スレ立てるまでもないが沢山言いたい
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2013/01/02(水) 15:05:25
 -  二言以上言いたい方どうぞ 
 
- 63 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/03(火) 07:33:20
 -  お金の問題を心配してたけど結構持ってるのね 
 がんばって〜 
 
- 64 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/04(水) 14:22:16
 -  家計簿渡すくらいだからしっかり者のお母さんだと思うけど… 
 ごめん、親が八桁持ってて生活保護ってちょっと納得できないわ 
 
- 65 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/02(水) 16:28:30
 -  近くに住宅街があってたまたま通りかかったらまだ結構新しいのに一軒売りに出されていた。 
 外観も好みな感じだし、今住んでるところにも近いし問い合わせてみようかなーと 
 思ったりしてた。 
 それから何度かその通りを通ったりしていいなーいいなーと思ってたある土曜日夕方、 
 その家の隣の家がBBQしてた。 
 この家、庭があるタイプではなく家の前がすぐに車道になってる。 
 BBQのコンロを車道に置き音楽ガンガン何人いるんだ?ってくらい人がわんさか。 
 ほとんに二車線の内の一車線分を堂々と使ってる。 
 こんなBBQ会場初めて見た。 
 こんな人が隣人じゃとてもじゃないがやってけないと思い却下。 
 しばらくして先日通りかかったら逆隣の家も売りに出されてた。 
 
- 66 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/02(水) 20:36:32
 -  危なかったですね 
 
- 67 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/03(木) 09:43:52
 -  家や土地探しているので参考になったw 
 
- 68 :18:2014/07/07(月) 21:16:06
 -  父親の浮気でナマポの18です。10日には落ち着くと思うのでこれまでの流れを少し。 
  
 俺:自立支援医療の申し込みと精神障害手帳の申請中。先月何もかも嫌になってネットで調べた苦しくない首吊りを試したが、 
 普通に苦しかった。希死念慮が離れないので一ヶ月に一度の通院を一ヶ月に二回に分けてる(薬を大量に持ってるとアレなため) 
 母:弁護士を通じて浮気相手に200万請求して家に戻る。父と再構築することが決まったので父からは何も取らないことに。 
  
 損害賠償として200万一括、下げても150万と伝えているので相当きついはず。さらに親父と会ったりメールしたりしたら違約金おかわりもあり。 
 にも関わらずあいかわらず親父という名のバカと浮気相手は65とは思えぬ思考回路でいろいろ呆れてる。 
  
 ・弁護士事務所に浮気女だけ呼び出し、「二度と会いません」と言った直後に近くの駅で親父と待ち合わせて飲み会。 
 ・母が共通のサークルはやめてほしいと言うと親父がなんか渋る。なんで俺ばっかりそんな制限されないといけないの?みたいなこと言ってる。 
 ・挙句「そういうのってアリなのかお前(母)弁護士に聞いてこい」とか言う。 
 ・俺の障害手帳と自殺未遂で「びっくりした」だけ。びっくりするだけなら俺の犬でもできるわ。バカなのかなあこの人。 
 ・損害賠償請求されてるのに親父に「あなたと二人で乗り越えていきましょう!ガンバ」なメールを送る浮気相手。200万一括で払って親父に近づかなければいいだけの話なのに。もしくは弁護士立ててくればいいのに。 
  
 浮気ちゃんねるとか気団板とかいろいろ見て対策練ってるのに、毎回「常人の対応を下回る」対応をしてくるのが自分の父親だなんて頭が痛いです。 
 俺自身は今はいっぱい稼いで毎月ケースワーカーさんに通帳を見せるのが生きがいみたくなってます。 
 情けないですが「すごい!がんばったね!」と通帳の入金を見て自分のことのように喜んでくれるケースワーカーさんに報いるために、少しずつ前を向いています。 
 実家には寄り付かない、障害者の自覚を持つ、ケースワーカーさんに迷惑かけない、を再確認したら少し元気になれてます。 
 いろいろ言って心配してくださった皆様ありがとうございます。 
 次の報告が最後になればいいなと思ってます。 
 
- 69 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/08(火) 08:14:37
 -  おいおい死ぬんじゃないよ 
 
- 70 :18:2014/07/08(火) 12:59:28
 -  次で最後に…と思ってましたが、どうも長引きそうです。 
 今日母のところに弁護士から連絡が入り、浮気相手がこちらの要求(損害賠償、二度と会わない、メールしないなど)を全部突っぱねて徹底抗戦の構えになってきました。 
 証拠がないのが痛い…。唯一の証拠は転送されたメールだけなんですが、これを出してしまうと両親の再構築が不可能になりそうで、母も「腹立つ女だな…」とぼやいてます。 
  
 >>69 
 今のところ死ぬつもりはありませんがありがとうございます。 
 生活保護で精神障害手帳をもらえたら、まっっったく反省してないオヤジを金属バットで殴りつけても実刑免れるだろうかとは悩んでいますが。 
  
 やっぱり証拠がないのがつらいですね。泣き寝入りか…orz 
 
- 71 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/07/10(木) 16:27:47
 -  台風の影響で風強いし雨も降ってるのに、外で小学生達が遊んでる 
 危険だと思うんだけど、それを容認している親は何を考えているんだろう 
 
- 72 :18:2014/07/20(日) 22:08:53
 -  最後の報告です。向こうはこちらの言い分を全て撥ね付けました。一円たりとも払うつもりはないこと、趣味の仲間として 
 今後も今までどおり付き合うこと。まったくの撥ね付けです。 
 弁護士さん曰く「証拠がない(メールのやりとりでは弱い)こと、再構築を希望していることを考えて、ここらで引くしかない」とのことです。 
 弁護士さんも母親も俺も全員、苦虫を噛み潰した顔で負けました…。 
 母はマンスリーを引き払って家に戻り、再構築をしています。父は母には低姿勢ですが、あいかわらず会社の仲間と飲みに行くと偽り 
 相手の女性と会っているようです。 
 俺はというと何もかも嫌になりました。ただ、今はアパートを借りていること、犬がいることを考え、ここで自殺はしないと決めました。 
 腹が立つあまりに父にメールで「こちとら障害手帳だぞお前か愛人ぶん殴っても心神耗弱状態で押し通すぞこの野郎」と言ってしまいましたが、一応まだ自分が死ぬつもりも誰かを殴る予定もないです。 
 万一実刑くらって雑居房なんてことになったらそれこそうつが悪化してしまいそうだからですw 
  
 一時期ものすごく落ち込みましたが、今は少しずつ回復して仕事を探しています。 
 ここで誰かが言ってくれた「どんな結末になってもそれがお母さんの望んだことなら認めてあげて」という言葉に救われました。 
 ありがとうございます。 
  
