当に馬鹿です。
 旦那のLINEアイコンが子供の写真だし、ゲームアプリでのメッセージでコソコソとしている辺り、お相手も既婚者だと知っていると思うんですけどね。
 
 繰り返させない為には、2人共に1番ダメージの残る方法で制裁を加えたいのですが、さて、どうしたものか…
 
 
 
 
 
- 24 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/15(木) 12:52:16
-  肉体関係までいってしまってるのなら、証拠が揃い次第弁護士入れて相手の女性と旦那に慰謝料請求&離婚なら養育費諸々話合わなきゃね。 
 1番のダメージ与えるのはやっぱり会社に知れ渡る、それぞれのご両親に報告だろうけど、今妊娠中でもあるし、できることなら穏やかに過ごしてほしい。
 けど、旦那がそんなだとどの道ストレスで身体に負担いくよなあ…。
 相手もスリルを楽しんでるバカ女みたいだし、悔しいよね。
 誰の子ども命懸けで育ててんだと。
 
 
 とりあえず実家に身を寄せてみるのも良いかもしれないよ。
 あと物に当たったり壁殴ったりもDVになるかもしれないから、それらも日記つけたり写真撮るなりで証拠としてとっておいた方がいいかな。
 
 
 
- 25 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/15(木) 17:21:31
-  悔しい、そうか、悔しいのだと気付きました。 
 お互い高収入ではないながら、せめて食事だけは家族の時間だと思い、手を抜かない様にやってきたのに。
 感謝される事もなく、何も伝わってないのが悔しい。
 
 身体の心配、気持ちの代弁、本当にありがとうございます。
 少し冷静になれた気がします。
 感情的になってもお腹に障るし良いことないので、証拠集めなどもやっていきたいと思います。
 ただ、不貞の証拠を押さえるのは難しいですね。
 車もないからナビを辿るとかは無理だし、結婚して来た土地で友達と呼べる人もいなく。
 次に会う日は分かってるのですが、探偵を頼むのも結構かかりますよね…
 
 
- 26 :21:2016/09/15(木) 21:22:45
-  21です。連投失礼します。 
 お相手の連絡先に苗字が2つありまして…
 SNSを探してみたら、お相手もまさかの既婚者でした。
 しかも新婚…
 W不倫とか、何を考えているのだろう。
 目の前の旦那が知らない人間に見えてきた…
 お相手の家に招かれる様なメッセージもあったのに…
 
 あー、もう子供にも笑いかけて欲しくない!
 
 
 
- 27 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/15(木) 23:24:58
-   
 少しずつ冷静になってきたようでよかった。
 
 自分の気持ちを落ち着けるには、自分が今どんな状況で何に腹が立って辛かったのか認めることが大事だからね。
 気持ちと向き合うのは辛いけど、それができたあなたは強い人だよ。
 
 お相手も既婚者だったんだ。新婚で同じ会社の既婚者とデートするなんてその女もすごい根性してるね。
 身一つで旦那についてきてこの仕打ちはない、辛すぎるよ。
 
 興信所に頼むのもありだけど、携帯で証拠掴めたあたり頭悪そうな(ごめんね)旦那だから、うまく泳がせたら真っ黒な証拠掴めるかも。
 ただそうなるとプライバシーうんぬん!で旦那の気持ちも離れることは覚悟しなきゃいけないと思う。
 
 離婚はしないで再構築希望なら不倫を止めることに専念しなきゃだし、愛想尽きたのなら徹底的に追い込んで離婚+慰謝料+養育費とかに持ち込まなきゃだろうし。
 
 あなたはどうしたい?
 
 そこから考えていった方がアドバイスもし易いと思う。
 
 
 
- 28 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/16(金) 05:50:50
-  いつも責任感なく、流されるままふわふわと漂っている様な人なので、本当に頭は悪いと思います。 
 少なくともやらなければいけない事や将来に向けて為すべき事、などから全て目を逸らして生きていた人なので…
 今、自分がやっている事が、私のみならず子供まで踏みにじっているのだと気付いて、父としての自覚を持ってほしい。
 それで反省してくれれば再構築したいし、気付かない様なら、父としてももう必要ないと今は思っています。
 
 情けないのですが、お相手が既婚者だと知り、お互いにただの火遊び程度にしか思っていないのかなー、と、ホッとしている自分がいます。
 お相手が暴走していまい、結婚を迫られたり、真偽はともかく妊娠したなどと言われたら、この状態では身動きが取れないと思っていたので…
 
