スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/11/24(土) 13:09:23
-  ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。 
 但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
 
 
 
 
- 308 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/10(木) 02:35:02
-  あぁ途中で送ってしまった(›´A`‹ ) 
 
 >>306さん
 うっわ…そちらのお母様もだいぶ酷い……
 なんでそんな自己中でいられるんでしょうね…
 やはり他人に無関心だからなのでしょうか…?
 まぁそのようなことを考えても詮無きことですね。
 
 私も306さんが酷いお母様から早く逃れられるよう祈ってますね。
 ねじ曲がってなんかいないと思います!私も同じ環境であれば「金よこしてくれりゃぁ全部捨てられるのに」って風になりますし。
 
 こんなクソガキに清々しく過ごせる祈りだなんて感謝してもしきれないです。ありがとうございます。
 
 
- 309 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/10(木) 09:31:08
-  >>306です 
 続報読んだら絶句だよ
 >>308
 全然ささやかな愚痴じゃないよ
 「受けたところで何かが変わる訳じゃない」って気持ち超分かる
 でも私のことはもう書く必要ないから書かないけど、私にまでレスしてくれてありがとうね
 >>305さんが書いてくれたこと何度でも読むといいよ
 あと宗教絡んでるともう人として別のものが染み込んだ生き物になってるから、自分を守るときの見極めはきっちりして、逃げる時は逃げてね
 あなたを憐れんで同乗して泣くふうでも、宗教と言う価値観において感情を動かし、その上で泣いてるんだよ騙されないでね
 
 
- 310 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/11(金) 01:57:03
-  >>309さん 
 またまた304です。
 絶句するほど酷い感じです?慣れてしまったからなのか自分の親ホントクズだなー程度にしか思えなくて…
 
 自分を励ましてくれて応援や祈りまでしてくれてるのにそれにしっかりお礼を返さないような冷めた子ではないつもりなので、そんなに感謝されるようなことではないかと…
 それに辛い思いされてる方を子供ながらに出来ることはしたいと常常考えているので…
 
 宗教は心の支えだとか言いますけど、ハマりすぎるとただの洗脳ですもんね。
 ってことは私がリ⭕カした時に祖母が泣いて
 「そんな事するのは心が弱いからだ、ご本尊様に読経を云々」ってのもきっと宗教的な問題なんだろうなぁ。
 孫の身体や傷の心配より心が弱いから云々なんて普通言わないだろうし…
 なんか2chでよく叩かれてる某宗教なだけあって香ばしいぞー。とか思えてきちゃった。
 毒されそうになったらいつも守ってくれる友人の家頼りまくります。
 親戚みんな大好きなんだけどなぁ。親も信じられないってだけで好きだし。
 
 でも信じられなくて当然だと言ってもらえて私が狂ってないと証明されたみたいで本当に嬉しい。
 
 
- 311 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/19(木) 17:17:33
-  ベッキー見たくない 
 もともと好きじゃなくて、いなくなってほっとしてたのに
 
 復帰するな
 まわりももちあげるな
 
 
- 312 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/19(木) 21:19:07
-  >>311 
 
 私も見たくない!もともと嫌いだった。
 うちの母も「目が気持ち悪い」って不気味がってたw
 子供でさえ、「イッテQで何もしない女の人」って言って嫌ってたよ。
 ホント需要ないのに復帰しようとしないでほしいわ。
 ゲスと結婚して専業主婦にでもなればいいよね
 
 
- 313 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/19(木) 21:43:51
-  >>312 
 ベッキー嫌いだけど、子供が嫌ってるとかそれも怖いわw
 
 
- 314 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/19(木) 22:06:57
-  今のままで、カズレーザーが「事務所がヤバイ」とか言ってるのがおもしろくていい 
 
 復帰しなくていい
 
 
- 315 :312:2016/05/19(木) 22:10:20
-  >>313 
 
 イモトとか森三中とか、ジャニタレの手越くんでさえ体張ってるでしょ、あの番組。
 (あと司会のウッチャンもか)
 でもベッキーは何もしないでスタジオでちょろっと喋るだけ。
 「あの人何もしないのに何で出てるの?いらないじゃん」って言ってたんだよね。
 
 
- 316 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/05/20(金) 06:43:04
-  >>315 
 私も怖いと思ったわごめん
 子どもって何歳?
 高校生とかなら分かるんだけど…
 
 
- 317 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/11(土) 11:25:28
-  質問なんですが、20過ぎた娘にベタベタしてくる父親って世間的に見てどうなんでしょうか? 
 今22歳で結婚する予定の相手もいるのに、ハグや顔を舐める(口は辛うじて避けてる)等してきます。「気持ち悪いからやめて」と10年くらい言っていますが、全く聞いてくれません。
 
 
- 318 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/11(土) 11:43:46
-  世間的に見てとてつもなくキモいです。 
 そんな父親には近寄りません。
 ハグや顔を舐められるくらいに近づかなきゃいいのにと思います。
 
 
- 319 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/11(土) 12:23:19
-  シャレにならないほど気持ち悪いです 
 ハグはともかく顔を舐めるとかグロ以外のなにものでもありませんし
 友達はおろか親族であっても舐める父親、舐めさせる娘双方ともども距離を取るレベルです
 
 
- 320 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/11(土) 13:25:59
-  317です。答えていただいてありがとうございます。不快な質問をしてしまい失礼しました。 
 近づかないようにしてるんですが、私が寝ているときに寝室に勝手に入ってくるので逃げる等できません。鍵は取り付けてもらえませんでした。
 父親には止められていますが、就職で地元を出ることしか考えていないので、全力で逃げます。
 
 
- 321 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/11(土) 14:38:32
-  おう、ほんと頑張れ 
 ただ言うだけで形振り構わず全力で抗ってないって時点ですでにあなたも
 ギリギリアウトの感性だから、頑張って逃げて普通の感覚取り戻そ
 
 
- 322 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/11(土) 14:50:28
-  >>321 
 おっしゃる通りだと思います。今は別地方の大学に行ってて実家を離れているので被害があまりないと思っていましたが、やっぱりダメですね。父がかなりの癇癪持ちで恐怖心植えつけられていますが、もう実家に帰らないよう自衛します。
 