 次にここに来るときは、ほのぼのしたスレに書き込めるようになりたいです。半年ほど居座り続けてこんな結末ですみません。 
  
 
- 73 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/21(木) 21:47:23
 -  親父が許せない。憎い。殺したい。 
 
- 74 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/04(日) 15:36:32
 -  親が馬鹿すぎて嫌になる。 
  
 私は苦労しないようにめちゃくちゃ考えてから、結婚とか進学、家、その他諸々を選んだ。 
 姉や親に散々、pgrされて数年後・・・。 
  
 姉や親は「私はこんなに苦労してる・・・でも、頑張る!私ってすごいでしょ!!」アピールが凄い。 
 周囲にアピールするためなら、家の事情を一から十まで話す。 
 相手の口の堅さや、その話をしたことで周囲の人間がどれだけ気を使うか、何にも考えてない。 
 母親と姉のせいで注目されたいがために私の家はプライベートゼロ。 
  
 後、占い師に走って周囲を巻き込んだ。 
 周囲の人に変な勧誘が行ったり、お金を取られた人もいる。 
 私はそのせいで仕事を辞めたし、ハロー0ークでもほとぼりが冷めるまで就活を辞めるように勧められた。 
  
 父親は何も知らないから、父親が定年退職するまでは黙っておくつもり。 
 定年後は全部、暴露して私の県外離脱とともに連れていく予定。 
 進言してもなにもしなかったクズお兄ちゃんは、せいぜい姉と母親の面倒を見てくださいwww。 
 実家は借地だから、更地になると思うけど(笑) 
 
- 75 :名無しさん:2015/01/05(月) 13:08:04
 -  うわあ、皆さん大変ですね…(^^;; 
 
- 76 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/10(土) 12:26:05
 -   
 俺「学校へ行く前、ギリギリになってから宿題をやって、時間割を合せたか?違うだろ。前もってしただろ。」 
 「大学でも自分で準備しただろ。出来そうにない時は、他の子に協力してもらったりしなかったか?」 
 「上手に頼めば聞いてくれるよ。聞いてもらえるように少しは努力しろよwww」 
  
 新人「は?だから・・・話聞いてます??何もないのにどうやって仕事しろって言うんですか。 
    先輩の手元に資料あるじゃないですか。コピーするくらい出来るでしょ。フッ(笑)」 
  
 なんなのなんなの。 
 なんでお前のためにみんなが動かないといけないのさ。 
  
 しかも、拗ねて出勤してこねぇよ。 
 
- 77 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/11(日) 17:53:25
 -  昔同じ会社で働いてた男の話。 
 奥さんが里帰り出産の間に浮気してバレた。 
 それからなんだかんだと離婚はしなかったけど基本奥さんからは無視され 
 会社の親睦会で皆の前で罵倒されてた。 
 妊娠中に浮気されたのはそれはそれは傷ついただろうし同情するけれど 
 罵倒パフォーマンスされても反応に困るし、あと当てつけだと思うけど 
 その人の部下とベタベタしてしなだれかかったり子供放置で酒飲んだり 
 してたのでその奥さんにもあまりいい感情はなかった。 
 そんな時その男性が転勤になった。多分もう戻ってこれない。 
 奥さんと子供はついていかないということで単身赴任になった。 
 月に1度帰ってきてたんだけどこの状態になったら奥さんとの仲が良くなったらしい。 
 なんかすごく嬉しそうで良かったねーなんて思ってたら突然の退職。 
 奥さんと仲が良くなった→仲良し家族で楽しく暮らしたい→でももう戻ってこれない 
 →子供がいいとこの学校で辞めさせたくない→よし、転職して家族で暮らそう 
 となったとのこと。 
 でもいざ家族で暮らしだしたらあっという間に不仲に元通り。 
 おまけに給料も激減。 
 会社に戻ってきたいって問い合わせがあったらしく上司は戻って来させたかった 
 みたいなんだけど結局不採用になった。 
 もう随分前の話だけど今どうしてんのかなとふと思い出したので。 
  
 
- 78 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/01/12(月) 19:10:23
 -  引越したので転園した。 
 今回の幼稚園は体操服みたいな服が制服で上が白いトレーナーで下がジャージ。 
 通園の時は上着を着て中ではその上着を脱ぐ。 
 で、スモックもあるのでてっきり上着を脱いでスモックを着てるもんだと 
 思ってたが毎日白いトレーナーを汚してくるのでどうも着てないっぽい。 
 週末に持って帰ってもこないし。 
 結局学期末に持って帰ってきたけどキレイなまんま。 
 何のためのスモックなん? 
 白いトレーナーだから毎日毎日つまみ洗いやらシミ抜きやら面倒臭い! 
 スモック着せろー! 
  
 
- 79 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/01(日) 16:17:47
 -  人を見る目がない姉が結婚しようかなぁと言いだした・・・。 
  
 親戚の結婚相手を「いい旦那さんになる。いい人よね〜。」→DV・モラハラ野郎 
 友人の彼氏を「優しい人じゃない。いいなぁ!!」→マザコン・エネ夫 
 姉の友人を「皆、遠巻きにしてるけど・・・本当はいい子なの。」→メンヘラ・構ってちゃん 
  
  
 おいおいおいおいおいおいおいおいおいぃwwwwwwwと思って、↑の点を指摘したが分かってなかった。 
 それから、親が姉へのお見合いをことごとく断ってることも伝えたがダメだった。 
  
 今、弁護士入れて絶縁の準備進めてる。 
 
- 80 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/01(日) 19:22:24
 -  弁護士入れて絶縁って何するの? 
 
- 81 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/01(日) 20:53:25
 -  姉の結婚する相手がヤバいから絶縁なの?端折り過ぎて意味分かんないw 
 
- 82 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/02(月) 01:19:23
 -  頑張ってネタ作ってみました!って? 
 