 ですが、それでもしこちらが離婚になってしまっても、2人共に火遊びの代償を払ってもらわねばと思います。
 いつまでも舐められたままではいられません。
 
 実は近日中に義実家へ行くのですが、この話はしないほうが良いのかどうか。
 泳がせて証拠を掴みたい気もします。
 
 
 
- 29 :21:2016/09/17(土) 05:49:35
-  お相手とそのご主人の個人情報、SNSで少し探したらすぐに判明しました。 
 ネットは怖い。
 旦那も、私に勘付かれてるかも、と思ってるはずなのに、メールで堂々と相手の支店名を書いてしまうあたり。つくづくアホだ。
 偏見かも知れませんが、ネット自撮り写真を載せまくったり、個人情報をべらべらと書いてしまう様な女性は、自己愛が強いのかなー、と…
 自分が1番苦手なタイプの女性です。
 
 
- 30 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/18(日) 15:12:13
-  >>28 
 お互いに既婚者で、もしご主人も女性を既婚者だと認識しているのだったら
 火遊び、スリルを味わいたいとはサレ側からしたら理解出来ないと思います
 どちらの家庭にとってもよくないし、あちらの女性は家を空ける機会が多いなら>>21さんが離婚の意志がなくても、あちらの旦那様が何かしらの動きがあるかも知れませんね
 
 
- 31 :21:2016/09/19(月) 22:09:35
-  そうですね… 
 理解に苦しみます。
 あちらのご主人からこちらが訴えられたり、相手女性がうちの旦那から一方的に言い寄られていた、職場の立場上話を合わせていた、などと話を改竄されても困りますので、やはり確たる証拠が必要ですね。
 探偵に依頼するのが1番かな。費用が少し心配ですが…
 
 
- 32 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/20(火) 00:24:43
-  舐められてる自覚はあるのに何もしないとなると、今後も舐められっぱなしになるんだと思っても 
 何かをする時は気力と体力が必要ですよね
 母子共に負担かかりますし
 でもこっちもカードがほしいんですよね
 
 
- 33 :21:2016/09/20(火) 18:53:46
-  アホ旦那だからその内尻尾を出しそうですけど、お腹の子供もいますし、短期決戦に持ち込みます。 
 覚悟を決めました。
 証拠確保後、弁護士に依頼するところまで考えていたら、悩んでいる暇はなさそうです。
 証拠や相手の情報もザクザクと出てきて笑えます。
 離婚かどうかは証拠を掴んでから考えます…!
 
 
 
- 34 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/24(土) 21:38:13
-  嫁ちゃんが風邪引いたらボクのご飯だれが作ってくれるの、困るって心配されたw 
 子供作ったら大変だね、ボクのご飯作れなくなるよって聞いたら固まってた
 くっそw共働きで食費私餅なのに困るってなんだよw
 
 
- 35 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/25(日) 09:57:36
-  旦那に言いたい事が通じない 
 
 私→鞄のけて、邪魔(入口付近に置いてある)
 旦那→10分後に出かけるから待って、今洗濯物干さなくてもいいのに
 ちょっと動かせばいいのに
 お互いお互いの都合で動くから私は家の事での事ができない、旦那は出掛けたいけど嫁がうるさいみたいな感じ
 
 
- 36 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/29(木) 11:38:11
-  只今、旦那が浮気相手とデート中。 
 証拠を取る為とは言え、乗り込みたい衝動に駆られて落ち着かないしキツイ…
 日々しょーもない奴と呆れてはいても、情の部分では割り切れないものがある。
 帰ってきて、普通に接する自信がないわー。
 まあ、深夜帰宅だろうけど…
 
 
 
- 37 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/29(木) 22:51:27
-  ただイチャイチャとカフェに行ったり散歩したりで何の不貞の証拠も抑えられなかった模様… 
 お互い毎日の様にすきすきメールしておきながら、プラトニックってなんだよ…と思う自分の方が穢れてるのだろうか。
 
 
- 38 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/19(月) 19:30:07
-  旦那→月曜から土曜/朝9時〜20時頃まで仕事。月に1、2度子供と風呂に入る。手取り30万 
 私→仕事は週2だけど手取り15万。家事育児は全て私。
 
 「毎日暇でいいよなあ」と言われた時は殺意わいた。
 
 
 
- 39 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/20(火) 00:02:34
-  仕事するだけでいいんだから楽よねって喉元まで出かかるよな 
 言ったら最後だから言わないだけで
 
 
- 40 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/20(火) 10:56:39
-  >>38 
 言っちゃえばいいのに。
 「うん暇〜、でも私が本気出して働いちゃうと、ねぇ?」って。
 週2で15万は素晴らしいわ。
 
