レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
旦那に対するささやかな愚痴
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/11/23(金) 22:24:42
 -  愚痴りましょう。 
 - 306 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/08(木) 13:23:00
 -  >>304 
ナイスです!
>>305
電気代もったいないね。
ホント病気だね。依存症の一種かな? - 307 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/08(木) 13:42:14
 -  >>305うわ、私の書き込みかと思ったw 
うちの旦那はそれプラス電気代高いって文句言うからムカつくwww - 308 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/08(木) 18:52:50
 -  すごい稼いでるならいいと思うんだけど 
なんだか独身気分でうざいな - 309 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/08(木) 21:13:18
 -  306 307 
レスありがとうございます。
旦那はただ二階に上がるのが面倒なんだと思いますが、朝はギリギリまで寝ていたい。起きて来た子どもは遊んでもらえる!(о´∀`о)♪と、旦那にダイブ。旦那、後一時間半寝れると…二階へ。子どもショボーン(´・ω・`)
毎日毎日呆れています。
ウチは東北なのですが、旦那に節電の文字はあらず、二倍になった冬の電気代に「うわっ!」と言ったところで私が「毎日布団で寝ればこんな請求来ないよ」と嫌味を込めて言っても「…ぅん…。」でその日もリビング家電フル回転です。
親子三人川の字で仲良く寝る事も考えましたが、イビキと寝相の悪さと夜風呂に入らない臭い旦那とは冗談じゃない!(子どもが汚れる)と思い、子どもと寝室のベッドでゆっくり休んでます。
もう私も旦那より子どもラブになる奥様方の仲間入りです。 - 310 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/09(金) 10:52:49
 -  旦那の小遣いから電気代引いてやれー 
 - 311 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/10(土) 18:56:14
 -  愚痴らせてー&助けてー! 
夫が言うには明日海でBBQらしい
事前に聞かれたりしてない、今日いきなり言われた
娘4ヶ月になったばかり、人見知りし始めた、海だからベビーカー無理、おしめ変える場所ない、哺乳瓶嫌いなのでミルクあげられない、海まで車で1時間、メンバーは会社の人
これでよく行くって言ったなって感じw
娘泣いたらすぐ帰るからって…私の母(週1程度で会っている)ですら顔見たら泣くのに初めての人見て泣かないわけないよね?
帰るって言っても家まで1時間かかるんですよ?
無理無理無理!って言ったらじゃあお前は来なくていい、娘だけ連れてくって…やめてー!
おしめ、ミルクどうすんの!母乳いなきゃ外出なんか出来るわけないじゃん!
今夫は飲み会に行きました、なんて言って断ればいいのか口下手な私の為に考えてくださいー(T_T) - 312 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/10(土) 19:18:10
 -  四ヶ月の娘と産後の嫁を思いやれないなら、しばらく実家に帰らせてね 
そんなとこに母乳しか飲めない赤ちゃんを連れてくなんて、ご飯与えない虐待だよね?
で、良いんじゃないかな? - 313 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/10(土) 19:22:05
 -  4ヶ月には砂の混じった潮風と直射日光は当てられない。 
もうそろそろ自由に母乳を与えられない環境では脱水の心配がある。
急に知らない人に囲まれたり刺激の強い場所に行くと一週間くらい夜寝なくなるかも。
ついでに汗だくになって汗疹なんかできちゃった日には四六時中泣くかも。
母親から引き離されて潮風と直射日光とBBQの煙に晒されて
おしめが濡れてることにもなかなか気づいてもらえず母乳も無く
知らない人たち(酒の匂い付き)につつかれるというのは
4ヶ月の赤ん坊にとっては地獄です。
絶対次の日体調も生活リズムも崩れます。
ちょっと大袈裟だけどこれくらい言ったらどうでしょう。 - 314 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/10(土) 19:58:48
 -  一人で行っておいでー楽しんで来てねごめんね 
じゃダメ? - 315 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/10(土) 20:36:30
 -  >>311 
そこに書いてある通りそのまま言えばいいのに - 316 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/10(土) 21:28:52
 -  311です 
312はちょっときつすぎかな?と思ったので313を参考にさせて頂きます
夫が何時に帰ってくるかわからないのでメールしてみます!
一人でいっといで〜は言ったのですがどうしても娘を連れていきたいらしく…多分会社の人にお披露目したいのかな?