- 83 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/02(月) 11:27:22
 -  関ジャニのなんとかってアイドルが高卒認定試験に合格した番組が放送された翌日、 
 ママ友()同士でその話をしていたら、Aが「私も受けてみようかな〜」とボソッと言った。 
 そこにいた3人が「え!?」とAを二度見。 
 だってA、私たちには幼稚園から大学までずっとS山女学園って言ってて 
 お嬢様学校として名のある大学だから一目置いてたんだよね。 
 その時の3人が3人とも県外から嫁いで来たからバレないとでも思ってたんだろうけど 
 ついうっかり自分でばらしちゃった様子。 
 「あははは、冗談だったのにやぁねぇ」とか誤魔化してたけど 
 ずいぶん大それた嘘をつくもんだなとビックリ。 
 冗談だったと言うわりにはBの旦那さんがK大卒なのを 
 「国立って言ってもあんまり聞いたことのない大学ねw」とpgrしてたのは何なんだ?と思ってたら 
 そのBが突然Aに向かって「ごしにじゅう、ごごにじゅうご、ごろく!?」と即答を求めたら 
 「ご、ご、ご・・・ごろくろくじゅうろく!」って、おまw 
 続いてBが「千葉の県庁所在地は!?」と畳みかけるように即答を求めたら 
 「えとえとえと・・・舞浜!」っておいw 
 B、「よくそれで人の旦那馬鹿にできたよね」って言うから余程内心ムカついてたんだろうけど 
 私も自分が出た大学を馬鹿にされたことあったので呆れて見てた。 
 ママ友の間で学歴話とか特に出たことなかったし、 
 思い出してみても、たまに話題になったときっていつもAから聞いてきてた。 
 私からすれば自慢できるような出身大学の人だから人に聞けるんだなぁと勝手に思ってたわ。 
  
 その日以来、幼稚園バスを使わず自分で送り迎えしてるようで 
 私たちの前に出てこなくなったんだが、一昨日からマンションのAの部屋の前に 
 引っ越し業者のダンボールが届いてる。 
 急に何があったのかしら?w 
 
- 84 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/02(月) 13:47:44
 -  掛け算できないなら小学校も卒業できないじゃんw 
 
- 85 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/02(月) 17:35:27
 -  学歴厨の話ってネットだけしか出てこない話題 
 
- 86 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/02(月) 18:24:13
 -  難しい楽器だ。沢山の失敗の上に成り立つ楽器だと知っていたけど。 
 簡単な部分をおろそかにしてトリッキーに先に進めてしまう事もある事がまた厄介だ。 
 自分の中のおろそかにしていた部分と、洗練された部分のギャップをすごく感じる。 
 トリッキーな部分を見直し筋肉や慣性を平均化する必要がある。 
 
- 87 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/03(火) 07:35:01
 -  掛け算はともかく、分数計算できない人って意外と多くてビックリしたことがある。 
 
- 88 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/03(火) 11:42:27
 -  79です。 
  
 怒りにまかせて言いたいことだけ書いたので、確かに意味不明ですね。 
 すいませんでした。 
  
 私が結婚することになったので、姉もすると言い出したんです。 
 それから、人を見る目がない姉の無責任発言を信じた人たちは、最悪の結果になった。 
  
 ・親戚は子供を5人も置いて逃亡、見つかった時はお風呂に沈んでた。 
 ・友人は姉の発言に押されて結婚するも、子供と貯金を取り上げられ精神病院に入院させられてる。 
 ・友達は私実家の敷地内で車泊したり、トイレを野外で済ませたり、私の職場に突撃してきた(私はクビになった)。 
  
 絶縁のきっかけは、姉が私の婚約者に言い寄るも失敗し、婚約者が姉と私の絶縁を結婚条件にしたため。 
 姉は「相談」とか言って私の婚約者を呼び出して、ホテルに行こうとしたらしい・・・。 
 無事に手続きが済んだので消えます。 
  
 失礼しました。 
 
- 89 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/03(火) 13:07:29
 -  そんなの姉のせいじゃないよね 
 あなたがお姉さんの事嫌いでいいががかりつけてるようにしか見えないわ 
 
- 90 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/03(火) 20:54:58
 -  お姉さんてもしかしてエア… 
 
- 91 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/03(火) 20:57:20
 -  普通の人間が身内の婚約者をあらぬ場所に誘うとか・・・ 
 キモ過ぎ 
 
- 92 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/04(水) 18:57:07
 -  夫が社長になったんだけど最近の話だし年収も以前と変わらないと何度も言ってるのに 
 なんか実母の発言がおかしくなってきた。 
 勤務先の都合で引っ越したんだけど2年前にも別の理由で引っ越してる。そしたら、 
 「何回も引っ越するねえ。お金がある人は違うねぇ。」 
 「家買えばいいじゃない、社長なんだし。」 
 娘の七五三でスタジオで写真撮ったら 
 「贅沢ねえ。お金あるの?」というので3万くらいだしそれ位の蓄えあるよーwって 
 言ったら「蓄えwそりゃあるでしょうねえ社長さんだし。」 
 とか何かにつけて社長さんだしwっていう。 
 とにかく何かお金がかかることをうちがすると社長さんだしwって言う。 
 年収は変わってないって言ってるやんか! 
 今何か買えるのは夫が社長になったからじゃないって言ってもふーんwって 
 小馬鹿にしたような態度。 
 えっお母さんってこんな人だっけ?ってすごい戸惑ってる。 
 
- 93 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/10(火) 10:39:14
 -  高校の帰りに友人A子と買い物へ行ったら、友人の友人B子とその母親に会った 
  
 私とB子は同じ中学だったけど3年間違うクラスだったし、通っていた地区も部活動も違う 
 なので私は買い物を優先して、少し離れたレジに並んだ(B子たちと2メートルも無い) 
  
 すると・・・ 
 B子の母親「B子、私ちゃんって?知ってる子??」 
 A子「あ、はい。同じちゅ・・・」 
 B子「ううん知らない子」 
  
 私は知らないって言われて思わずB子の方を見て、「えっ」って驚いちゃったよ 
 B子と接点ないから恨みを買うような機会も無かったのに 
 B子の母親に「あらそうなの。フッ」って鼻で笑われた・・・ 
  
 突然のことでビックリしてたら、私の後ろに並んでた知らない男性二人も一緒になって笑いだした! 
 えええぇぇぇぇ?!って思っていたら、 
  
 男性@「・・・・ハハッ、何様だよ。」 
 男性A「つーか、キモっ。」 
 男性@「なぁ。大丈夫、君の方が可愛いよ〜」 
 男性A「知ってる子なら最初から話し掛けるもんねぇー。」 
 男性@「そうだよなぁ。」 
 男性A「気分転換にどっか行かない?」 
  
  
 B子とその母親には睨まれ、人生初のナンパに頭が爆発しそうだった 
 A子が「電車があるから!B子またね!!」って、レジを終えた私を引って逃げてくれた。 
 男性がバイバーイって手を振っていた 
  
 B子の方がずっと可愛いのに、なんであんな嫌がらせをされたのか分からない 
 
- 94 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/10(火) 18:41:09
 -  同じクラスになったことなかったんなら本当にあなたのこと知らなかったかも… 
 
- 95 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/11(水) 11:22:18
 -  その男性の会話もよくわからないな。 
 何様とかキモッとかB子親子に対して言ったんだろうけど、 
 なにが何様なんだろう? 
 このやりとり見ただけで「B子は本当は私のことを知ってるのに 
 知らないふりをしてる」ってわかってそれに対してキモイって 
 笑ったんでしょ? 
 別に笑うような場面でもないと思うし。 
 