 
- 41 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/22(木) 21:30:18
-  旦那が仕事って買い物途中でご飯いらないとか連絡する 
 もっと早く言えよ。自分じゃ用意しないからってなめすぎ
 
 
- 42 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/01/21(土) 20:33:08
-  以前に、夫に職場内ダブル不倫されて興信所を使うか悩んでいた者です。 
 その後、ストレスから不眠になり、不倫の方も自宅へ行ったりとエスカレートして行った為、自分が限界を迎え、夫には釘を差した後弁護士へ依頼。
 女性からも弁護士を入れた旨と、早々に謝罪の連絡を貰い、後は慰謝料の交渉となった為安心していたのも束の間、まだ普通に会っている不倫カップル。
 さすがにこちらの弁護士も苦笑。
 
 発覚後すぐに夫が出張へ行った為、現在、離婚を視野に入れ、もう帰って来るなと連絡中。夫からは謝罪も含め連絡は無し。
 
 しかし、自分の仕事が早朝深夜勤務あり、2歳の子供の世話を夫と交代でしていた為、リアルに手が足りない。実家も遠方で頼れない。
 現場仕事が多く代わりが見つからない為、そうそう休めないし、かと言って、このまま家に入れたら、またずるずると不倫を続けるだろうし。
 謝罪をさせてペナルティーを課してやりたいが、逆ギレタイプで手がつけられない。
 頼れる人間もおらず、どうしたものか。
 何か、いい知恵はないだろうか。
 あと数日で夫が帰って来る…
 
 
 
 
- 43 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/01/21(土) 22:54:44
-  ・転職 
 ・お子さんの世話をファミサポ等に頼む
 ・時間の融通のきく保育園に預ける
 ・夫はATM兼無料保育士と思って割りきって生活する
 
 
- 44 :42:2017/01/22(日) 11:41:27
-  とりあえず24時間開所している保育園予約しました。 
 ちょっと費用は嵩むけど、、
 これでドアを開けずに済む。鍵も変えてやろうかな。
 
 休みだと気が抜けたのか、朝から胃痙攣と吐き気が止まらない。
 妊娠後期なので胎動も凄いし、もはやお腹のどこが痛いのかも分からない。。2歳がおとなしく遊んでくれているのが救いだわ。
 
 
- 45 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/01/22(日) 11:55:51
-  えっ妊婦さんなの! 
 ダメなんだろうけど実家の近くには引っ越せないんだろうか…
 
 
- 46 :42:2017/01/22(日) 12:37:24
-  >>43 
 先程書き忘れ。冷静なご意見ありがとうございます。
 友人や実家に話をすると、ひどいねー、とは言ってくれるけど、具体的にどうすれば良いのかのアドバイスが欲しかったので。お陰で市が運営する24時間保育園の事を思い出しました。
 離婚後と育休手当を考えると、まだ働かないと!と。
 
 >>45
 産院をこちらで予約してしまったし、仕事もギリギリまで抜けられない予定なので、今帰るのは難しいんです…。
 妊娠によるマイナートラブルや、初期の出血で支えて欲しかった時に女に会いに行き、その後に会うのは止める、との約束も反故にされた経緯があります。
 子供も産まれるし離婚はされないだろうと高を括っているのだろうから、こちらが本気で離婚を視野に入れている事を知らしめたいのです。甘いかな。
 向こうも帰る実家がないし、困るとは思うんですが。
 家に一度入れてしまったら、また謝りもせず有耶無耶にしてしまうのが目に見えているので。
 ダブル不倫という事で、そこまで本気でもない様子なのですよね。
 月1位でデートできればいいや、程度の。
 なので、どちらも反省もしていない様子。
 姑は、本気でもないみたいだし、家に帰ってくるなら良いじゃない、と。
 私には他所の夫を捕まえて恋愛ごっこなんて、本気よりタチが悪いとしか思えないんですがね。
 何より、身体が辛ければ辛い程、支えてくれるはずの人間が下手すると、私の背中をさすってくれながら、女と次の約束を取り付けている状況が惨めで仕方ないです。
 
 
- 47 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/01/22(日) 13:23:38
-  離婚したいか、こらしめたいか、どっち? 
 