315さん、私は文章を考えたりするのが苦手なのでグダグダに説明してめんどくさがられるのは嫌だったので相談させて頂きました
納得してくれたらいいなー… - 317 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/10(土) 23:53:54
 -  最悪の場合は娘さんを連れてどこかへ逃亡してください 
 - 318 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 00:04:24
 -  あんまりゴネるようなら「あなた子供のこと真面目に考えてそんな事言ってるの?」って強めに出なはい 
4ヶ月の無力でか弱い赤子という生き物をあまりにもナメてかかってる - 319 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 06:07:17
 -  311です 
夫はなんとか納得してくれました!
今までイエスマンだった私が反抗してちょっとビックリしてたw
やっぱ子供に関する事は譲れないよね
皆さんありがとうございました! - 320 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 06:19:41
 -  311です 
312はちょっときつすぎかな?と思ったので313を参考にさせて頂きます
夫が何時に帰ってくるかわからないのでメールしてみます!
一人でいっといで〜は言ったのですがどうしても娘を連れていきたいらしく…多分会社の人にお披露目したいのかな?
315さん、私は文章を考えたりするのが苦手なのでグダグダに説明してめんどくさがられるのは嫌だったので相談させて頂きました
納得してくれたらいいなー… - 321 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 07:47:35
 -  すんなり折れる旦那でよかったね! 
 - 322 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 08:05:14
 -  320間違えましたw 
でも私が反抗したせいで今日機嫌悪いよー、気分悪い
結婚して初めて家にいないで欲しいと思った
一個あれ?って思うとこ出来たら次から次へと出てくるもんだねw
また愚痴りにくるかもwww - 323 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 08:51:00
 -  それ納得してないよw 
これからも要注意な旦那だね
愚痴なら聞くけど、娘さんを第一にね! - 324 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 14:45:05
 -  娘昼寝したからまた愚痴りに来たw 
メンタル弱いから考えすぎで体調悪いw
朝から水しか飲めてないw
だけど当て付けだと思われたらしくキレられたw
あーん!!!もうやだよー(T_T)
でもパチンコ行きやがったラッキー、そのまま帰ってくんなwww - 325 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 15:36:02
 -  旦那一人でBBQに行かなかったの? 
一人じゃいけないのかw
うざいな - 326 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 16:39:04
 -  ねぇその旦那大丈夫? 
すごいdqn臭なんだけど - 327 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 16:42:38
 -  娘さんと実家似逃げなさい 
 - 328 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 16:47:28
 -  パチンカスは道理が通じないってのはマジっぽいな 
実家に逃げたら120%「BBQは行かれなかったくせに
遠方の実家には連れていくのか!」と不満持つから
今はやらんほうがいいと思う - 329 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 16:50:38
 -  >>325みんな家族連れか彼女連れらしいから一人では行きたくないらしいですw 
多分それで朝はふてくされてた?
>>326こんなんでももう30過ぎのおっさんですorz
DQNではないと思ってたんですけどね…
子供産まれてからひどくなったからショック
それまではいい人だったのにな〜 - 330 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 16:54:20
 -  >>327>>328 
うち田舎なので移動には車必須なんですよね、でも車乗ってかれたので残念ながら実家には帰れません
パチンコも結婚当初はやめてくれてたのになー… - 331 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 17:23:02
 -  なんかグチグチうざいですね、この辺で消えます 
レスくれた方ありがとうございました! - 332 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 18:15:08
 -  うざくはないけど、その旦那必要なの…? 
