レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
旦那に対するささやかな愚痴
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/11/23(金) 22:24:42
 -  愚痴りましょう。 
 - 480 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/23(土) 14:34:22
 -  >>478 
寿司用の酢飯にマヨはうまいんだよね。
唐揚げはキューピーのタルタルソースのようなもんだろうし
カルボは今度やってみて判断するわ。
白飯は・・・ないわ、三ツ矢サイダーかけたり牛乳かける方が美味い。
 - 481 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/23(土) 16:00:42
 -  牛乳とサイダーの方がないわw 
ご飯にマヨとポン酢と揚げ玉入れて混ぜたごはんウマー。 - 482 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/23(土) 16:41:36
 -  ご飯にマヨとお好み焼きソースかけて鰹節たっぷりかけたのもウマーだよ 
って、だんだん変わり種飯談義になってきたぞwスレ違いだ
何にマヨが合うかとか別にして、せっかく作った料理を全てマヨ味にされるのは悲しいわ - 483 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/08/28(木) 16:05:39
 -  ほんっっっとにウザい 
いいように使われてる事にも気付かないで指摘したら逆ギレ
何で先の事とか考えられないんだろう
いつまでも独身気分でいるんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!! - 484 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/02(火) 10:48:59
 -  車で3時間ほどのところに一泊旅行に出かけた。 
車中は無言、目的地についても元気もなく「頭痛い。」「早くホテルに行きたい。」
残念だけど具合が悪いのはしかたないので予定より早めにチェックインしたら
ベッドに倒れ込みグーグー寝だした。
数時間後目を覚まし「お腹すいたからご飯食べよう!」と超元気。
大丈夫なの?と聞くと「眠たかっただけだから。」「寝たからもう平気。」と???。
よくよく話を聞くと前日PCで動画見て徹夜したらしい。
だから眠くて頭痛しただけ。寝たから頭痛も治った、それだけのことだよ〜って。
はあ?旅行前になんで徹夜してんの?しかもしょもないその日に見ないといけないとかじゃない
いつも見てる動画を。
しかも口もきけないほど眠い状態で車運転してたの?危ないだろ?何考えてんの?
 - 485 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/02(火) 20:57:19
 -  お子様だねえ… 
なんでこうも大人になりきれないまま結婚してる男が多いのか… - 486 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/03(水) 10:42:02
 -  大人って何なの? 
女に都合のよい動きをする男が大人なの?
じゃあ貴女は男にとって都合のよい動きをしている大人なの?
男によくある行動を貶すんじゃなくって、自分の旦那の愚痴だけにしようよ、
そして「あるあるレス」したけりゃすればいい。 - 487 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/03(水) 10:42:45
 -  都合のよい動き→思った通りの行動 
に読み替えて。 - 488 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/03(水) 14:15:47
 -  自分の旦那の愚痴=よくある男の行動に対する愚痴、になるのは仕方ないと思うけど… 
だって旦那ってほぼ男なんだもの… - 489 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/03(水) 14:44:47
 -  >>485 
女にとって、男にとってとか言う前に、傍若無人に自分の都合ばかりを優先したり、
自分の身体のメンテナンスができてなかったりすると、子どもっぽいなぁと思う
>>488
確かにほぼ男だw - 490 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/04(木) 09:35:21
 -  >>488 
ワロタw確かに例外があるよねw - 491 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/04(木) 17:46:36
 -  夫がモテ出した 
もともと顔立ちは悪くないけど、あまり見た目に気を使うタイプではない
でも三十代も半ばを過ぎてそこそこお金を稼ぐようになり
お洒落とはいえなくてもスタンダードなものを着るようになった
そしたら、最近あった同窓会を終えてからの独身女性からのアピールが凄まじい
LINEで同じクラスメンバーのグループを作ったらしくて、
既婚だと知りつつも物凄くアピールをしてくる人が2、3人
夫は相手にしてない、というか気づいてない
それにヤキモキさせられるのがムカつく
 - 492 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/05(金) 11:55:29
 -  絶対負けないからってパチンコ行き過ぎだバカ! 