 
- 48 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/01/22(日) 14:05:11
-  >>47 どちらにいこうとも別の苦しさがあるので迷っています。子供に父親が居なくて良いのか。 
 再構築するとしても、こちらが提示する条件(メールや仕事の公休日の開示など)は呑まないでしょうし。
 今は、嘘吐きの産んでない長男なんてもうイラネ、でもその前に泣かしてやりたいと思っています。
 
 
 
- 49 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/03/13(月) 00:14:55
-  私が足を痛めてるので、出かけるという旦那に夕飯の買い物を頼んだ 
 過去に2回ほど同じ店へ一緒に行って買っているものなので
 メモも必要ないだろうし会話で必要なものを説明した
 出かける直前に旦那は自分でメモを書き出発
 残念ながら買ってきたものは半分が量が多かった
 当然、量が違うと言うとお前が言った言わないになって煙草を吸いに行った
 すれ違った娘から「ムカつく女、だって〜」とちくりが入り
 「それはこっちの台詞だ」と私も険悪モード
 そして更に紙袋2つを「はい、これ」と差し出された
 頼んだものは全部揃ってるし「?なに?」と聞けば
 「ホワイトデー」
 なんか自分、完全にキレた
 「今日はホワイトデーなんか?!」
 「いや違うけど…いーじゃん」
 とブツブツ言いながら引っ込めた
 そして調理中の私に「おつり」と言って千円札を突き出す
 睨まれてさすがにまずいと思ったのか「後で渡すよ」と引っ込めた
 
 お前がリクエストしたメニュー作ってんだよ
 
 表でも平気で私を貶すガキのような替え歌歌ったり悪態ついたり
 相手のことを考える機能はお前には備わってないのか
 
 
 
 
- 50 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/03/14(火) 12:50:32
-  >>49 
 どっちもどっちに見えるけど…
 折角買いに出てくれたなら、まずお礼は言った?
 量が違うと言った時刺々しい言い方をしてなかった?
 喧嘩の仲直りのつもりで早めに渡されたホワイトデーのプレゼントにキレるのもよく分からない
 全体的にピリピリトゲトゲしてる嫌な奥さんって感じがする
 
 娘の前で妻をムカつく女呼ばわりするような男を結婚相手に選んだ時点でお察しって感じね
 
 
 
- 51 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/04/14(金) 17:55:51
-  人生返せ 
 人生返せ人生返せ
 
 
- 52 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/04/16(日) 12:03:09
-  喧嘩して更に険悪な時にタイミング逃しの記念日プレゼント渡してくるとか 
 それこそデリカシーないんじゃ…
 
 
- 53 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/04/16(日) 14:55:56
-  晴天・桜満開 
 具合が悪いともなんとも言わず、ただ寝て居るだけのクソ
 
 
 
- 54 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/04/19(水) 11:41:42
-  猫背で小銭を適当にその辺に置く 
 歯を磨かない
 貧乏神みたい
 
 
- 55 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/04/29(土) 19:03:14
-  休み 
 ただ寝てるだけ
 疲れてるから寝かせても無し
 ごはんいる/いらないも無し
 だからほっとくことにした
 死んでも別にいいし
 
 
- 56 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/04/29(土) 19:14:52
-  なんかごそごそやってるけど、奴がたてる音さえもキモい 
 いるだけで部屋が臭くなるし
 口臭いし
 
 
 
- 57 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/03(水) 08:42:39
-  でかい声で文句ばかり言い出した(本人は自覚なし、地味な独り言のつもり) 
 鬱か
 
 
- 58 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/03(水) 09:27:30
-  なんかもう 
 いるとゾッとするレベル
 
 
 
- 59 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/03(水) 12:39:25
-  貧乏神疫病神 
 
 
- 60 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/03(水) 13:01:20
-  貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神貧乏神 
 
 しねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねーしねー
 
 
- 61 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/06(土) 14:23:07
-  えらそうに子供に命令するのが腹立つ 
 誰にも相手にされないし、なめられるから
 子供にしか当たれないんだろう
 
 クソ
 
 
- 62 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/06(土) 15:05:06
-  休日はいないほうがまし 
 ゴミ
 
 
- 63 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/10(水) 19:13:59
-  離婚しないの? 
 
 
- 64 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/11(木) 13:31:27
-  簡単に離婚離婚言うやつバカ 
 
 
- 65 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/16(火) 17:09:59
-  建設的な意見を出さずに他人を罵るだけのお仕事ですか? 
 