他人事ながらすっごく心配。 - 333 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 19:10:20
 -  じやあもうただただ機嫌取るしかないじゃない 
パチンコ負けてあなたにも否定されて次は暴力だよな - 334 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 19:18:27
 -  子供産まれてから旦那放置し過ぎてるとかじゃないなら 
ちょっと本気で更生してもらわないといけないレベル。 - 335 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 19:21:48
 -  さすがにDV入ったら離婚も考えるでしょw 
ふて腐れてても話して引き下がってくれるだけまだ救いはあると思うわ
理解力と想像力の足りないお子様旦那と、あわあわしちゃって
理路整然とした説明が出来ないちょっと足りない奥様で
話し合いが噛み合わないっていうすれ違いはよくある話
おおかた子供産まれて嫁がかかりきりなのに拗ねているのではないかねー - 336 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 20:25:20
 -  理解力と想像力の足りないお子様旦那だけならよくあるけど 
そこに元パチンカス&子ども産まれたのにパチ再開ってのが駄目でしょ - 337 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 20:26:59
 -  旦那はふてくされているけど話を聞いてくれるし、 
今後は家族のことも考えて無理な約束はしてこないでしょ
たぶん - 338 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/11(日) 20:34:04
 -  父親になりきれてないから、子供が成長してパパとか言ったら色々変わる可能性もある 
パチは子供のお金のために控えてくれとかちゃんと言おうな
イエスマンやってたら自分も旦那も成長するわけがない - 339 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/12(月) 09:08:30
 -  1日経ったらこんなにレスがw 
昨日の夜きちんと話し合ったのでわかってくれたと思います
子供産まれて放置じゃなくて子供産まれて行動が制限されたのが気に食わなかったみたいです
そんな当たり前の事もわからず子供作ったのか…と呆れましたが皆さんの言うように旦那はまだ子供なんでしょうね
パチンコはとりあえずお小遣いの範囲なら許そうかなと思っています
あまり制限してまたひどくなったら嫌だし、段々止める方向に仕向けようかとw
昨日旦那の後輩で私の知り合いから「旦那さんだけでも行かせてあげれば良かったのに」というようなメールがきてkwskしたところ旦那は昨日「妻が行きたくない、お前も行くなと言われた」と言って断ったらしいですorz
もうこれから旦那の会社の人達と会いづらいよーwww
これからは話し合わないといけない事がたくさんあるので大変だろうけど頑張ろうかなと思います
またそのうち来ることになると思うけどw - 340 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/12(月) 09:30:28
 -  ちゃんと会社後輩の誤解は解いた? 
でも夫の信用にも関わるから、なかなか難しいか…
そういう風に口出してくる人って、きっとこれからも面倒だよ
頑張って〜 - 341 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/12(月) 09:42:47
 -  旦那さんが勝手に行動しがちのようだから 
それはなんとかしたいけど
子供が2人いるみたいだ
面倒だけど夫婦でもホウレンソウだよ
 - 342 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/12(月) 10:08:23
 -  1日経ったらこんなにレスがw 
昨日の夜きちんと話し合ったのでわかってくれたと思います
子供産まれて放置じゃなくて子供産まれて行動が制限されたのが気に食わなかったみたいです
そんな当たり前の事もわからず子供作ったのか…と呆れましたが皆さんの言うように旦那はまだ子供なんでしょうね
パチンコはとりあえずお小遣いの範囲なら許そうかなと思っています
あまり制限してまたひどくなったら嫌だし、段々止める方向に仕向けようかとw
昨日旦那の後輩で私の知り合いから「旦那さんだけでも行かせてあげれば良かったのに」というようなメールがきてkwskしたところ旦那は昨日「妻が行きたくない、お前も行くなと言われた」と言って断ったらしいですorz
もうこれから旦那の会社の人達と会いづらいよーwww
これからは話し合わないといけない事がたくさんあるので大変だろうけど頑張ろうかなと思います
またそのうち来ることになると思うけどw - 343 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/12(月) 10:17:59
 -  二回同じミスをするあたり、この人も頭弱そうだね 
 - 344 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/12(月) 13:35:52
 -  なんか携帯の戻るボタン使うとこうなるんですね、すいません 
知り合いの誤解はときましたが他の人はわかりません
341さんの言う通り子供が二人いると思って頑張りますw
では今度こそ消えます! - 345 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 14:06:20
 -  2歳の子にお菓子を与えるのが楽しみになってしまった旦那。 
もちろん私は「止めて」とか「せめて小さいのにして」とかお願いして、頻度は減ってくれたんだけど、
昨日は8時過ぎに帰ってきてアンパンマンのぺろぺろチョコ与えやがった。