- 96 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/14(土) 17:20:35
 -  なんで母親は私の事を知ってるの? 
 なんでBに話しかけてAが答えるの? 
 なんで接点ない人が自分の事知ってると思ったの? 
 なんで嫌がらせだと思ったの? 
 もうちょっとストーリー練ってから書き込もうね〜 
 
- 97 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/15(日) 11:44:10
 -  昨日、レストランで食事をしていたら隣に三歳くらいの男の子を連れた夫婦が座った 
 体験入園が何かの帰りだったようでその話をずっとしていたのだが、小さなレストランなのでその内容が丸聞こえだった 
 箇条書きにすると 
 ・保育園のタイムスケジュールがタイト 
 ・遊びの途中でやめさせられた 
 ・これでは伸び伸び遊ばせられない 
 ・もうちょっと落ち着いてお話を聞こうねと言われた 
 ・うちの子はいつも静かに話を聞ける 
 ・話がつまらないから集中出来なかったんだ 
 というようなこと 
  
 その間中男の子はテーブル周りをうろちょろ 
 夫婦は話し終えると母親は置いてあった雑誌に夢中 
 父親は男の子にABCの歌を歌わせたり英語で数を数えさせたりし始めた 
 別に静かなお店だから周りは気にならなかっただろうけど、私達は隣合わせているからちょっと迷惑 
  
 実は一緒に食事をしていた子が保育士なんだけど、 
 帰り道で「ああいう非常識とまではいかない親が一番厄介」と言っていた 
 確かに、タイムスケジュールにしても全員が終わるのを待っていたら何も進まないだろうし、体験入園ならなおのこと時間は守らないといけないよね 
 歌を楽しく歌うのは良いけど、場所を弁えることを教えるどころか親がレストランで歌わせたら駄目だろう 
  
 で、確かに厄介そうだなあと思ったのが、夫婦がいかにも自分たちは常識のある良い親っぽく振舞っていること 
 歌がうるさくてチラッと見たら、笑顔で見返されたときはかなり不思議な気持ちになった 
  
 
- 98 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/15(日) 13:37:51
 -  保育士も大変だなあ 
 
- 99 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/15(日) 14:59:29
 -  産後1ヶ月! 
 妊娠中安静指示で動けなかったことと 
 食欲大爆発で15キロ太り、1ヶ月で10キロ減らした。 
 昨日初めて接骨院に行って骨盤矯正したもらったら! 
 デブだから入らないと思ってた妊娠前のジーンズが 
 入った!すごい! 
 骨盤矯正なんてマユツバだと思ってたのにやるなぁ 
 
- 100 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/15(日) 15:33:36
 -  私も頭痛とか治ったよ。 
  
 
- 101 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/15(日) 20:35:39
 -  ディスカウントストアや安スーパーってDQN倉庫だね。 
 安いけどもう行かない。 
 駐車場が混んでたけどちょうど前にいた車が出るようで、そこに駐車するためにハザードたいて停車した。 
 すぐ出たので駐車しようとしたら向かいから来た車が頭突っ込もうとしたよ。 
 こっちが先だし停めようとしてた(うちの車がジャマでその車は駐車できない)から少し待ち、相手はどっかにいった。 
  
 そのあと買うものを決めてレジに並んだけど混んでて三組づつ待ってる感じだった。 
 隣のレジがレジ作業をしていたけど丁度終わり、レジ再開したのでそちらにならび直したら反対側からおばさんが私の前に入ったけど同時だったし仕方ないと思った。 
 少し待ってると後ろから並んでたんですけどーと小さい声がして、うっかり振り返るとみるからにDQNな夫婦+子が。 
 並んでいたも何も、レジ再開まで誰もいなかったし私がレジに並ぶときに横入りもしてない。 
 さらに私の前のおばさんも同時に並んだわけだから、私だけに言うのはおかしい。 
 恐らくだけど、レジが再開したから並び直したは良いけど並ぶ人が予想より多く、いちゃもん着けてきたのだとかんがえられた。 
 しかし私はお腹が目立たないが妊娠していて、DQNは大きなカートを持っているのでこのまま並び続けて後ろから追突でもされてはたまったもんじゃない。 
 そうですかーと言いながら譲ったよ。 
 譲った途端ニヤッと笑った顔にはあきれたけど。 
  
 とにかくあのディスカウントストアにはもう行かん!! 
 
- 102 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/16(月) 21:40:49
 -  ありゃ💧 
 
- 103 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/23(月) 16:40:02
 -  保育園のママ友。 
 音楽会のビデオ撮ったら、ダビングして。 
 まぁ、今回は、とあげた。 
 すると、明日の御遊戯会も「撮って」とのこと。 
  
 自分でビデオとか用意しようよ! 
 餌付け乙かもだけど、4月から別の小学校だし、撮るか迷い中 
  
 もちろん、お礼は 「ありがとー」のみ 
 
- 104 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/24(火) 13:19:52
 -  「他の人にもダビングしてあげたから、DVDがもうない。用事があってお店にも行けない・・・。 
 もしダビングして欲しんだったら新しいDVDか、空のDVD持ってきてくれない?」 
  
 これで何か言ってきたら嫌そうな顔すればいい。 
 まともな人間だったら自分のやったことを恥じて謝ってくるか、自分でDVDを用意するはず。 
  
 餌付けしたものは仕方ないから、小学校で別々になるまで我慢するしかない。 
 
- 105 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/24(火) 15:04:15
 -  うちの息子はインターンから内定が決まって、無事に卒業も確定した。 
 さらに「落ち着いたら彼女と結婚したい」とも言ってきた。 
  
 その後、向こうの親御さんと会うことになった。 
 食事会当日はおいしい食事と楽しい会話を楽しんだ。 
 会計は折半で事前に済ませてあったし、手土産の渡し方もちゃんとする彼女さんで何の問題も無いように思えた。 
  
 彼女さんの持ち物が新品独特のカチカチで、あまり使用していないような感じだった。 
 私は良い家との縁談+お酒でほろ酔いだったけど、それを見て女の勘がけたたましい警報を鳴らした。 
 念のためにその持ち物のお金の出所や、借金の有無などを聞いてみた。 
  
 彼女一家「支払いをカードにするとポイントが貯まるんですよ!」 
 「リボ払いにしたら、生活にゆとりが出てきてオススメ。」 
 「学費?奨学金ですけど、月々の返済は2万もいかない。」 
 「共働きなら大丈夫。」 
 「そうですよ。息子君の一馬力でも、そうなるまでに給料も上がってるから問題ない。」 
 「借りてるって言っても、銀行ですしオホホ。」 
  
 食事会が終わってから、息子には先に彼女さんとお金の収支を話し合えと言って今に至るが・・・。 
 これからの時代は子供を産んでからも共働きじゃないとダメだ!とか、 
 ローンなしの生活じゃないとアウトだ、ていうかこの彼女さんとの縁談は辞めたい!! 
 と、考えてる自分は俗に言うマザコンだろうか。 
  