 
- 66 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/16(火) 20:36:02
-  ほんと糞 
 ゴミ
 臭い
 
 
 
 
- 67 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/21(金) 19:35:39
-  妊娠中から夫のダブル不倫。 
 女には弁護士を通じて2度と連絡を取らないとの誓約書も書かせたし、夫にも何度も約束してもらったのに出産後もまだ会っている。
 ましてや、女から夫へのプレゼントも…。
 これ、女から私への嫌がらせだよね。
 つついたら逆ギレして子供たちの前で暴れまくった挙句、テレビ含む家電や家財に八つ当たり。私も殴りかかられた。
 服はビリビリ、家電軒並み破壊。壁ドア穴だらけ。
 産休で切り詰めて生活してるのにこれですか、とため息しかでない。
 実家は遠いし頼れないし、義実家は浮気されるあなたにも非が〜だと。ストレスで流産しかけていると訴えても、大袈裟なのよwって。孫欲しい、マゴマゴ言っててそれですか。
 姑、気まずいのか、赤子に会いに来ようともしないし。
 母息子共に逃げ体質で乾いた笑いしか出ないわ。
 
 子供2人抱えて、頼る所がなくてどうしていいかわからない。
 金銭的な不安もある。
 離婚するなら保育園も転園しなきゃだし、赤子に手がかかるからそんな色々と動けるのだろうか、とか、職場復帰したら自分が仕事と育児でパンクするのも予想出来る。
 どうしたらいいんだろうね。
 とりあえず女にも制裁したい。
 
 
 
- 68 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/24(月) 11:27:55
-  >>67 
 不倫してるやつって頭おかしいのよ
 悪い事してる=刺激があってドキドキするとかそんなんよね
 大変だったね。お子様いるし、お腹にも赤ちゃんがいる
 実家が遠くても一応報告だけはしてた方がいいよ。逃げ場がないと>>67が参ってしまうとお子様もお母さんしか頼れる人いないんだもん
 友達が鬱になってしまって、旦那様が支えてくれているけれど、旦那様も仕事で日中いない間、子供は2歳だけどもパンしか与えてもらえてない状態らしい
 母親が弱ると小さな子供はなにも出来ないんだよ、栄養のあるものも食べられない。
 かーちゃんが弱ると機能しないのよ。子供を守れる今の状況はかーちゃんしかいないから闘うしかないよ
 ビリビリの服、家電の破壊。壁ドア穴だらけの証拠撮って、慰謝料取れる準備ができればいいね。
 金銭的な不安もあるけれど、お腹を痛めて産んだ大事なお子様を守る為に、無理をしない程度が難しいんだろうけど、頑張って!おばちゃん応援してる
 
 
- 69 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/09/18(月) 01:42:18
-  台風くるってことだけどうちの方午前中まあまあ天気だったから洗濯した。 
 干せるだけ外に干して午後になったら室内干しにしようと思って。
 それまでに乾いたらいいけどどうかなーなんて思ってた。
 午後になって雲が厚くなってたからそろそろ室内に入れるか…と思ってたら
 旦那が「取り込んでおいたよ。」ってドヤァ。普段家事なんてしない人が。
 多分洗濯物乾いてないよな…と思って聞いてみたら「乾いてないのもあった。」
 もうこの時点で嫌な予感しかしない。だって絶対ちゃんと対応できないもん。
 見に行ったら案の定。
 ベランダからそのままポイポイッてベッドに投げてただけ。
 濡れたままのタオルやらTシャツやら全部ぐちゃぐちゃだしベッドも湿っぽい。
 こういう似たようなこと何回やったか。何回文句言ったか。
 でももう言ってもダメ。無理なんだなってここ数年で学んだ。
 だから文句は言わないで全部自分の中で処理することにした。
 そしてありがとうは言わないことにしてる。
 
 
- 70 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/10(火) 19:02:27
-  日曜日運動会だった。 
 土曜日にお弁当の下ごしらえを少しだけしてた。
 きんぴらごぼうとローストビーフ、サラダ用の海老もゆでておいた。
 日曜の朝起きたら全部旦那に食べられてた。
 「今日の朝食すっげー豪華だね!」とかシーシーしてておしっこちびれるかと思った。
 普段私が起こさないと起きない旦那が、いつもより早く起きた私より更に
 早く起きて全部食べてた。
 運動会用のおかずだったんだけどって言ったら「えっ!…ごめん、朝食かと思って…」
 うん、朝食だったとしても全部食べたらダメじゃない?
 これが朝食なら私とか子供たちの朝食はどこにあるの?
 「今から作るのかと…。」へー今まで前の日に旦那の分だけ朝食用意したとかそんなことしたことあったっけ?
 「ンー僕のをいつ作ってるとかそれはわかんない。」
 はーやっぱ頭おかしいわ。
 とりあえず弁当はどうにかなったけど、全然反省してない。
 時々ほんとびっくりするような行動するから油断できない。
 
 
- 71 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/10(火) 19:23:31
-  なにそれ発達? 
 完全に息子チャンモードのまま年だけ食ったオッサンか
 
 
- 72 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/10(火) 19:52:44
-  >>70 
 ひどいね。
 正真正銘の発達のうちの旦那でも、そこまでしないよ。
 
 お弁当は、その後どうしたの?
 大丈夫だった?
 