私が旦那のご飯温めたりよそったりスーツハンガーに掛けたりしてるスキを見計らってあげたらしい。
(私に見つかるとまた止められるから)
あげちゃったもんはしょうがないし、最近は頻度減ってきてたから、まぁいいかと妥協して、
旦那のご飯が済んだころに、子どもの歯ブラシを旦那に渡した。
「なにこれ?」
「娘にチョコあげたでしょ。もう歯磨きもすませてあったんだから、あなたが磨いて」
私としては嫌味っぽくというよりは、優しく諭す感じで言ったつもり。
そしたら
「は!?なんで俺が磨くの?お前の仕事じゃん」(←在宅で仕事してるけど旦那にしてみたら私は専業らしい)
「いや、だってチョコあげたのアナタだし。もう9時だし」(8時には寝る)
「いや、やんないよ?お前やれよ」
「なんでだよ」
「なんでだよ」
で、子どもの前だし私が歯磨きをしたけど、
「疲れて帰ってきてるんだからもっと機嫌よくしてよ」
「いつも折れるの俺じゃん」
とぐちぐちぐちぐち言ってた。
おかげで今日は子どもの「チョコ食べたい」口撃がひどい。 - 346 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 14:33:24
 -  自分だけ子供に好かれればいいと思ってる最低の男 
 - 347 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 14:35:51
 -  ごめんね。人の旦那さんに 
 - 348 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 14:41:00
 -  2歳の歯磨きって大変なんだよね〜 
 - 349 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 14:53:57
 -  ありえない、しかもチョコ。 
 - 350 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 16:16:02
 -  ほんとに小さい事だけど。 
いつまでも姪っ子ちゃんをLINEのトップ画にするのやめてほしい。
私は現在妊娠9ヶ月。いつ変えてくれるのか。
他人の子が一切可愛いと思えない自分と、子供好きな旦那とでは大きな温度差があると思う。
姪っ子ちゃんも初孫だから、義実家も姪っ子ちゃんフィーバーしてるし。でも姪の妹(義兄の2人目)も生まれたんだし、いつまでも姪っ子可愛い姪っ子可愛いやめてほしい。
モヤモヤする。 - 351 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 16:24:00
 -  妊娠9ヶ月のあなたをトップ画にしろってこと?w 
産まれたら自分の子が一番可愛いってなるだろうし、
姪っ子の下の子が産まれても、姪っ子のほうが長く見てるわけだから
そっちのほうが可愛くてもおかしくないと思うけど…
妊娠中で情緒不安定かもしれないけど、はたから見てあなたの旦那さんの行動は特別変じゃないよ - 352 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 17:15:17
 -  お腹の写真? 
やだーw - 353 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 17:45:32
 -  ≫351、352さん 
自分をトップ画にしてとは思ってませんよ。私もお腹トップ画はやだーwです。
好きなキャラクターとか、姪以外にもトップ画に出来る画像は沢山あると思うんですよ。
後出しになってしまいますが、姪関係で色々あったので不安定になっているんですね…愚痴りたかっただけなので。失礼しました。
 - 354 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 19:21:59
 -  そうは言っても姪っ子が一番可愛いんでしょう 
 - 355 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 19:29:20
 -  小学生の子供が、回ってない寿司屋嫌だ回転寿司がいいって泣いたからって、独りで寿司屋に行くって何なの? 
お前らは回転寿司行けってさ… 住んでるのが海の近くで、いい物が安く食べられるからって、子供が喜ぶのは演出とかメニューとか工夫してる回転寿司に決まってるでしょ…
あと何年か我慢したら、子供だってそっちがいいって言うかもしれないのに自分の好み優先。自分の金で行くから文句無いだろって、文句あるに決まってる。
旦那の貯金尽きるまで、飯抜きの刑にしてやろうかと本気で考え始めてる。
 - 356 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 19:37:56
 -  海近くならそこそこの金で都会じゃ信じられないような品質の食べられるところあるし、旦那の気持ちわかるわw 
 - 357 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 19:57:42
 -  学生時代の友人の地元に行ったとき、定食屋の天丼が高いと思って聞いたら海老が車海老だったというw 
そこでは車海老が大量に採れるから安いとか言われて衝撃だった
 - 358 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 20:15:35
 -  旦那の気持ちも分かるけど、子持ちでそれはない 
そういう寿司屋で食べたいなら仕事帰りにでもこっそり行けばいいのに - 359 :355:2014/05/15(木) 21:04:33
 -  少し前に、旦那がご機嫌で帰ってきやがった。 
アイナメをお造りにしてもらったそうで…
今風呂に入ってるから財布とか確認したら、六千円の領収書が出てきた。私と子供との回転寿司の支払い分より多いのはどういうことなんだろうね。 - 360 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/15(木) 21:11:58
 -  そのぶん子供とおいしいもの二人だけで食べにいっちゃえ 