 - 493 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/06(土) 07:43:16
 -  >>492 
いや、絶対負けないなんてあり得ないよ
ただのパチンカスじゃん - 494 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/06(土) 19:48:30
 -  勝つかプラマイゼロかだから行くのはいいんだけどね 
パチンコ行かないと今の収入じゃ節約生活になっちゃうし - 495 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/06(土) 20:35:31
 -  そんな旦那もそんな生活も嫌だわ 
必ずいつかはマイナスになるんだから
パチプロだって負けないなんてあり得ないんだよ
マイナスにならないから良い、なんてあなたも目を覚ましたほうがいい
 - 496 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/06(土) 21:53:20
 -  あーごめん省いたのがまずかった 
玉貰って打ってるから勝つかプラマイゼロなんだ
節約ってもそんなカツカツじゃなくて休みの度に一万位使ってるのを多少減らさないとな〜って感じ
まあ私が働けるようになるまでの我慢なんだけど愚痴りたかっただけw - 497 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/06(土) 22:37:08
 -  玉貰って打ってるって何…? 
拾ってるとか知り合いの人に分けてもらってるってこと?
パチンカスのおこぼれ生活かよ…。
 - 498 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 06:51:18
 -  497は496に何か恨みでもあんの? 
いちいち嫌味ったらしいわねwww - 499 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 07:03:05
 -  497は496に何か恨みでもあんの? 
いちいち嫌味ったらしいわねwww - 500 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 07:29:04
 -  >>497もしかしてパチンカス?玉貰う=拾うなんて普通の人には想像も出来ないけど。。。 
 - 501 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 07:52:16
 -  因みに495は私だけど497は私じゃないよー 
だからいちいち嫌味を言ってるわけじゃないよ
そして497を庇うわけじゃないけど、
身近にパチンカスがいて迷惑を被った経験があると(私はそう)
玉を拾うっていう言葉が出てきてもおかしくはない
どちらにせよ貰ってまでパチンコする夫はいつかお金を出してやると思う
あまり楽観視しないほうが良いと思う - 502 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 11:42:42
 -  週末は無料の施設へ弁当持参で遊びに行く我が家からすれば 
休みごとに1万円使える492=496が羨ましいw
私も旦那もギャンブルしないからよくわかんないけど
旦那さんからすればパチは株と同じで資金を増やす副業感覚なのかもね
でも玉貰うってどういう事かさっぱりわからんww - 503 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 13:05:40
 -  うん。私も玉貰うってシチュがわからん。 
太っ腹のパチンカスと友達とか、当たってる他人にちょっと下さいよーと言ってるのか。 - 504 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 16:31:58
 -  あら〜言葉足らずすぎだね、スマソ 
簡単に書くと息子チャン大好きトメがパチンコ誘う、タダなら良いかと旦那が行くって感じ
>>502の言う感じかな、お金減ってきたらプラっと行って増やして〜みたいな - 505 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 20:19:52
 -  ほら叩いてた人達マザコン乙って叩かなくていいの?www 
見下せなくなった?www - 506 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/07(日) 21:06:15
 -  何を煽ってるんだ? 
少なくとも叩いてるようには見えないけど。
冷静に助言してるだけでしょ。
クソトメなのは勿論だしマザコンなのも確かっぽいけどねw - 507 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/08(月) 08:16:37
 -  うん、どんな理由にせよパチンコに誘う姑と 
姑の金だから良いって思ってる夫なんて嫌。
早くどうにかしたほうが良いのは確か - 508 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/08(月) 10:37:47
 -  別に助言もいらないんだけどな〜 
ここって愚痴書き込むスレだよね?説教するスレなの?