 
- 73 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/11(水) 04:08:58
-  海老の入ったサラダなんておいしいだけじゃなく、飾り付けたら 
 さぞかし見栄えもきれいで可愛いものになっただろうに…
 どうフォローしたかわからないけど、もし急いで作った
 地味で茶色いお弁当になってしまっていたらと思うと
 お子さんが可哀相で泣けてくる
 
 
- 74 :70 実は69も私:2017/10/11(水) 13:54:40
-  お弁当はメインは唐揚げと一口トンカツで朝揚げる予定だったから大丈夫。 
 海老はツナで代用、キンピラは子供のリクエストだったから作り直した。
 丸々なくなったのはローストビーフだけだったからまあ…。
 
 なんでこんなんと結婚したん?とよく言われるのですが、結婚前はこんなんじゃかった。
 結婚前っていうか3年同棲してた時もこんなんじゃなかった。
 籍入れて2日後にこんなんになりました。
 何年も経ってからなんでこんなんになったん?って聞いたら「同棲中はずっと我慢してた。
 籍を入れたらもういいかな?って思った。」と言ってたので発達障害かもしれないけど
 そうじゃないかもしれない。
 
 
- 75 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/11(水) 15:30:31
-  頼むから子どもに迷惑かける前に離婚して 
 子どもが可哀想
 
 
- 76 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/11(水) 16:05:06
-  離婚は実際難しいと思うけどそれでもカウンセリングか自助グループ等で矯正しない限り今の時代一緒にやってくのは難しいんじゃないの?子供が可哀想 
 
 
- 77 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/11(水) 17:41:56
-  甘やかすとつけあがるタイプのボクチャンだったんだね 
 たぶん70さんも、クソこいた旦那のフォローをきちんとしてしまう世話焼きママタイプなんだと思う
 節目に豹変する伴侶は男女共にあるあるだし「結婚前に見抜けなかったのか」とか
 ネットで言ってくる正義厨のお花畑さんたちについては気にしなくていいよ
 ただ、もしリアルでも言われてるのならば本当に子供のために考えて欲しい
 
 
- 78 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/11(水) 19:07:40
-  籍入れて2日後にもう分かってたのに、子供まで作ったんか…。 
 ちょっと理解しがたいわ。
 
 
- 79 :70 実は69も私:2017/10/11(水) 20:27:31
-  >>78 
 言い訳するようだけど思い返せば…ってことです。
 2日後にピコーン!と気付いたわけではなく、なんかおかしいなんか変?と
 思いつつああ、この人変だ!!と確信した時に思い返せば入籍2日後のあの時に
 もう片鱗見せてた!って感じです。
 
 なんで結婚したん?と言われるのは主に私の母にです。
 あんなのの子供まで産んでとも言われたこともありますが、それと同時に私の母は
 「あんたに捨てられたら夫くんには何も残らない。」「どうにか添い遂げてあげなさい。」とも言います。
 私が言うのもなんなんですが、夫はとても人たらしな面もあるんです。
 こんなんなので仕事もできる方ではないのですが、とにかく周りの人がフォローしてくれるんです。
 (私と同じ会社なので夫の仕事ぶりは知ってます。)
 仕事で失敗しても全然気にしません。気に病みません。
 発達障害のことも調べたことあるんですが、なんせ本人は生き辛さを感じてるわけではないので…。
 
 
 
- 80 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/13(金) 15:12:41
-  いや、子どもが可哀想なので何とかしなよ 
 ネットで愚痴ってる場合じゃないよ
 
 
- 81 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/16(月) 10:31:12
-  とりあえず食べ物関係はメモでも貼っておいたら? 
 うちは生活時間が違うから食べちゃダメなものはメモってるよ
 