 - 361 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 00:20:46
 -  >>359 
せっかく地元が恵まれてるんだから、次から旦那と回らない寿司屋行くといいよ
小学生だって味の違いぐらいわかるから、普段の食育が狂ってなければ大丈夫さ
 - 362 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 07:07:57
 -  家族で回らないお寿司… 
諭吉様が〜 飛んでいく〜 - 363 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 09:39:47
 -  回らない寿司屋に行って六千円使えるなんてお金ある人はあるんだな〜 
旦那は放っておいてこっちも使っちゃえyo
 - 364 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 10:58:51
 -  一人で6千円なんてありえんわ・・・ 
 - 365 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 14:39:26
 -  たまにならいいでしょ。 
どんだけ金ないの? - 366 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 16:09:18
 -  うん、別に寿司屋で六千円は普通 
妻子置いてくのは普通じゃないけどね
お子さんも小学生なら
「お父さんが頑張って働いたお金でご飯を食べに行ける。お父さんの好きなところに皆で行こう」
と言って聞かせても良い頃だと思うよ - 367 :355:2014/05/16(金) 19:45:34
 -  旦那に、来月から小遣い無しと宣言してやったよ。父親の自覚ないなら、自覚させてやる。 
グズグズ文句言ってたけど無視。用意してやってたご飯食べずに出て行きやがった。どこまで幼いんだろ… - 368 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 20:15:11
 -  男なんて一生ガキですわ 
ちゃんと教育出来ないままだとね - 369 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 20:31:22
 -  ほんとね 
子供産まれたら少し位大人になってくれればいいのに - 370 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 20:47:26
 -  ちなみに小学生の子どもって何年生なの? 
 - 371 :355:2014/05/16(金) 21:04:16
 -  >>370 
一年生。回転寿司行っても、ハンバーグとかコーンが好きな年頃。
ここでも沸いてる、食通()様には許せないんだろうけどね!何が普段の食育が狂ってなければだよ。何でお前に上からそんなこと言われないといけないの? - 372 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 21:24:34
 -  あー、なんか報告者も馬鹿な匂いがプンプンする 
お似合い夫婦だよ
愚痴らず家ん中でやっててね - 373 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/16(金) 23:03:56
 -  先日、食器洗いをしていた旦那が私の茶碗と旦那のおちょこを割った 
茶碗は独身時代にとある窯元に行ったときに買った茶碗で3000円くらい
おちょこは酒メーカーの抽選で当たった景品
何年も使ってた茶碗なのでがっかりしたけど、ちゃんと謝ってくれたし
その日も私が疲れているのを見て自主的に食器洗いをやってくれている
良い物を買いに行くにはちょっと遠いところまで行かないといけないので
ひとまず100均で見つけた物で間に合わせていた
で、ここまで前提なんだけど先日宅配便が届いたんだけど
中身は旦那のおちょこでした
リサイクルショップのサイトで見つけたので購入したんだってさ
しかもお急ぎ便的な物にしたから商品の倍近い送料払って……
自分は小遣いから出すけど嫁は家計から出してもいいよって言われて
でも家計から出せば後からしんどくなるし、気兼ねもするから
それなら私も小遣いから出すよって思う
買う前に一言声掛けてくれたら、ちゃんとした瀬戸物屋サイトで見て
他害に小遣いから出して送料の無駄遣いをせずに購入できたのにと思うと
もやもやする - 374 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/17(土) 07:42:40
 -  >>371 
一年生でも寿司屋嫌だと泣くのは駄目過ぎる
子供さん障害とかある子なの?
 - 375 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/17(土) 08:16:55
 -  >>373 
自分のだけ好きなのさっさと見つけて買っちゃうって酷いね - 376 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/17(土) 10:08:02
 -  ほんと一言声かけろよって感じ 
お前はずっと100均の茶碗を使ってろってことなのか? - 377 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/17(土) 11:43:21
 -  >>371 
>>366さんの意見に同意 - 378 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/05/17(土) 14:32:01
 -  報告者がキチってカテゴリに入りそうなの初めて生で見たわw 
 - 379 :373:2014/05/17(土) 19:07:40
 -  何か自分でももやもやの原因がわからないまま書き込んだけど 
>>375さんの「自分のだけさっさと」と>>376さんの「一声掛けろ」が
まさに自分の言いたいことでした!