クソトメでもマザコンでもないけど説明するのめんどくさいしどうぞ勝手に想像してくださいw - 509 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/08(月) 12:56:10
 -  説教じゃなくて愚痴に反応しただけでしょ 
掲示板だし、過去の書き込み見たってそんなこと分かる
説教やら助言やらが嫌なら直接言えば良いんじゃない? - 510 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/27(土) 17:30:16
 -  時々びっくりするような常識外れなことというか、やっていいことと悪いことの 
区別がつかないというか、えっなんでそんなことするの?言うの?ってことが
あってヒヤッとする。
先日ある書類を提出し審査されて通ったんだけど内容に嘘を書いて出してたことが判明。
全く嘘つく必要のないところでもうこっちはガクブル。
な、なんでそんなことしたん?って聞いても「えっ…いやただのノリなんだけど…」
「いやいやそこ嘘ついたらダメなとこやん…後で証明書も提出しないといけないし
その嘘すぐバレるし。せっかく通った審査取り消されるやん…。」「…!」(←ようやく気付く)
もう呆れて呆れて。
自分が希望した道なのになんで大事なところで意味不明なノリで嘘つくのか。
案の定問題になって(相手もなんでそんなところで嘘?ってビックリしてる。)再審査中。
もう信じられんわ。 - 511 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/27(土) 18:13:45
 -  >>510 
最初の部分を読んで、うちもうちも〜と思ったら…
予想の斜め上を行ってたよ…
とりあえず乙です。審査通ると良いね… - 512 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/27(土) 18:33:12
 -  >511 
ありがとう。
一応ね、間に入ってる人がすんごいフォローはしてくれてるんだけどさ…。
夫はなんか人には恵まれてて夫の意味不明な行動を受け入れて助けてくれる人がいる。
その人たちのおかげでギリギリ人生をわたってる感じ。
リアルには実母にしか愚痴れなくて最近だと実母が心配しちゃうしなんであんな
人だと見抜けなかったんだとか言われるし。
見抜けなかったとか言われても昔はこんな人じゃなかった気がするんだけど
いやでもこういう人だったのかなあ…。 - 513 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/29(月) 17:11:07
 -  510なんだけど審査無事通った。 
実は今回の審査に通ったのはとてもおめでたいことで私含めた家族にも影響があって引越しとかもするんだけど
出鼻をくじかれた感じがして何もやる気が起きなくなってしまった。
今までのうっぷんが今回の件で大爆発してダメだと思ってるんだけどグチグチと夫を責めてしまう。
夫は夫で反省もしたし結果的には審査も通ったのにしつこい!うるさい!と。
あーはいはい悪かったと思ってたら今回迷惑かけたんだからお前から電話して謝っとけとか意味不明なこと
言い出すしさ。
なんで私が電話して謝るんだよ!そんな電話したら相手もえっなんで奥さんから電話?って思うだろ!
おかしいってわかんないの?って言ってもピンし来ない様子。
いやもうなんだろ宇宙人?しんどい。なんか手首痛くて字書きたくないし、人とも話したくないや。 - 514 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/29(月) 17:35:15
 -  何でもかんでもこう言うのは良くないと分かっていつつ… 
聞いてしまいたくなるんだよね
旦那さん、発達とかじゃない? - 515 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/29(月) 19:51:13
 -  悪いけど私もそう思っちゃうわ。 
「嘘を書く」=「ウケる!」の中高生のノリをそのまま引きずってて、嘘をついていい所と悪い所が分かってないよね
先の見通しが立たない所とか、結果が悪くないのになぜ怒っているのかと思う所とか。
知り合いの発達の人がそんな感じ。
前もって飛行機のチケット取ってなくて、当日バタバタしながら周りの人が手続きしてくれて何とかなったんたけど
「なんで取らなかったの!?」と責めてもその人が言ったのは「何で怒るの?大丈夫だったのに」だった。
「次同じ事があったら気をつけなさいよ!」に対しては「え?もう○○(今回の旅先)には行かないよ。次は△△行こうよ」だって。
更に「チケットって当日でも大丈夫なんじゃん。今度から行きたい時に行けるね」とかぶせてた。
でもわざとじゃ無いんだよ。本気で分からないの。
「もし〜だったら」は起こってない事だし議論するだけ無駄って考えてる。経験が全て。
周りが支えてあげて何とかなってるって自覚もない。
上手く行った記憶と、何故か時が解決してくれたと言う実績だけが残る。
多分またやるよ。
その審査は何だかんだで通ったんだから。 - 516 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/09/30(火) 09:45:52
 -  510です。これで最後にする。 
>515さんの知り合いのセリフ、うちの夫が言いそうでゾッとする。
夫の口癖「結果オーライ」だし。
昔はね、おおらかで前向きな人だと思ってたんだけどね。
まさかこんなことでイライラしたり悩んだりするとは思わなかったよ。
辛い。 - 517 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/01(水) 09:19:56
 -  本当に発達だとしたら色んな本出てるし(漫画も)読んでみるといいかも。 
読んだって治らないし「分かってもらう?それは諦めて」的な感じだけど、
どーしよーもないんだ、私のせいじゃないんだ、と思えるだけでも楽になるかも。
510さんの毎日の中に少しでも楽な時間が生まれますように。 - 518 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/08(水) 16:19:29
 -  待てない旦那がムカつく 
旦那:お昼は外食しよう
私:混んでるから時間ずらして行こう
旦那:お腹すいたから早く行こう
行って混んでる
私:待つ?やめる?