 
- 323 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/06/29(水) 14:13:02
-  余所様のお家事情で、そこの家族が話し合って決める事だからあーだこーだ言えないけど 
 その件で個人的なスレタイ
 職場の人のおばあちゃん(義祖母)が転んで複雑骨折で入院したらしい
 それで介護の話しが当然出てくる訳だけどなんか「長男の嫁だから介護の協力をしてほしい」と義父から言われたらしく
 その義父がまた養子ってこともあって実子じゃないんですけど、今は義母が病院に行っているようです。
 義務って言うのは変なん話しですし、職場の人もできるだけの協力はするって言ってはいますが
 「(孫の嫁である)私に話しをしてどうしてほしいんだろう」って言ってました。
 義祖母の実姉はやってくれるって言う人がいなさそうで、相談はしていないとか
 ちなみに旦那さんは、つっぱねてしまうので旦那さんがいない時に来てお話されるそうです
 
 
- 324 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/05(火) 16:49:09
-  知り合いにセレブでセレブな生活している 
 なのに、そういう人が集まるクラブに行っても相手にされないんだって
 金持ちって優しいイメージが強いから意外だった
 
 相手にされる人とそうでない人の違いって何???
 
 
- 325 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/05(火) 17:24:48
-  下品とか? 
 あと庶民からみたらセレブでも本物のセレブからみたら小金持ち程度だとか。
 
 たまに年収1000万!!!セレブ!!!みたいに言う人いうけど
 1000万なんてセレブでもなんでもないよ。
 
 
- 326 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/05(火) 18:12:01
-  年収1000万でセレブな暮らし出来るのは、 
 地方住みの子無し夫婦とかだよね…
 
 
- 327 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/06(水) 12:15:35
-  キレイな育ちじゃないからだよ 
 家系に傷をつけたくないし、その可能性は少しでも取り除くのが妻としての役目だからさ
 
 
- 328 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/14(木) 16:59:21
-  いじめっ子達に絡まれたので、とりま連れの男を投げ飛ばした 
 起きてくる奴は顔にお土産をプレゼンツ
 いじめっ子の女の方は髪を掴んで車から引きずりだした
 顔だけは勘弁してやってお腹を軽く蹴りまくった
 後日、記念写真をそれぞれの家にそれぞれの職場の住所を添えて送って差し上げた
 
 あいつらのやられない自信ってどこから来るんだろ・・・
 
 うちの家が道場だって知ってるはずなのに・・・
 
 
- 329 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/23(土) 18:14:09
-  最近引っ越したんだけど、お隣が金持ち過ぎて色々くれる 
 奥さんはコスメオタク?で高い化粧品もすぐ飽きて途中まで使ったのだけどいる?とくれるし、
 旦那さんはバーベキューが趣味らしく飲みもの持ってきてとだけ言われて、高くて美味しい肉やら料理やら振舞ってくれる
 桁違いのお金持ち過ぎて、どんなお礼をしたら良いか分からない
 いや、普通に菓子折りだとか実家に貰った野菜や果物渡すんだけど…
 これで良いのかな?
 
 
 
- 330 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/25(月) 11:55:42
-  OPENへの書き込みはまとめに転載されることが目的のネタだと断定してる人がしょっちゅう湧いてて 
 実は私もOPENに書き込んだ悩みを「創作」と書かれたことがある。
 別にどう思われようが構わないし、真面目にレスしてくれた人もいて、悩みに対して心に響いた言葉もあり
 それなりに悩みを解決する方向性が見えてきて助かった。
 
 で、それはそれとしてなんだけど。
 実際の所私は、旧2ch(一応既婚女性版についての話)がぐじゃぐじゃになった頃にOPENに来て
 こっちの方が穏やかだったから(当時はね)そのまま居ついてしまい、
 その後、たまに旧2chを覗いたらカオス過ぎてわけわかんなくて、沢山言いたいスレなんかも無くなってた。
 それで余計に私のとっての2chはOPENになってしまった。
 昔と変わりなく旧2chに棲んでる人ってどれぐらいいるんだろう?
 あそこ、昔みたいに楽しい?
 
 
- 331 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/07/26(火) 12:36:04
-  やっぱり順位的に真ん中あたりが居心地がいい 
 管理人のまとめかたとか上手くて、高速のSAで食べる中華そばのような安心感がある
 
 
- 332 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/10(水) 15:01:00
-  社員旅行で大阪の某テーマパークに行くことになった 
 旅行まで後一か月のところで、ある社員が「家族に反対されたので行けません」と言いだした
 反対された理由は「ずるいから」だって・・・
 社員旅行に家族が口出すとか普通なの?
 そもそも、そんな理由で辞退するとかおかしいよね??
 
 ちなみに、申し込んだメンツはたまにカラオケとか飲み会にいく人がほとんど
 その社員に誰も一度も迷惑を掛けたことはない
 
 
- 333 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/13(土) 07:48:41
-  >>332家族で行きたいって思ってるんじゃない? 
 辞退するのはめずらしいだろうけど、会社行事の全員参加必須じゃない限りは
 断る自由だってあるだろう
 
 
- 334 :332:2016/08/13(土) 14:42:43
-  確かに、金銭的な理由があるのかもしれないし、断るのは個人の自由だと思う 
 私が理解できないのはキャンセルの理由と、周囲への言い方
 
 ドタキャンすれば他の参加者の負担金が増えるし、旅行の内容もランクが下がるんですよ?
 迷惑かけたこと無いのに失礼じゃないですか?
 例え家族が反対したのが理由だとしても、本当のこと言っちゃダメでしょ
 「家の用事で云々・・・」「親戚が訪ねてくるかもしれない」
 「子供いるし、宛てにされていて断れない」とかさ・・・
 
 
- 335 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/14(日) 16:05:40
-  キャンセルの理由にそんな嘘言われる方が 
 後で嘘だとわかった時に数倍嫌だが
 
 
 
- 336 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/08/23(火) 08:16:11
-  小学生の頃に流行ったじゃんけんほいほいって遊びがあった(正式な呼び方は知らない) 
 両手でグーチョキパーのどれかを作って出す
 じゃんけんほいほいどっち出すの?こっち出すの?
 勝った方がしっぺ、デコピン、チョップをしてた
 それを親の前でやったら怒られた
 内容に問題があったから
 あんたバカね、おおバカね、山行って死んでこい
 しっぺデコピ馬場チョップ
 地域で違うらしいけど、どこで覚えたか記憶にないw
 
