レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」
- 1 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2012/11/23(金) 21:18:35
-  聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮せずに書き込みましょう。  
 そして応えたい人は応えてもいいでしょう。
- 986 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/13(日) 17:41:56
-  近所のヨーカドー、スプラトゥーン同梱版売り切れだったんす…。 
 スプラトゥーンはソフトで買ったんでいいかなと。
 クリスマスまで長いなー
- 987 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/14(月) 19:03:02
-  若い男女が多かった元職場 
 やめて数年経ったけど、けっこうみんなで集まってるらしい
 在職中も飲み会行ってたらしい
 全然知らなかったよ
 みんな隠すの上手いなあ〜
 もう笑うしかないよ
 あはははははーーーー
- 988 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/14(月) 19:08:14
-  同窓会じゃなくてよかったな! 
 そっちのがダメージでかいからな!
- 989 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/14(月) 19:59:00
-  ありがとう! 
 実は一部の人間とよく飲みに行ってたんだ。
 だから自分は目立つ立場の人間、人から選ばれる側の人間のつもりでいた。
 でも実は違ったんだな。
 
 数年ぶりにばったり元同僚に会ったら誰が結婚しただの子供産まれただの、全く知らない話が出てきて、ああ、こいつらしょっちゅう会ってたんだなって思い知らされた。
 
 まあ自業自得だ、呼ばれない理由もおもいあたるから。
 あとアスペルガーの新人のせいもあるが、基本は自分だ。
 これから気をつけるよ。
 
- 990 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/16(水) 17:47:55
-  書き逃げする、すまん 
 
 同僚から聞いたのだが、うちのある社員の子供がイジメの加害者になったらしく、被害者親子・加害者親子が学校に呼びだされることになったらしい
 その集まりがある前から社内で「うちの子に限ってやってない」とかテンプレどおりのわが子擁護を始め、
 「あの家は片親」やら「シャツが黄ばんでて臭かったらしいし」とかのいじめられっこsageを開始
 あげく、その子の自宅をストリートビューでわざわざ検索し(何で住所知ってるのかは不明)、「貧乏」「家が汚い」と罵り出したそうだ
 
 俺はそいつとは別部署だが、同僚から話を聞いた後日、用事があってフロアに行くと確かに「うちの子が正しいことを証明してやる」「(いじめられっこが)転校するほうがいいことを親御さんに勧めて来ます」などが聞こえてきた
 最後に「既に別の子を転校させた実績あるし」と恐ろしい発言まで誇らしげにもらしてた
 最後のほうはさすが聞くに堪えず、同僚たちが諌めてた
 
 実際の話は知らんけど、やっぱあいつの子供が加害者なんじゃないかな
 普段からゲスな話をしてるところはよく見てたし、この親にしてこの子ありのほうがしっくりくる
 
 未婚には関係ないけど、元・イジメられっこの俺は話を聞いてて穏やかじゃなかったな
 いじめられている(?)子が無事であってくれたらと思う
- 991 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/16(水) 21:27:50
-  嫌な話だ…そいつは男?女? 
- 992 :990:2015/12/16(水) 22:22:54
-  今まではイクメンだと噂もあったのに‥‥とだけ答えておく 
- 993 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/17(木) 17:57:11
-  親の前ではいい子ぶって、陰では最悪な子供はたまに見るなあ 
 金持ちの家庭に多い
 問題が起きても親が全く信じないのも特徴的だ
 あと貧乏な家には何をしてもいいと思ってる
 
 知り合いにも数人いるがもう疎遠にしてるよ
 
 
 
- 994 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 11:56:20
-  今まで連絡してこなかったメンバーのLINEグループなんか入るんじゃなかった 
 誘われるがまま加入しちゃったけど、加入しなかったほうがよかったのだろうか?
 誰のことも嫌いではないが、誰かと気が合うわけでもなかったから、「もう会うことはないだろう」と思って連絡先は既に消してる
 
 あるメンバーの結婚式の写真UPされてたけど、その子の結婚なんて知らず、同日に私は別の友人の結婚式出てたから、この時点で「私このメンバーに必要か?」とも思った
 私も数年前に結婚してるけど、今まで接点がなかったから誰にも言ってないし
 しかも、最近結婚した子が「年賀状交換しよー」と言い出して、みんな自分の住所晒し始めた
 今更なカンジがしてこちらから年賀状を送るのも、向こうからもらうのも気が引けてる
 もっと本音を言えば、結婚前までに付き合いがあれば「ご夫婦二人とも元気そうね」とか「子供大きくなったなー」と思うが、10年以上交友のない人の花嫁写真も生まれた子供の写真も見ても正直特に何も思わん
 
 なんとなくメンバーに加入したのが間違いだったんだろうな
 完全に顔本の二の舞踏んじまった
 そもそも狭い人間関係しか維持できないコミュ症だから、これ以上の交友関係はキャパオーバー
 みんなのように「仕事!」「結婚!」「子供!」を前面に押せるようなキラキラした生き方してないけどさ、
 非リアなりに幸せに暮らしてるからそっとしておいておくれ
 もはや既読スルーが最も平和な選択だと思ってる
- 995 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 12:18:05
-  抜けれないの? 
- 996 :994:2015/12/25(金) 13:18:43
-  たしか、グループ抜けたら「抜けました」って表示出るよね?表示出ないならそっと抜けたい 
 勝手に抜けたら誘ってくれた側は気分害すかなーと思って今はそのままにしてる
- 997 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 15:35:26
-  そのLINEアカウント自体を削除して新しく作り直す(再登録する 
 新アカウントで"友達追加" "友達への追加を許可"をOff
 今現在つながっていたい友人には
 「なんかー乗っ取り?みたいな??
 よくわかんないんだけどヘンになっちゃったから作り直したの〜〜〜」
 とかなんとか言ってふるふるとかメールにIDのQRコード添付して送るとかすればいいよ
 
- 998 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/25(金) 15:44:46
-  もしくは、今のアカウントは放置のままスマホからLINEアプリを削除、 
 インストールしなおして新規登録から顔本でログイン、で新しいアカウントを作って古いのは放置
 Gmailで顔本用に作ったメルアドを使うとかして
 新しいLINEアカウント専用に顔本自体を新規登録すればいい
 んで友人には
 「ごめんなんかLINEがいつのまにか削除されちゃっててー
 新しくインストールしたらログインできなくて作り直したのー」
 とかなんとか言って以下同文
- 999 :994:2015/12/25(金) 16:33:31
-  >>997->>998 
 なるほど、この際いっそID削除か再登録してしまうのもアリか
 しかし、再度LINE登録するのに顔本使う発想はなかった
 それ使えば、現在のIDを放置したまま新しいIDを取れるな
 ご丁寧に言い訳まで用意してくれてるしwコミュ症にはありがたい
 ありがとー
 
 スレ消費して申し訳ないんで、新スレ立てますね
- 1000 :名無しさん@家庭ちゃんねる:2015/12/26(土) 09:59:07
-  もうラストもらっちゃう 
 これでみんな新スレに遠慮なく書けるでっしゃろ
 
 件のLINEでまた結婚式のお知らせ来たーー
 4月の上旬なんて忙しくて行けないし、10年以上会ってない奴がどの面下げて結婚式出席すんだよ
 どう考えたってこのグループにお呼びでない
 グループに参加したことのほうがハミられるより残酷なこともあるのね
 やっぱ年明けにでもID消して再登録だ
 来年はもっと人に流されない生き方をしよう