旦那:どっちでも(怒)
ここまでは定番
ここで待つを選ぶと待たされて不機嫌
待たないを選ぶと食べたい物を食べれなくて不機嫌
どうしろっちゅーねん! - 519 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/22(水) 06:18:05
 -  うちは子供(年中)も旦那も発達。 
子供はまだしも、旦那の言動には参っている。
先日幼稚園のお遊戯会が有った時、年長さんのクラスの劇を見ながら旦那が大きめの声で
「息子君だったら主役の桃太郎の役だな。で、A君(クラスの友達)はサル、Bちゃんはキジ。C君なんか鬼役だよね(プッ。
ね、ぴったりでしょ。
主役はやっぱり息子だよね、来年は息子が主役を(云々」言い出した。
息子の障害は幼稚園でカミングアウトしてるし、主役が出来るタイプでない事は周知の事実。
ましてや、よそのお子さんの名前をあげて勝手にキャスティングするなんて。
恥ずかしくてすぐに旦那に
「シーーーッ!ダメよ、そんな事言っちゃ」と注意したが
「なんで?」と全然分かってない。
家に帰ってから、あなたは周囲の人の事を知らなくても、周りはうちの事を知っている状況。
そんな中で大きな声で「うちの子が主役」などと言うのは赤っ恥。
しかも、よその子供さんの名前を挙げたりするのは失礼な事と伝えたが全然分かってない。
「もしも、よその人が息子の名前を出して『鬼役』って言ってたら、どう感じる?」と聞いたが
「息子は鬼って感じがしないじゃん。どう考えても桃太郎っぽいじゃん」と話しが通じない。
旦那にとっては幼稚園のお遊戯会も、家でテレビを見るのも同じような感覚で
周りに人が居ても居なくても関係なく自由に発言してしまうみたい。
毎日幼稚園に行く身としては、本当に恥ずかしくて涙が出そう。 - 520 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/22(水) 08:52:05
 -  息子も旦那も発達って周りの人は全員知ってるの? 
あなたが周りに愚痴りまくったせいじゃないw? - 521 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/22(水) 09:03:54
 -  息子が発達だと言う事は周りに言ってます。 
幼稚園での日頃の様子からバレバレだったので保護者会で話しました。
旦那も発達だと言う事までは周りには言ってません。そこまで言う必要もないと思って。 - 522 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/22(水) 10:54:16
 -  まあでも普通に察せるよね、そこまで空気読まない夫だったら… 
モンペか発達以外ありえないし
気苦労で潰れちゃわない?大丈夫なの? - 523 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/25(土) 00:51:34
 -  マジでムカツク。 
嫁の稼ぎを当てにしてんじゃねぇ。
なんであたしが仕事復帰したらお前の金遣いが荒くなるんだよ。
お前の稼ぎは変わってねぇだろうが。
育休中に減りに減った貯金補填するだけでイッパイイッパイだ馬鹿野郎。 - 524 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/26(日) 09:06:24
 -  あー分かる。 
お前のために働いてるんじゃねぇって思うよね。
うちは旦那の方が給料少ないし、産休中も自分の貯金でほとんど賄ってたけど
復帰したら「復帰したんだから俺の小遣い増やしていいよな」とか言われた
いやいやいや。
お前の小遣いとやらは出産前からその金額だったじゃん。
むしろ育休中も「これだけは譲れない」とか寝言ほざいて同額キープしてたじゃねぇか。
状況が元に戻っただけなのになんでお前の小遣いを 私 の 稼 ぎ か ら 増やさなきゃいけないの?