 
- 337 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/03(土) 11:23:39
-  小梨だからって言うのもおかしいけど小蟻夫婦の気持ちって言うか状況がいまいち分からないから質問 
 子供がうまれたら夫婦間ってギスギスするもの?
 共働きで旦那の帰りが結構遅かったりした場合
 
 
- 338 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/03(土) 11:47:56
-  するもの、という考えがそもそもおかしいって気づこうよw 
 子供生まれてからギスギスしたご夫婦に理由を尋ねるとか、ギスギスしてないご夫婦の秘訣を聞くとかさあ
 
 
 
- 339 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/03(土) 12:17:25
-  >337 
 産後クライシス
 
 出産後の体で育児は大変
 想像を絶する辛さ
 
 それを夫が働いてるほうがえらい、家事育児はお前の仕事というスタンスを崩さないので衝突が起こる
 
 
 
 
- 340 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/03(土) 12:39:17
-  >>338 
 考え方は色々あってしかりだと思うの、と言うかただの疑問だからいろんな意見聴きたいなーとね
 した方の理由と、しない理由は何となくわかるんだけど、恋愛結婚したのになったりならなかったりした嫁さんと旦那さん側がどう思うのか知りたかったの
 訊き方悪くてすまぬ
 
 >>339
 有り難う、産後クライシスって言葉があるんだね。
 まとめでよく見るけど、本当にそんな考え方してる人いるんだ。働いてるオレ偉い!って言う知識はあるけど、理解できん
 
 
- 341 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/03(土) 12:50:10
-  子供を理由に夫を蔑ろにする妻とか、自分の子供でもあるはずなのに妻に丸投げして関わらないどころか 
 自分の面倒まで妻にやらせる夫とか、そういう「相手を機械かなにかと勘違いしているのでは?」て
 変貌していく伴侶がいると必然としてダメになっていく
 「こちらの方が大変なのに」「自分ばっかり」と視野が狭くなるともうだめだね
 
 
 
- 342 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/03(土) 19:32:50
-  >>341 
 
 「自分ばっかり」って自分も思ってたよ(=正社員で共働き時代)。
 売り言葉に買い言葉じゃないけど、夫に「俺は正社員で働いてくれって頼んでない」って言われて
 『あ、確かにそうっすわ』ってスーッと目が覚めて、さくっと仕事辞めたったw
 正社員つっても事務で年収300未満だったしね。
 「え、その減った分の年収どうするの!?」って夫に言われたけど。
 今はのんびりパート。子供にも手も時間もかけられるし、夫に感謝の気持ちがすんごい芽生えたし良かった。
 
 
- 343 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/04(日) 22:21:58
-  >>342 
 えらいわー
 潔い!
 
 
- 344 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/05(月) 00:12:27
-  >>342 
 辞める前:俺は正社員で働いてくれって頼んでない
 辞めた後:え、その減った分の年収どうするの!?
 私ならキレるw
 
 
- 345 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/05(月) 00:56:18
-  そんなん言われたら冷たい目で「バカなの?」って言い放つよね 
 「頼んでない」って煽ったのてめーだろうがと
 
 
- 346 :342:2016/09/05(月) 09:55:23
-  私『1月いっぱいで退職することにしたからw」 
 私『一応300万近く(ホントは280万)稼いでたけど・・・あなたの収入だけで頑張ろうね!』
 夫「その減った分の年収どうするの!?」
 私『さぁねぇ。でも、働かなくていいって言ったのあなただしねぇw』
 夫「・・・・・・」
 
 既にいろいろ計算済みで、赤字にならずやっていけると私の中で結論が出てたんだけどね。
 言わずにニヤニヤしてた。嫌な嫁だねw
 
 「働いてくれって頼んでない」って、本当に頼まれてなかったの。頭にガンってタライ落ちるような衝撃だったw
 『そーだ!私頼まれてないわ!!!!』って。
 子供抱えて正社員で頑張る自分に酔ってただけなんだなって、今は思ってる。
 
 
- 347 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/09/08(木) 11:29:38
-  >>341 
 ただ友達はそれで離婚してしまった
 幸せだった、一緒に子育てしたかった、私(友だち)が家にいると旦那さんが息苦しいとかいって出掛けてしまう
 だそうな
 
 
- 348 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/10/12(水) 02:56:46
-  もうだいぶん前の話だけど 
 風邪でダウンしてある病院に行ったんです
 38度近くまで熱があってフラフラしながら診察券と保険証をだして
 診察が終わり、受付の人が◎◎さんて呼ばれいくと
 最初に言われたのがすいません保険証を間違えて他の人に渡してひまったんです
 その人には連絡ついたのでまた保険証を持ってきてもらったら連絡しますて言われ
 しんどさで早く帰りたくてわかりましたとその場はそれで終わりした
 その1日後よくよく考えたら受付の人がミスにしても普通は上の人も謝るだろうとフツフツと腹がたち
 その病院に電話をして医院長にもしその保険証が悪用されたらどうするんだと電話をいれました
 医院長はすいません、今後ないようにしますと電話っ謝罪
 保険証は無事帰ってきて、保険証を取り違えた経路と謝罪の手紙がきました
 保険証取り違えて電話謝罪と手紙だけっておかしいなーと思ったんだけど
 私は間違ってますか?
 なんかモヤモヤします
 
 
- 349 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/10/14(金) 11:07:26
-  悪用は困るけど、あなたは騒ぎ過ぎな気がするわ。 
 
 
- 350 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/10/15(土) 00:24:25
-  悪用まで行かなくても、間違って渡された人にも迷惑をかけているんだから、きちんと頭を下げるべきだと思うわ 
 保険証で何ができるか、必要なときに無かったらどんなことになるか、熟知しているはずなのに軽すぎる
 
 
- 351 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/10/16(日) 23:34:20
-  うわっその病院最悪だよ 
 いきたくないな
 