ありがとうございます
リアルで言うと旦那の小遣いに口出しするな的な事言われそうで
飲み込んだけどここで吐き出せてよかった - 380 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/06(金) 10:31:05
 -  最近夫と同じゲームをやってるんだけど、私が先に進むと拗ねる。 
めんどくさい… - 381 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/06(金) 12:27:28
 -  現在二人目妊娠中。 
悪阻でダウンしてるので、夫が洗濯物を干してくれるんだが、タオルやらTシャツやらの端があり得ないくらいグチャグチャ…。
雨続きで部屋干しだから、嫌でも目に入る。さりげなく直したり指摘しても何個かに1つはグチャグチャ。
私に気を遣いつつ善意でやってくれているから、文句を言ってはいけないと思いつつも我慢できなかったのでここで吐き出し。 - 382 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/06(金) 14:18:14
 -  あるあるだw 
優しく教えてあげてー
これから役に立つように - 383 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/06(金) 21:46:22
 -  >>382さん 
同意ありがとうございます。
あるあるですかw
「パンパンってやるといいんだよ♪」とかでしょうか…
旦那の教育頑張ります! - 384 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/09(月) 23:19:16
 -  ある休日。旦那は合コンへ。 
セッティング役なのに、男女二人ずついる中に自分も参戦。
その日は朝5時から夜中の12時まで帰ってこず。
それはいい。
私が許せないのは、旦那がキャッシングしてまで合コン費用を
全て支払ったこと。
しめて8万円なり〜w
馬鹿か? - 385 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/10(火) 00:23:10
 -  なぜ他の人の分までw 
相当楽しかったんだな - 386 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/14(土) 16:58:12
 -  ここでいいかなー、投下 
月収は30万、貯金は数百万の30代前半
友達の紹介で知り合い付き合い始めた
義両親もいい人、歓迎してくれた
結婚して専業になってくれと頼まれ承知
妊娠して発覚
月収20万、貯金数万のパチンカスだった
選択肢間違えたかなー……… - 387 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/14(土) 19:09:27
 -  自分パチンカスなのに専業主婦になってくれってなにw 
 - 388 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/15(日) 15:41:19
 -  パチンカスは、算数が苦手な子。 
収入から生活費抜いて残りで遊ぶとかの
計算も出来ない子。
だから、人、一人増えるのに深く考えないで
専業主婦とか言える。
子供産んだら働く心積もりしておきな。 - 389 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/15(日) 22:21:38
 -  流れ読まずに投下 
吐き出させて
何回財布無くせば気が済むんだよ
カード再発行無料だからってそーゆー問題じゃねぇ
個人情報垂れ流してる自覚ないのか
手慣れてる感じでカード会社電話してんじゃねぇよ
ああああ腹立つ
 - 390 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/22(日) 14:47:54
 -  何回も何回も何回も「予約しなくていいのか?」って聞いたのに、『大丈夫だろ』 
不安を覚えつつも直接来たら「土日祝は予約が必要です」
だから言ったじゃん
お前の下調べ不足でこうなったのに、何キレてんの? - 391 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/23(月) 16:05:27
 -  >>390 
うちの旦那みたいだ…。
何度も話しても何もせず、のんびり過ごしてギリギリで焦るor間に合わなくなる。
地味にストレス溜まりますよね。 - 392 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/23(月) 18:03:58
 -  あなたが予約すればいいのでは? 
 - 393 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/24(火) 07:27:26
 -  >>390 
何を予約しなきゃいけなかったのかkwskしてもいいですか - 394 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/24(火) 16:51:01
 -  ほんと、自分でやればいいのにw 
 - 395 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/24(火) 17:33:29
 -  390です 
後出しですみません
このやり取りは結婚前からもよくあるので、私も関わることなら自分で予約するようにしています
この日の予約は旦那の美容院
でっかいショッピングモールの中にあるから、土日祝は結構混雑してるんだよね
私はその間買い物する予定でした
美容院でなくても「何時に行く?予約しとくけど」って言うと「大丈夫だろ」って返してくるから、こっちもそれ遮って予約できなかったりして、とばっちりくらってたりするので仕返しの気持ちもあった