そう諭したら不満そうだった。
だったらもっと稼いでこい。
稼いで来られねぇならお前が育休取れよ。
本当いらねぇ。 - 525 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/26(日) 13:06:25
 -  子供のことこれっぽっちも考えてないと思うんだけど再教育可能? 
特に524さんは結構やばい気がするんだけど - 526 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/26(日) 16:28:52
 -  子ども居ても旦那ってこんなこと言うの? 
うちの旦那も今は好き勝手やってるけど、子どもが産まれたら変わるって信じたいんだけど…。
再教育成功してる人とか最初はこうだったけど変わったって人居るのかな? - 527 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/26(日) 17:19:09
 -  子供が出来た(おなかの中に)から変わったって人はまだセーフだけど 
変わらなかった人は期待したところで産まれて以降も変わらないよ
再教育成功してる人は嫁の教育じゃなく親友人あたりから放蕩振りを
フルボッコにされたり、なにがしかの要因でひどく痛い目見たりした人くらい
まず妊娠中の嫁がホルモンバランスで情緒不安定になるから屁理屈夫への対抗手段を持たないし
口下手でも逃げをうつ夫なら、嫁が身重で追い掛けられないので関係悪化スパイラルに陥る
再教育するなら妊娠前必須。奇跡は起きない。 - 528 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/26(日) 19:04:45
 -  何なんだろうね…旦那って…。 
 - 529 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/26(日) 20:48:19
 -  まともな育ちしてりゃ共働き嫁を家政婦やママンに見立てるような真似しないよ 
男の共感能力が女より劣ってたって話せば普通に理解するんだし
嫁側が反発するような言い方をしてるか、脳味噌小学生未満のゴミかどっちかだ - 530 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/27(月) 18:03:47
 -  池沼の群れだな  
こんなアホどもと結婚した男もアホだわ - 531 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/27(月) 18:28:02
 -  身に覚えがありすぎて罵声を飛ばすしか出来ない低脳の遠吠えがよく響く 
 - 532 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/27(月) 19:54:08
 -  そーだねー。 
もっと従順で自分の為にお金惜しまないで何やったって受け止めてくれるママンと結婚すれば良かったのにねー - 533 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/27(月) 20:19:08
 -  もしかして530様は相当甲斐性のあるお方なのでは? 
嫁を働かせるなんて男の恥だと思ってらっしゃるんじゃない?「俺に甲斐性が無いみたいじゃないか!」って。
そりゃあ生活苦で旦那の稼ぎが悪いから育休も満喫できずに復帰せざるを得ないご家庭の事なんてお分かりにならないわよ - 534 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/28(火) 14:23:26
 -  524も「本当いらねぇ。 」とか言ってるなら、離婚すればいいんじゃね。  
ネットだから口先だけなんだろうけど - 535 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/28(火) 14:41:45
 -  ネットだからこその愚痴でしょ 
 - 536 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/28(火) 15:13:50
 -  いるよねwww 
ちょっと悩みや不満を口に出そうもんなら「じゃあ別れろよ」とか言う奴w
お前はチリ一つも不満の無い人とだけしか付き合ってねーのかと思う。
そう言う愚痴に絶対共感しろとか我慢して聞けとかは言わないけど、自分から見なきゃ目に入る事の無い愚痴スレで
「離婚すれば?」なんて身も蓋もない言葉を落とす人って何がしたいの?
離婚せずに済むためにガス抜きで愚痴吐きしてるんでしょ?