 
- 352 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/10/18(火) 10:09:44
-  実際大きな病気で入院いしたことがないから気持ちが分からない 
 病気で辛い思いしてる人に申し訳ない
 昨日旦那に子供がほしいって言われたけど、旦那は趣味友と遊びに出る→荷物を狭い部屋に置きっぱなし→邪魔(散らかる)
 それでこんだけ散らかしてよく子供が欲しいって言えるね、考えられんって言ったら
 「病気のせいで」って言ってた。山に行ったりサッカー観戦(地元に来たら応援しに行ったり)するのに病気関係あるの?
 もしかして、いつか倒れるかも知れないからって元気な内に好きな事しようって思ってるの?とか考えてしまった。
 「病気で片付けられない、でも私が病気になって散らかすのはダメってどこの国の人だよ」って言ったら黙った
 もしかして母国はあっちの人なんじゃ
 
 
- 353 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/11/15(火) 18:17:14
-  旦那が、このままだと独居老人まっしぐらで、精神的にも不安定なの友人達を引き合いに出して、 
 「あいつらに1億円あれば鬱なんか治っちゃうと思うんだよねー」
 などと言います。
 私は「だから?」「誰でも嬉しいとは思うけど」「…だから?」「彼らが一生かけても1億稼げないのは分かってるのに何でそんなこと言うのかな?」と言う感想です。
 ちなみにうちは裕福ではない平均より少し下の方の世帯収入で、億なんてお金とは無縁です。
 こう言う軽口はよく聞かれる内容でしょうか?
 なにかモヤモヤするんです。
 
 
- 354 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/10(土) 12:59:44
-  初めて質問させていただきます。長文になります。 
 現在、地元を離れた所で就職し、そこで付き合った彼女と同棲しています。
 同棲のことは自分の親には了承済み、彼女の親は複雑な関係でいないに等しいので了承はとっていないそうです。
 自分の親とは数回彼女に会わせ、お盆には実家に泊まらせたりもしました。
 なので、正月もお盆の時のように一緒に帰省して実家に滞在するとばかり思っていました。
 しかしそれを彼女は考えてもいなかったようで、なぜか怒ってしまいました。
 理由を聞くと、正月は家族水入らずで過ごすもの、自分のような結婚もしていない者が一緒に過ごしてはいけない、
 お盆の時もずっと気を使っていたし俺の母親も気を使っていた、正月はせっかくのんびりできるのに気を使わせてしまうのは申し訳ない、と。
 どうやら彼女に何も相談してなかったことを怒っているようで、それは本当に考え足らずだったなとは思うのですが、そもそも話さなかったのはそれが非常識だとは思わなかったからです。
 自分の母親は彼女が泊まることに抵抗感はないし、むしろ快く迎えてくれると思うのです。
 それを伝えたら、じゃあ私の気持ちは無視なのか、せっかくの正月に気を使い続けなければいけないのかと、、、そんな気を使うような家族でもないので、気を使う必要はないんですが。
 しまいには、そんなに帰りたければ1人で帰れ。私は帰る実家がないし、うちにいる、と。
 正月に彼女を実家に連れていくのはそんなに非常識なことだったでしょうか
 
 
- 355 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/10(土) 23:19:56
-  正月に実家に連れて行くのが非常識かどうかはわからないけど、 
 彼氏の実家に泊まって気を使わないような女は常識のない人と思われますが、
 あなたは自分の彼女が非常識な人間でいいんですかね?
 
 
 
- 356 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/11(日) 10:06:04
-  >>355 
 もちろん、ある程度の気遣いは必要だと思います。
 彼女はお盆に泊まった時は気を使い続けていて、そもそも泊まることも渋っていたのですが、
 自分が帰省したいからとホテル等に泊まるのはお金がかかるので、押し切ってしまった部分もあります、、、
 ですが、常に恐縮し続けていてトイレに行くのもお伺いを立てていたほどなので、そこまで気を使う必要はないという意味で言ったのです。
 
 
 
- 357 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/11(日) 13:01:52
-  お返して、品物 商品券どちらが。 
 いらない品物なら商品券のほうがいい?
 目上の方に商品券は、失礼ですか?
 
 
 
- 358 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/12(月) 11:13:52
-  >>355 
 嫌がってること強要すんなよ
 
 >>357
 目上なら本来商品券は避けたほうがいいけど、目上でも最近のまだ若い人ならキニシナイかも
 相手次第
 
 
- 359 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/12(月) 12:00:33
-  >356 
 単純に正月も盆もなんて彼氏の実家になんざ泊まりたないわ。
 そんなんもわからないの?
 あと同棲中って中途半端な位置なんだよねー。
 結婚してたらしゃあなしに行くけど付き合ってるだけだったら
 行かないし行かなくても問題ないし。
 さっさと結婚すりゃいいじゃんって思うけどあなた結婚相手として
 いまいちな物件だわw
 彼女気の毒。
 
 
- 360 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/21(水) 00:28:07
-  お前が彼女の実家に泊まりに行ってみりゃいいんじゃね 
 女にとって夫の実家は会社と同じ。お前上司の家で屁こけるタイプ?
 妻ですら疲れ果てる場なのに、ましてや彼女なら尚更そんな義理はない
 頭悪いにも程がある
 
 
- 361 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2016/12/25(日) 11:35:48
-  友人が会社の上司(40代後半の既婚、未就学児と乳児の子蟻)と先輩(20代前半の婚約済)が腕組んでホテルから出てきたところと鉢合わせしたと電話をかけてきた 
 
 咄嗟に写メ撮って(ホテル前のツリーが綺麗だったので撮ろうとしてた所だったそう)逃げたらしいんだけど
 
 月曜日どうしようと相談され、レコーダー仕込んでいつも通りで過ごせとアドバイスしたけど大丈夫かな?
 他に何かいい案ある?
 