 
- 82 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/19(木) 14:07:47
-  前の人いるのに吐き出しすみません。 
 いしだ壱成の離婚理由が叩かれてるけど、うちの旦那の方が数倍めんどくさいと感じる。
 納豆、牛乳、漬物、料理に使う油、麺つゆ、などなど他にも20種類くらい決まった銘柄しか使用禁止。夫が嫌いな食べ物は私用に用意した物でも許されない(夫には別のものを用意してもだめ)
 市販の漬物買った時に入ってるつゆも捨ててはダメ
 白飯に合わない料理は料理じゃない。(シチュー系は指定のパン屋さんでバケットを買う。酢豚のような甘い味付け、おでんなどはおかずにカウントされない)
 洗面台などのタオルは、夫のために常に乾いた状態にしておかなければいけない。便座は上げておかなくてはいけない。トイレットペーパーは残り二メートル以下なら新しい物に換えなくてはいけない。
 子供用便座と踏み台を片付け忘れた時は激怒してぶん投げてた。
 夫がテレビやスマホ、ゲーム類をしている時は話しかけてはいけない。(同じ空間で独り言のように感想を言うのもだめ)
 夫が出かける準備などをしている時は、その行動範囲に入ってはいけない。
 洗濯物は家着、仕事用、外出用、趣味用、趣味用2でそれぞれ適切な畳み方をしなくてはいけない。
 夫の外出時に誰とどこに行くのか何時に帰るかなどの詳細を聞いてはいけない。また外出の頻度、お金の使い道について口を出してはいけない。
 子供がまだ小さいので、母親である私は夜出歩いてはいけない。(夫は週6飲みに行ってる)
 共働きなので、ご飯作り間に合わない時はお弁当買って帰ることもあるけど、口に合わなきゃ絶対に食べない。グチグチ言われて疲れてるし、悲しいやら情けないやら頭にくるわでコチラもご飯という感じで無くなる。
 義母は夫婦2人、義姉、夫の三種類のご飯を作っていたそう。
 離婚も考えてるけど今の職が義実家も関連のある狭い世界で、同じ職業に離婚後再就職は完全に無理。
 子供も小さいし、以前離婚話が出た時に親権はどんな事があっても渡さないと言われているし。経済的に育てていけない。
 最近は言いなりになっているだけの方が楽に感じるけど、なにぶん子供が可哀想なので母親としては強くならなくてはと思う。
 けど怒鳴られたり、物に当たってる様子を目の当たりにすると頭真っ白でなにもかんがえられなくなる。
 
 
 
 
- 83 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/21(土) 14:00:16
-  早く別居しなよ 
 一緒にいるとどんどん麻痺していくよ
 
 
- 84 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/21(土) 14:02:29
-  子供が生まれる前からそんななの? 
 生まれてから豹変したの?
 生まれる前からなら自業自得としか。
 そんなのの子供産んだら自分で自分を縛るだけってわかってたよね?
 
 
- 85 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/21(土) 15:31:38
-  「子供が出来たら変わると思ったんですシクシク」じゃねーだろうな 
 だったらクソだわ
 
 
- 86 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/21(土) 17:25:34
-  厳しいことを言うけれど、親だという自負があるなら「何も考えられなくなる><」なんて寝言を吐いている暇はないよ。 
 あなたは大人だろうし、自分で選んだ相手だもの、死ぬまでプレイを続けるのも結構だけれど、巻き込まれる子供が赤の他人からでも気の毒になる。
 
 
- 87 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/21(土) 22:12:38
-  82です。夫からの猛烈なアピールで付き合い出して、結婚してすぐに妊娠、事情があって安定期に入ってから夫の実家の敷地内に引っ越してきました。その関係で私は仕事も辞めて、夫の実家の仕事を手伝うような感じでした。 
 でも実家に帰ってきて気が緩んだのか、私が仕事を辞めて身重だから安心したのか好青年という印象とはどんどんかけ離れていきました。
 義母、義父と話す夫は高校生の男子のようで、反抗期のような態度でした。
 そして、私への態度も変わっていきます。「今まで我慢してた、これからは俺のやり方を覚えろ」全レスで書いたことが毎日のように通達されていきました。
 最初は私も戸惑いました。反論もしました。だけど夫は異様に弁が立ち、私が1分くらい反論したら1時間くらい私が反論する時間も与えずに喋り続けます。
 また反論するとそれを遮って1時間くらい喋り続けます。
 聞いているのが苦痛で逃げ出した事もあるのですが、そうなると、私の携帯に私が出るまで100件でもそれ以上でもかけてきて探し回ります。
 当時、妊娠中切迫流産、切迫早産で精神的にも肉体的にも不安があったので実家から遥か遠くに引っ越してきてしまった私はそんな家でも帰らざるをえませんでした。
 そしてなんとか出産、私が子供にかかりきりになると夫はよりヒステリックになり今現在と変わらないようになりました。
 私の実家は貧しく、年老いた父母は病気で身を寄せることはできません。
 給料も身内なのでパートのような金額ですし、そこから携帯代、私の服や身の回りの物、美容院代(5ヶ月に一回くらい)、病院代、子供のオムツ、子供の身の回りのもの、一部の食費、日用品などに使うと毎月残りません。(足りない食費は出してくれます)
 なので個人的な貯金は結婚してからはないです。
 結婚前の貯金は結婚式、新居の家具など、こちらに来て車の購入にあててしまい(車1人一台ないと生活できないところです。)、ありません。
 なので、逃げ出そう離婚しようにも小さな子供を抱えた状態では先立つ物がないのです。
 