まぁ524は本気で離婚をオススメしたい物件だけどw - 537 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/28(火) 15:25:56
 -  ものによる、ものに 
>>524のケースは本当にいらないと思う
嫁を蔑ろにする夫は再教育すべきでは、と思うけど、子供の事一切考えず俺の稼ぎは俺のもの〜な
ガキ脳は救いがたいし教育したところで直らないよ
子供のことを一番に考えればそんな親父はいらない。 - 538 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/28(火) 20:12:26
 -  顔も見えない無責任な相手だから 
愚痴も言いっぱなし、感想も言いっぱなし
ただそれだけのことだろうに、何を熱くなってるんだ - 539 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:31:37
 -  でも旦那の稼ぎは当てにして生活費は全部出して貰ってんだろ? 今まで働いてなかったって事はよ。  
人として関わりたくないわ、この気持ち悪い女共。人はダメで自分は良いって典型的なダブスタじゃねーか。
再教育が必要なのは勘違いしてるお前らだって気付けよゴミ - 540 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:35:19
 -  タガメ女はひとりでは生きられないから、  
エサを探すのも命がけなんだよ - 541 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:42:55
 -  お前らみたいなマッマに何でもやってもらってるボクチャンたちは 
共働きでも女に家事やらして仕事以外しない無能ゴミなんだから精々ATMやってろよ
あっ結婚もしてねーかwww出来ないよなww - 542 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:44:52
 -  明確な理由はないのです。 
ただ、さらなる「楽」をしたいだけです。
収入がないにもかかわらず、欲やプライドは人並み以上にありますから、
非常にやっかいです。
ご主人、お気の毒です。
 - 543 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:47:49
 -  うちの嫁も専業で好きなだけ寝れるくせに  
毎日疲れてるとかぬかすわ
じゃあ寝るかって思ったら携帯でずっとなんかしてる - 544 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:49:04
 -  専業主婦ってほんと楽 
家電発達してやる時間が短縮されてるし
子育てはしんどいけど正直会社で毎日仕事してる方がしんどい
女も文句あるなら変わってやれば?
主婦業と仕事変わりたいと思ってる男は結構いるよ - 545 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:51:04
 -  現代の専業主婦ってなんでネットで威張ったり、旦那を金づるとしてしか見てない偉そうな人達ばかりなの?  
 - 546 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:53:42
 -  家事が圧倒的に楽だから専業やりたがるんだよ 
そんで「専業主婦は大変だ」「24時間休みがない」と豚みたいな声で喚く - 547 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 02:59:16
 -  専業主婦は決して夫と対等ではないってことなんだなぁ 
対等なのは離婚時の財産分与だけ。笑っちゃう - 548 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 03:01:31
 -  嫌ならその素晴らしいスキルでもって外で働いて 
家に生活費を入れればいい
年収一千万なんでしょ?主婦の仕事って
ぜひ納税もして欲しい - 549 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 03:03:46
 -  専業主婦様の言い分。「私は悪くない。相手が一方的に100%悪い。」 
自己正当化のためには平気で嘘をつき悲劇のヒロインになる。 - 550 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 03:07:11
 -  主婦の働きを年収に換算するとかアホな事やってたりするけど、 
それなら家事しなくていいから、外でそれだけ稼いで来いよw
家事なんて外で働くよりもよほど自分の裁量で自由にできるのに大変だとか社会舐めってんのって話だろ - 551 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 03:09:36
 -  家事は労働賃金に直せば〜とか見当違いな事言う弁護士はよくいるけど 
家事なんざ好きな時間に好きなだけサボれるし、人間関係で悩むこともない
納期もないし、リストラも気にしなくていい
ストレスの要素が一切ない癖に、偉そうに勤めに出てる夫にほざくやつは間違いなく地雷。 - 552 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 03:25:38
 -  ボタンひとつで終わる簡単な家事とやらすらやらん男が何をぬかす 
てか結婚してないだろお前はw - 553 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 03:31:28
 -  連投して埋めようとしてんのか 
ご苦労さん - 554 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 03:56:02
 -  50レス近く荒らしてるの…ドン引きだわ… 
どんだけ話し相手いないのよ… - 555 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 07:32:00
 -  こういう喪男の寂しいレスをみると、うちの旦那が神様に見えるわw 
本来のスレタイに戻ろうよ。旦那―!歩いて3分のコンビニに行くのに
黒のトレンチコートに紫のストールって何処のサッカー選手ですかー?
着替えの準備にかかる時間だけで買い物済まして帰宅できるワイ!