 
- 106 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/24(火) 16:20:56
 -  そもそもひとんちの撮ったビデオもらってどうすんだろ? 
 普通ビデオ撮る時って自分の子供メインだよね。 
 そりゃ近くにいたら映ってるだろうけどそれでもメインは別の子って 
 わかる気がするんだよね。 
 なんとなく雰囲気だけでOKとか勝手に編集とかしちゃうのかな。 
 
- 107 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/24(火) 16:24:10
 -  >105 
 とりあえずマザコンの意味は間違ってる。 
 
- 108 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/24(火) 16:27:50
 -  >>105 
 マザコンは、息子の立場からいうものじゃ? 
 子離れできない母親、の方があってるかも。 
  
 でも今回の場合は、リボが家族全員支払いたまってそうだし奨学金は仕方ないにしてもサイマー予備軍な気がする。 
 いずれあなたたち両親に借金の火の粉がかかりそうな 
 
- 109 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/24(火) 20:58:44
 -  うちにも息子がいるけど、全力で考え直させようとするレベルの家庭だな。 
  
 
- 110 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/25(水) 00:44:46
 -  >>105 、その家族の金銭感覚ヤバいから、絶対親しい口きいちゃダメだ。連帯保証とか平気で頼んでくるぞ 
 
- 111 :105:2015/02/25(水) 12:16:18
 -  ありがとうございます。 
  
 うちはボロアパートに住んでいて、車も家族旅行、ゲームも、ゲームセンターで遊ぶこともない。 
 その代りにローンが無く、息子の学費も奨学金は借りていません。 
  
 やっぱり親同士のそりが合わないとダメか・・・。 
 
- 112 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/25(水) 17:51:32
 -  うちの姉の結婚の時を思い出すなあ。 
 私の母は反対したけど結局結婚しちゃった。 
 結婚して5年で特にものすごいお金絡みの何かがあったわけではないけど、 
 ローンが平気でローンが終わったら次のローンみたいな買い物して、 
 そんなに貯金してどうするの?とか言ったりとかはある。 
 ただ姉が一応家計の管理はしてるから貯金がないとかではないけど。 
 男女逆の場合女に家計まかすとパッパラパーと使いかねないなとは思う。 
 
- 113 :105:2015/02/25(水) 20:52:42
 -  私と主人は息子にこれ以上、話を進めるつもりがないと言い渡してある。 
 息子の方も彼女さんとの話し合いが上手くいかなかったようです。 
  
  
 
- 114 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/26(木) 07:13:49
 -  当事者じゃないゆかりさんとばっちりwww 
 
- 115 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/26(木) 22:33:14
 -  >>105 
 まとめサイトで読んでここに来ました。 
 私が父親でも反対しますね。相手宅の財政状態と経営成績の調査をしてもらった方がいいでしょうね。 
 資産<負債=純資産が無いかマイナスの危険性が高いでしょうから。このまま結婚しようものなら息子さんどころか親御さんまでATM(最悪の場合巻き添え破産)状態にされてしまうでしょうし。 
 速やかに動かれた方がいいかと思います。 
 
- 116 :105:2015/02/28(土) 11:15:53
 -  息子から正式な婚約破棄の報告と、元彼女からの慰謝料請求の対応について相談がありました。 
 全て弁護士さんを通すように言ってあるのですが・・・。 
  
 元彼女さんが昨日から友人の方たちと押し掛けてきてるうぅぅ。 
  
 外寒いけど放置していいよね。 
  
 
- 117 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/28(土) 12:44:24
 -  警察に通報 
 
- 118 :105:2015/02/28(土) 15:42:18
 -  ええええええ?! 
  
 まだ外に居るし・・・でもまだ若いし・・・。 
 相手が若いからこそ、そこまで騒ぎ立てたくないし・・・。 
 息子は旦那に迎えに行ってもらって、今日はホテルにチェックインさせました。 
  
 朝、相手の親御さんにも連絡したんですが連絡がないので匙を投げたかも。 
 
- 119 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/02/28(土) 18:41:42
 -  相手が若かろうが関係ない。むしろ若いからこそ早い段階で手を打っておくべき。 
  
 他人へ簡単に借金やローン組みをするような危機感の無い人間は 
 親族へと当然のように借金や保証人をお願いにくる。 
  
 弁護士さんにお願いしてるなら、そちらにお願いするのが最良 
 あとは家の周囲に居座られているならば、ストーカー案件で警察に相談かしら 
 
- 120 :105:2015/03/01(日) 09:46:54
 -  うちの旦那→弁護士→警察でやっと帰りました。 
 息子との話し合いでも、「現在と将来の明確な金額をお互いに出す」はずが別れたくないの一点張りだとか(笑) 
 金銭感覚もそうだけど親御さんを見てると、ひざを突き合わせて話す家庭環境がない感じ。 
  
 息子に見合いでもさせるわ 
 
- 121 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/13(金) 17:47:23
 -  吐き出させてください。フェイクあり乱文長文です。 
  
 私  3年前に結婚、2歳の子供持ち 
 友人A B ともに小中からの友達。その後も休みに予定を合わせて3人で遊ぶこと多し。地元住み。どちらも未婚 
  
 私は結婚にあわせて地元から離れました。結婚式を挙げたのも遠方(飛行機の距離)でしたが、交通費宿泊費こちら持ちでABともに招待しました。他の友人もいる中、この二人からはご祝儀と別に結婚祝いの品を頂きました。 
  
 子供が生まれたあとはABから会いに来たいと行ってくれて、子供が3ヶ月が過ぎた頃に観光がてら私が住んでいるところに会いに来てくれました。その時は出産祝いの品もくれました。後日、地元の名産品を内祝いに送りました。 
  
 また、子供が生まれたあと地元に帰る予定が一度あったときは子供を旦那がみてくれて、夕食を一緒に食べて話しもしました。 
  
  
 そんな中、ある時私が家族+夫実家(関係良好)で有名なホテルに泊まりに行ったとき、他の客の中に見慣れた顔があることに気づきました。 
 それはAB、他の小中の友達数人でした。Bは豪華なドレスを着ていて、一目でBの結婚式であることがわかりました。補足ですが、そのホテルでは結婚式も執り行っており、親族写真ではないアルバム用の写真撮影のための移動に遭遇したようでした。 
 
- 122 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/13(金) 17:48:26
 -   
 あまり急いでない雰囲気だったので結婚式という話題は出さずに話しかけたのですが、にこやかにされて上部だけの挨拶という感じで、終わってしまいました。 
  
 そのホテルは地元から離れているところなので恐らく新郎側の都合で場所が決まったのだと思います。 
 その後、カラードレスにお色直しをして入場するところにも偶然居合わせ、綺麗だなーと思うしかありませんでした。 
 その後は観光や食事にも手がつきませんでした。 
  