結局何かキレてるから空気悪かったけど、自業自得だし仕方ないよねwww - 396 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/25(水) 18:53:24
 -  >>395 
自分の美容院だったら自分で予約すべきだよね
ていうか自分が悪いのに不機嫌になるってご主人ガキすぎるねw
392とか394みたいに事情を予想せずにまず皮肉るレスする人いるから基本の状況は先書いといた方がいいよ - 397 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/26(木) 00:30:14
 -  395です 
怒りのままに書き込んだので後出しですみません
美容院だけでなく、レストランや旅行でも同じ様な事はありました。散々振り回されて、それこそ友人から「もう自分で予約しなよ」とアドバイスも貰ったので、そこからは私が予約することが多かったからか、今回もしてくれてると思って怒ってたのかもしれません。
その後(かなり待たされて)、別件で予約について調べていたりしていたので、喉元過ぎれば〜かもしれませんが生暖かく見守ります。
ありがとうございました。 - 398 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/26(木) 10:55:10
 -  夜、風呂に入らない。 
髪に整髪料だってつけてるのに。
汚いからやめてほしいってのもあるけど最近は出掛ける前に必ず夫の
風呂待ちがあってイライラする。
しかもギリギリまで寝てるから余計に。
もうその起きたらすぐに出かける時間でもおかしくないのに必ず風呂に入るんだよね。
そら風呂入らないで出掛けられても困るけど入ってないってわかってるんだから
早く起きればいいのに。
一度ほっといてどうにも風呂の時間が取れなくて出掛けたらずっとイライラ。
頭かいいいいとかガシガシかいたりして「風呂入りたいから帰ろう」とかさもう…。
夜風呂に入らないから子供と風呂にも入らない。
一度夫がウォーキングして汗だくだったからさすがに入るだろうと思って
今日は子供とお風呂入ってーってちょっと言ったら「チッ」と無言。
結局入らずに寝た。いやもう気持ち悪くないのかな?って素直に疑問。
一度私がガンガンに文句言ったら「お前より汚くねーよ!!」とか意味不明。
でも夫実家に帰ったときはちゃんと夜入るんだよね。
あとスーパー銭湯大好きで週末は朝から行く。
しかも必ず子供を連れて。
毎日毎日自宅で夜入るのが嫌ってどーなんよ。 - 399 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/26(木) 11:13:51
 -  実家がそうだったのかな? 
私は布団は神聖な場所だから汚したくないけどな…。
自分が汚い→布団も汚れる→布団て汚い→汚い布団で寝たからお風呂でキレイに
って事なのかなぁ。 - 400 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/26(木) 11:41:40
 -  枕がすごく臭そうです 
 - 401 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/27(金) 06:32:20
 -  汗だくなのにシャワー浴びないで寝れるってどんな神経だろ。。 
きもちわるっ - 402 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/27(金) 12:15:21
 -  朝の出勤時のお見送り、「もう行くよ」と言ってからが割りと長い。 
長いときは十分位かかるの時も。
だんだん分かってきたので、こっちも「そう」と言いながら、洗い物したり
用事の手を止めないで、玄関へ向かったりしない。
それが何故か、なんとなく面白くないらしく
主人→「もう行く!」「行くから!」
私→「うんうん」
今日はプンスカ怒りながら出ていったw
ちゃんと、「行くと言ってからが長いんだもん」って何度も伝えてるのに
自分の行動を理解してないんだろうな。
他の事に関しては、自分の事も客観的に見られる冷静な人なのに。
朝の行動は謎だわ。
子供もいるし、バタバタする時間だからから地味にうざい。
内心「はよ行けや」と思っているけど口には出していない。今のところ。
 - 403 :402:2014/06/27(金) 12:17:39
 -  書き損じがいっぱい。 
見直しは大事だね。ごめんなさい。 - 404 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/27(金) 13:14:54
 -  「行くから!」 
だからなに?好きなときに行けよ! - 405 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/27(金) 13:27:39
 -  出掛ける時は玄関チャイム鳴らしてもらうと便利かもw 
それだと靴も履いてるだろうから本当に出かける直前だよね。
うちは出掛ける準備を済ませてから一度外に出てゴミ捨て、タバコを吸ってから戻ってきて
それから10〜20分ほどウダウダしてから仕事に行く。
車出勤なんだけどゴミ捨て場はうちと駐車場の間だし、うちは室内禁煙なので旦那は
駐車場にあるベンチでタバコを吸う。(ベンチのところに自販機と灰皿が置いてある。)
昔は旦那のこういう行動にイライラしてた。効率悪いなって。
でも最近になってなんかこういうのもこだわりなんかなって思うようになった。
正直旦那に対してそんなに興味もなくなったんだろうなw - 406 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2014/06/27(金) 13:42:34
 -  読んでる分には旦那さん可愛いなw現実ならうっとうしくて気回りないけど 
うちはリビングで「いってらっしゃい」のチューしたら後は知らんぷり
近所の奥様は道路まで出て、旦那さんの車が見えなくなるまで手を振ってらっしゃるw