 
- 88 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/22(日) 03:10:31
-  デモデモーダッテダッテーしていても誰も助けてはくれないし、一発で解決する魔法の言葉を知っている人はいないと思う。 
 怒鳴る、物に当たるあたりは家庭内暴力に当たるのでは?
 福祉事務所なり、保健所なり、警察なりへ相談だけでもしてみたらいかが。
 
 
- 89 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/22(日) 16:26:35
-  子どもが小さい、特に資格もない、お金もない、実家が頼れない 
 
 私も同じ状況で仕方なく夫と一緒にいる
 
 
 
- 90 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/22(日) 19:28:10
-  とにかく気持ちを吐き出そう誰かに話を聞いてもらおう 
 解決しなくても
 市町村の無料カウンセリングとかないかな
 
 ここで愚痴を言うと叩かれて余計落ち込むだけ
 
 
- 91 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/22(日) 20:46:34
-  夫がひどい、こんなにひどい!と長文書いてる暇があったら 
 福祉関係でもフェミ団体でもぐぐって電話一本かけられるでしょーよ。
 
 ダラダラ長文書いてる時点で時間あるじゃんとしか思えない
 
 
- 92 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/22(日) 21:02:40
-  ほらね 
 
 
 
- 93 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/23(月) 00:50:39
-  隅々まで不満って現状をそのまま相談所に持ち込んでも「でも、だって、あの」って全く先へ進まないから 
 掲示板に愚痴を書き連ねて要点がまとめられるのならまあ悪くはないと思うな
 けどデモデモダッテであれもだめこれもだめ夫が変わってくれるしかないの!それがいいの!と
 結論づけたところでまずその結果は望めない状況なんだから、他人の頭使った方がいいのは確かだね
 
 
- 94 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/23(月) 14:09:24
-  最初の書き込みで「夫がひどい」ことは全員がわかってるんだよね 
 なのに何度書き込んでも「夫がこんなにひどいんです!」「こんなに、こんなにひどいんです!!」だけだから
 アッソーひどいのは知ってるよ、としか言えない
 
 考えをまとめて「こうした方がいいでしょうか」になるなら皆叩かないよ
 
 
- 95 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/23(月) 20:37:32
-  82です。出産後の子供の検診で育児ノイローゼ気味だったので、保健師さんに子育てのことを聞くついでに夫婦関係の不安を聞いてもらいました。 
 後日義母に「あなた大変だったのねー。出来ることがあったら私も手伝うわね。でもこのことは夫くんの耳には入らないようにするわねー。あの子の耳に入ると大変だから」と言われてました。
 話を聞いていくと保健師さん経由で義母の耳に入ったようでした。
 なので、匿名で相談できる大きな機関や団体に相談してみたいと思います。
 皆さんに不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
 
 
 
- 96 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/10/23(月) 23:29:41
-  いっそ弁護士の無料相談とかない? 
 役所で定期的に相談会とかないかな?
 それでも筒抜けになっちゃうのだろうか
 
 
- 97 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/12/28(金) 12:05:59
-  とにかく値札を見ないで買い物をする。 
 気に入ったらそのままレジに行ってお会計。
 先日シャツを買ったと言うのでいくら?って聞いたらさぁ?と言う。
 その言い方が今まで経験からいってびっくり値段だと思ったので財布を取り上げ
 レシートを見たらなんと3万円!!!
 とてもじゃないがそんな値段の服を買える家計じゃない。
 しかもなんでそんな高かったかと言うとビンテージだったらしく。
 ほんと泣けてくるくらいボロボロ。
 旦那も高くても3000円くらいかと思ってたから正直びっくりしたよーとヘラヘラ。
 返品も出来ないんだって…。
 「ねえ、ボタンが全部取れかかってるから全部付け直しといて〜」て。
 よーそんなこと私に頼めるな、クソが!
 
 
 
39KB
新着レスの表示