 その後こちらから連絡は取りづらく、また向こうからの連絡もありません。 
  
 なぜ私が招待されないどころか結婚するという話すらしてもらえなかったのか。それが疑問でなりません。 
 子供が小さいから遠慮して欲しかったのかもしれませんが、結婚の話すらされなかったということは友達として切られた可能性が高いと思い、なぜそうなったのか全くわかりません。 
  
 電話やメールを頻繁にすることもないので既婚自慢や子供自慢、子供の話題を押し付けることは全くしませんでした。会ったときも他の友達の話やABの仕事の話などをしましたし。 
 内祝いとしてのお礼も、なかなかの金額のものを送ったのでケチッたわけでもありません。 
  
 なぜこのような状況になってしまったのでしょうか。 
 
- 123 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/13(金) 18:06:30
 -  Aに聞いてみたら? 
 ただそれなりの覚悟はいるだろうけど。 
  
 子供に来てほしくなかった、遠方だから来られないと思った、結婚すると 
 言ったら子供を連れてきてしまうかもしれないけど子供はダメって 
 言いにくい…どうしようどうしようとグスグズしてたら結婚式当日になってしまったしか、 
 元々BはAに引きずられてただけであなたと仲良しのつもりではなかった…とか。 
 
- 124 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/13(金) 18:13:38
 -  ×結婚式当日になってしまったしか 
 ○結婚式当日になってしまったとか 
 
- 125 :121:2015/03/13(金) 21:51:43
 -  確かにBではなくAに聞く方が気持ちが楽ですね。 
 途中はしょりましたが、出産後Bは一度、B個人から出産祝いを郵送で送ってくれているんです。それに対しても内祝いは送っています。その後、3ヶ月過ぎて改めて二人からは出産祝いをいただいているのでBとの仲が悪いとは思えないんです。 
  
 地元に戻ったときの夕食の席に子供は連れていきませんでしたので結婚式にも連れていくとは思われないとも私個人としては思ってしまいます。 
  
  
 ですが、結婚するにあたり子供に式を壊されるといったまとめの話を見て不安になってしまったかもしれませんね。 
  
 私たちがそのホテルに行ったのも偶然だったので、SNSをしていない私にはバレないと思ったのかも。 
  
 ともかく気持ちを落ち着けてからAに聞いてみます。 
 
- 126 :121:2015/03/14(土) 20:45:18
 -  必要ないかもしれませんが、報告を。 
  
 Aにメールアドレス変更連絡に追記して、Bが結婚したんだってね、という文章を送りました。 
 すると そうなの!?知らなかった という返事。昔から嘘をつく人ではなかったので、私の勘違いかもと返信しました。 
 そしてBにはメールアドレス変更連絡に追記で 勘違いだったらごめん、Bって結婚したの? と送ってみましたが、 してないよー との返事。 
 一緒にいた他の友達の連絡先はわからないため、聞くことができませんでした。 
  
 ABがどうしても私に結婚したことを知られたくないのか、あるいは私が見た人たちはとてもよく似た他人だったのか。地元ではないため直接ABと会って話が出来ないのが残念です。 
 よくわからないオチになってすみません。 
 
- 127 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/14(土) 20:52:36
 -  ええ?なにそれオカルト?白昼夢? 
 Bの結婚式に遭遇しただけだったら他人の空似もありえるけど、 
 Aも他の友人もいたんなら全てが他人の空似ってことはありえないよね。 
 いやーー気になるーーーもっと探ってぇw 
 
- 128 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/14(土) 20:55:32
 -  >私が家族+夫実家(関係良好)で有名なホテルに泊まりに行ったとき 
  
 失礼ですがこれは事実? 
 旦那さんに確認した? 
 旦那さんは結婚式に遭遇したの?ABのことは知ってる? 
 
- 129 :121:2015/03/15(日) 10:16:01
 -  128 
 これは事実です。 
 もう少し話すと、夫の兄弟が結婚式を挙げるにあたり、その式への参加+宿泊でホテルを利用しました。(ABに兄弟の結婚式の話はしていませんし、どこかから伝わることはないです。なので結婚式が被るから招待されなかったということはないと思います。) 
 ホテル内でも結婚会場は参加者以外立ち入り禁止なので、そこでも偶然が発生していると思っています。 
  
 また、子供と二人でいるときに遭遇したので、夫は会っていません。 
 私の式を含めて数回ABに会ったことがあるので、顔は覚えているかもしれませんが。 
  
 思えば、他の受付?を見に行けばその時に行われる結婚式の新郎新婦の名前は書いてあったんですよね。子供がいるし、あまり近寄らない方がいいと思って見に行きませんでした。 
  
 小中の友達で連絡がつくのはAB二人だけなので、他の人に聞くことは出来ないんですよね。 
 詳しいことがわからずモヤモヤしたままです。 
 
- 130 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/15(日) 12:37:30
 -  結婚式場に問い合わせても教えてくれないか。 
  
 なぜこんなことになってのか理由はわからないけど、メールした時に 
 AもBも否定して返信も普通にしてくれたのなら何かの見間違い 
 だったってことにして今まで通りおつきあいした方がいいんじゃないかな? 
 AB共にちゃんとした人みたいだし。 
  
 
- 131 :121:2015/03/16(月) 09:31:27
 -  遭遇した日はコンタクトレンズもつけていたので見間違いではないと思いますが、人違いだったのでしょう。 
 だから話しかけたとき、知らない人だけど知り合いかな?と思われて曖昧な返事をされたのだと推測しています。 
 ABに連絡を取らなかったら私の勘違いで二人を疎遠にしてしまったと思うので、相談して良かったです。 
 ありがとうございました。 
 
- 132 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/16(月) 13:39:42
 -  事情は人それぞれなのに、勝手に決め付けてくる記事を見て自分の姉がまさにそう 
  
 私の姉は私の新婚当時からアドバイスをくれている 
  
 でも残念ながら姉と違って旦那の浮気とか、リストラ&パラサイト小姑とお義母さんの浪費で悩んでない 
 見栄っ張りな義実家に出産費用を遣い込まれたこともない 
 姉のように占い師にのめり込んで借金も作ってないし、 
 気の強さが斜め上に働いて親戚づきあいをめちゃくちゃにしたこともない 
 それが原因で嫁いびりにもあってない 
  
 本当はアドバイスは要らないって言いたい 
 だけど、ずーっと見下してきた姉がどこまで不幸になるのか見たい 
 
- 133 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/17(火) 03:04:17
 -  >121の見たABは一体何だったのか気になるわ 
 招待したら交通費宿泊費出さなきゃいけないからケチったのかと思ったらそんな人でもない感じだし 
 パラレルワールド?w 
 
- 134 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/17(火) 13:18:19
 -  結婚式でがっつり盛ったメイクがたまたまABさん達に見えただけで、勘違いだったんでしょう。 
 でも、不思議体験として、Bが結婚するとこ見たよもしかしたらホントにするのかもねくらいの話の種にすればいいのでは? 
 