 
- 362 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/01/30(月) 02:36:50
-  >>361 
 その後どうなったんだろう
 
 
- 363 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/01/30(月) 16:18:19
-  Nintendo Switch予約したんだけど、発売してすぐ遊びたいゲームがない… 
 スプラ2早くして。
 
 
- 364 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/02/13(月) 14:14:35
-  旦那が離婚に応じてくれない。「離婚を考えている」気持ちは伝えた 
 実際家では会話もないし、狭い部屋なのに私が顔を合わせようとしない、
 「おはよう」「ただいま」「お帰り」の基本的な挨拶もしない
 たまに合う休日さえ私は寝て1日をやり過ごす
 こんな夫婦生活は破綻してるのに続ける意味がないと感じているのに、離婚するつもりはないのはなぜだろう
 離婚したら職場での立場が悪くなるとかあるのかな、お互い離婚した方が幸せになる「はず」なんだけどさ
 「家に帰っても相手にしてくれない嫁」より「職場で「やっぱり離婚された(した)のか」って思われる方が苦痛なのか
 遊びに出る時だって嫁に「やったー、いってらっしゃい」って言われるより、独りに戻って好きに遊びに出る方が気楽でいいと思うのに、何が旦那を離婚しない気持ちにさせるのか
 
 
- 365 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/02/13(月) 17:21:45
-  ご主人の中では結婚生活は成立しているんじゃないかな 
 昭和のお父さんスタイルで
 
 
- 366 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/02/13(月) 19:49:05
-  掃除、洗濯、食事の仕度さえされてれば 
 夫婦の会話はなくてもいいってことかしら
 それじゃいつになっても子供出が来ぬ
 
 
- 367 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/27(土) 12:04:28
-  そろそろ結婚生活まとめのリンク消したらいいと思うの。 
 
 
- 368 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/05/28(日) 21:53:06
-  カレンダーになってるとこかw 
 
 
- 369 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/20(木) 17:20:14
-  流れを断ち切ってしまい申し訳ありません。もしお時間ある方がいらっしゃれば教えてください。 
 もうすぐ結婚する予定なのですが、皆さん夫婦のお財布はものように分けていらっしゃいますか?
 
 旦那と私は給料はほぼ同じです。
 今の所、家賃や光熱費など携帯代・保険関係以外の引き落としは旦那、食費や消耗品などのその場その場で支払うものは全て私と考えて話しています。
 貯金は定期+月々残った額を貯金していこうかと。
 
 ただ、この方法が一般的なのか私が旦那に頼り過ぎている形になってしまうのか世間の皆さんのお声と差し支えなければこういう方法はどう?などのアドバイスを頂けると幸いです。
 
 ちなみに、自分の両親にも尋ねてみましたが、お互いの給料の額が大きく違っているので私達には当てはまらないのかな?と感じました。
 
 
- 370 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/21(金) 11:22:05
-  >>369 
 うちは旦那正社員私パートだけど、全部ひっくるめてる。
 一旦まとめてしまって、そこから引き落とし分、食費消耗品
 学校関係の出費、お互いの小遣い全部出してる。
 で、月末に余ったら貯金へ。
 やり方はそれぞれの家庭に合ったものがあると思うけど、あなたが妊娠して
 働けなくなったら、そのやり方では破綻しそうな気がするよ。
 あまりきっちり線引きしすぎると、貯金を使うほどでもない小さな出費が重なった時などに
 このお金はどっちが出すの?みたいな変な牽制しあいのようなのが勃発しそう。
 
 
- 371 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/22(土) 10:11:22
-  妊娠したらまた話合いしてまた割合とか決めるんかね? 
 それなら今どう分けようが二人が納得するのならそれで
 いいんじゃないのかな?
 うちは旦那が年収500万で私が300万程度。
 旦那はゴミ捨てと休みの日に子供と遊ぶくらいでそれ以外の家事育児は私。
 それに関しては全く不満はない。ただし家事のダメ出し禁止w
 家計も合算して管理は私。うちは旦那が何何を出して〜とかではなく私の
 収入がほぼ貯蓄って形にしてる。
 
 
- 372 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/07/31(月) 10:28:42
-  息子が部活をやめたいと言い出した 
 お金はかかるし、拘束時間も長いし、成果が出なけりゃ無駄に遠征する・・・
 授業が受けられない上に、神童的な風潮を強いられても苦痛しかないんだって
 私が賛成したのは息子は遊びたいわけじゃなくて、その分バイト始めたけど今まで一円も引き出してないからなんだ
 本当に嫌だったんだなぁと思って
 
 
 そうしたら学校側が家庭に問題がー、協調性がー云々と言い出した
 要するに息子だけ選択肢を増やすな!やめないと内申落とすぞ!と脅してきたんだ、テーブルバンバン叩いて
 世の中ICレコーダーもペンサイズなんだからさ、部活ごとき保護者に何か言われたら適当に嘘ついとけよ
 さもないと教育委員会に送っちゃうぞ
 
 
- 373 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2017/08/08(火) 12:46:47
-  研修の帰りにいろいろ考えて今の会社は辞めることにした 
 研修とか求人、就職説明会では語学力不要、アプリケーションで仕事も楽々!みたいな話だった
 でも、先輩を見てるとやはり語学力が必須で、アプリも見た目より複雑だった
 そんなこんなで実力的に本社そのものに残れそうになかったので転職した
 その後、店舗に配属された友人に会ったら愚痴られた
 語学力が必要だなんて言ってなかった、アプリも一部の人間しか使えないって・・・
 そういうのを互いに見極めるのが研修じゃないのか?
 
 
- 374 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/04/23(月) 21:46:34
-  比較的休みが取りやすい仕事ってなに? 
 
 
- 375 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2018/04/24(火) 21:20:24
-  正社員で祝祭日やGWをまるっと休める→大手メーカー事務 
 突然の子供の熱の早退や半休に対応出来る→人の多い職場か派遣
 自宅勤務で裁量によってコントロール可能→デザイナーや翻訳
 
 
- 376 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/01(金) 02:49:33
-  アクセス稼ぎのために内容と違うタイトルつけてるサイトを排除できないものですかね。 
 ここのアンテナ、私の趣味と合っててどれ見ても楽しめるんですけど、そのサイトと気付かず飛んでいって後悔する日々。
 
 
- 377 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/07(木) 15:03:35
-  会話文だけの記事タイトルは9割方嘘だよ 
 
 
- 378 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/09(土) 11:09:18
-  ちょっと分かるかもしれない。 
 最近は出てきてない人物がタイトルの会話文に出てきてるよね
 タイトル内で○○「〜〜」ってなってるけど、○○は出てきてなかったり。
 そこのサイトはまとめ自体が適当な感じなのが多いから個人的には地雷だわ。
 