 - 556 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 08:05:36
 -  私は専業主婦です。 
夫は私が夫にとても感謝していると思っています。
会社でそういう話題になったのでしょうが、
ある日の帰るコールで「お前は俺に感謝してるよな。」と言われました。
あたりまえでしょうと答えると、余所の主婦は夫に感謝なんてしていないという話になり、
世の中の男性ってそう思っているんですね。
でも、兼業でばりばり働いている主婦に感謝しろっていうのもズレてると思いますけれど。
夫よ、私は感謝しているからではなく、あなたに喜んでもらいたいし、
家で気持ちよく過ごしてほしくて細々と尽くしているだけなんですよ。
専業主婦なので時間は有ります。
手間も時間もかけてこその専業主婦です。
夕食も手抜きしていい、楽していいなんて言わなくていいんですよ。
ミシンは当分いりません。
手縫いで十分です〜
 - 557 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 13:26:03
 -  >>556 
旦那をATMと割り切れない地点であなたは負けだよ。
専業主婦は家庭の天皇陛下くらいの思考じゃないと旦那に舐められる。
世の中の仕組みをもう少し上手に割り切らないとね - 558 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 13:34:09
 -  また釣りに来たんですかオッサン 
深夜に寝て今頃起きてきた挙げ句にネカマとかきめえww - 559 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 13:38:34
 -  ここまですべておっさん 
 - 560 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 15:23:17
 -  ここの記事が女叩きだらけのまとめブログに転載されちゃったから流れ込んできてるんだろうね 
男だって女だってゴミから上等なのまでピンキリなのに
自分がゴミでも男女カテゴリで括れば上等な男性のグループの
フリができて女という下等生物を見下せると思い込んでる哀れなウンコ製造器よ - 561 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/29(水) 19:02:35
 -  今見てきたけど全く同じコメントが向こうでフルボッコだったわw 
なんか話の焦点がずれまくってるのね。
スレからもズレてるので沿った話を。
夫よ。
昨日の有給の際に洗濯物干してくれたのはありがたいんだが、カゴをどこに置いた…朝から見当たらん。 - 562 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/30(木) 19:30:32
 -  じゃあ私もスレタイに沿った話を。 
洗濯してくれるのはありがたいけど、娘のお気に入りブラウスがシワシワです
手洗いするために分けてたものを全て洗濯機に突っ込むの、やめてくれ… - 563 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/30(木) 19:37:53
 -  こっちも一件 
今日は残業で遅くなるからごはん適当に作ってってLINE入れたら「じゃ外で食べてくる」
もー…ほんとにもー…
「たまには作ってよ」とストレートに言ってみたけど「めんどくさいからやだ」
ほんとにもおおおおおおおおおおお!毎日そのめんどくさいのこっちにやらせて何なのこの男! - 564 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/30(木) 21:32:45
 -  まだ首がすわってない子ほんの少しの間でいいから抱っこしててもらいたくても、頭を下にし続けて吐かせても体制変えないし、両手で漫画読みたいからお腹に適当に仰向けに寝かせて体ぐでんぐでんになるしでしょーもない。 
たまにはゆっくりご飯食べたいし、中々寝ないから何時間も抱っこしてお尻も肩も腕も痛いからほんの数10分でいいから楽にしてほしいのに。
まだ子があそべないからつまらないとかで休みは遊びに行っちゃうし。
これで大きくなっても一緒にお風呂入るとか言ってるんだから笑えるわ - 565 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/31(金) 19:38:25
 -  えええええ!怖くないのかそれ! 
うちの旦那は「首グラグラ…怖すぎる…」って抱いたまま微動だにできずに泣かせてたよw
(泣きだしたらものっそい静かに左右に揺れてたw)
それはそれで使えねぇなコイツって当時は思ったけど、今はお風呂も入れるしご飯も食べさせてくれるし勿論遊んでくれる。
それがあるから娘も今は「パパだいすきー」になってる。
そんな自分にとって都合のいい年齢になったからって「ほら遊ぶぞ」って言ったって「誰このオッサン?」なのにね。
「娘に嫌われた」って言ってるおっさんの殆どは育児参加してないよ。
(しても嫌われてる人もいるけどさw)
でも嫌われたら嫌われたで何もしないんだろうね…。
お母さんよく一人で頑張ってるよ! - 566 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/31(金) 19:41:22
 -  561です。 
全く需要は無いでしょうが、洗濯カゴは旦那と共に車で出勤しておりましたのでご報告まで。
でもまぁやってくれるだけ感謝だね。
袖とかグチャッとなってて乾いてなかったけどw - 567 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/31(金) 21:27:15
 -  そこで、ドライブならカゴじゃなく私を連れてって欲しいと言うんだw 
いい旦那さんじゃなーい
一緒にやりながらコツを教えて行ったら上達してくれそう - 568 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/31(金) 21:52:33
 -  一体どうやったら車に乗るんだ?? 