- 135 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/30(月) 13:08:18
 -  園の説明会の帰りにお茶に誘われた 
  
 私旦那や家族の職業を聞かれたので「似たような業種で、職業は調理師です」と答えてから私だけ扱いが雑 
 携帯がガラケー、服はユニクロ、車は軽自動車、休日は公園か図書館だと知れ渡ると今度は警戒し始めた 
 お会計は済んでいるのに帰る前に交代で子供たちをトイレに連れて行こうとしたら私だけ財布と鞄を抑えられた 
  
 しばらくして、園のママさんたちに夏休みの予定を聞かれたので「私実家と義実家、墓参りに行く予定です」と答えた 
 クスクスと笑われて終わったけど、家に帰ってから言い忘れた事を思い出した 
  
  
 私実家はUSJの横で、義実家は鼠ランドの横、お墓はなぜか湯布院と沖縄にある 
  
 それからお舅さんと私の父はリゾートホテルと旅館で料理長をしてて、 
 「サービスするから遊びにおいで」って言われてるんだった・・・いやぁうっかりうっかり 
 
- 136 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/31(火) 20:28:32
 -  もう夏休みの話なのか。。 
 それさりげなくお土産ちらつかせてほしいなw 
 そんな差別的な人たちは旦那さんの職場知ったら安く食わせろ!とか来そうだしww 
 集られ注意ですね 
 
- 137 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/31(火) 22:13:14
 -  ツイッターのフォロワーさんに小学生のお子さん2人持つ専業主婦がいるんだけど、チクチクと兼業主婦をdisってくるのがウザイww 
 
- 138 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/31(火) 22:16:26
 -  小さいうちは本当にあっという間に過ぎてしまうから、保育園に入れるとか可哀想ーとか、放置子はお母さんが働いている家庭が多いよねー、とかうるさいんじゃあ! 
  
 
- 139 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/03/31(火) 22:20:50
 -  そのくせ働きたい素振りはみせるものの、子供の事を優先にしてくれる会社じゃなきゃねー、だの、今年は家の事が色々あって無理っぽいー、だのなんだかんだかれこれ1年以上も呟いとるぞww 
 
- 140 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/04/01(水) 19:09:01
 -  >>137-139 
  
 こういう人がいるから専業主婦が叩かれるんだよねぇ。 
 たぶんその人、一生同じこと呟いてるよww 
 
- 141 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/04/01(水) 19:11:45
 -  >>135さん 
  
 そういうママさんたちがいわゆる「マウンティング」ママって言うのかな? 
 そんなに人の家のことって気になるかねぇ?? 
 不思議・・・ 
 
- 142 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/04/02(木) 10:28:47
 -  135です。 
  
 皆さんありがとうございます。 
 憂鬱だったけどかなり元気が湧いてきました。 
  
 「調理師」と言ってもピンからキリまであるのにね。 
 私旦那は芸能人の虻川さんの旦那さんみたいな感じで、料理長・店の経営してる。 
 確実に色んな意味で迷惑かけそうなので園では「貧乏ヒマなし」で通してあるし、服装もユニクロか無印のみ。 
  
  
 娘はと言うと、私とは対照的に人気者で朝送って行くと園のお友達に連れ去られてしまう・・・。 
 最近、ちょっと羨ましい(笑) 
  
 
- 143 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/04/03(金) 14:52:10
 -  舞い戻ってきた135です。 
  
 園から自宅付近までマウンティング軍団のパシリママに付け回された。 
 最初は園から近いスーパー、次は自宅とスーパーの間にある図書館まで付いてきました。 
  
 その場で問い詰めたがらちが明かないので24した。 
 パシリも私のことを見下してるから携帯のメルアドと番号を交換なんてしてない交流がない他人 
 という事が証明されそのまま引き取ってもらった。 
 パシリは軍団に見捨てられて園から出て行ったがこんなこと子供を傷つけてまでする必要があるのかよ!!!!! 
  
 キィィィィィィィ・・・段々、ムカついてきた今日この頃です。 
 
- 144 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/04/03(金) 19:36:13
 -  貧乏暇なし低レベル認定もらえたっぽいのになんで尾行されてたの? 
 
- 145 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/04/04(土) 17:36:40
 -  早くにでき婚して次々に子供を産んだ知り合い。 
 長男がが16歳くらいの時何かの話をしてた流れで 
 「将来は長男に面倒見てもらわないといけないのに」 
 とか言い出した。 
 結構ビックリして今はそんな考えだとダメだよーとか話した。 
 でも話聞いてるとその長男も自分は跡取りで親と同居して云々言ってて 
 結局思うよう育ってるんだなと思いつつも、でもそんなんじゃお嫁さん 
 来ないだろうと思ってた。 
 でも結局20歳位の時に長男はでき婚して次々に子供産まれて皆と同居して 
 知り合いは嫁の悪口言いつつ孫の面倒見つつそれなりに暮らしてる。 
 まあこうやって巡っていくんだなーとしみじみした。 
 
- 146 :135:2015/04/05(日) 18:13:34
 -  園の帰りに園長先生に呼び止められ、園長室へ行くとパシリ旦那が居ました。 
 とてもまともな人で謝罪と、尾行の経緯を教えてくれました。 
  
 ラインで軍団の上位ママに「パシリさん、私さんの晩御飯が何か調べてきて?」と言われたそうです。 
 残念ながらその日の晩御飯は私旦那の店で食べる予定でスーパーには寄らなかった。 
 それでズルズルと私の自宅近くまで尾行してきたと・・・。 
  
  
 イベントや園の帰りに立ち話しの輪に入れないことがそれくらい怖かったんだってさ。 
  
 はぁ・・・そりゃ自分で何もしない事と同じだし、誰が面倒みるわけ? 
 なんで見ないといけないの?? 
 軍団のパシリママみても助けようとは思わない私って冷たいかな 
 
- 147 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/04(月) 21:00:18
 -  認知症の父の介護に奔走した。 
 ケアホームっていう施設に入ってもらった。 
 でも、父はそれを迷惑だと思っている。 
 最近は自身の貯蓄を気にしている。 
 施設の経費、その他医療費、生活費、お小遣いを全て父の年金内から賄えるようにして、更にプール出来るようにしたのに。 
 どうやら子供たちには一銭も渡したくないらしい。 
 父には感謝しているが、もしかしたら、息子たちに愛情が1mmもなかったのでは無いかと思い始めた。 
  
 親孝行はしたい。 
  
 でも、最近父に対する不信感は募るばかりだ。 
  
 もう、見切りをつけてもいいのだろうか? 
 