 
- 379 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/09(土) 11:56:10
-  鬼○まとめ○グだな 
 この管理人見えない人や文章が見えるようになったのか
 急に変なタイトルつけるようになってて不気味だわ
 
 
- 380 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/09(土) 14:03:26
-  そこと○の○ンネとかもそう 
 
 
- 381 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/10(日) 01:32:47
-  あと、どうしようもないだろうけど他のまとめがまとめた古い報告を1日後くらいに似たタイトルでまとめるサイト何とかならないかなぁ。 
 とりあえずパクり宣言してるプ○ンはのみものはスルーしてる
 
 
- 382 :まとめ”管理”人:2019/11/11(月) 00:19:06
-  すみませんでした…(´;ω;`) 
 
 
- 383 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/11(月) 10:49:42
-  鬼○まとめ○グ見てきたけどすげーな 
 妄想はいってるのかな
 
 
- 384 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2019/11/11(月) 18:39:21
-  韓国アゲのまとめサイトが最近目につくんだけどなんだあれ。 
 なんで家庭ちゃんねるの中にあるんだ。
 絶対見ないけどw
 
 
- 385 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/27(日) 10:38:29
-  園で初対面の大きなグループに値踏みされていた 
 スルーしても無問題だから放置してたら、知らない所で噂が一人歩きして火の粉が飛んでトラブルに発展したらしい
 後で園長先生に「母親なら父親に任せきりにはせず顔合わせに出たり、挨拶くらいするべきだった」と苦言を呈された
 確かにSNSもやってないし、顔合わせや自己紹介を兼ねた定期開催のお茶会にも出てない
 言い訳するとチームリーダーを任されて帰宅して寝る時間は夜中の12時過ぎでそんな時間は無かった
 
 知らない所でトラブルになったら、母親なら関係なくてもごめんなさいってしないと駄目なのかな?
 コロナで園のイベントが潰れたとは言え、子供のために謝罪にすべきか正直悩む
 わざとやったわけでもなんでもない···
 
 
- 386 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/27(日) 10:48:02
-  微妙www 
 園で会った時とか、初対面で自己紹介してるなら運が悪かったとしか言えない
 大きなグループが数カ月いて、同じ小学校になるのが確実なら小さくても火消しはしないとまずいと思う
 火の粉が飛んだママさんからやってしまえば、揚げ足は取られない
 
 
- 387 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/28(月) 12:24:18
-  358です 
 
 よく遊んでくれるお友達のママさんと世間話も挨拶もしますが···
 大きなグループが企画したイベントや、定期開催のお茶会には参加出来てないかな
 それから、送り迎えが8割ほど在宅になった旦那が担当することになって噂話に参加してないのもかえって火に油を注いだ形です
 火の粉が飛んだママさんに聞いたら、大きなグループが気に入らないから私が謝る筋はないと言ってくれました
 
 今後の事を思うと···憂鬱だ
 
 
- 388 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/09/29(火) 20:40:14
-  くだらない小競り合いに体よく巻き込まれたのね 
 ドンマイ
 
 
- 389 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/10/15(木) 19:16:38
-  姉が犬の散歩中に暴漢に襲われた 
 通行人が5分と経たずに通りかかったので、服が破けただけで済んだ
 その際に飼い犬が犯人のむき出しになったものをペロペロしたせいで細菌が移ったっぽい
 ちょん切らないといけないらしくて逆に犯人側から訴えられてる
 それで親が飼い犬がふんしょく動物だと打ち明けてきた
 
 犯人は自業自得かもね
 でも、家族全員が飼い犬のおかえりなさいのペロペロを至福としていたのでモヤモヤが止まらない_| ̄|○
 弁護士の反応を見た限りでは犯人がちょん切って終わると思う
 
 
- 390 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/10/16(金) 17:23:32
-  >389 
 犬が犯人を満足させてれば無罪だったのに
 
 
 
- 391 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/10/16(金) 19:34:21
-  ワンちゃんにビョーキが移るかもしれないから、噛み千切る一択でしょ 
 
 
- 392 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/10/18(日) 19:19:21
-  そんなヤバいもん舐めされられた犬ちゃんが可哀想 
 ちょん切りになってバンザイ
 
 
- 393 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2020/10/18(日) 20:38:47
-  自分の意志で舐めたんでしょ? 
 
 
 
 
- 394 :ずっと在宅勤務:2021/10/28(木) 20:04:49
-  嫁が雇い止め。なんかモヤモヤするので。 
 
 嫁は空港の入国管理の事務。職場にはさまざまな派遣元から人が来ていて、嫁の派遣元はカーストで言えば底辺。
 勤務ぶりは問題なかった(本人談)が、事件が起きた。
 現場は三交代制で、その日は嫁は早番で朝4時に勤務開始。しかし、引き継ぎ間際の時間になって、なんと4人の事務員が横一線に並んで、机に突っ伏して居眠り。嫁はその横に座ってたが、居眠りはしてない。
 その様子を、派遣先の社員が動画に撮って、名前と共にイントラにアップ。そのとき、関係ない嫁の名前まで載せられた。当然、動画にはその4人しか写ってない。
 嫁は派遣先の管理職の事情聴取を受けて、全面否定。話は一旦収まったのだが、嫁は収まらず、自分の名前を出した犯人捜しをした。
 2日後、嫁は偶然その犯人にたどり着いて、退勤直後だったが勤務先内で、本人の談によれば、殺してもおかしくないほどの勢いで猛抗議。
 嫁はキレると制御がきかない性格で、私も包丁を向けられたこともある。そのときも、一般客の前で「派手に」やったらしい。
 で、そっちが問題になって来月で雇い止め。
 
 嫁に問題がないとは言わないが、居眠り事件に便乗して無実の嫁を陥れようとした奴がお咎めなしなのはスッキリしない。相手の派遣元は、嫁の会社と契約関係にはないものの、現場の力関係で言えばナンバー2くらいの立ち位置らしい。
 解雇なら不当だと言えるが、雇い止めだからそうも言えない。11月の仕事はあるんだし。
 