面白くて笑えたww
 - 569 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/10/31(金) 21:52:54
 -  >>564よくそんなのに子供任せようと思うね 
 - 570 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/01(土) 11:43:22
 -  度々すみません561です。 
洗濯物干す
→車に忘れ物してるのに気付く
→とりあえず助手席にかごを乗せてごそごそ
→バタン
あとは家の鍵やらシャッターやら閉めてから「オウフ」ってなったんだとさ。
んで出勤時間だったから助手席にかごを乗せて出勤したらしい。
まずはかごを元に戻す事から教えますw - 571 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/03(月) 01:23:04
 -  亀だけど心配してもらったみたいなので。 
>>565ありがとう。時々喝入れながら長期戦で矯正中だよww
自分がお父さん大好きだし、やっぱり仲のいい親子はいいもんだと思うしね
>>569
吐きそうになりながらもオムツ替えてくれるし、あやそうとはしてくれるから、抱っこだけがダメなんだよ。 - 572 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/08(土) 18:24:19
 -  21時過ぎたら照明を間接照明だけとかにして眠る準備をするといいとあったので 
そうしてみようかと思ったら旦那がムーディーだねえってさかるので腹立つ。
 - 573 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/08(土) 21:31:27
 -  あーなんか腹立ってしょうがない。 
旦那に毎日コンビニ弁当ばかりの晩御飯やめろって言われたよ。
たしかに専業で旦那に偉そうに出来る立場じゃないのはわかってるけどさ
毎日献立考えるのも大変なんだよ同じようなレパートリーじゃ飽きらるだろうし
工夫するにももうネタ切れ。
「じゃあ俺も料理作るから!」じゃねーよ!
私の立場奪ったら何が残るって言うんだ
お金稼ぐだけしか取り柄が無い癖して本当嫌い
ぜったいコンビニ弁当やめてあげないわw - 574 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/08(土) 21:37:31
 -  >>573 
頭に血が上ってるみたいだけど実際毎日コンビニ弁当だと体に悪いとマジレスしてみる
食べログとかニコニコの料理動画とか見ながら料理すると割りと楽しいよ
もしあれなら旦那と共働きで料理当番決めたら?
そんなに悪い旦那にも見えなさそうだし - 575 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/08(土) 21:42:35
 -  夜釣りにも程がある 
 - 576 :573:2014/11/08(土) 21:58:48
 -  >>574 
一応鬱病持ちなのでなかなか臨機応変に行動が出来ず困ってる。
コンビニ本当楽チンだよコンビニ
共働きと言うかもう社会に溶け込む自信がないんだ許してorz
>>575
どうしても共感してほしくて愚痴のつもりで書き込んだんだ。
悪く思わないでほしいよぅよぅよぅorz - 577 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/08(土) 22:17:53
 -  毎日コンビニまで行ってるのはえらいよ。 
どうせならコンビニじゃなくてホカ弁にして欲しいなあ。
ホカ弁のおかずだけ買ってきてもいいね。
ご飯炊くのも嫌?
インスタントみそ汁のお湯はわかせる?
これだとレパートリー考えなくて済むよ。 - 578 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/08(土) 22:55:29
 -  共感得られるわけないでしょ 
専業どころか共働きでも毎日ちゃんと作ってる人が多いのに
どんだけダラけるのうんこ製造器が
女叩き大好きのまとめに乗ってフルボッコされてこいばーか - 579 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/08(土) 22:58:00
 -  > お金稼ぐだけしか取り柄が無い癖して本当嫌い  
お金も稼げないしなんちゃって鬱で家事までろくにしない寄生虫って… - 580 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/11/08(土) 22:59:02
 -  献立考えられるってことは、最低限の料理はできるんだよね? 
肉野菜炒め→カレーライス→スパゲッティ(ソースは市販のパウチで)→肉じゃが→ハンバーグ(味付けは市販の素)〜
とかの簡単な料理でローテーションしてもダメ?
コンビニ弁当はいろんなメニューがあるように見えて、
味はたいして変わらない(と思う人もいる)から、
家庭料理のレパートリー少ないだけで飽きる人なら3日で飽きると思う。