- 148 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/05(火) 08:28:34
 -  認知症なら期待しすぎないほうがいいのでは? 
 たまに顔を見せる程度でいいと思う。 
 
- 149 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/05(火) 10:04:49
 -  人間は最終的に「金欲」「性欲」「食欲」のどれかしか残らない 
  
 あなたのお父さんの場合は「金欲」が残って、さらに認知症で疑い深くなった 
 このまま放置すれば薬漬けで廃人になるけど・・・ 
 悲劇のヒロインとか偽善者より人間出来てると思うよ 
  
 
- 150 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/05(火) 11:06:18
 -  >148さん 
 >149さん 
  
 レスありがとうございます。 
 ですよね。 
 なってしまったものはしょうがないので、距離を置く方がいいですね。 
 愚痴を聞いてくださってありがとうございます。 
  
 お金をケチった父の最期に親孝行として、火葬場直行で兄と二人だけでささやかに見送ってあげようかと思います。 
  
 では、落ちます。 
 
- 151 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/17(日) 14:16:36
 -  前に、奥さんが自営を手伝った給料があるから、俺は生活費出さなくてもいいよね?って 
 書き込みで思い出した、20年前の自分。 
  
 この旦那は、奥さんの給料だけでまかなえるって思い込んでたけど、 
 実際共働きなんだから、折半にするのが当たり前なのに、それが理解できないって話だったよね? 
  
 俺もそうだったのかもと、これを読んで思い出した。 
  
 まだケータイを持ってなかった時代、俺は毎晩ある女友達に電話をしていた。 
 主に俺の恋愛相談だったんだけど、いつも2、3時間は喋っていた。 
  
 俺の家は親が電話代についてうるさかったので、いつもすぐにその子にかけ直してもらっていた。 
 俺はバイトで、向こうは正社員だからいいと思っていた。 
  
 が、やはりある日、電話代がかかり過ぎるから、これからも電話をするなら折半してほしいと言われた。 
  
 正直ケチくさいと思った。 
 払えないなら親に払ってもらえばいいのに…と思いながらも了解した。 
  
 月末女友達に請求された額は、5000円だった。 
 あまりの高額に断った。 
 今月は半額請求されることが分かっていたから、通話は短くしていたはずなのに…。 
  
 が彼女は、これでも半額だ。これまでは自分でひと月2万払っていた。 
 これからはそっちにもちゃんと負担してほしいと言った。 
  
 俺は納得出来なかった。 
 何でお互い話したのに俺が払わなければいけないの?と聞くと、 
 だから、半額払って。とのこと。 
  
 でもそっちも俺と話して楽しかったでしょ?だからいいじゃんと、何度言っても通じなかった。 
  
 結局俺は払わなかった。 
 彼女は、まあ、あんたが払うとは思ってなかったけどね。 
 ちゃんと折半してくれたらこれからも電話は続けようと思ったけど、もうかけないで。 
 お互い話したって言ってるけど、あんたのどうでもいい同じ話を延々聞かされているだけで、 
 ぜんぜん楽しくなかった、むしろ苦痛でしかなかった。 
 と言われて、友達関係を一方的に切られた。 
  
 今なら自分もちょっと非常識だったなあと思うが、当時は彼女がケチなだけと思っていた。 
 それとも非常識だったんじゃなくて、この旦那と同じ、話の通じない発達障害なのかと不安になった。 
 
- 152 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/17(日) 14:22:37
 -  今でも「ちょっと」非常識って言ってる時点で…。 
  
 
- 153 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 16:16:05
 -  あれ? 
 やっぱり俺変だった? 
  
 その彼女と飯行っておごってもらって、 
 帰りは家まで送ったんだけど、片道30分だったから、1000円ガソリン代払ってと言ったのまずかった? 
 え?って顔されたけどほかの人にもいつも請求してたから、払ってもらったけど。 
  
 それ以来俺の車には乗らなくなったんだけど、怒ってたのかな? 
  
 飯おごってもらったのは、その後もあったけど、俺と飯食って楽しい思いしたから 
 払ってくれたんだと思ってた。 
  
 
- 154 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 17:41:14
 -  車出してもらったからご飯代を出した、とは考えられないのかな。 
 怒るというよりは呆れたのだと思う 
 
- 155 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 17:54:34
 -  えーとあなたもしかしてホストかなにか? 
 そしてその彼女はとんでもないブスとかそんなんかしら? 
 俺と話して飯食って楽しかったんだから金払って当然って 
 考えどこからくるんだろうと思って。 
  
 とんでもないドケチというかまさに守銭奴って感じ。 
 
- 156 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 17:55:22
 -  「俺様と一緒に楽しい思いができたんだから(割り勘じゃなくて)向こうが全額払って当然」 
 って、それなんてロミオ?www 
 
- 157 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 18:11:51
 -  逆に151さんは誰かとご飯食べたり話をして楽しかったら金払うのかしらと 
 思ったけどその時は「俺は金ないしー」で出さないんだろうな。 
 やっぱ守銭奴かなって思う。 
 というかその話、20年前の話なんだね。 
 今はどうしてるの?結婚してるの?仕事も脱バイトしたの? 
 誰かとご飯食べに行って嫌な顔されたり連絡なくなったりすること 
 今はもうないのかな? 
 
- 158 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 18:27:48
 -  > でもそっちも俺と話して楽しかったでしょ?だからいいじゃん 
  
 その論法だったらお前こそ一方的に相談という名の愚痴をさんざん聞かせて 
 自分だけすっきりしたんだから全額支払って然るべきだよな 
  
 あ、もしかしてちょっと前に別スレであった男叩きを狙った釣りってやつ? 
 でもこのケースもやっぱり男全体に一般化できないし 
 釣りなら失敗だなー 
  
 
- 159 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 18:45:53
 -  文章に特徴のある釣り師っているよなw 
 「考え方がズレてる男」ネタ、他のとこでよく見た人っぽいw 
 
- 160 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 18:51:49
 -  >>151の文章を読んで、嫁はメシマズではないが料理の素材が変という釣りネタを思い出した。 
 
- 161 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/18(月) 21:12:35
 -  釣り認定ねえ… 
 と思ったけど本当に文章が似てたわw 
 
- 162 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/19(火) 18:56:56
 -   
 兄が馬鹿すぎて辛い 
 女に夢中すぎ気持ち悪い 
 
- 163 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/05/20(水) 14:42:23
 -  151だけど、ホストじゃねーよ。 
  
 当時はただの飲食店のバイト。 
  
 今、いいおっさんだけど、フリーター。 
  
 もうメシおごってくれる女はいない。 
  
 だれかおっごて。 
  
  
  
 
 
188KB
続きを読む