 長文失礼しました。読んでくれてありがとうございます。
 
 
- 395 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/29(金) 01:15:48
-  短気は損気という言葉があるように特に職場では切れちゃダメ。 
 まして居眠り事件の方は解決していたのに後に私憤で怒り狂ったのだから「危ない人」認定は当然でしょう。
 あなたの奥さんの名前を出してしまった人への怒りは当然だけど、その人が実際陥れようという明確な意思をもって名前を挙げたのか?
 それともただの思い違いだったのか。
 普段から仲が悪かった?
 いずれにしても自分の感情をコントロールできない人とは一緒に働きたくはないわ。
 何が地雷になるかわからないという印象をどうしても持つもの。
 やり返しも嫌味くらいにとどめて置けるように、奥さんは自分を見つめ直した方がいいと思う。
 簡単に感情を暴発させる人は思い込みも激しいし。
 私の夫がまさにそうで言葉だけだけどその怒りに触れるだけで体が震える。
 まして家人に向けて包丁を持ち出せるような人をよく擁護できるなあと、ずっと在宅勤務さんの精神状態が心配です。
 
 
- 396 :ずっと在宅勤務:2021/10/29(金) 06:18:40
-  >395 
 ありがとう。確かに、20年近く連れ添って、もう嫁の言動に慣れた(と言うか麻痺した?)ところはあるかもしれない。嫁は言葉はひどいし物は投げるけど、それを気にしなければそれ以上はない。おかげでスルースキルは身についた。
 
 動画を撮ったのは派遣先の社員だが、名前がわからないから現場で聞いたらしい。そのときたまたま嫁は非番だった。知らないうちに名前を出されてた。
 で、名前を出したのは特に付き合いもない相手で、嫁が犯人捜しをしてる間も「たいへんだね。私は知らないけど、ひどいね」などと言ってたようだ。
 嫁に追求されたときも、現場のスタッフがそう言ってたからそのまま伝えた、じゃそのスタッフの名前を言え、言えない、と言うやり取りになって、やっぱりお前じゃないかと嫁がキレた。話を聞く限り、悪意だと思う。
 嫁は三か国語(日、中、韓)に堪能で、公平に見ても無能ではないはず。言動はズケズケしてるから、現場で悪目立ちしてたのかもしれない。
 
 雇い止めは受け止めるしかない。もともとオリンピック対策の雇用だったから、ここまで続けていただいただけでもありがたいことだ。
 
 嫁の性格の問題は本人も承知してるけど、治らない。もう墓まで持っていくしかないし、私はそれに付き合う。
 
 もう一度、ご心配ありがとうございます。
 
 
- 397 :ずっと在宅勤務:2021/10/29(金) 06:19:50
-  >395 
 ありがとう。確かに、20年近く連れ添って、もう嫁の言動に慣れた(と言うか麻痺した?)ところはあるかもしれない。嫁は言葉はひどいし物は投げるけど、それを気にしなければそれ以上はない。おかげでスルースキルは身についた。
 
 動画を撮ったのは派遣先の社員だが、名前がわからないから現場で聞いたらしい。そのときたまたま嫁は非番だった。知らないうちに名前を出されてた。
 で、名前を出したのは特に付き合いもない相手で、嫁が犯人捜しをしてる間も「たいへんだね。私は知らないけど、ひどいね」などと言ってたようだ。
 嫁に追求されたときも、現場のスタッフがそう言ってたからそのまま伝えた、じゃそのスタッフの名前を言え、言えない、と言うやり取りになって、やっぱりお前じゃないかと嫁がキレた。話を聞く限り、悪意だと思う。
 嫁は三か国語(日、中、韓)に堪能で、公平に見ても無能ではないはず。言動はズケズケしてるから、現場で悪目立ちしてたのかもしれない。
 
 雇い止めは受け止めるしかない。もともとオリンピック対策の雇用だったから、ここまで続けていただいただけでもありがたいことだ。
 
 嫁の性格の問題は本人も承知してるけど、治らない。もう墓まで持っていくしかないし、私はそれに付き合う。
 
 もう一度、ご心配ありがとうございます。
 
 
- 398 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/10/29(金) 11:43:39
-  >>ずっと在宅勤務さん 
 レスありがとうございます。
 詳細を聞くとその社員は本当に酷いですね。
 お怒りもごもっともです。
 でも公衆の面前での騒ぎではこちらが不利になるだけですよ。
 この世は本当に理不尽だらけですけどね。
 
 瞬間湯沸かし的な伴侶を持つと苦労しますね。
 恥ずかしながら私はやっとここ最近になってスルースキルがついたばかりです。
 
 
- 399 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/11/02(火) 12:32:38
-  >ずっと在宅勤務 
 犯人捜しって言うけどさ、嫁の名前をどう訊かれたかって視点が抜けているよ。
 先ず動画には4人が寝ている場面と名前は5人分記載されてたのか。派遣先の現場社員にして見りゃ臨時雇いの派遣が何処から来て居るかは問題じゃないから寝ている人間を放置した共犯扱いだったんだろう。
 それが嫁さんやずっと在宅勤務も判っているから社員に切れたり怒ったりしていないんでしょ?
 で視点の話だけど、この時間勤務してたのは誰?って聞いたなら嫁の名前を出した人間は全く悪いことしてないだろうよ。
 しかも雑多な派遣元があって勤務者を派遣元に聞いたりして答えてんならその人は嘘もついて居ない。
 聞いている限りあんたの嫁が理不尽にしかもお客の前でわめき散らかしているだけなんだけど。
 よく即刻首にならなかったなレベルだぞ
 
 
- 400 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/26(日) 19:00:42
-  「スカッとじゃぱん」ってサイトが一時的か恒久的か知らんけど 
 消滅してるっぽいと管理人に伝えたいんだが、ここに書いとけば伝わる?
 
 
- 401 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2021/12/27(月) 15:28:08
-  「スカッとじゃぱん」 
 今行けたよ。
 
 
- 402 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/04(木) 21:05:19
-  記憶障害になってるのに正社員だからと放置されて、仕事が出来ないのに30万の給与をかっさらっていく奴がいる。これって世間から許される事なのか? 
 あーむかつく💢
 
 
- 403 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/23(火) 01:31:54
-  hello world!しかないサイトを 
 ここのアンテナに載せる意味ないと思いますよ。
 
 
- 404 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/28(日) 11:40:14
-  先日義弟が亡くなったんだけど、引きこもりだったのもあって家族葬にして親戚以外には知らせなかった 
 義母も妻も本当に辛そうで見てられないくらい
 お線香上げに来られても対応出来ないだろうと本当に誰にも知らせずにいたんだけど、義弟の同級生の間で噂が回っているらしい
 それは仕方ないとして、恐らく役場にいる同級生からバレた模様
 小さい町だしある程度は仕方ないと思っているが、
 役場の人間がそういうのを他言してしまうのはアリなのか?
 一言クレーム入れても良いだろうか
 
 
- 405 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/08/30(火) 18:45:27
-  義弟さんには残念でしたね 
 お悔やみ申し上げます
 役場勤務の同級生から情報漏れがあったというのが確実であれば、クレーム入れてもいいのでは?
 でももしかしたら親戚の方から漏れたかもしれない
 小さいコミュニティであればしようがないかなと思います
 
 
- 406 :404:2022/08/31(水) 15:01:34
-  >>405 
 返信ありがとう
 細かい事情は省くけど義弟の同級生の姉が役場にいて、やはりそこから漏れたらしい
 謝罪はいらないが、きちんと注意してその旨を報告するように昨日電話したところです
 
 
- 407 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/09/29(木) 13:08:49
-  どこに書いていいかわからんので、とりあえずここに書きます。 
 「人間っていいな」というサイトがクローズし、今はDSLiteのエロアプリか同人誌の宣伝やってます。
 削除していいんじゃないですかね。
 
 
- 408 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/01(土) 23:26:13
-  「嫁姑バトル」ってサイトと 
 「繰気団」ってサイトが
 同じサイトなのになんで別々に登録されてるの?
 一つだけでいいと思う。
 YouTube動画のリンク?が貼り付けられてるだけっぽいし、
 自分の感覚だとまとめサイトとは言えないんだけど
 そこら辺どうなんですかね。
 
 
- 409 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2022/10/26(水) 09:53:02
-  アラ古希なんだけど配送関係の職場で力仕事をしている 
 若者世代から50代60代まで、まんべんなく混じっていて働きやすいっちゃあ働きやすい
 60代入ってから睡眠時間が4時間くらいになったけど、最近夜勤になってからか一回の睡眠サイクルがなんと2時間になってしまった
 パッと目が覚めるとほぼきっちり2時間
 二度寝してみるけどまた2時間後にパッと目が覚める
 割と重労働だから体は疲れているはずなんだけどな
 これってアラ古希には普通なの?
 また以前のように少なくとも6時間ぶっ通しできっちり眠ってみたい
 
 
- 410 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/05(日) 21:56:30
-  写真を撮ったらその後もずっと触る人が多くなった気がする 
 何してるかと聞くとほとんどの人が顔や体型を加工処理している
 むしろ加工しない方が失礼だとまで断言された
 
 …………写真って撮ったら加工するものなの?
 加工したら別人じゃないの?
 ましてやそれを平気でマッチングアプリで使うし
 そのままの写真を残すなんて防犯意識ゼロ!等とボロカス言われたから、私の言い方や聞き方が悪かったのかなぁと思いつつある
 
 
- 411 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/25(土) 04:23:43
-  適切な場所がわからないので、ここに書く。 
 昨日あたりからkateich.netにアクセスすると
 画面中央に広告が出てスクロールできなくなってる。
 そうなると、画面のどこをタッチしても広告先に飛ぶ。
 (俺の場合は楽天ペイのアプリダウンロード)
 PC版でアクセスすれば出てきてない。
 このままだと利用できません。なんとかして。
 
 
- 412 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/25(土) 06:44:01
-  広告の右上部などに表示される✕を押して消せないでしょうか? 
 ご利用中のOSバージョンとブラウザを教えて下さい。
 
 
- 413 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/26(日) 01:20:27
-  画面の右上に✕と丸の中に「?」のアイコンがありますが、どちらも無反応です。 
 「中心に画像、その周りを透過」な1枚の全画面の画像っぽいです。
 OSは9(正確にはEMUI9.1.0)、ブラウザはchromeです。
 昨日はリロードしても同じものが出てきて、どうしようもなかったんですが、今はリロードすると出てこない場合もあるのでなんとか使えてます。
 
 
- 414 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/03/26(日) 11:21:39
-  手持ちのAndroidスマホで試していますが問題を再現できておりません。 
 EMUIについて調べるとバージョンが若干古いようですので
 最新バージョンにアップデートすることは可能でしょうか?
 もしくは以下の記事を参考にして、chromeでポップアップを非表示にする設定や
 広告ブロックアプリのご利用をご検討ください。
 https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/trouble_0003/
 
 
 
- 415 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/05/21(日) 09:34:49
-  もう何年も会っていない友人と会うことになった 
 二人で話し合った結果、横浜中華街で食べ歩くことになった
 久しぶりの再会の後に友人が「ねぇ、最後の思い出に占いやってみない?」と言い出した
 お互いにただの興味本位でまあまあ当たっていた
 私だけ最後に「前の人にも言われてるだろうけども、私さんの選択は常に最善の選択よ。それは天性の才能だから自分を信じてあげて」と言われてめちゃくちゃ驚いた
 
 実はコロナ前の職場の慰安旅行でいった先で一度だけ占ってもらったことがあり、同じことを言われていた
 私は生年月日と名前しか教えてないし、会話してないのに「前の人」ってなんで分かったんだろう
 
 
- 416 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2023/11/06(月) 11:12:01
-  母親が泥と酷いクレクレだった 
 お下がりと聞いていたが、実際には借りパクなんてこともあった
 大恥をかいてから自分の子供には新品で揃えると決めていた
 学生時代からバイトしまくって、不自由な思いをさせないよう遊びには行かずに貯金していた
 大人になってから譲って欲しいとかクレクレをされて、鳥肌が立って思わず断ってしまった
 
 だって、出費なんてほぼ事前に分かっているじゃん
 なのになんで貯金しておかないんだろうか?
 外食止めるとか、iPhoneを乗り換えるとか、公園でお弁当持っていって遊ぶとか出来ることあるよ?
 車を軽にしたら恥ずかしい?は?は?は?
 トラウマを抱えた私が神経質すぎるのが悪いんでしょうか……
 
 
 
137KB
新着レスの表示